工画堂ってどうよ? (29)〜祝!6周年〜
- 1 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 13:19:06 ID:HEa1O53v
- 工画堂スタジオについてマターリ語りましょう。
工画堂スタジオHP
http://www.kogado.com/
前スレ 工画堂ってどうよ? (28)〜祝!工画堂創業90周年〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1152019376/
関連スレッド・リンクは>>2-5あたり
嫌いな話題はNGワード、個別あぼーんで無視しる
それが大人の対応だ
- 2 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 13:20:35 ID:HEa1O53v
- 関連スレッド
シュヴァルツシルトN〜未来への工画堂〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1129125248/
蒼い海のトリスティア & 蒼い空のネオスフィア16
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1151797459/
PCゲ板外
工画堂ギャルゲー総合スレッド パッチver20.00
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1152455617/
[くろねこ]シンフォニック=レイン Vol.13
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1146013507/
状況開始っ!part2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1146997677/
エンジェリック・コンサート
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1139842251/
工画堂ブランド外
【齋藤神】クロスハーミット 七年次【復活】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1145498391/
羅刹 -Alternative- vol5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1134000264/
2ch外
JBBS 『KGDゲーム談話室(仮)』
http://jbbs.shitaraba.com/game/31/KGD_prv_fun.html
えすぴファーン!(゚Д゚)。Sequence Palladium攻略サイト
ttp://spfan.jog.buttobi.net/
- 3 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 13:21:40 ID:HEa1O53v
- 過去ログ
初代
http://yasai.2ch.net/game/kako/965/965141125.html
DASH(2)
http://yasai.2ch.net/game/kako/985/985246712.html
ADVANCED(3)
http://yasai.2ch.net/game/kako/991/991420015.html
〜闇の笑声・編〜(4)
http://game.2ch.net/game/kako/998/998416608.html
〜羅刹・搾乳鬼〜(5)
http://game.2ch.net/game/kako/1008/10087/1008791113.html
〜6なのにPD5(6)
http://game.2ch.net/game/kako/1016/10168/1016800474.html
〜女神再び〜(7)
http://game.2ch.net/game/kako/1020/10201/1020129041.html
〜蒼い海のDolls〜(8)
http://game.2ch.net/game/kako/1022/10229/1022970525.html
〜羅刹・斬〜 (9)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1032694205/
〜カニジャンプ PD 5X〜(10)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1038500517/
〜礼ディスクまだぁ?〜(11)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1047865474/
〜祝!3周年〜 (12)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1058899307/
〜祝!PD生誕10周年〜(13)
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1072532858/
- 4 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 13:22:42 ID:HEa1O53v
- 過去ログつづき
〜嘘だと言ってよメアリー〜(14)
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1077376370/
〜なんだかエロいよ羅刹篇〜(15)
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1078253938/
〜パッチまだぁ?(16)
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1081087911/
〜泡沫のSP3(17)
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1086225907/
工画堂ってどうよ(18)
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1088399578/
〜祝!4周年〜(19)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1094400143/
酉もSRも仲良くしろ (20)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1104676494/
ブルーフロウ発売! (21)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1109653308/
BF2まだぁ? (22)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1110382749/
工画堂ってどうよ? (23) コンテンツディスク(仮)まだぁ?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1113527811/
工画堂ってどうよ? (24)祝!5周年
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1127217510/
工画堂ってどうよ? (25)新作まだぁ?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1139058955/
工画堂ってどうよ? (26)羅刹参まだぁ?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1149131658/
工画堂ってどうよ? (27)GTまぁ良し、BBはどうだ?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1151341250/
工画堂ってどうよ? (28)〜祝!工画堂創業90周年〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1152019376/
- 5 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 13:37:55 ID:bnvAE9Oi
- >>1乙
何気に何が6周年なのかワカッテナイ
- 6 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 13:42:00 ID:8In0zj4p
- このスレが6周年
初代が立ったのが2000/08/01
今になって初代を見返すと結構面白い
- 7 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 15:05:35 ID:bnvAE9Oi
- >>6
なるほど、そういうことか。
ありがとう。
- 8 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 15:11:01 ID:i3yqyXTs
- >>1
今更だが6周年は次スレでもよかったかもしれんな
最近のペースだと2週間もあれば次スレ立ちそうだし
- 9 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 15:57:27 ID:HyIn3pVI
- >>1乙
BBそれなりに楽しめたのでBFもやってみたんだが、これもいくつかエンディングあるのか?
なんだか謎がいくつも残ってしまったんだが・・・
- 10 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 16:07:36 ID:XVZnKVW+
- >>1乙
BFは一本道、ADVパートで選択肢が出るが分岐などは一切ない。
- 11 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 16:16:59 ID:HyIn3pVI
- >>10
そんな馬鹿な・・・
- 12 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 16:19:49 ID:NKylP8yG
- いや、あるぞ。エンディングがちょっと変わるだけだが。
- 13 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 16:27:23 ID:bnvAE9Oi
- BFとBBはちがうぞw
BF:一本道
BB:各キャラEND
- 14 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 16:46:06 ID:XVZnKVW+
- >>12
マジで?知らんかった。嘘教えてスマソ &詳細キボン
- 15 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 16:54:59 ID:bnvAE9Oi
- エンディングは変わらないんじゃない。
ttp://kipima.hp.infoseek.co.jp/game/blueflow/koneta.html
>選択肢で変わるのはその直後に展開されるイベント程度で
>表示されるイベントCGが変わる程度のものです。
>ただ、mission15のADVパートだけはそれまで選んできた選択肢によって
>隊長orマキのどちらかがメインに喋るかが変化し、
>その後、上記でメインとなったキャラの戦術中のやりとりが変わるのだとか。
いやホントに変わるならスマナイと言うしかないが。
- 16 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 17:02:32 ID:HyIn3pVI
- なんだってこんな中途半端な出来なのさ・・・
- 17 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 17:08:57 ID:HyIn3pVI
- おああ後日談思い出して期待して聞いてみたら・・・短けぇ・・・
- 18 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 17:21:31 ID:HyIn3pVI
- 円筒スマナイ
これってファンディスク買えばもう少し細かい設定理解できるだろうか?
- 19 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 17:25:19 ID:1gBspnL/
- それは孔明のwanna be
- 20 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 17:34:13 ID:bnvAE9Oi
- 理解は進むと思うが、オススメは出来るかは微妙。
この時期で定価購入は馬鹿げている、かも?
- 21 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 17:44:06 ID:PKRXRttB
-
( ⌒ ) ポッポー
l | /
⊂(#・∀・) 無意味に埋め立てられるとシーナたんハァハァができなくなるお
/ ノ∪ もうやってらんないお!
し―-J |l| |
人ペシッ!!
(_)
)(__)(_
⌒) (⌒
⌒Y⌒
- 22 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 17:56:31 ID:HyIn3pVI
- なんてこった・・・
ADVとしては楽しめないとは事実だったか・・・
でもRTSとしても微妙だよな・・・BBよりは良い見たいな話だがあまり違いは感じなかったし
まぁ理解が進むって言うなら買おうかな。ミッションの追加もあるしそこそこ遊べるだろう・・・
- 23 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 18:10:01 ID:VNN/cfDl
- BBパッチ当てたんだが、マンジで増援来ない
しかしミチル一機でクリアで撃墜84とかw
他のステージも一機でできるだけやってみよう
- 24 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 18:26:40 ID:A+tpbYDr
- もう終わったのだよ・・・うさぎは。
- 25 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 19:06:05 ID:xO7Donf1
- そんなのエゴだよ・・・・>>24
- 26 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 21:14:02 ID:HyIn3pVI
- おさわりシステムには好感度無いのかよ
レイチェルがデレるの期待してたのに
もうやる事無いじゃないの・・・
- 27 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 21:27:27 ID:HeTbR5Xf
- まあ、そのBFの不満点の解消をって事で開発されたであろうBBなんだし・・・
しょうがないんじゃね?
- 28 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 22:18:16 ID:3qqMM34T
- BFでローダーの乗り換えと武装の選択は面倒だがクイックスタートは使いたくないという不満点があったわけか
- 29 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 22:18:48 ID:zKdBZcNt
- >17
後日談つーより、白瀬の救済措置って感じだと思われ
- 30 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 22:27:27 ID:pisZotxI
- BBのファンディスクでメガネが救済される確率はSP4の出る確率よりも低いだろう
- 31 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 22:47:28 ID:5dlZjj0C
- 後日談って何?
- 32 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 23:38:58 ID:9qoCOBpn
- ネクストEトライアルの続き話をぜひ
- 33 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 23:41:24 ID:KyawOARs
- 使ってない音声がたくさんって・・・
やっぱり未完成だったんじゃんか
これはぜひともGTの続編を作ってもらわねば
- 34 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 23:46:20 ID:1gBspnL/
- 正直100Mパッチ出ても驚かないから、アップデートして欲しい
音声使うように煮詰めるだけでもいいから。まじもったいない
- 35 :名無しさんの野望:2006/07/16(日) 23:55:49 ID:DHA/6EAq
- ほんと声優と脚本はいい仕事してるのになぁ
「この馬鹿間抜けッ」何度聞いても受ける
- 36 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 00:05:15 ID:iMhp8mjh
- 今BBクリアして初めてここにきた。
前作があるらしいので工画堂のHP見た・・・・
なにをどう監禁されたらマキがあれ(BF)からこれ(BB)になるのか理解できない。
- 37 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 00:13:17 ID:Jr0CNkT9
- 脳移植
- 38 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 00:16:12 ID:RRr3ON7q
- >>30
マキルートで十分救済されてるもんな
- 39 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 00:41:43 ID:u7KzKB8S
- >>36
前作はレイチェルがネコミミキャラ(マキ発案)だったが
今回は自分がネコミミキャラになった
今作はマルチエンドなんでメインヒロイン狙いで相当無理したんでは(年齢のハンデがあるし)
- 40 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 00:55:36 ID:TKOBQYfL
- 声とキャラ立ちだけは傑作レベルなのになあ>GT
どうやったらこんな糞ゲーになるのかわからん
声優と脚本に謝れ
- 41 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 01:47:31 ID:TAY1B0KA
- ソウカさん、マッハで飛んだら服が脱げるんじゃないだろうか。
- 42 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 02:20:11 ID:W134K8ll
- >41
うp
- 43 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 02:22:36 ID:UQLlkEgz
- ガジェトラ。
ようやっとジェネラルオブウインターを撃退。
- 44 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 02:55:34 ID:IB25gjwR
- >>39
あれはねこみみって言うよりはいぬみみじゃないか?
- 45 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 03:25:48 ID:BRFsVg0+
- 頭にひよこを乗せるぐらいの気合いと根性を見せてもらいたいね
- 46 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 04:58:36 ID:7yuOBSbK
- >>1
勝手にリンク外すなヴォケ
データ解析・改造スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/31/1092531860/
- 47 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 05:37:33 ID:xV4nyzgf
- ブルーブラスターってウィンドウモードで起動できないんでしょうか?
- 48 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 05:42:39 ID:Z/1gC4tl
- おしえてあげようと書きかけてたけど
マルチしたから教えてやんない
- 49 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 06:09:59 ID:G070zxGB
- >>47
ちゃんと購入していればすぐ分かるような質問はしない方が身のため。
- 50 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 07:39:31 ID:4PArTLim
- >>46
改造既知外は消えてくれ
ここの品位が落ちる
- 51 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 09:01:13 ID:ZYPxabuS
- ないものは落としようがありませんな
- 52 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 10:19:57 ID:CIwXHM+z
- ガジェトラは最初からウィンドウモードだったよ。
- 53 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 10:29:28 ID:c7+knzhC
- 俺は落としたよ
- 54 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 10:51:10 ID:QhqZpVs1
- 公式にも書いてあったが、パトリシアの言葉使いは、
ネイティブの関西人にとってどうなんだ?
数年しか住んでいなかった、なんちゃて関西人の漏れ
が聞いても、あの発音は変ではないかと思うのだが・・・
- 55 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 10:55:21 ID:3EqyeQNp
- 大陸性Eシリーズ登場っ!
て、住専者ユニットってなんだよ。
こっちにないユニットをコンピ側が出すのってずるくない?
- 56 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 11:04:28 ID:gWF1panG
- て、脳みそってなんだよ。
AI に真似できない思考中枢を使ってる人間側ってずるくない?
- 57 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 11:05:50 ID:7Dc43obw
- メイドソウカがいる時点でかなり差があるかと
- 58 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 11:30:45 ID:rDkX2WSA
- 遠回しに、大陸製Eシリーズともからみたいって言ってるんじゃね?
つか変換ちゃんとしようぜ
- 59 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 13:21:29 ID:vLr2odDC
- 関西その物が変だから気にするな
- 60 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 14:00:17 ID:abaozwKI
- >>54
公式にも確か書いてるけど、台本かいてる人?も変だと自覚してるくらいだよ。
- 61 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 14:04:24 ID:abaozwKI
- ※発音もそうだけど、言葉使いも変ッテコトダス。
- 62 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 14:04:44 ID:6AanbNDD
- 関西を他の地域と一緒やと思うなやw
と関西人の俺が言ってみる
- 63 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 14:05:12 ID:7Dc43obw
- 阪神共和国の人はだまっててください
- 64 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 14:23:21 ID:Dwu6UXqj
- 大坂民国だろ
- 65 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 14:39:15 ID:iFW6/ys5
- 変なのは役人だけじゃなかったんか
- 66 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 16:38:33 ID:G070zxGB
- >>54
上手いよ、全然鼻につかない。むしろ好感がもてる方。
でもアニメ口調なので関西に関係なく変といえば変。
- 67 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 18:07:03 ID:DMKigqlA
- めちゃくちゃ違和感有りまくりだったが、
パトリシア語ということで見れば気にならなくなった程度。
むしろ、コンプ後のおまけでも言ってたが、勉強した関西弁としては、
すごくうまい。つーか宇宙に関西関係ない品
- 68 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 18:14:33 ID:EUn1do+p
- そうか、宇宙関西と考えればいいのか!
