70歳以上でも働ける日本の企業が増加、定年制を設けていない企業も=厚労省調査結果―米紙

配信日時:2015年10月23日(金) 14時35分
  • 画像ID 490370
写真を大きなサイズで!
22日、米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは、70歳以上でも働ける日本の企業が増えていると報じた。資料写真。
2015年10月22日、米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは、70歳以上でも働ける日本の企業が増えていると報じた。

そのほかの写真

厚生労働省は21日、高年齢者の雇用状況について、従業員が31人以上いる約15万の企業を対象に行った調査結果を発表した。70歳まで働ける企業は約3万社で、調査を開始した2009年以来、過去最高。15万社のうち約8%の企業が、一定の条件を満たせば、70歳以上の従業員を雇用すると回答している。また、約3%の企業が定年制度を設けていないという。菅義偉官房長官は22日の記者会見で、働き続けたい人々が働ける環境があるということは大変重要だと述べた。(翻訳・編集/蘆田)
おすすめ記事
  • 最新
  • 時事
  • 国際
  • 社会
  • スポーツ
  • エンタメ
  • 地域
  • 経済
  • 文化
  • 広場
  • 話題
最新ニュースはこちら

SNS話題記事