忍者ブログ



真・三国無双 OnlineとPSO2 プレイヤーの個人ブログです。
19  18  17  16  15  14  13  11  10  9  8 
昨日連絡を入れたら、もう返事が来ました。

~受け取ったメールより引用~

『シーサー株式会社でございます。

お問い合わせの件につきまして、以下に送信防止措置(削除)依頼のご案内をいたしますので、
添付いたします書類(送信防止措置依頼書)に侵害状況の詳細等ご記載頂き、必要書類と共にご郵送頂きますようお願いいたします。

弊社といたしましても、ご本人性の確認を行う必要がございますので、何卒ご協力頂きますようお願いいたします。

またお申し立ての際には、該当する記事ページのURLなど、ブログ内の具体的対象が特定可能な情報にて適宜ご記入くださいますようお願いいたします。

:記事ページURL確認方法について
http://blog-faq.seesaa.net/article/146522148.html

■送信防止措置依頼につきまして

ブログはそのブログの開設者が管理権限を有し、かつ、記事を掲載することができます。
そのため、開設者の許可を取得することなく、当該記事の削除等の送信防止措置を行うことができない場合がございますので、予めご了承願います。

弊社は、Seesaaブログ利用規約や特定電気通信役務提供者損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律
(プロバイダ責任制限法)などの各種法令にのっとり、弊社が提供するSeesaaブログ上の情報に対して
送信防止措置を行うに当たり円満かつ迅速な解決を図ることができるよう次のような手順で進めさせていただきます。』

すぐに削除してくれればいいのにどうして、いつも書類提出を求めるのかな。
最近は、どこの誹謗中傷サイトに対しても削除依頼を出すと、書類を出せ云々。
挙句の果てには、fc2のように「ユーザーの権利」を主張してまともな仕事もできない運営会社もある。

こっちがどれほど深刻なのかまず考えたら。すぐさま削除して然るべきでしょうに。

▼私が送信したメールより抜粋
『自宅でインターネットを禁止されていないのに「自宅ネット禁止」を言い渡されていると 書き込み侮辱。
 インターネットカフェから好きで接続しているのに、「自宅ネット禁止は不便」などと書き込み。
 おまけにアクセス解析のログ画面のスクリーンショットを使用環境を隠すなどの加工もせず貼り付けるなどのプライバシーにかかわる情報を掲載。
 長年同じようなことを毎回毎回毎回更新時にされており大変迷惑です。
 アカウントを一日も早く凍結してください。
 凍結が無理なのであれば、管理人にプライバシーの侵害として苦情が来ていることを通告し、ブログへの書き込みを誰にも迷惑がかからないものにするよう指導してください。』

拍手[0回]

この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
~著作権情報~
1.真・三國無双 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。
2.このホームページに掲載している『真・三國無双 Online』の画像は、『真・三國無双 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーテクモゲームスが使用許諾を行ったものです。
(c) 2006-2015 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
(C)Phantasy Star Online 2
HN:
美凪葵
性別:
女性
職業:
派遣社員(内勤)
趣味:
オンラインゲーム
自己紹介:
※今シナリオから所属ギルドのオフィサーをしています。
閑散としてますけど、一応活動中です。
入会希望者の面談は随時やっていますのでお気軽に入会申込を。


最新コメント
[10/21 美凪葵]
フリーエリア
無料カウンタ
.little dreams* Produced by 美凪葵  AD :忍者ブログ [PR]

SimpleSquare WHITE ver.2 Edit by : Tobio