- 69 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 18:45:12 ID:1BlZRYFA
- ネオ関西
- 70 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 19:00:32 ID:ZUHtAn7i
- 既出かもしれんが、工画堂のサイトからSequence Palladiumのアップデータ消えてるね。
バグが嫌なら愛憎版を買えってことですかそうですか。
パッチがHDDに残ってて良かった。
- 71 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 19:05:56 ID:W6KZ+go8
- あれ?
パトリシアがラム・ブリンセスじゃなくてオーサカだたの?
- 72 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 20:29:47 ID:P85c2zrE
- あ足が足が足がぁああああああああ
アシュレイのあしよりミチルの足の方が細いなんて
- 73 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 21:09:27 ID:2fy/mEfq
- >>72
それ何ておとボク?
- 74 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 21:23:43 ID:dwr7cF2O
- おとボクとか言われても普通にわからんから。
少しは考えて
- 75 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 21:25:38 ID:U+A+nzoe
- BBで第三の選択肢をだすフラグおしてください
- 76 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 21:34:29 ID:jj0f/Eud
- ブラスターモードでは、分岐が始まる二章から開始にすりゃ良かったのに。
エンドロールをスキップできないのも苦痛。
作った人も周回プレイをしていないとか?
- 77 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 21:54:32 ID:gdPiaxHA
- 「デバッグなんてユーザーがするものだろ?」
_, ._
⊂( ゚ Д゚)つ-、
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------|
- 78 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 21:54:52 ID:3EqyeQNp
- 少し前に関西の話が出てるけど
そもそも関西って広いんだし厳密な意味での関西弁なんてないでしょ。
京都弁、大阪弁、広島弁とか
ああいうのをぜんぶごちゃ混ぜにしたオリジナル言語が関西弁であって
実在はしない空想言語。
空想言語に変もおかしいもない。
- 79 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 22:23:37 ID:pYynnjhG
- >>77
それは某エロゲメーカーにも言える事だなw
- 80 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 22:28:10 ID:3EqyeQNp
- >>79
別にどこに限ったわけでもなく
あちこちである話だと思うよ。
- 81 :名無しさんの野望:2006/07/17(月) 22:49:02 ID:+Jc6KgOs
- マイクロソフトのことですね
- 82 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 00:23:40 ID:g+7V7OMY
- 送信送信ー
- 83 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 00:33:10 ID:98ysbuFN
- 最悪なのはユーザーにデバッグやらせても直さない糞蟲どもが存在することだ
- 84 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 01:03:33 ID:POz5ZCT/
- >>78
この手の話題は終わりにしたかったがちょっと間違い多すぎなので指摘させてくれ。
関西弁は近畿各地にある方言の単なる「総称」であって実在しない空想言語だなど
と言ったらバカにされちゃうぞ。あと中国地方の広島弁は関西弁とは言わない。
- 85 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 01:14:59 ID:L4M3890R
- 関東の人間から見たら近畿以西は全部関西なのかねぇ・・・
博多弁や鹿児島弁も関西弁になるのか?
- 86 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 01:15:37 ID:N1DWT457
- ガジェットトライアルの体験版がなかなか面白かったので来てみたんだが
ものの見事に一言も触れられてないのはどういうことだ。ダメなの?
- 87 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 01:20:24 ID:ewefUw06
- >>86
いや、話題になった時期はあった。
が、次のソフトが発売されてしまったために話題は下火になっている。
私は今ジェネラルオブウインターを撃退し大陸性Eシリーズと対峙している
ところだ。
- 88 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 01:29:12 ID:/qst0dFI
- >>86
通常は考えられない速度で話題が進み、そして尽きてしまった感じ
ガジェットは、
工画堂ってどうよ? (26)羅刹参まだぁ?
工画堂ってどうよ? (27)GTまぁ良し、BBはどうだ?
辺りで主に語られていた
もし何かの参考になるのなら過去ログ上げてもいいよ?
- 89 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 01:32:18 ID:N1DWT457
- >86-87
なるほど。非常に参考になる気がするので出来ればログを上げて貰いたい!ぜひ!
- 90 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 02:04:50 ID:mEp5JlYk
- >>83
それってデバックっていうのか?
- 91 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 02:07:43 ID:QEnn6qL5
- デバックというかどうかはしらないが、デバッグにならないことは確かだな。
- 92 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 02:24:13 ID:dPSa/40g
- >>85
広島弁は広島弁じゃけぇ。ギギギ
- 93 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 02:54:06 ID:rxydxL5/
- イリスの攻略が分からん
- 94 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 03:50:03 ID:WfvYDBua
- >>89
遅くなってゴメン
一応26-28までをまとめて上げました
http://up.isp.2ch.net/up/153ce1efff9a.zip
もう寝たかな?
もし落とせなかったらまた上げるから遠慮無く言って
遅くなった言い訳じゃないけど、というかスレ違いだけど、なんか動揺してるのでちょっと書かせて
実は俺ん家の道路挟んで向かいの市営住宅で男性の自殺があったのよ
夜中にパトと救急車のサイレンが鳴ってたが気に留めなかった
そしたら>>88を書いた直後に警官が来た
夜中だけど電気点いてたから聞き込みに来たそうな
それで初めて自殺を知った
警官と話をしながら外に出ると野次馬が10人ぐらいいた
野次馬の殆どは知った顔(ご近所だから当たり前)
自殺した男性も挨拶を交わす程度には知っていた
親類も動機に心当たりが無いそうで、他殺の可能性もあるとか
そんなこと色々話してたらこんな時間になったのよ
なんか身近にこんな事があると可哀想とか恐いとかなんか混乱してる
変な事書いてゴメン
好きに罵倒してくれていいから
- 95 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 03:59:20 ID:tDEpVVap
- 年間3万人だからな、交通事故死の3倍って言うし
珍しいコトじゃないと割り切るしかないが切ないな
- 96 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 05:33:01 ID:g+7V7OMY
- うん、相当ぱにくってるな
つか過去ログ見たいならにくちゃん見ればいいと思うんだが
- 97 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 10:36:50 ID:B70rCsaK
- 前スレのGTの音声ファイル聞きたかったけど、
携帯だったので、DLできなかったっす…。
スレ違いで恐縮ですが、
抽出方法とかツールとか、教えてもらえますでしょうか?
- 98 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 14:23:03 ID:8FPDumfp
- そういうのは自分で調べるモンって昔からなっててな
- 99 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 16:25:02 ID:DJAIxqTy
- BB、凄く難しいレベルで2回目始めたんだが、
「止まって射撃」ってのが無いから駄目なんだな。
索敵という概念があるのに、敵見つけたらとにかく突っ込むから、
白兵型大活躍の乱戦になっちまう。
白兵型の切り札的な強さは残しつつ、
射撃型だけでも効果的な戦法が簡単にとれるようにしてくれないと。
- 100 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 18:31:40 ID:POz5ZCT/
- >>99
シンシン、マキだけ攻撃禁止にすればいいジャマイカという突っ込み
はなしにして言いたいことは分かる。
BFには有ったんだよ防衛移動が。BBじゃなぜか攻撃禁止に変わり
ほとんど使い物にならない物になった。改悪もいいとこだな。
それだけならまだしも、BFの仕様
・通常移動:攻撃1.25倍
・警戒移動:防御1.25倍
・防衛移動:防御1.5倍 攻撃0.75倍
がなくなった事で戦術的要素がすっかり色あせてしまったよ。
- 101 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 18:47:00 ID:+DfeRVqu
- BBにおいて戦闘はおまけだし、こんなもんじゃね。
多分BFのときに「もっとやりごたえのある戦闘を」よりも
「もっと簡単に」とか「難しすぎ」って声の方が多く届いたと思われ。
ゆとり世代vs年寄り?
- 102 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 18:52:13 ID:lMfc1nrq
- >>97
買ったソフトはとことん楽しまなきゃ損だよね
やり方は意外と簡単
まず初めにPAKファイル展開ツールをDLする↓
ttp://homepage1.nifty.com/rikudou/as/PakDecomp.zip
このツールはガジェット以外にも黒猫/くま系のPAKファイルを展開出来るらしい
次に説明に従ってPAKファイルを展開する
ターゲットのファイルはファイル名から分かると思う
ガジェットの場合、音声は Voice.PAK に入っている
これを展開すると拡張子が snd となった沢山のファイルが出てくる
これらが個々の音声ファイルだけどこのままでは聞けないので拡張子を変更しないといけない
「極窓」というツールを使えば正しい拡張子の判別と変換が簡単に行える
「極窓」はベクターからDL出来る
ちなみに音声ファイルの正しい拡張子は ogg だが手動で変換するのは大変だと思う
音声ファイルの展開/拡張子の変換まで終わったら後は聞くだけ
数が多いのでお目当ての音声を見つけるのは大変かもしれないけど頑張って探すしかない
ファイルの並び順には規則性があるので多少は絞りやすいと思う
- 103 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 19:47:42 ID:wahOZJJT
- >>102
97じゃないが聞いてみた
どうやらミハラ参戦の予定もあったみたいだな
あとユーリのやられ声を続けて聞くと頭が変になりそうだ
- 104 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 20:46:43 ID:3TnP2/LA
- >>94
ログサンクス!ざっと斜め読みした感じだとやはり肝心のゲーム部分はかなりあれみたいだが
それはまあ体験版でわかってたが、妙にキャラが立ってたシナリオ部分も短めという話しだし
これは迷ってしまうな。パッチも出てるみたいだけど・・・
- 105 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 21:01:24 ID:bHlMAUNF
- Eシリーズ、負けたら敵兵に冒されそう…
- 106 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 21:34:11 ID:t2idy58T
- まぁアイゼンの装備重量何百キロとか言ってたから
力ずくでは出来そうにないがな。
- 107 :97:2006/07/18(火) 21:44:55 ID:B70rCsaK
- >>102
ありがとうございます。
ときどき売り場でみかける「お楽しみCD」の昔の号を探せば
できるってことまでは、見つけたんですけど、
探すのしんどそうだったので、助かりました。
- 108 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 21:57:15 ID:uz4/bM3A
- どさくさに紛れてあんなことやこんなことをする整備兵
- 109 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 22:18:59 ID:P3hssBo4
- ローダーだけでなく生身も無理やり整備を頼まれそうだな。
- 110 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 23:13:56 ID:jV5sxIu0
- BBは自ユニットが強すぎてすごく難しいでも全然難しくないな(前作比)
まぁ方向がADVへ向かってるからこんなもんだろうとは思う
さて次はDear Pianissimoなわけだが
ttp://www.4gamer.net/news/image/2006.07/20060718210735_15big.html
これは酷い
ある意味割れ対策なのか?
- 111 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 23:19:54 ID:M7v8S+RR
- ワラタ
- 112 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 23:22:07 ID:3YEMsUlO
- 素朴な疑問だけどUSBメモリの耐久性はどの程度?
CD/DVDと比べて寿命とかどうなってるんだろう?
- 113 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 23:23:28 ID:5d3vy4Pr
- >>110
ホイホイさんみたい
- 114 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 23:24:04 ID:vlsZMaM8
- 2万回くらい
- 115 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 23:28:53 ID:DJAIxqTy
- >>112
ほとんど話題になったことがない、ということは
10年ぐらいは持つんじゃなかろうか。
まあいいじゃない。データは消えても
人形は残るんだからw
しかし、サンプルCGは良さげじゃあないか>DP
- 116 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 23:33:47 ID:jV5sxIu0
- 最近のフラッシュメモリなら書き換えは数十万回で大体10年以上持つだろ
- 117 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 23:34:00 ID:IErZSGpp
- フィギュアのことはよく知らんがなんか安っぽく見える。
ちょっと高めのガチャガチャや食玩みたいだ。
- 118 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 23:39:56 ID:Ux9IkVzg
- うむ、もう少しマシな造形にできなかったものかねぇ。
- 119 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 23:41:48 ID:nOCgPdw5
- 昔トップルジップで認証用コネクタをジョイスティックポートに刺すとかあったなあ。
違法コピー対策が20年くらい逆行してるね。
- 120 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 23:42:16 ID:UiAvjnet
- リボルテック_kまだー?
