735 :名無しさんといつまでも一緒:2011/05/25(水) 11:21:20.44 0
結婚6年目。シタ37、私30。小梨で、今やっと妊娠後期。私はまだシタのこと飽きてなく土日が楽しみなくらいだった。けどサレた。完全レスでもなければ夫婦仲良かったのに。一生同じ女(妻)とだけとか、男に浮気をするなという方が無理な話なのか?


736 :名無しさんといつまでも一緒:2011/05/25(水) 15:00:09.01 O
>>735
それまでの人生で学ばなかったか、
想像力が足りない人はするだろうね。
せめて結婚までに学んで欲しかったけど…。
うちは初犯で懲りたらしい。
今まで信じきっていただけに
言葉も態度も信じられないけど
念書貰ってこれだけは信じることにしたよ。
正直私が別れたくなったら、
誰かに依頼して女性とお茶させるだけで離婚できるから
割りきることにした。
念書だけは貰ったほうがいいよ。
できれば公正証書に。


737 :名無しさんといつまでも一緒:2011/05/25(水) 17:42:21.98 0
>>736
想像力ね~!一度失った信頼は、する前と全く同じ状態には戻らないのにね。バレたら許すといっても時間かかるし本人もきついだろうに。ほんとやる前に気付いて欲しかったわ。
念書は必要だね。適当にせずしっかりけじめとして貰うわ!
まぁ、今サレてなくてもいつかはサレてたかもしれないし、初犯ということでこの先同じことが起きない事を信じるしかない。しかし嫌な思い出が人生にしっかり刻まれたわ。


738 :名無しさんといつまでも一緒:2011/05/25(水) 18:22:15.98 O
>>373
> まぁ、今サレてなくてもいつかはサレてたかもしれないし、

もうね、私は予防接種だと思うことにしたよ。
予防接種って確か毒素を弱めたウイルスを体内に入れて抗体を作るんだよね?(間違えてたらごめん)
予防接種で死ぬ人もいるけどさ。
今後は他に目が行っても自衛するだろうし、

本気の浮気にならなくてよかった。
夫婦仲が悪いときに漬け込まれなくてよかった。

と思っておこうかと。
私も妊娠中だったから
たまに「なんでこんなときに」と
泣きたくはなるけどね。

739 :名無しさんといつまでも一緒:2011/05/25(水) 18:23:38.73 O
>>738>>737宛です。
間違えたごめん…。



740 :名無しさんといつまでも一緒:2011/05/25(水) 18:38:52.46 0
>>738
予防接種だね。普通の頭なら、まさかまた同じ事は出来ないだろうし、本人もまた同じ事をしたら…と次からは少ない脳でも想像くらいつくだろう。
妊娠中はキツいよね。お腹大きくなるのはこっちだけど、妊娠した時点でお前も父親になったんだってって腹立つ。
また次されたら完全に頭がおかしいと諦めて捨てるしかないな。
した方は、嫁に怒られるくらいにしか思ってないのかもだけど、実際は怒りよりショック・傷だよね。怒って済むならどれだけ楽か。


741 :名無しさんといつまでも一緒:2011/05/25(水) 18:39:56.16 0
>>738
>予防接種で死ぬ人もいるけどさ。

これウケるww


742 :名無しさんといつまでも一緒:2011/05/26(木) 15:09:30.07 O
予防接種て!超ウケタw
私もそう考えてみる


743 :名無しさんといつまでも一緒:2011/05/27(金) 20:55:24.26 0
再構築五ヶ月目

このスレにたどり着いた頃は時薬なんていつ効いてくるんだと
思ってたけど
苦しい時は歌って踊って口角上げろと教えられ
罪を咎めないでおくとか、予防接種とか
上手いこと考えるなぁと思えるようになってきた。

サレた事は一生忘れられないだろうけど
いつまでも拘っていても自分が辛いだけだと思い直したら
自然とシタに接することが出来るようになってた
シタもそんな私を見て精神的に安定してきて、お互い煮詰まることもなくなった

この先まだなにがあるか分からないけど
なんか一山超えられたような気がする。
アドバイスくれたみんなありがとう。


744 :名無しさんといつまでも一緒:2011/05/28(土) 07:46:58.02 O
>>743
おめでとう。よかったね。私もほぼ同期だw
うちも落ち着きつつあり、元には戻ってないけど
忘れる時間も多くなってきたよ。
心の傷もちゃんと治るもんなんだな~。
と思えるようになったのは、かなり回復した証拠だろうな、と実感してる。

私もここの皆には助けられたよ。
たぶん>>743にもね。
ありがとう。本当に感謝してもしきれない。

ここで話を聞いてもらって、
しばらくしてから
当時の日記を捨てたり、
不倫浮気話を避けたり、
プリに似た容姿の人がいそうなところに行かなかったりできるようになって
そこから劇的に回復した気がするよ。
まだもう少しだけこのスレ卒業はできないけれど、希望は見えてきた。


745 :名無しさんといつまでも一緒:2011/05/28(土) 10:11:25.48 0
私もシタが怪しい?っていう頃から、この板にはお世話になっているけど、
こうやってネットができて、2ちゃんがある時代で良かったなと思う。
これが昭和だったら、夫の浮気くらい・・・っていう風潮もあったし、
対処法もよくわからず、今以上にモヤモヤしっ放しだったと思う。

それに今は、弁護士使って慰謝料請求!っていう選択肢もあるけど、
昔なら「そんな浮気くらいで弁護士だの慰謝料だの大げさww」
って言われて余計に傷ついていたかもしれない。


746 :名無しさんといつまでも一緒:2011/05/28(土) 12:38:09.22 0
>>735
私、対処法なんて未だにわかんないけどwwww
昔は「浮気されたら冷静に証拠集めて制裁するんだ!」って思ってたけど、
実際は証拠集めるどころか泣き喚いて責めたてただけだったもん。

今もさ、リアルの誰にも言えないんだよ。
どんな言葉でも、いたわりの言葉でも傷つくのわかってるから。
立ち直ってるふりしないといけないから。

「子供がいるんだから我慢しなさい」
「反省してるんだから一回目は許しなさい」
解っていてもフラバってそうなくなんないよね。

「辛かったね。気持ちわかるよ」
浮気されたことない人に言われても心に入ってこない。

「気に入らないなら制裁すれば?」
一度は生涯を共にしようとした相手をそこまで追い詰められる?

ってさ。
このスレは、一見傷の舐めあいみたいだけどさ、
気持ちを共有して、辛いね辛いねでも頑張ろうね、って前進できるスレだと思う。
実際、再構築は少しずつ進んでいるから。
ここの人には感謝しかないよ。


747 :名無しさんといつまでも一緒:2011/05/29(日) 00:46:13.10 O
ちょっとうまく行きかけてると思うとすぐ失言、失態
なんなんだ!
見捨てるぞ!


748 :名無しさんといつまでも一緒:2011/05/29(日) 09:54:35.32 O
どこの旦那も一緒だね。
なんか「ふっ」と忘れる。
でもさ、気を抜ける瞬間ができたって日常に戻りかけた証拠だよ。
再発しないのは絶対だけど、
それ以外は以前の生活に、でいいじゃないか。


…と旦那が病んで小さな喧嘩すらできなくなった自分が言ってみる。
私が半年くらいで回復したから
旦那も半年くらいで治らないかな…。


http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/furin/1297918171/