読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

アリカワブログ

30間近のおっさんアリカワシュウヘイの日々。ニートでメンヘラやってます。ニートがプロブロガーを目指して書いていくブログです。どうぞごゆっくり。

落第騎士の英雄譚4話感想。僕もステラに檄を飛ばされたい!

アニメ

土曜日曜はアニメ記事が多くなって申し訳ないっす。アリカワです。(本当は5本見てるけど書くのは3本に抑えてる)

さて、今週も落第騎士の英雄譚4話が放送されました。

今週もステラのデレっぷりが可愛かったああ!

以下3話の過去記事です。宜しければどうぞ。

www.arikawashuhei.com

スポンサーリンク

 

あらすじ

七星剣武祭代表選抜戦が始まる。ステラ、珠雫、凪たちは順調に勝ち上がる中、

一輝は因縁の相手、桐原静矢との初戦を迎えた。

公式戦初出場の緊張から、普段の力が出せない一輝。

消えて矢を放つステルス能力を持つ静矢に太刀打ち出来ない。

体中を静矢の見えない矢で射抜かれ、劣勢だったが、檄を飛ばしたステラのお陰で目覚める一輝。

相手の考えを読むパーフェクトビジョンという能力で、消えている静矢の場所を把握し、見事に逆転勝ちを掴みとった。

射抜かれまくった一輝は試合後病院に直行し、目が覚めたらそこにはステラがいた。

一輝がステラに告白すると、ステラも一輝が好きだという。

二人でもっと強くなることを誓った。

 

----------

 

という感じで、主人公やっぱすげーっていう展開でした。

最後はステラと一輝のイチャイチャで終わりでした。

 

 

感想・振り返り

今週はいよいよ学内でのバトルが始まりました。

一輝はさすが主人公でした。さすおに。

 

静矢は戦い方が汚いっすね。相手から見えなくなって、遠くから矢を放つって、そりゃ強いっすよ。汚いもクソもないんだけどさ…w

でもそんな彼を倒した一輝はマジで半端ないですね。

最後は寸止めで勝ったけど、静矢ムカついたからブスッといっても良かったのに…と思いながら見てましたw

 

ステラが言ってたように開幕ラッシュしていたらどうなっていたのか気になりましたね。緊張してそれどころじゃないということでしたが、見てみたかったです。

 

あとは冒頭のシャワーシーン、あれ、円盤だとちゃんと見えるのかな?買わない(買えない)から気になる!誰か円盤買ったら教えてください!それ次第では頑張って買うかも!w

 

ていうか今週もステラは開始3分30秒でデレましたね。チョロインかわいいなぁ。

ツンデレっぽく見えてすぐデレるキャラって最近多いけど、僕はまんまと制作側のそういう戦略にハマってしまって、ものすごく好きですw

来週以降もステラのデレ、チョロインっぷりに期待したいです。

 

さて、画像で振り返ってみましょう。

 

ステラの試合後のシャワーシーン。湯気がじゃまーーー!!

円盤購入者はこの湯気が消えてるかどうか確認して報告お願いしますねw

f:id:menheraneet:20151025005710j:plain

 

新キャラ、さいじょうねね先生。可愛いキャラ増えちゃって萌え豚の僕、誰に萌えていいのか困惑w彼女も可愛いなぁ!!もう!

f:id:menheraneet:20151025005831j:plain

 

開始三分でデレるステラ。ちょろすぎワロタw

すぐデレるの可愛い。僕もステラみたいなチョロい子と同居したいです!ひゃん!

f:id:menheraneet:20151025010004j:plain

 

一輝にやられる時の静矢。やめてください死んでしまうよー…と情けない最後でしたね。

寸止めとか優しいなぁ。矢で内臓もえぐられたんだから、ヤッちゃえば良かったのに。。

f:id:menheraneet:20151025010117j:plain

 

病室での告白後、ステラと一輝のキスシーン。

羨ましすぎワロタwステラがメスの顔してて可愛かったなぁ。

何かすげぇいい匂いしそう。ブヒー。

f:id:menheraneet:20151025010255j:plain

 

----------

 

という感じで感想や振り返りをしてみました。

一輝はさすが主人公だなぁという内容でした。

 

今回は妹の珠雫がほぼ出番がなくて寂しかったですね。

オネエの凪に抱きしめられてたけど、「やっぱお前仮面被ったノンケやないか!」と思ってしまったのは僕だけでしょうかw

いや、オネエって結構優しい人多いからそういうアレなのは分かってるけどさ。

 

次回は妹ちゃんの出番も増えたらいいなぁ。

あとはステラが開始何秒でデレるか気になりますねw

 

次回も楽しみにまた一週間待ちましょう!

 

それでは!!

 

----------

 

↓前回も書きましたが、BD予約開始してます。イベントチケット優先販売申込が出来るそうなので、イベントに行きたい人は是非!

 

↓ステッカーが付いてる文庫。サブストーリーです。

 

 

スポンサードリンク

 

 

ads by 忍者admax