- 121 :名無しさんの野望:2006/07/18(火) 23:50:34 ID:fzDV/UKZ
- >Dear Pianissimoは,フィギュアと一体化したUSBメモリに
>ゲームやキャラクターグラフィックスを入れて販売する「Music Angel Collection」シリーズの第一弾。
シリーズの第一弾。
- 122 :名無しさんの野望:2006/07/19(水) 00:11:07 ID:BbODAfP6
- 安っぽいよなぁ
デザインも造形も
- 123 :名無しさんの野望:2006/07/19(水) 00:15:40 ID:E3tT+Cy0
- せめて「欲しい」と思わせるレベルにすればいいのに・・・
- 124 :名無しさんの野望:2006/07/19(水) 00:23:16 ID:J38JrBSL
- OMNIとゲーマーズでは、それぞれ別のカラーリングらしい。
- 125 :名無しさんの野望:2006/07/19(水) 00:26:15 ID:re5lEO8H
- 武器変更が無くなったのが痛いなぁ。
良機体に乗ってるパイロットはどんどん強くなって、弱いのはどんどん……のループが起こる。
同じ4式のシュディとあやや、シュディが強いのは確かだが、
それに加えて射程と威力のある装備で差がどんどん。
HMTも、火力のあるソフィーが伸びる。
- 126 :名無しさんの野望:2006/07/19(水) 00:31:01 ID:QmV1IZ/z
- GTあぷでとー
- 127 :名無しさんの野望:2006/07/19(水) 00:46:05 ID:JDI1fGIZ
- また微妙なアップデートだな…
- 128 :名無しさんの野望:2006/07/19(水) 00:51:19 ID:Sefz92ss
- どうせならフィギュアの各所にセンサー付けて手を握ったり頭を撫でたりすると反応するようにして欲しい
- 129 :名無しさんの野望:2006/07/19(水) 00:59:35 ID:IsbkOjiW
- BBのリアルおさわりモードですか・・・
- 130 :名無しさんの野望:2006/07/19(水) 01:05:00 ID:ziHHTfHl
- アイゼンとネイはさわりたいな、是非。
- 131 :名無しさんの野望:2006/07/19(水) 01:08:22 ID:htOqrPyy
- ユーリは武器ユニット込みでひとつ
- 132 :名無しさんの野望:2006/07/19(水) 02:00:33 ID:qpz8KGhi
- >>110
見た感じUSBの口が無いようだが・・・
- 133 :名無しさんの野望:2006/07/19(水) 02:17:45 ID:xngq5FZn
- 首を外すと出てくるんじゃないか? ちょっと無粋な気もするが。
- 134 :名無しさんの野望:2006/07/19(水) 02:29:58 ID:NyubL7aD
- ふたな
とまで書いてここがPCゲーム板だったことに気づく
- 135 :名無しさんの野望:2006/07/19(水) 03:55:36 ID:XWZ+XbKZ
- 下から突き刺せ!!
- 136 :名無しさんの野望:2006/07/19(水) 06:18:39 ID:wrE2yYrr
- 今までフィギュアに興味が無かった為、良し悪しが判断出来ない
だからDP(←この略はダメ?)のフィギュアが悪いと言われても実感が湧かない
誰か比較対処として、
・神レベルのフィギュア
・最低このレベルは欲しいフィギュア
を教えてくれないか?
作者でもいい
後は調べるから
- 137 :名無しさんの野望:2006/07/19(水) 06:30:20 ID:4hmWTccD
- >>136
・神レベルのフィギュア、モッコスでぐぐれば出るはず
・最低このレベルはってのは材質によっても違うから微妙
- 138 :名無しさんの野望:2006/07/19(水) 06:32:58 ID:Nf4q+Yxa
- >>136
レプリカントのだけど、有名な原型師が載ってる
ttp://www.takeshobo.co.jp/repli/html/genkeishi/genkeishi.html
最近だと俺はwood氏の水銀燈が欲しかったかな。限定品で手に入らなかったけど
- 139 :名無しさんの野望:2006/07/19(水) 06:33:52 ID:QmV1IZ/z
- もっこす神かよ・・・
- 140 :名無しさんの野望:2006/07/19(水) 06:57:01 ID:0otXP57t
- >>138
一般受けは悪そうだが大野幸生氏の作品が異彩を放っていて印象に残る
なんかあんな感じのマネキンを見た覚えがあるんだが・・・
- 141 :名無しさんの野望:2006/07/19(水) 06:59:58 ID:AbBVWvPV
- 神は神でも邪神様
夜電気を消した部屋の中にLEDランプで浮かび上がるのはホラーだぞ
- 142 :名無しさんの野望:2006/07/19(水) 07:13:57 ID:lA6ekh3q
- ここでの評判はなぜか悪いけど
俺は十分欲しいレベルの作りだし
絶対買うよ?
確かに手らへんをみると荒いなとは思うけど
- 143 :名無しさんの野望:2006/07/19(水) 07:22:06 ID:KlRWMz2V
- マスターグレード アイゼン 発売マダー?
- 144 :名無しさんの野望:2006/07/19(水) 07:40:40 ID:7qWDTJM8
- >>142
ここは実質うさぎorいるかさんチームの作品スレだから基本的に黒猫さんチームの話題
はほとんどしないし、戦闘ゲー好きの住人の集まりだから受けが悪いのは仕方ないよ。
発売間近になればギャルゲー板かJBBSにスレ立つだろうからかそこで話すといい。
- 145 :名無しさんの野望:2006/07/19(水) 07:54:37 ID:iRMqjwFX
- >>140
SAYOKOマネキンか?
pollssメンバーでもある山口小夜子がモデルのマネキンだ
- 146 :名無しさんの野望:2006/07/19(水) 08:18:27 ID:KNpGyfxO
- 山口小夜子がpollsメンバーかよ!
...いいなそれ。
- 147 :名無しさんの野望:2006/07/19(水) 10:19:25 ID:PRZHPs7l
- ヌゥ……エルザルート、エレベータ周辺にシコタマ地雷設置したら、190全員成す術もなくドカン、だった。
ちょっと離れた位置におとりの機銃設置しておくのがポイント。
それはそうと、やっぱりユージンはエロいな。
- 148 :名無しさんの野望:2006/07/19(水) 10:25:31 ID:PRZHPs7l
- おや?公式更新された?BBのキャラ紹介の挙動が良くなってる
- 149 :名無しさんの野望:2006/07/19(水) 12:23:36 ID:t8ACsAmw
- 誕生日データベースより
1954年9月19日 山口 小夜子 (やまぐち・さよこ) 【ファッションモデル、女優】 〔神奈川県〕
ただのオバサンですが??
- 150 :名無しさんの野望:2006/07/19(水) 13:10:44 ID:9lA7fqe6
- >>147
あとは隊長のFtF発動前に即効で叩けばOKだな
190ってさ、ゲート破壊しなくね?
- 151 :名無しさんの野望:2006/07/19(水) 16:29:54 ID:ziHHTfHl
- >>137
邪神をあげてどうする…。
原型師はしらないけれど、コトブキヤのやつとか結構ステキな感じがする。
- 152 :名無しさんの野望:2006/07/19(水) 20:03:46 ID:SLp4yhXp
- GT発売より前スレまでの急加速とその後の急停止を上手く表現したAAは無いかな?
- 153 :名無しさんの野望:2006/07/19(水) 20:55:53 ID:nc3cEjn7
- ||\ /||
||:. \____________/ ||
||. | | ||
||: | | ||
||: | | ||
||: | ;''"゙''" ;''"゙''"゙.... ||
||: | ;;''"゙''"゙.、;;:〜''"'' ||
||: | ('A`) ;; ,,..、;;:〜''"゙'' ||
||:. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,,..、;;:,,..、;;:〜'''' ||
||/ [___]' \||
空を飛ぶ鳥のように
自由に生きる
今日の日はさようなら
またあう日まで
- 154 :名無しさんの野望:2006/07/19(水) 21:43:50 ID:QAyoDhhh
- O O
|ヽ /| O┐
O□= i || || └ OTL orz 。rz
 ̄
- 155 :名無しさんの野望:2006/07/19(水) 22:51:46 ID:g10E1kwQ
- ( ヽ ―――― ○ ――――
, ⌒ヽ ( ) // | \
( ' ( ヽ⌒ヽ 、 / / | \
ゝ `ヽ( ) | (⌒ 、
( 、⌒ ヽ ( ヽ /
( (⌒ ) ( / 0
( Y⌒ ヽ /
( `) /
ゝ ノ ノ / 0
_____ / \ _________ 人 / 0 0
// \\ \/
// \\ _\
//____ \\ __\
// | 工画堂 | \\ ____\
__//二二二二二二二二 \\_________\
|| || __ _____ | 〜ф
|| || |_|_| |_|_| |
|| λλ 、, ∧_∧♪ || |_|_| |_|_| |=||, ― 、=||=||=||=||=
|| (σ.σノヽ (*゚ー゚) || |_|_| |_|_| | /(-L-)ヽ||=||=||=||=
|| ヽ) っ||_|(_っ品。 || | | l。▽_,l |||=||=||=||=
,,,,,,,,,||___l_ゝヽヽ______UU___l_____||,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、,,,,、|, | | ノ,,| |,,,、,,,,,,、,、,,,,,
~ ~
^^ ^^ ^^ ^ ^^ ◎ ◎ ◎ ^^
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ソ',,,リ',,,,'ト,,,,,,,,,,,,,
- 156 :名無しさんの野望:2006/07/20(木) 00:20:31 ID:L2tQtZBW
- アイゼンの中の人の声いい仕事してるね
- 157 :名無しさんの野望:2006/07/20(木) 00:32:17 ID:XreAHzEX
- 中の人などいない
- 158 :名無しさんの野望:2006/07/20(木) 01:13:16 ID:m16EceOK
- >>151
コトブキヤを見てみた
何万もするかと思ったら意外と安いんだね
ただ正直言って写真だとあまり良く分からない
俺みたいに馴染みのない人間は実物を見比べないと優劣が分からないね
もっとも実物手に入れてからだと手遅れなわけだが・・・
どんなパッケージに入るんだろ?
店頭にサンプルでも置いてればいいんだけど
- 159 :名無しさんの野望:2006/07/20(木) 01:28:26 ID:ShwGizTf
- GT10話まで進行
時間が・・・吸い取られていくようです
- 160 :名無しさんの野望:2006/07/20(木) 01:33:01 ID:TkisAKFC
- アイゼンが殴られた時に何が割れてるの?
まさかアイゼンのボディーはガラス製?
- 161 :名無しさんの野望:2006/07/20(木) 01:44:23 ID:D1KMs4Hx
- 防護膜と書いて と読む
- 162 :名無しさんの野望:2006/07/20(木) 01:46:04 ID:XreAHzEX
- しょj
- 163 :名無しさんの野望:2006/07/20(木) 01:55:48 ID:X02HhyPX
- >160
宇宙戦艦ヤマトのパロ
ヤマトが攻撃を受けると爆発音と共にガラスの割れる音がする
松本零士繋がりでガラスのクレアの処女を奪った鉄郎がエライ目にあう同人誌があった
全身ガラスだから膜も当然・・・・・・ということ
- 164 :名無しさんの野望:2006/07/20(木) 08:08:04 ID:neUvjw5F
- ミチル(*´Д`)ハァハァ
- 165 :名無しさんの野望:2006/07/20(木) 08:09:46 ID:0Zu81qXQ
- 頭が半分無いアイゼンのフィギュア希望!
- 166 :名無しさんの野望:2006/07/20(木) 08:28:14 ID:5kmqdX06
- 頭を叩くと喋る、
アイゼンフィギュア
ブチキレモードの少佐フィギュア
キボンヌ
- 167 :名無しさんの野望:2006/07/20(木) 08:58:15 ID:U3AvCP0v
- 実はブラックユーリがお気に入り
- 168 :名無しさんの野望:2006/07/20(木) 09:19:13 ID:yDQiZm9c
- >167
いや俺も気に入ってたりする
GTはワカバヤシを含むブラック陣営の扱いが軽いよな
シリアス物じゃないから仕方ないのかもしれんが
- 169 :名無しさんの野望:2006/07/20(木) 09:49:07 ID:90lV4sY2
- ブラックが捨て身で助けに来るとかのシチュがあったら燃えたかも
- 170 :名無しさんの野望:2006/07/20(木) 10:12:46 ID:cwTx6NJy
- ファンディスク或いはGT2(仮称)でブラックのフォローはありそうだ
まずブラックもプレイヤーサイドで動かせるようにする
レベルアップを導入すればホワイトとの差別化も出来る
例えば最初は弱いが成長の早いホワイトに対して最初から強いが成長の遅いブラックとか
コスチュームもホワイトは大人しめでブラックは羅刹系のキワモノにすると二倍楽しめる
ところでワカバヤシはフォロー厳しいだろうな
極刑以外ありえない気が・・・
- 171 :名無しさんの野望:2006/07/20(木) 11:38:40 ID:guT9THg9
- エルザルートをプレイして判った。
俺は駄目な女が大好きだ。
- 172 :名無しさんの野望:2006/07/20(木) 13:53:14 ID:NzgQ31aj
- >>167
ブラック・ソウカ(輸送ヘリ)の
つれない横顔に惹かれているのは、
ツンデレ好きの俺だけでもかまわない。
>>170
海外ものRTSの某シリーズみたく、
革命軍と連合軍チックに
ホワイト・サイドとブラック・サイドが選べるわけか…。
いいね、それ。
- 173 :名無しさんの野望:2006/07/20(木) 14:26:33 ID:zWQn4Qia
- BBやったあとに、久しぶりにPD4をプレイしてるんだが、
あまりの難易度の高さにフイタ
やはりこれだと、新規ユーザー開拓はつらかろう。
しかし当たり前だが面白さは断然PD4。
BBも次はSLG改良に力を入れて、初心者はeasyモードで救済、
となってほしいな。
- 174 :名無しさんの野望:2006/07/20(木) 14:45:14 ID:90lV4sY2
- >>173
っちょw 俺も今PD3と4を棚から引っ張り出してやろうとしてる最中。
そんなに難しかったっけ・・でもやっぱやりごたえ無きゃ面白くないよなw
- 175 :名無しさんの野望:2006/07/20(木) 16:18:17 ID:gQCgFDAf
- >>170
羅刹のコスは際物っすか!?
