クオリティーが凄い! 「デコちぎりパン」のかわいすぎる世界
いま、インスタグラムなどのSNSで画像が続々とアップされている、「デコパン」をご存じだろうか。このデコパン、ちぎって食べる“ちぎりパン”にキャラクターやかわいらしい動物などをデコレーションしたもの。はじめはシンプルだったが、さまざまな装飾が施されるようになり、いまでは「デコちぎりパン」へと進化。通称「デコパン」としてにわかに人気を集めており、最近では3Dの「立体ちぎりパン」なるものも現れた。
デコパンのベースとなる、ちぎりパンブームの火付け役が、宝島社の『日本一簡単に家で焼けるパンレシピ』シリーズ。茨城県取手市にあるカフェ「Backe(ベッカ)」のオーナー、Backe 晶子(べっか・あきこ)氏が考案したオリジナルのパンレシピ本だ。従来のパン作りとは異なる、初心者でも失敗しないレシピとセットのパン型がヒットし、累計50万部を突破したという。
【関連記事】
- 100均グッズをフル活用! 不器用でも作れる“キャラ弁”dot.
- 鍋物にパンダが! めっちゃ可愛い「大根おろしアート」の世界週刊朝日
- 初心者でも簡単にできる「パン」レシピ 発酵なし&30分で完成のシンプルな作り方もはてな
- 新発売 ホームベーカリー〈やきたて〉 (KBC-S100)JCN Newswire
- 2万円超える「高級トースター」の“実力”を試してみた!ASAhIパソコン
- 新発売 IHホームベーカリー〈やきたて〉 (KBX-A100)JCN Newswire
- 欲張りさんにオススメ♡パンが美味しすぎる都内のカフェ5選Beauty & Co.
ライフ アクセスランキング