ニュース
工画堂スタジオ,「シュヴァルツシルト〜光の戦士伝説〜(仮)」の発売延期を発表
シュヴァルツシルトシリーズは,工画堂スタジオを代表するSF戦略シミュレーションゲームだ。その最新作である「光の戦士伝説」では,“従来の同シリーズとは違う演出を狙って,ストーリーに重点を置いたアドベンチャーゲーム色の強い作品”を目指して制作されていたようだ。
そもそも,同シリーズはナンバリングタイトルが正伝とされており,本作には仮称とはいえ副題が用いられていることから,外伝的な位置づけの作品になる可能性が高かったのだろう。そこで,こういった新しい試みに着手したのかもしれない。
ところが工画堂スタジオによると,“従来のシリーズの醍醐味である,シミュレーション要素が薄くなってしまうことで,シリーズを通してのファンの期待を損なう懸念が出てきた”としており,その結果“企画から練り直すことになった”とのことだ。
この発表は,同シリーズの続編を待ち望んでいたファンにとってはちょっと残念なものとなったことだろう。しかし,発売は延期されるが,シリーズファンのことを考えて,従来の醍醐味である戦略シミュレーション要素を継承しつつ,本作の新しい魅力が引き出されて発売されると考えれば,それもやむなしといったところだろうか。
アドベンチャーゲーム色が強くなった,シュヴァルツシルトを見てみたい……という気もしないではないが,ともかく企画から練り直された本作がいつどのような形になって登場するのか,続報に期待しよう。
- 関連タイトル:
シュヴァルツシルト〜光の戦士伝説〜(仮)
- この記事のURL:
- アニメ「モンスターストライク」第4話に隠された“解放の呪文”のヒントが公開。配信済みの第1話〜第3話の再生回数は,それぞれ100万回を突破
- 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2015年10月17日〜10月23日
- 「Livly Island COR」のオフラインイベント「Dr.ミュラー研究所 研究発表会2015 〜お菓子なお茶会 in ハロウィン〜」が10月25日まで開催中。今年も発表は盛りだくさん
- 今度は世界を作らず守れ? 「Minecraft」がまさかのアドベンチャーゲームになった「Minecraft: Story Mode」をレビュー
- 「シシララTV」,10月26日の配信ではカプコンの江城元秀氏が「シャドウ オブ ローマ」を実況
- 「ファントム オブ キル」アニメーションコンセプトフィルム(仮題)の発表やでんぱ組.incのメンバーも駆けつけた「ファンキルベース in ニコ生 1st Anniversary Special」をレポート
- 【PR】人類が空を掌握する“産業時代”で「ドミネーションズ」はどう変わる? ほぼ最強状態のテストアカウントを使って,その模様をお届け
- 【PR】仲間との連携で勝利をつかみ取れ!「ガンダムトライヴ」の新コンテンツ「チーム対戦」で運営チームと4Gamerチームでガチンコ対決してみた
- いくつ漢字で書けるかな? 「妖怪ウォッチ とりつきカードバトル」自販機ブースターのキャンペーンカードで難しい漢字も覚えちゃおう!
- ダンジョンに潜って目指すはレアアイテムの獲得。Android向けRPG「わーるどクエスト」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第967回