俺は普通に格好いいと思うけどなぁ・・・
- 176 :名無しさんの野望:2006/07/20(木) 18:05:44 ID:L2tQtZBW
- アイゼンたん(;´Д`)ハァハァ
アイゼンたん(;´Д`)ハァハァ
アイゼンたん(;´Д`)ハァハァ
アイゼンたん(;´Д`)ハァハァ
スゲー久しぶりに萌えたっ!
- 177 :名無しさんの野望:2006/07/20(木) 18:25:08 ID:+wA5zk+R
- >>175
キワモノってのは悪い意味じゃないんだよ
例えば羅刹を全く知らない人に、
『真っ赤な全身タイツを着て頭にカタツムリを乗せたスキンヘッドで筋肉質の男』
を想像してもらう
格好いいキャラを想像する人が何人いるだろうか?
だが実際ディバロは格好いい
恐らく男性キャラの中では一番人気だろう(だから弐のエンディングに登場した)
これが羅刹の魅力だと思うんだが・・・
- 178 :名無しさんの野望:2006/07/20(木) 18:56:19 ID:WAp2T3xp
- 羅刹なぁ・・
萌えとキモが混在してるのがショックだった
- 179 :名無しさんの野望:2006/07/20(木) 20:26:45 ID:ERpZMxwU
- あれはあれでいい
てかエロも萌えもBシリーズより羅刹のほうが上な気がする
- 180 :名無しさんの野望:2006/07/20(木) 21:28:10 ID:pOM+OkTu
- ガジェットトライアル PERFECT AUDIOTRACKS 手に入れた人はいないか?
ttp://www.5pb.jp/records/works/2006/0721/VGCD0040.html
- 181 :名無しさんの野望:2006/07/20(木) 21:53:16 ID:H58i0a4e
- パッケージに出てツンデレヒロインを気取ったがただのヒステリー扱い
部隊で友達はフラン一人
武器交換がないため愛機は常に火力不足
しかも女装した主人公より足が太い
そんなだめヒロインアシュレイ(;´Д`)ハァハァ
- 182 :名無しさんの野望:2006/07/20(木) 22:03:29 ID:A+AD2Mvl
- そんなアシュレイに 裏切り者 といわれたときは性的に興奮した
- 183 :名無しさんの野望:2006/07/20(木) 23:07:27 ID:XpaXCKPx
- アッシュレイルートは、なんつうかミチルの純な鈍感っぷりが
ツンデレアッシュといいコンビで好きだ。
萌えに拍車をかける。
- 184 :名無しさんの野望:2006/07/20(木) 23:28:48 ID:NnIfHE9z
- シナリオとキャラの出来はいまいちだとおもうが。
数が多いだけで>BB
- 185 :名無しさんの野望:2006/07/20(木) 23:32:26 ID:Um4ml1gs
- アヤヤとシンシンがウザすぎる
- 186 :名無しさんの野望:2006/07/20(木) 23:36:16 ID:UG7dfpGz
- 次作ではリンリン、シンシンの共演があるかもしれないぞ?
今から忍耐力を鍛えておかないといけないかもな
- 187 :名無しさんの野望:2006/07/20(木) 23:46:48 ID:NzgQ31aj
- リンリンは……実は割りと好み。
シンシンは、しゃべらんほうがいいな。隊員征服着たときの
腰骨まで見えてるあのスリットと、そのすぐ下にある紐があれば、良い。
- 188 :名無しさんの野望:2006/07/20(木) 23:49:19 ID:TlSeqGh8
- 原画違うヒトデ?
マキ3年間監禁して?
ナノカでお馴染みのあの人とか?
BF(32bitのマキ)→3年監禁→BB(16色っぽいマキ)→3年監禁→B?(ぱんつはいてないマキ)?
おまえ3年監禁される度にどんだけ外見かわって出てくるのかと(ry
- 189 :名無しさんの野望:2006/07/20(木) 23:49:56 ID:XdGBZDYk
- シンシンはわりとひかえめだと思うけどね。
アヤヤのは暴れん坊ってかんじ。
- 190 :名無しさんの野望:2006/07/20(木) 23:51:34 ID:H+/nkZj9
- ADVパートを考えるとBFのCG綺麗なだけのマキじゃ無理だったと思うんだ
- 191 :名無しさんの野望:2006/07/21(金) 00:08:29 ID:bbpOKQtu
- >>186
確かに両陣営の合流は有り得ると思う
ユアンとミチルが同い年なのも何か含みがありそうだし
もちろん30人以上もいると収拾がつかないから不人気キャラから順番に落としていく
絵はどう考えても百瀬氏だろう
- 192 :名無しさんの野望:2006/07/21(金) 00:31:26 ID:jH8ZIIJc
- 177が登場したらさすがに歴戦の貫禄で、190に戦争を教育してくれるわけだな
- 193 :名無しさんの野望:2006/07/21(金) 00:35:26 ID:i+dwniwk
- 羅刹なら文句なしに百瀬だがブルーシリーズは百瀬じゃなくていいけどな。
ぶっちゃけ世界観に合わないし、BFの絵柄では新規層開拓へのアピールは無理。
- 194 :名無しさんの野望:2006/07/21(金) 00:47:17 ID:VyVCiaJf
- 売れたらアニメ化しなきゃならんしな
- 195 :名無しさんの野望:2006/07/21(金) 00:49:23 ID:jH8ZIIJc
- そこそこの新人発掘してくりゃいいんじゃないかなぁ
メカの方はまだ大丈夫っぽいから、キャラ描ける人か。
……というか、発注かけたり絵師を決める人間の眼をどうにかする方が先か。
BBの戦犯は9割がたソイツだ。
- 196 :名無しさんの野望:2006/07/21(金) 01:08:12 ID:bbexJ1b0
- 羅刹なんぞアニメ化したらアニメーターが何人か死ぬかもなぁ
オルタナの絵なら大丈夫だろうけど
- 197 :名無しさんの野望:2006/07/21(金) 01:15:12 ID:LiinzIBH
- >>192
しかし177も個別に隊員見ていくと、
年上の堅物系以外は、190に入っても
違和感なさげなのが結構いるw
- 198 :名無しさんの野望:2006/07/21(金) 01:29:55 ID:jXLR0b7Z
- >>195
批判的な意見の多くはキャラデザじゃなく塗りの甘さの方ですよ。
キャラデザの人はアニメ業界やイラストでも一定の評価を得ている人物。
工画堂にしてはよく選んだ方。肝心の塗りが酷くて本末転倒だったがな。
- 199 :名無しさんの野望:2006/07/21(金) 02:03:26 ID:harvtB9Q
- エ□ゲ業界の話をしてもしかたないけれど…ADVつながりってことで。
あっちの業界では良い原画家よりも、
良いグラフィッカー、良い背景が欠乏しているのが、デフォ。
シナリオに関しては有象無象。
締め切りを守って、安定して良作以上を書ける人は、ごくわずか。
- 200 :名無しさんの野望:2006/07/21(金) 02:19:04 ID:mZirx2WU
- >>198
ハートフルメモリーズと比べれば一目瞭然だよね
向こうは何年も前なのに退化してどうするんだと言いたい
本人が一番不満に思ってるかもしれない
- 201 :名無しさんの野望:2006/07/21(金) 02:38:24 ID:jH8ZIIJc
- >>198
いや、だから、適材適所を見誤ってんじゃないのかねという話でさぁ
あの人の絵はいいとして、それと世界観とでミスマッチが出るのは、
やはりオファーした方の責任、センスの問題なんじゃないかと。
- 202 :名無しさんの野望:2006/07/21(金) 02:58:39 ID:YpM+kDX/
- 事情はよくわからないが、
とりあえず、GTの絵は可愛い。
- 203 :名無しさんの野望:2006/07/21(金) 03:09:19 ID:VyVCiaJf
- ふむ
では間をとってGTをアニメ化で
- 204 :名無しさんの野望:2006/07/21(金) 03:13:54 ID:Fl5N3Nlk
- パンヤでアイゼン蜂作って楽しんでる俺が勝ち組
- 205 :名無しさんの野望:2006/07/21(金) 03:16:43 ID:geN70ICD
- アイゼンたん(;´Д`)ハァハァ
- 206 :名無しさんの野望:2006/07/21(金) 08:36:34 ID:/VnKpAq0
- >>204
うp
- 207 :名無しさんの野望:2006/07/21(金) 11:25:24 ID:harvtB9Q
- 予言。
アイゼンのフィギアは、同人はもちろん、
どこかのメーカーが近い将来必ず造ることだろう。
そしてきっと、俺は買うだろう……
- 208 :名無しさんの野望:2006/07/21(金) 11:46:07 ID:ySi4G4Cv
- そして俺は剥く
- 209 :名無しさんの野望:2006/07/21(金) 11:59:46 ID:geN70ICD
- オレも買うヽ(`Д´)ノ
- 210 :名無しさんの野望:2006/07/21(金) 12:02:59 ID:IGUfO/qa
- | おれはCOW
`──────────y─
___ AA
*〜/▼ ■⊂ ・・ P
| ● ●.(_∀)
U U ̄ ̄U U
- 211 :名無しさんの野望:2006/07/21(金) 12:06:15 ID:4q7Cccat
- 果たして工画ユーザーに魔改造職人はいるだろうか?
- 212 :名無しさんの野望:2006/07/21(金) 13:01:50 ID:WZ3jsM71
- キモイぞ
- 213 :名無しさんの野望:2006/07/21(金) 19:27:13 ID:z/wMisi+
- BBはネコっぽいキャラがいないのが致命的欠点だ
10人以上女の子が出てるのにネコキャラが皆無なんて考えられない
- 214 :名無しさんの野望:2006/07/21(金) 19:40:51 ID:MFBDxZDI
- 狐がいるからいいじゃん
- 215 :名無しさんの野望:2006/07/21(金) 19:44:17 ID:harvtB9Q
- >>213
BFのときのレイチェルみたいの?
周囲が濃い面子だったので絵的に目立たなかったけれど、
あれは好い猫でした。
工画堂のHPで公開してる公式SS、BFexでの暴れっぷりを観ると、
BFのキャラクターは、惜しかったと思うなぁ。
BFの流れのまま難易度ちょいあげて、続編作って欲しかった。
- 216 :名無しさんの野望:2006/07/21(金) 19:48:12 ID:8CqKwnxf
- 確かに軍隊にネコはつきものだ
聞き耳ネコちゃんとか
- 217 :名無しさんの野望:2006/07/21(金) 19:48:53 ID:0RQqfGSx
- ギコネコとか
- 218 :名無しさんの野望:2006/07/21(金) 20:00:51 ID:pVdpN++I
- >>216
初めて知った
バカバカしいけどエグい話だ
改造ネコの冥福を祈る
- 219 :名無しさんの野望:2006/07/21(金) 20:01:44 ID:qkeP7s7g
- のまネコとか
- 220 :名無しさんの野望:2006/07/21(金) 20:44:07 ID:bkMf3AIN
- もういい!絶望した!
この世の総てに絶望した!
- 221 :名無しさんの野望:2006/07/21(金) 22:20:04 ID:harvtB9Q
- >>220
一度死んだ気になって、何かをはじめてみるのも
たまにはいいもんですよ。頑張れ。
つか、IDが惜しい。Einだったら、良かったですね。
ttp://www.neko.ne.jp/~ein/
CGコーナーの2006/07/04/(Tue)にアイゼンちゃん居ます。
ttp://www.ibis.x0.com/ein/ein.htm
あまり描かれないお姉さま系(ネイさnぽい?)。
- 222 :名無しさんの野望:2006/07/22(土) 00:04:07 ID:iIagM0Ew
- ミハラ少佐頂きました
- 223 :名無しさんの野望:2006/07/22(土) 01:18:31 ID:ixqQOmWA
- >>207-209
フィギュアー? いえいえ、モデルガンです。
ttp://www.poseidon.co.jp/1F/gajet.html
- 224 :名無しさんの野望:2006/07/22(土) 01:31:29 ID:5kCDwEnC
- GTはやったことないけどM16持ってるし買ってみようかな。
- 225 :名無しさんの野望:2006/07/22(土) 02:13:42 ID:jvwm0Stx
- 朝日に照らされるまで スレがつかなかったら
アシュレイは ぱんつはいてない
- 226 :名無しさんの野望:2006/07/22(土) 02:20:44 ID:ZNdpRuCr
- ぱんつぱんくろう
- 227 :名無しさんの野望:2006/07/22(土) 02:42:54 ID:ixqQOmWA
- \\ ゆ〜けぇ〜! ゆぅ〜けぇ〜! し〜ぐなぁ〜るはっ 4・3・2・1っ♪ //
\\ とらぁ〜いあ〜る・じょ〜うを〜 か〜け〜ぬ〜けぇろ〜〜♪ //
\\ ゆ〜くぞ〜 ほほにぃ〜 ゆぅうき と〜じたぁ〜らっ♪ //
\\ ほ〜こり〜 たぁか〜くぅ〜 せ〜んしたぁちGO〜〜♪ //
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡.
| | | | | | | | | | | | | |
し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J *ソラミミコピーです
- 228 :名無しさんの野望:2006/07/22(土) 03:01:24 ID:Qom8VRBT
- そういやGTのサントラ出てなかったっけ?
誰か買ったやついねーのか
- 229 :名無しさんの野望:2006/07/22(土) 03:22:43 ID:YicIkmwy
- >>227
ちょ歌詞間違ってる
- 230 :名無しさんの野望:2006/07/22(土) 03:59:33 ID:w5zHNXsG
- 前に歌詞出てたよね?
