エレメンタルアーツ(Win/BAROQUE)

 

 マイナーゲーマーの間で、一世を風靡したミットガルドのBAROQUE。そのメーカーの2作目がついに登場。
 キャラクターデザインはミットガルドと同じ山本和枝氏。キャラデザの所為で、軟派なイメージを受ける
かもしれません(まぁ、スタジオe・go!だし)
 ストーリーは魔族の少年が、育ての親の復讐をしていくうちに、魔族を支配している人族と争うリーダー
になって戦う、というまぁありがちな感じですわ。
 ゲームシステムについて特に奇抜な部分は無いんですが、この世界では魔法ではなく、アーツというもの
らしいです。
 そのアーツですが、装備アイテムのエレメント(属性?)の組み合わせで使えるようになります。たとえ
ば「水+風でブリザード」とか「命+闇+直線でスティールライフ」と言った具合に。
 なんでもアーツの種類は100種以上あるらしいですわ。まぁ、全て発見するのには大した努力しないけどさ。
 で、このゲームの注目点はグラフィック。なんつーか一言で言うと「綺麗過ぎ」です。ヤバイです。プレ
ステなんて目じゃありません。ドリームキャスト以上です。派手なアーツのグラフィックは一見の価値はあ
ると思いますね。いや、マジでさ。
 おまけにマップはポリゴン、キャラはドットというスタイルも山本氏のキャラを引き立たせていると思い
ます。っていうか、可愛いですわ。キャラクター。
 まぁ、ゲームとしては普通のSLGなんですけど。俺はファーランドサーガやったことないんですが、その
まんまらしいですわ。っていうかヌルイです。後半は全体攻撃のアーツ連発で終わるしねぇ(敵も使ってく
るけど)
 全体的な感想は、かなりお手軽に出来る、良作SLGって印象を持ちました。
 美麗なグラフィック、可愛いキャラクター、難易度は低いお蔭もあって、気が付けば数時間が経過してい
た、という事もあるかと。(現に俺は一日でクリアしたし)
 まぁ、お手軽なゲームなんで息抜き程度にどうぞって感じですかね。
 しかし…攻略ページを作るまでもないですな(笑) ちとネットを探せば全アーツリストとかも落せるで
しょう(他力本願)
 最後に。俺はこのゲーム、かなり好きです。理由はわからんけど。BAROQUEの次回作にも大期待ですな。

 

個人的満足度      ☆☆☆☆☆☆ っていうか満足
グラフィック綺麗度 ☆☆☆☆☆☆ マジで驚き
お勧め度          ☆☆☆☆☆★ つーか面白いからやれ。
萌えキャラクター  リア(お約束) グランブラ(え?)