それとどうせなならクローンアイゼン&クローンヒソカ合唱団が良かったかも
- 231 :名無しさんの野望:2006/07/22(土) 04:15:18 ID:gKD2w79F
- ミチルたんは頂いた
- 232 :名無しさんの野望:2006/07/22(土) 10:13:44 ID:JMSjfpQ1
- ∧_∧ エンプリ・バ〜ニング・ウォ〜ク!
三. _( ´Д`)
三. / )
/ ,イ 、 ノ/ ドゴォォォ _ /
/ / | (〈 ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | | } ∵. ・( 〈__ >>231゛ 、_
| | ヽ ヽ (/ , ´
(!、) \ \ / / / \
三 / ゝ ) / / ,'
三 / / { | / /| |
三 / _/ | |_ !、_/ / 〉
ヽ、_ヽ {_ ___ゝ
- 233 :名無しさんの野望:2006/07/22(土) 14:35:56 ID:W3g6NPxQ
- オーバーヒートして動けなくなった
インプレグナー(;´Д`)ハァハァ
- 234 :名無しさんの野望:2006/07/22(土) 15:13:24 ID:gKD2w79F
- ミチルのスク水見たいよ(*´Д`)ハァハァ
- 235 :名無しさんの野望:2006/07/22(土) 16:36:11 ID:TysbdjK1
- GT激しくつまんねorz
一度おまかせにしたユニット解除できねーし
アニメオフにすると表示はやすぎて何おきてるかわかんねし
マップの出来も頭使う面とかなんもねーし
ただ曲がりくねってるだけでプレイ時間稼ごうとしてるようなマップばかり
戦闘機と爆撃機だけで勝てるし海軍イラネし
中盤までやったらあとは全ユニットおまかせで勝てるし
あとリアルタイム系って賢くやろうとするとユニットの行動順把握してから動かさないといけなくてメンドイな
そんでもっと賢くやろうとしないと頭使ってる気が全然しないし
キャラ動かすたびに画面があっちこっち行って疲れる
萌え絵もなんか大したことないしな 声優はGJだが
- 236 :名無しさんの野望:2006/07/22(土) 16:37:22 ID:TysbdjK1
- あとセーブがマップ上でしかできねから、このコスチュームだとこのマップ不向きとだったなとか思っても変えられない
- 237 :名無しさんの野望:2006/07/22(土) 16:41:03 ID:3F3vRDo/
- 一度おまかせにしたユニット解除できねーし
画面下のほうに表示されるユニットの絵をマウスクリックで解除できる
- 238 :名無しさんの野望:2006/07/22(土) 17:03:38 ID:95+/Muqj
- >>235
>>声優はGJだが
そう、そこが大事アイゼンたんで和め
- 239 :名無しさんの野望:2006/07/22(土) 17:50:20 ID:UHYxyXrH
- GTのサントラ(予約して)買った。少佐が尺足らずのサントラ穴埋めミッション
と言っていたが、そういうことなんだろうね。主題歌がフルコーラスで約
5分というのには驚いた。Eシリーズが女性型というのも求められているのは
こういう理由でというのも分かった。ゲームでの会話シーンが面白かった
という人は買うべきだと思った(こういうのはレンタルなさそうだし)
- 240 :名無しさんの野望:2006/07/22(土) 18:29:21 ID:wEO1tt5D
- いんしでもち!!
- 241 :名無しさんの野望:2006/07/22(土) 18:38:21 ID:vNoE1+OA
- >>213
隊長の髪型はネコミミっぽいが。
- 242 :名無しさんの野望:2006/07/22(土) 18:41:48 ID:rEluCLJq
- アレは銀狐、もとい
犬耳であると確信している
- 243 :名無しさんの野望:2006/07/22(土) 18:58:41 ID:FwgUbydx
- >>234
ソフマップ特典テレカでスク水を着ているぞ。
ドラマCDでまた女装させられてくれるんだろーかミチルたん。
- 244 :名無しさんの野望:2006/07/22(土) 19:05:25 ID:fsrrW/HR
- >>240
空耳乙
- 245 :名無しさんの野望:2006/07/22(土) 19:06:57 ID:8F8ubI0o
- サントラ、買っちゃった。
- 246 :名無しさんの野望:2006/07/22(土) 20:52:59 ID:ATbBARjL
- アイゼンとミハラ、ほんと良いコンビだと思った。
次はグッドモーニングETUだけのCDを出して欲しい。
- 247 :名無しさんの野望:2006/07/22(土) 21:24:43 ID:xGxUJ84A
- ミチルが女装していなければBBを買っていない
BBがはじめて買った工画堂のゲームです (><)
ミチルが女装して私をだましたんです。
- 248 :名無しさんの野望:2006/07/22(土) 21:33:10 ID:e073Zo3J
- GTのサントラのうpまだか?
nyでも洒落でもいいからさっさと流せよ
- 249 :名無しさんの野望:2006/07/22(土) 21:35:40 ID:Ywqa9Dx5
- ___ /⌒! 丶 ` '
√ ___(__(.ク \从// ` ;∴
! | ∧_∧、 ( ̄\ ; , - - 、 丶>>248
! | ´Д`) / )/ノ, ノ )
! ` ` ⌒) / / '/// ̄ ⌒)
ヽ / / . ' / / ' / イ |
丶 / /ゝ/ / /| / | |
∨ / ./ ./.| | | |
∈テ丿 / ⊂.J| ) し`⊃ ヾ
- 250 :名無しさんの野望:2006/07/22(土) 22:59:30 ID:lgEFXlNc
- >>246
時間の問題
>>248
時間の問題
>>249
時間の問題
- 251 :名無しさんの野望:2006/07/22(土) 23:03:44 ID:AThAuF9t
- >>223
雷閃の組み立てサイトに
・フォワードアシストノブがないので(実銃だと)初弾装填が出来ない
・サイトがついてないので狙えない
って書いてあってわらっちまった。
- 252 :名無しさんの野望:2006/07/23(日) 01:27:28 ID:6nRzOd5Q
- BFシリーズの続編は出るのかな。
連合側でレッドシリーズとかで外伝でないかな。
隊長は無論メリッサで。
- 253 :名無しさんの野望:2006/07/23(日) 01:31:55 ID:FtrP5b5i
- メリッサがどんな香具師か解らなくてOHPに飛んでしまった漏れは負け組…orz
- 254 :名無しさんの野望:2006/07/23(日) 01:42:40 ID:Hc0vcc/q
- >>253
あれだ、ハガレンのOP
- 255 :名無しさんの野望:2006/07/23(日) 07:00:23 ID:RpMdIGp4
- >>253
ゲイツ信者にしか感染しないウィルス
- 256 :名無しさんの野望:2006/07/23(日) 09:01:12 ID:84AGLfB0
- >>253
あれだ、魔法戦士の巨乳神官
- 257 :名無しさんの野望:2006/07/23(日) 09:37:13 ID:vq/SkHl0
- めがっさ乙にょろ
- 258 :名無しさんの野望:2006/07/23(日) 14:28:32 ID:xntPEIil
- ガジェットの未使用セリフがもったいなさすぎる・・・
戦闘パートを後回しにした挙げ句に時間切れで大幅カットしたのがはっきりわかる
- 259 :名無しさんの野望:2006/07/23(日) 14:35:38 ID:8rPTU+NU
- 初作だからな
次のはもう少し良くなるさ
- 260 :名無しさんの野望:2006/07/23(日) 15:04:36 ID:GykcqaAF
- |ノハ 次なんかありません
|’o ’リ
|゚ソ
- 261 :名無しさんの野望:2006/07/23(日) 16:23:54 ID:yX83II0E
- ,/Hヽ
( 0M0) でたらめを言うな! あてずっぽうで答えるな!
- 262 :名無しさんの野望:2006/07/23(日) 18:47:42 ID:PTiVZIKC
- 恐らくガジェットの続編は出るだろう
戦術マップの大幅な改良も期待できると思う
今作と同レベルのシナリオを維持すれば名作シリーズになる可能性も高いと思う
敵はどこからでも調達してくればいい
ネタが無くなれば宇宙に進出してもいい
- 263 :名無しさんの野望:2006/07/23(日) 18:49:26 ID:xJeWI1bp
- 維持できればいいよね
- 264 :名無しさんの野望:2006/07/23(日) 18:52:41 ID:xcRqVx91
- ガジェット続編でもアイゼンたん(;´Д`)ハァハァ
- 265 :名無しさんの野望:2006/07/23(日) 19:08:29 ID:gKSY79U+
- 農業編希望
- 266 :名無しさんの野望:2006/07/23(日) 19:20:27 ID:Ian6SXEh
- 敵は害虫
超高速農薬散布ソウカがやはり最強の座だな
- 267 :名無しさんの野望:2006/07/23(日) 19:21:26 ID:Hc0vcc/q
- なんかホイホイさんみたいなゲームになりそうだな
- 268 :名無しさんの野望:2006/07/23(日) 19:46:58 ID:MpPdMZ+t
- ガジェット、終わったー、面白かったー
…アイゼンとユーリのスーツは揃ってないけどね。
サントラもGJ。
BGM、良音質で聴くとダサカッコいいね。
- 269 :名無しさんの野望:2006/07/23(日) 21:08:43 ID:CPlNdnM4
- >>268
>>268
>>268
- 270 :名無しさんの野望:2006/07/23(日) 21:34:21 ID:BIPI/YhT
- >>262
ネオスフィアどきどきアドベンチャーのようなゲームになるかもね
ユニットの自動行動やマップの評判悪いから。
サントラCDには「次回作品もご期待ください。ご購入頂きました皆様に
改めまして心より御礼申し上げます」という文章には期待したいね。
もっとも、この会社のすべての商品に書かれていたりして。
- 271 :名無しさんの野望:2006/07/23(日) 23:25:59 ID:6/MRwaiW
- >>270
サントラ未購入なんでそのメッセージは知らなかった。
ファンディスクを出すよという意味なのか、それとも完全な続編の事なのか。
個人的には後者を期待したいけど、さてどうなるだろう。
もちろん>>262氏が書いてるように問題点をクリアした上でね。
ところでサントラの出来はどんな具合ですか?
ゲームのサントラって滅多に買わないけど(斉藤サントラは別)良作なら買ってもいい。
- 272 :名無しさんの野望:2006/07/23(日) 23:50:39 ID:NST/vL0D
- サントラというより、実際はサントラ風ドラマCD。
主題歌とゲーム本編シナリオ(ミハラとアイゼンの会話)が気に入ってるという人なら買って損なしの出来。
- 273 :名無しさんの野望:2006/07/24(月) 00:17:53 ID:6aK0rej3
- ヒソカをどう運用していいのかいいアイデアがありません
- 274 :名無しさんの野望:2006/07/24(月) 00:33:29 ID:CGx0f9Jh
- ないのかよ!
- 275 :名無しさんの野望:2006/07/24(月) 01:29:43 ID:nZQSakmY
- ガジェトラ
やーっと20章まで来ましたよ。
まさか○○○○○が○○○って大陸軍に○○なんて…
ところで、アイゼン。
この戦いに勝ったらごほうびをくださいって
それなんて死亡フラグ?
- 276 :名無しさんの野望:2006/07/24(月) 01:44:42 ID:Kc9sT7lt
- 妨害電波だぞーぅ
- 277 :名無しさんの野望:2006/07/24(月) 01:46:54 ID:B9OuyKPr
- 妨害電波ダゾ─wwヘ√レvv〜ヽ(´∀`)ノ─wwヘ√レvv〜ゥ!!
- 278 :名無しさんの野望:2006/07/24(月) 02:00:37 ID:OUZ3y5l4
- サントラ売ってない。秋葉なら買える?
- 279 :名無しさんの野望:2006/07/24(月) 02:05:14 ID:gTe9d5o6
- >278
ヤマギワとか、虎とか、メイトにあった。
棚平積みだが、残りは少なかった。
- 280 :名無しさんの野望:2006/07/24(月) 02:07:04 ID:xhAtlEAL
- シルバーが出てくる前後から、ミハラと他者の会話が特に繋がらなくなってきてるような気がする
- 281 :名無しさんの野望:2006/07/24(月) 02:14:22 ID:OUZ3y5l4
- >>279
サンキュ。地元に無いから1時間以上かけて秋葉に逝きます
- 282 :名無しさんの野望:2006/07/24(月) 02:32:48 ID:e2fWZtsv
- 今更ながらGTの体験版やってみたが、会話シーンとかは結構楽しそうだな。
萌え+ミリタリーって最近流行ってるのかね?ぴくせるまりたんとか。
戦闘パートはファミコンウォーズみたいなものかと思ってたんだが、
実際にやってみると何ていうか、任天堂って凄いなって思った。
- 283 :名無しさんの野望:2006/07/24(月) 03:19:33 ID:skLaBNlL
- ttp://www.neko.ne.jp/~ein/cgi-bin/nicky2/2006/ku-sama2.gif
パンヤやってるっぽいな
- 284 :名無しさんの野望:2006/07/24(月) 09:34:59 ID:w9TZNeHY
- >282
凄いよな。現代のPC上で動いてるゲームとは思えない。
- 285 :名無しさんの野望:2006/07/24(月) 10:04:03 ID:YquVzESy
- Sequence Palladium 1 のアップデータ上げてくれる人いないかな
ずっと前、工画堂に再掲希望メール送ったけど見事にスルーされてます
- 286 :名無しさんの野望:2006/07/24(月) 11:03:24 ID:N03kq6zl
- >>268
つか、ヒソカコンプしたのはSugee
- 287 :名無しさんの野望:2006/07/24(月) 11:15:49 ID:B9OuyKPr
- 爆撃機と戦車封印して戦えば全コンプはそんなに難しくはないからガンガレ
- 288 :名無しさんの野望:2006/07/24(月) 11:19:29 ID:lkKBkSrK
- >>285
揚げました
http://up.isp.2ch.net/up/7c698e9c1c96.lzh
使い方は分かりますか?
説明が必要なら言ってください
- 289 :名無しさんの野望:2006/07/24(月) 11:35:15 ID:qQa+A+yc
- 空母ユニットがあれば、もう少し活躍の場もあったかも…(ポイントにはならないけど)
>>286
戦艦は、威力が大きく範囲が広い自走砲として使えるよ。河にも入れるしw
ただし、燃費がよろしくない、爆撃機に超弱い&待ち時間が長い。
敵本陣近くに、専用の港が確保でき、戦闘機に護衛させ、
2ユニット以上でローテーションさせることが重要。
潜水艦は、輸送艇の護衛がメイン。
こちらも、燃費が悪い&待ち時間が長い。(輸送艇に比べて)
燃料サイクルをずらした2ユニット以上を、同時使用、
自陣側に専用の港を。
- 290 :名無しさんの野望:2006/07/24(月) 11:46:19 ID:CGx0f9Jh
- 難易度高いなw
- 291 :名無しさんの野望:2006/07/24(月) 13:33:01 ID:lzcgLGpK
- 定期ミチルたん(*´Д`)ハァハァ
- 292 :名無しさんの野望:2006/07/24(月) 14:21:26 ID:+2odBtCB
- >>283
トリックスターかも試練
- 293 :名無しさんの野望:2006/07/24(月) 14:52:39 ID:YquVzESy
- >>288
up5to6は上書きでいいですよね
up3to5は・・・プロンプトでやるのかな
できれば説明ほしいです
上げてくださってありがとうございました
- 294 :名無しさんの野望:2006/07/24(月) 19:05:48 ID:5E1mw+65
- GTはファミコンウォーズっぽいのはいいがどう改良してもファミコンウォーズを超えられんだろな
普通に陸海空軍の相性バトルでやっていたらあとは劣化FWにしかならん
何か新要素入れないとな
だから次回作には期待しない
- 295 :名無しさんの野望:2006/07/24(月) 19:20:59 ID:e2fWZtsv
- ファミコンウォーズ並の完成度+萌え
これなら十分に存在意義があると思われ。
・・・むしろ任天堂が作ってくれないかな。
- 296 :名無しさんの野望:2006/07/24(月) 19:23:25 ID:bQ269mCC
- 生産無しのマップが作れる時点でファミコンウォーズではないな
- 297 :名無しさんの野望:2006/07/24(月) 20:43:33 ID:OUZ3y5l4
- HPが1でも攻撃力が変わらないのはファミコンウォーズとは違うね。
どちらが良いかは分からないけど。
- 298 :288:2006/07/24(月) 21:34:10 ID:J/6V2+u0
- >>293
遅くなってすいません
アップデータの使い方です
(1)まず本体 ssp.exe の製品バージョンをチェックします
ssp.exeのプロパティ → バージョン情報タブ → 詳細項目内の製品バージョンの値を見てください
値が「1.5, 0, 1」の場合 → (3)へ
それ以外の場合 → (2)へ
(2) up3to5.lzh を解凍し、生成されたファイルを本体 ssp.exe のあるフォルダにコピーします
VERUP.BAT を実行します
メッセージに従ってキーを押すとバージョンアップが始まります
完了したら製品バージョンが「1.5, 0, 1」になっていることを確認して → (3)へ
(3) up5to6.lzh を解凍し、生成されたファイルを本体 ssp.exe のあるフォルダに上書きコピーするだけです
説明は以上です
- 299 :名無しさんの野望:2006/07/24(月) 22:53:08 ID:YquVzESy
- >>298
お疲れ様です、ありがとうございました!
- 300 :名無しさんの野望:2006/07/25(火) 00:14:29 ID:LrGCeWDV
- ガジェトラには射程1の隣接して攻撃できる対空兵器が足らない気がする。
爆撃機に接近されたらいいようにやられるだけなんだもん。
- 301 :名無しさんの野望:2006/07/25(火) 00:22:33 ID:HzSc5zo/
- ユーリの傘とアイゼンの壁
- 302 :名無しさんの野望:2006/07/25(火) 00:51:50 ID:d3bJiuNR
- 重歩兵はせめてヘリに対抗できる程度の対空火力欲しいな。
- 303 :名無しさんの野望:2006/07/25(火) 01:19:58 ID:utxtbh/Q
- 人柱専用の竹槍アイゼンなんかがあると良かったかも
強化ユニット無しで竹槍だけを持ちコストは最安
敵の攻撃を1〜2回引き受け撃破される為だけの存在
スーツは水着、下着等で更に防御力を下げてしまう仕様
- 304 :名無しさんの野望:2006/07/25(火) 01:25:46 ID:pRMg4XcO
- ただ水着と下着を見たいだけじゃないのか?ええ?
- 305 :名無しさんの野望:2006/07/25(火) 01:27:59 ID:NV9Hfprg
- 水着はヒソカが使用済み
下着、裸エプロン、馬鹿には見えないドレスの3種にすべきだ
- 306 :名無しさんの野望:2006/07/25(火) 02:08:09 ID:E4ceAX7c
- 射程伸ばしたロケット砲は使えるとしても自走砲と対空砲は意味ないな。
- 307 :名無しさんの野望:2006/07/25(火) 02:14:30 ID:Zdb+enql
- >305
IQ97の俺には見えないじゃないか!
- 308 :227:2006/07/25(火) 10:02:39 ID:Z2M+HYbt
- アイゼン、つくってみました。
_
,!ア《^ `ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
iイ ,'vゝ)) ),〉 | わったしーは
l ト(!il.゚ ヮ゚ノ)ゞ < ヘータイっ、ヘータイっ♪
リ. ⊂l卯つ | ヤホ―ゥっ!
ソ. く/_| ,〉 \_____
じ'フ
EPN-001GF アイゼン(制服)
_
, '´,'二 `+ゝ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
iV,'vゝ)) ), 〉 | 戦場に舞い降りた天使、
l ト(!il.゚ ヮ゚ノ)ゞ < アイゼンさんです。
リ. ⊂l巫つ | さぁ、頑張りますよぉっ!
ソ. く/-H ,〉 \_____
iヲヲ
EPN-001GF アイゼン衛生兵(迷彩服)
- 309 :名無しさんの野望:2006/07/25(火) 10:30:54 ID:TutZUkRT
- なんで羅刹之音楽って8曲目だけ消されてるの?
- 310 :名無しさんの野望:2006/07/25(火) 10:40:52 ID:Uw1T1dc/
- >>308
ナイスAA
- 311 :名無しさんの野望:2006/07/25(火) 10:44:07 ID:+znOyjD2
- >>309
意味が分からん
羅刹之音楽は全11曲だが8曲目も普通に再生されるはずだ
- 312 :227:2006/07/25(火) 12:03:02 ID:Z2M+HYbt
- もしゃもしゃして貼った。ネタならなんでもよかった。
今は反芻している。
●伝説の名機・・・ 6 1 0 0
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1137917730/
- 313 :名無しさんの野望:2006/07/25(火) 14:50:41 ID:IPMnK8GA
- CDに傷でもついちゃったのかもね。
- 314 :309:2006/07/25(火) 15:59:16 ID:RsZBysvq
- >>311
>>313
あーごめん
出る前に書いたからあれだけじゃ分からないよね
曲はちゃんと再生出来るのよ
でも中身とケースの8曲目の所だけ黒く塗りつぶされてる
インディーズのアルバムとかでわざと曲名を塗りつぶしてるのがあるからいたずらかどうか分からなくてさ
- 315 :名無しさんの野望:2006/07/25(火) 16:43:05 ID:VqlY6bma
- ずいぶんオサレなアルバムなんだな
- 316 :名無しさんの野望:2006/07/25(火) 17:38:30 ID:Z2M+HYbt
- 俺が知ってる中では、マッドカプセ○・マーケッツってバンドで
「ハリネズミと××××」って曲名がありましたね。
ちなみにその曲、インディーズ時代のCDにも、
ビクター・エンタテインメントのCDにも収録されてるけど、
ビクターのCDでは歌詞の一部に”ピー”入ってます。
(ブックレットには、どちらも歌詞が表記されてません)
スレ違い、スマソ。
- 317 :名無しさんの野望:2006/07/25(火) 17:47:32 ID:G+/LRmmR
- 不定期マキたん(*´Д`)ハァハァ
- 318 :名無しさんの野望:2006/07/25(火) 17:47:43 ID:kGFHy6jg
- >>314
なるほどそういう事か
黒鍵盤やレオナールのアルバムにもあったな
しかし羅刹之音楽は関係ない
単なる悪戯だ
多分中古屋かオークションだと思うがもし可能ならクレーム付けた方がいい
曲名が気になってると思うが俺は実家に置いたままなので今は分からない
オフィシャルと齋藤氏のサイトでも紹介のみで曲名までは書いてないようだ
1曲目がTOPAZだったのは覚えてるが・・・・・・申し訳ない
- 319 :名無しさんの野望:2006/07/25(火) 18:13:29 ID:Z2M+HYbt
- グーグル先生の回答
1) Topaz 4:04
2) Carona 3:49
3) Phenomena 3:40
4) Hard Shot 3:09
5) Silent Terra 3:43
6) Tribal Dance 2:05
7) The Revelation 3:04
8) The Beautiful Deformity 3:41
9) Scapegoat 2:20
10) Different Water 4:08
11) Inspiration 2:53
>>318
そうそ。つか、洋楽でやられると、結構痛いっす。
Green dayのメジャーになってからの三枚目だっけ?
発音、わがんね。塗りつぶされまくって、読めやしねぇ…
- 320 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 00:50:38 ID:vbYOxG4b
- パレドゥレーヌ、今の段階で何を投票しろと...。
- 321 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 09:16:24 ID:pM5ddk3b
- 第一印象チェックってやつだろ。
ゲーム発売後にもう一回やったらそれなりに有意義なデータが取れるんじゃないの
- 322 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 09:18:30 ID:hZOCW9dE
- 第一印象なら狼男あたりの票が伸びそうだな
- 323 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 09:34:08 ID:kx52ZGbz
- エロゲやギャルゲでは発売前と発売後の人気アンケートを比較
するのはよくある事。しかし工画堂・・・隙間産業まっしぐらだな。
- 324 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 14:52:56 ID:wS8gQTRs
- ナガセとソイニが共演するのってPD6だけ?
- 325 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 15:53:14 ID:e3Rgkxv3
- BBネタなんだがミチルとマキは、結局ミチルの中にクロウディアが生きてるっとか言ってる
シーンの後ヤっちまったのか?
- 326 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 16:01:31 ID:pM5ddk3b
- そのりくつはおかしい
- 327 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 16:17:22 ID:53O5GrtC
- >>325
ベッドが荒れてるってか?
- 328 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 16:57:05 ID:e3Rgkxv3
- そこそこ
- 329 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 16:57:52 ID:e3Rgkxv3
- 下着とか無造作に落ちてるし、部屋の電気消して一緒にいるし
- 330 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 17:03:41 ID:baNnDFdg
- マキの部屋は、他の状態の時でも下着とか散乱してた気がする
そういう描写じゃなくて、単に片付けられない性格を表してるんじゃ?
しかしブルーフロウやブルーブラスターも悪くないんだけど、そろそろパワードール
シリーズ出してくれないかな・・・
- 331 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 17:10:52 ID:e3Rgkxv3
- いやしかしだね、部屋の電気消して一緒にいたのはどう説明する。
最低でもやろうとはしてたんだろ、ぜったい
- 332 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 17:13:10 ID:aikfrBkm
- じゃあヤったことにしてミチルきゅんがあんなことやそんなことされちゃう妄想しようぜ
- 333 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 17:14:19 ID:e3Rgkxv3
- マキがリードだろうな
- 334 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 17:14:42 ID:2p+CwZvr
- >>330
>そろそろパワードールシリーズ出してくれないかな・・・
シークエンス・パラディウムでもいい。
とにかくウサギの新作がやりたいな。
難易度をBBと乖離させないよう配慮(レベル選べるとか)すれば、
それなりに売れるんじゃなかろうか。
でもPD6ベースの新作はカンベンな。
- 335 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 17:20:22 ID:e3Rgkxv3
- いきなり話はすっとぶが工画堂の作品ってどっかの架空戦記作家が書いてそう
- 336 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 17:45:48 ID:/sEnFdGz
- なんだ、今日は盛り上がってるな
性的な意味で。
- 337 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 18:18:38 ID:e3Rgkxv3
- いや絶対マキとミチルは、寝たぞ
- 338 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 18:21:23 ID:8UUswEa3
- ききき、きーやん…
- 339 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 18:31:13 ID:vbYOxG4b
- 部屋の電気消して泣いてたところにみっっちーが来たものと思ってたが。
- 340 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 18:43:23 ID:e3Rgkxv3
- いやちがう、電気が消えてて、その次に立ち絵出てこずに声だけで応答、
これは絶対裸だったからに違いない。そしてその後妙に親しくなっている
ってそこ、きーやんって君が望む永遠か?
- 341 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 18:48:47 ID:IHdw1hUp
- あんな短時間で終わらないだろ
どこまで早漏なんだと
- 342 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 19:21:24 ID:e3Rgkxv3
- 初体験だったからだろ、たぶん
- 343 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 19:26:07 ID:kx52ZGbz
- >>341
いいんじゃないの?好きに妄想させたら。解釈は人それぞれだし。
そういやBFの時もクローディアと主人公は絶対ヤッてると断言して
たのが居たなぁ。
- 344 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 19:38:31 ID:e3Rgkxv3
- いやそれはないね
- 345 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 19:45:36 ID:e3Rgkxv3
- ちなみにアッシュレイとは、END後、確定で寝たね。
だってよ〜普通の体に戻す研究なんてするか普通?
しないだろ。するってことは、子供がほしいってことだろ
- 346 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 19:48:09 ID:rDkND8sX
- まあもちつけw
そんなもんやらないわけ無いのはみんな知ってるさ
- 347 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 19:51:50 ID:jGtE7o/A
- なにこのキモスレ
- 348 :修正。:2006/07/26(水) 20:13:03 ID:QSvfFT7G
- \\ ゆ〜けぇ〜! ゆぅ〜けぇ〜! し〜ぐなぁ〜るはっ 4・3・2・1っ♪ //
\\ とわぁ〜いら〜い・ぞ〜んを〜 か〜け〜ぬ〜けぇろ〜〜♪ //
\\ ゆ〜くぞ〜 ここにぃ〜 ゆぅうき と〜ちかぁ〜らっ♪ //
\\ ほ〜こり〜 たぁか〜くぅ〜 せ〜んしたぁちYO〜〜♪ //
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡.
| | | | | | | | | | | | | |
し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J
ガジェットトライアル (なんちゃって)サントラCD 大好評発売中
- 349 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 20:30:05 ID:rdfICTAv
- ┌─┐
|.ト.|
|.ラ..|
│.イ│
│.ア│
│.ル.| 戦場タクシー只今開業!
│.上.| さあ乗った乗ったぁ!!
ゴルァ │等│
└─┤ プンプン
(゚д゚) ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
- 350 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 20:35:00 ID:UvBEgkcR
- ∧_∧ エンプリ・バーニング・ウォ〜ク!
三. _( ´Д`)
三. / )
/ ,イ 、 ノ/
/ / | (〈
| | | }
| | ヽ ヽ __
(!、) \ \ ( )
三 / ゝ ) .| 幸 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
三 / / { | | 福 |⌒γ⌒γ⌒γ⌒γ⌒γ⌒γ⌒γ⌒γ⌒γ⌒γ
三 / _/ | |_. .| 橋 | | | | | | | | | | |
ヽ、_ヽ {_ ___ゝ .| | .| | | | | | | | | |
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__
( )
.| 幸 | ̄|
| 福 |⌒γ
.| 橋 | |
.| | .| ドゴォォォ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ √ ̄=,―∧ ∧
- 351 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 20:44:04 ID:03/fUwB6
- 隊長ワラタw
- 352 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 21:03:35 ID:j1rLqyGB
- >>330
肉奴隷ミノルたんだぞ!
たんと抜いてくれ。
tp://ayame.sakura.ne.jp/~since125/dolls-main.htm
- 353 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 21:27:37 ID:aWjGG510
- >>352
汚物を晒すな愚か者
- 354 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 21:56:48 ID:KJvl0LiY
- 工画堂って今回はコミケ出ないんだなぁ。残念
- 355 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 22:39:01 ID:jayA5cHE
- PDは2年周期で新作が出てるから今年PD7が出てもおかしくない
それはいいとして、果たしてどんなシステムになるだろう?
考えられるのは、
・BF/BB準拠のリアルタイム制
・PD4準拠のリアルタイム制
・PD5/5X準拠の簡易ターン制
・PD2シリーズ準拠のターン制
こんな所か
可能性の高い順に挙げてみた(さすがにPD6は無いだろう)
BFがPDの入門編ならば、BF発売後初めてのPDは当然BFのシステムにすべきだろうか?
自分的には差別化の為にPD4準拠のリアルタイム制が希望だが
PD4はここでも概ね高い評価を得ている
ここで評価が高いという事はどこでも高いと考えられるから
- 356 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 23:42:02 ID:q0S8Oi38
- 流れぶった切るが、BB体験版やってみて一つ疑問なんだが、
体験版の1〜2面では画面右と下にミニマップやら
キャラ画が表示されているが、3面になると画面めいっぱい
タクティクス画面が表示されミニマップが表示されなくなる。
ミニマップって表示できないものなのか?
readmeに何か書いてあるのか・・・・・・
もうちょい調べてみるか。
- 357 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 23:42:17 ID:jREU3pm6
- つPD6基準のオンラインゲーム、もしくは対戦ゲー
- 358 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 23:43:41 ID:8UUswEa3
- >>356
ゲーム中にて説明されてる筈だが。
O(オー)のキーだったかな。
- 359 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 23:46:25 ID:UIXPh/yz
- 前から気になってるんだけど「つ」ってなんなの?
つまり?
- 360 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 23:47:37 ID:8UUswEa3
- >>359
ドウゾ!>(・∀・)つ■
なんか顔が元々ついてた(上のじゃないとおもう)が最近は皆略しすぎになった。
- 361 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 23:51:10 ID:QSvfFT7G
- >>355
俺もPDシリーズは好きですが…なんか、サブイボがたちます。
(ちなみにBFは面白かったが、BBは体験版でスルー)
このスレの古参…ゲフゲフゲフン、失礼。
元の雰囲気って、>>355 みたいなかんじ?
- 362 :名無しさんの野望:2006/07/26(水) 23:55:12 ID:dVE5TigP
- >341
工画堂は3分が標準ですが何か?
- 363 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 00:05:08 ID:pFSNa9Xs
- PDは3でショックを受けて、4もリアルタイムって聴いて買ってないんだが
4は評価高いのか・・
5と5Xはターン制に戻ったみたいなんだがどうなんだろ
PDっていう冠を考えなければ買いなのか?
- 364 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 00:05:28 ID:gC+R6WOx
- >361
まあそんな感じだ
マニア向けチューンばかり要求してユーザー離れを招いた戦犯ではあるが
それでも一時代を支えていたことは確かなんで仲良くしてやってくれ
- 365 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 00:41:51 ID:eYLsK26k
- >>364
うす、りょーかい――つか。こちらこそ、ヨロシクお願いします
ってかんじなのですが。上はちょっと言いすぎでした。
>>355 書いた人、気分を害したらごめん。以下、マジレス。
PDシリーズは、
これ以上難易度高くすると、一見さんお断りって感じですよ、多分。
(かなり昔買った洋ゲーのマイナーなRTSは、フツーに投げました)
システムを(BBではなく)BFよりにするべき、ってのには賛成。
ストーリーとかキャラクターはともかく、失望した点でしたので。
…おかげで、ガジェットトライアルとの出会いがあったわけですがw
- 366 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 00:51:03 ID:cHtF+wZa
- >>355
PD4の評価が高いってのはちょっと納得できないなぁ
PD3と比べれば確かに良作かもしれないけど全体で見れば特に優れてるとは思えない
個人的にターン制が好きなのもあるけどPD4よりもPD5/5Xの方が上だと思ってる
だからシステムはPD5系で搬送と地雷が復活すればベスト
クォータービューの見にくさはSP3のように回転と拡大縮小でクリア出来るし
- 367 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 00:51:31 ID:PDREvrs8
- ヌルゲーマーとコアゲーマーの両方を保護してほしーよな
イージーとハードの差が激しけりゃいーんだ
- 368 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 00:55:50 ID:mRAx7WsO
- >>363
PD4はマジでいいよ。出来ることならPD1〜5Xを4のシステムで遊びたいくらい。
3は確かに悪い・・・どうしようもなく。だが4はそんな悪い点をほぼ解消してたりする。
それ以外にも各キャラの声付き自己紹介とかあったりとマニアのツボを心得てたね。
- 369 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 01:47:45 ID:B0qGU3+c
- おまえら、お笑いドールズでも読んでモチツケ
ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~akiyosi/main/library.htm
- 370 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 01:50:49 ID:cHdcTCoF
- >>368
俺もそうだなあ。
PD3はどこが悪いのか忘れちゃったんだけど、
PD4はいまだにちょくちょくプレイしてる。
リアルタイム制が嫌いじゃなければ、遊べると思うぞ。
キャラが良く喋る、ってのもでかいんだけどw
- 371 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 01:55:56 ID:Wjc59v38
- 俺も4が一番だな。あれはシステムに慣れないと面白さが分からないよ。
ちゃんと設定さえすれば自動で索敵したり隠蔽したり目的地へ移動して
くれるので楽チンだし慣れてしまえば逆にとターン制はもう煩わしくて嫌に
なってくる。5や5Xでモロ実感した。
- 372 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 02:25:56 ID:mRAx7WsO
- ざっと3の悪い点あげてみる
・武器の自動使用ON/OFFが出来ない。(4は各武器、ポケットまで設定可能)
→自動攻撃したらミサイルやSライフルをバカスカ撃つので使えない。
・移動の目標地点が今ある画面内の範囲程度にしか設定できない。
・移動ルートが勝手に平地優先になる為に前線では細かく設定するしかない。
→何度も何度も設定する必要がある。(4は継続設定可能)
・自動位置射撃をONにすると勝手に隠蔽を解除し森から飛び出て攻撃する。
→全く使い物にならない。
・マニュアル攻撃は単発でしか指示できない。(4は倒すまでその武器で攻撃)
→一機倒すのにも何度も何度も武器選択&攻撃指示する必要がある。
・各種報告のON/OFFが出来ない。しかも次の指示をするよう強制される。
→ありとあらゆる報告の度に中断され鬱陶しい事この上ない。(4は全部解消)
ごめんキリがないからこの辺にしとくw
- 373 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 02:35:22 ID:jrHA1Mxo
- 難易度選択あるのは良いと思うけど、BBみたいに敵のマーカー表示の有無だけってのだったら嫌だな
BBだと敵と味方に戦力差ありすぎて、1機で10体とかの群れに突っ込んでも普通に勝てるから、戦略とか
あまり関係ないからなぁ
索敵範囲外の敵マーカーが見えなくなったところで、あまり難しくなった気がしないし
- 374 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 02:38:36 ID:1YgXX53v
- ミチルとマキ封印でいい感じ
- 375 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 09:45:56 ID:1xDhfeh3
- そんな君たちに リ モ プ レ
- 376 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 09:49:56 ID:q+Kx00aG
- 名前に「シ」のつくキャラのみでやったら程よい難易度
- 377 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 10:34:33 ID:dNI7abb3
- BBからいきなりウサギレベルのSLGじゃ敷居が高すぎるから、
せめてBFぐらいの自由度のSLGを、BBレベルのADV付きで
出してほしいな。
そしてSLG重視のウサギの新作へ。
- 378 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 11:31:47 ID:hVEGC2CF
- ベースの難易度を高めにしてイージーモードを付ける形でいいと思う
ユーザー層を広げつつ古参ユーザーにも受け入れられる為には難易度固定ではちょっと無理
- 379 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 11:43:18 ID:gC+R6WOx
- ベースは低めだろう
難易度あげるのはユーザー側でいくらでも出来るし
メーカーにそんな手間かける余裕なんてないさ
- 380 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 12:02:09 ID:dNI7abb3
- >>379
> 難易度あげるのはユーザー側でいくらでも出来るし
こういうマゾプレイを積極的にする人は、少数派だと思うけどね。
やっぱりSLG好きは、ベースの難易度がある程度あって、
試行錯誤で攻略していくのがいいってやつが多いだろう。
だからベースの難易度は今のPDレベルにして、
単純に自軍の攻撃力・防御力を上げるイージーモードを
つけるとかがいいな、俺は。
- 381 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 13:02:42 ID:HTdJ1bK4
- ユーザー側が制限して難易度上げる手もあるけど、俺はそういうの面白くないな
全力で取り組んでも、それなりの歯ごたえを感じる方がいい
- 382 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 14:21:52 ID:BSWUlAq6
- もう少し大きな規模で軍を動かしてみたい気もする
ドールズがメインなのは当然として周りの友軍や情報部もある程度動かせるとか
予算を使ってローダーや武器を購入し各部隊に割り振る
最新装備をドールズに回すか、或いは各部隊均等に振り分けて戦力の底上げをするか選べる
情報収集にも予算を使い、投入資金に応じて情報の信頼性が増す
今までのPDは、最新装備のドールズ、旧式装備の友軍、信用出来ない情報部という図式だった
これを自由に組み替えれば色々な楽しみ方が出来るんじゃないかと思う
常にローダー不足に悩まされ全員揃って出撃出来ないドールズとかね
- 383 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 14:32:16 ID:gK28NfTs
- >>381
個人によって全力の能力が全く違うから無理。
- 384 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 14:34:43 ID:KGJ5qmwk
- それに対応するために難易度設定が欲しいんだよね
各人自分に合った難易度で自分なりの全力を尽くせば満足を得られる
- 385 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 14:44:52 ID:HTdJ1bK4
- 全力と言ったのがまずかったかな
俺が言いたかったのは、出撃キャラ&ユニット制限とかせず、全キャラ出撃させても、
攻略するのには骨が折れるって感じが良いと
つまりは、数や性能の差でゴリ押しできるようにはならないで欲しいなって事かな
- 386 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 14:48:13 ID:gK28NfTs
- ゲームシステムによっては自己調整が難しいものがあるけど、
基本的にはコンピュータ(システム)が制限するか、自分が制限するかの違いと考えている。
PDとかは明らかに自分制限の方がより楽しめるタイプかな。
BBの難易度調整(システム的制限)はどちらかというと失敗してる。
難易度というかストレス調整。
どのみち1回プレイすれば敵の動きは分かるし、難しいとかではなく全滅シナリオで探すのが面倒になるだけ。
でも自己調整よりもシステム調整が向いているのも多分あると思う。
将棋で言うと、駒落ちすりゃすむ話なのに、
実力差を判断する試験を導入しろだの、実力差によって駒の動きが変わるルールを作るようにしろなど言うのはどうか、って所?
- 387 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 15:11:35 ID:gK28NfTs
- >>385
あなたにとって骨が折れる=クリア出来ない(出来る前に投げ出しちゃう)人が居る、
という可能性があるよ、ってかな。
「俺」はユニット選択型ゲームは総動員したら楽勝(楽勝、は言い過ぎたかも…)、くらいのバランスが多くの人に受ける難易度調整だろうと思う。
簡単すぎる云々言うヘビー(?)ゲーマーは制限プレイ基本だと思ってる。
でも標準で総動員して何も考えずに突っ込んで楽勝なのは俺としてもどうか、くらいは思うかも。
少なくとも、BBは何も考えずに突っ込んで全滅している人は結構居た。
(2面だったかの地雷初出面で、このスレで複数回全滅してる人が居た。
俺はこの面を何も考えずに突っ込んでも勝てる面と認識していたので、この時軽いショックを受けた)
後、勘違いしないで欲しい所だが、自分で難易度調整しろやと言ってゲーム作りをあからさまに手抜きする姿勢を見せるなら俺も文句を言う。
まぁその「あからさまな手抜き」の判断基準も人それぞれなんだろうが…。
- 388 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 15:17:03 ID:9A8le5Px
- 「ブルーブラスター」キャラソン&ドラマCD
発売決定記念声優インタビューを敢行
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0607/25/news003.html
- 389 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 15:30:30 ID:eYLsK26k
- ドラマはともかく、キャラソンと来たか。
わかってねぇ! 勘違いしてるよ、工画堂サン……orz
- 390 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 15:41:52 ID:8YKcxMEh
- 根本的にシナリオっつかキャラの魅力が乏しい作品でキャラソン集……うーん、微妙かも
こういうのやるならGTとかでやったほうが良いもんが出来るのではあるまいか?
- 391 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 15:44:06 ID:wwe//C1I
- 工画堂って言うかいるかさんってなんかやることが極端だな。
- 392 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 15:51:17 ID:gK28NfTs
- まさしく敢行だな、おい!
ドラマは分かるが…。
確かに、GTキャラソンなら…。
- 393 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 15:52:41 ID:RmzBLuqk
- 俺の工画堂は死んだ。何故だ
- 394 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 16:01:57 ID:9m3RehCt
- 俺の本命はうさぎさんだから、問題なし
- 395 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 16:58:06 ID:eYLsK26k
- >>394
なるほど。悪夢から目が覚めたよ、ありがとう。
だから今回は、GTのアンケートハガキだけ送る。
もう多くは望まない……。
- 396 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 18:45:00 ID:5kO+F0wx
- ガジェットトライアルでさ〜「レッド・オクトーバーを追え」とか
「ファイアフォックス」が出てきたときは驚いた。
- 397 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 18:49:25 ID:iH+XdpSe
- >>396
氷上でヒソカからプロトタイプソウカに給油したかった。
- 398 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 18:53:59 ID:HUxHhJDM
- >>385
それならこっちの数とキャラ能力に合わせて敵の数が増減するシステムにするだけでいいよね
- 399 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 18:54:24 ID:8YKcxMEh
- いや、むしろ補給してもらいたいのはヒソカのほうでは
- 400 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 19:01:13 ID:JGwwhWpw
- ソウカも意外とバカだからなぁ・・・
ちゃんと大陸語で考えられるだろうか?
- 401 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 19:10:33 ID:eYLsK26k
- やはり戦艦は、待機中は省エネモードになるとよかったね。
スーツは購入よりも、経験地に従って、ジョブチェンジが選べるとか。
で、全てを捨てて笑いに走った、カブリモノユニットとかもあったら…
人気が上がって、難易度も上がって、最高……?
>>397
チャレンジマップにも、小ネタコントのシナリオが欲しかった気がした。
>>398
難易度によって、
敵が堅くなるよりは、数が変わったほうがまだマシ。
でも理想は、敵配置と小隊編成の工夫で難しくなるような難易度設定。
(そーいうのが、某エロゲー・アクションゲームであった)
- 402 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 19:27:58 ID:5kO+F0wx
- いや一応あの名言どうりに大陸語で考えられるだろう
- 403 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 19:30:09 ID:5kO+F0wx
- いや一応あの名言どうりに大陸語で考えられるだろう
- 404 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 19:38:12 ID:v9pfhkto
- 俺的には>>397の後に愛想笑いを浮かべて大陸軍に手を振るヒソカも見たいね
- 405 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 20:37:33 ID:GEF4Uj64
- 難易度調整せんでも、評価方式で良いんじゃなかろうか。
普通にじっくりクリアするならまぁまぁ楽なレベル、
高評価を狙うと全く無駄のない指示が必要って感じで。
昔サターンにクォヴァディス2ってRTSがあったが、ありゃ良かったぞ。
1ステージ5分くらいで、何度も繰り返して高評価狙うのには丁度いい尺だった。
- 406 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 20:51:55 ID:mRAx7WsO
- >>39
そういうネタは至る所に散りばめられてるよな。
私的にはソウカの響けローター、掻き鳴らせワルキューレ騎行、ビバ地獄の黙示録♪と
アイゼンの八甲田山雪中行軍ネタ 油断したらたちまち迷子の死の彷徨にニヤッと来た。
- 407 :406:2006/07/27(木) 20:54:10 ID:mRAx7WsO
- おっと>>396のレスです アンカーミススマソ
- 408 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 21:18:48 ID:gK28NfTs
- 惑星強襲オヴァン・レイのことかーっ!!
あれは結構おもしろかった記憶があるが結構わすれてしまったな。
元炊き出しスナイパー(だったと思う)とか好きだった。
もう一回プレイしたくなったがもう本体とか無いなぁ。
- 409 :356:2006/07/27(木) 21:22:10 ID:Tt6XlwPU
- >358
トンクス
- 410 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 21:34:09 ID:fA8GFvpG
- >>408
スナイパーであってますよ。
宇宙ではモータルにEPC×2の飯炊き号に乗ってますけど。
ほかにもSFCのバトルコマンダーやPC98のソルフリートもやったけど、ヴァディス2面白いですよ。
- 411 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 21:39:05 ID:dNI7abb3
- オヴァン・レイは、リアルタイム制で同時操作ユニット数を
絞ったのが勝因の一つだろう。
隊員が少ないってのは寂しいけどね。
- 412 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 21:44:41 ID:gC+R6WOx
- 補充兵が来るのが良かったな
PDにも是非戦死の採用をおながいしたい
- 413 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 21:49:11 ID:eYLsK26k
- >>405
おー知ってる、知ってる。
名作と血迷作が揃ったサターンの中でも、アレはいいものでした。
前作の失敗を元手に、好いかんじに素敵に血迷ってたwww
2はPSに移植されてないんだよねぇ、1997年にグラムスが倒産したから…
(子会社のジャニスは経営譲渡後、いろいろあって、現エロゲブランドivory)
- 414 :名無しさんの野望:2006/07/27(木) 22:31:11 ID:Wjc59v38
- オヴァン・レイは俺も買ったよ。2が異様に面白かったなぁ。
今でも押し入れ引っ張り出せば本体とCDは残してある。
余談だが、Guys & DoLLsが発表された時はオヴァン・レイ2みたい
なシステムを夢想してますた。結局は発売後の評判みてスルー決定orz
- 415 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 01:19:22 ID:U67EmcRB
- グラムスはAHゲームコレクションでもいい味出してたので、消滅したと聞いて悲しかった。
ギャル化しなかった場合の工画堂の辿る道を、身をもって示してくれたんだろうな。
- 416 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 01:32:21 ID:DOgD2T8k
- いやいやありすインサイバーランドとかあるし
オヴァンのバグで回収が止め刺したんじゃなかったっけ
手間かけた作りしてたから採算取れなかったんだろうな
- 417 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 02:10:06 ID:NfChB8gX
- ターン制が悪いとは言わないけど、戦術級はリアルタイムがいいね
オヴァン等でも判断次第で戦況が変わる事もあるし、緊張感があっていい
- 418 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 12:31:15 ID:PrQ3l2jL
- 俺はターン制もリアルタイム制も両方楽しみたい
リアルタイム制は今後も羅刹/BF系で進めればいい
両方とも最初からリアルタイム制であり最初から一定の評価を得ている
それに対してPDは元々ターン制であり最初から一定の評価を得ている
だから無理せずターン制を貫けばいい
別に新しいことをするなと言ってるんじゃない
それどころか失敗を恐れず色々なジャンルの作品に挑戦して欲しいと思ってる
ただその時は完全な新作として作って欲しい
一定の支持がある既存作品の根本的なシステムを改変するのは混乱を招くだけだ
- 419 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 13:44:41 ID:ySEixSGj
- ターン制かぁ・・・そういってPD5で多くの人が失望したし、もう限界なんじゃないの?
PD4で活躍した隠密歩兵や支援型がターン制のPD5じゃまるで表現出来てなく活躍
の場面すらない、使えない、別に無くても問題ない子状態。結果的に評価もPD4以下。
より発展したPDを求めるならPD4を踏襲するしかないんじゃね?
ターン制でいいアイデアがあるんなら話は別だがそんな物ないしな・・
羅刹やBBのような戦闘画面で一回一回マニュアルで戦闘入力し動かすの想像してみ?
はっきり言ってげっそりするだけだよ。
- 420 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 13:46:37 ID:E5pkSwHe
- ここのゲームって、WC3みたいに完全に3Dにした方が逆に軽いんじゃね?
っていうような変な重さがあるよね。
- 421 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 15:08:56 ID:XJUmH0lH
- PD4準拠のリアルタイム制なら動きっぱなしじゃない
好きなときに止めて命令が出せる
ターン制が好きなら一歩歩くなり一発撃つなりする度に止めて命令出せばいい
そうすれば殆ど止まってるも同然だからターン制と同じようになる
しかしターン制はどうやっても同時に動かせない
ターン終了しない限り敵は動かない
リアルタイム制はターン制にも配慮してターン制に近い運用も出来るのに逆は出来ない
だからリアルタイムにすればリアルタイム派もターン派も両方満足出来る
しかしターン制にすればリアルタイム派は絶対満足出来ない
こんなこと書かなくても分かってるはずなのにターン制にしろと書くのが理解できない
- 422 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 15:28:25 ID:cMbVPEsq
- ターン制が限界?Civは?
- 423 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 15:32:49 ID:HACL94yO
- 君がリアルタイム評価してるのはわかったから、ターン派の事馬鹿にするのは止めような
- 424 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 15:41:06 ID:8jlrp1vo
- ここでアクティブターン制ですよ
- 425 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 15:45:58 ID:8LQEbUNA
- BBの戦闘時のマキの声がまんま星馬豪だから困る
- 426 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 15:53:13 ID:hr8v+qAw
- つかよ、CIVとかジャンル違いでしかも工画堂が引っくり返っても真似できないよう
な例えだしてないで具体的にターン制で成功する内容でも言ってみたら?
PD5でダメ出し食らったのにそれでも飽き足らずターン、ターンてもうねアホかと。
だからターン派が疎まれるんだよ。
具体的な事を何一つ言えず、ひたすら以前が良かったからだのリアルタイムが
なぜかと言えば操作が追いつけないと言うだけのヘタレなだけの理由。
もうここまで行けばただの懐古厨、老害でしかないな。
- 427 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 16:12:53 ID:CYhyiebY
- 議論が噛み合わないのはPDのどれを最高傑作と考えるかの違いなんだろうね
或いはどんなランキングにするか
ここでアンケート取ってもあまり意味無いけど実際の所どうなんだろう
例えば俺のランキング
トップグループ PD2D APD2 PD4
中堅グループ PD1 PD2 PD5 PD5X
これはちょと・・・ PD3 PD6
俺としては楽しければターンでもリアルタイムでもどっちでもいい
- 428 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 16:25:38 ID:15PMxtqA
- こっちはあまり関係ないかもしれないけどディアピアニッシモ予約開始
色違いで2個買わせようって魂胆なのか?
- 429 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 17:28:51 ID:DOgD2T8k
- 人形型だから持ち歩けなく128Mで用途が狭い上に\6800はC/P悪いな
どのくらい捌ける予想立ててるんだろう
- 430 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 17:38:01 ID:xaDidpO6
- >428
2個だなんてとんでもない
プレイ用、観賞用、保存用で3つ
それぞれの予備で更に3つ
2種類だから2倍で計1ダースがデフォだよ
- 431 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 17:54:02 ID:ST8Tqe2r
- 馬鹿な!
狂ってやがる!!
- 432 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 17:58:51 ID:70nP4gZp
- なんか自分の考えは絶対、それ以外は全部低脳みたいに考えてる奴が沸いてるな
- 433 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 18:04:26 ID:y8pDWXHl
- 沸いてるっていうより、このスレそんな奴ばっかじゃん。
- 434 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 18:24:18 ID:XOd6QyIN
- >>432
そ、ね。なんか、そーいう人達の書き込みって、
尊大で、まとまりのない長文で、むしろアホっぽいね。
ま、俺はそれ観て面白がってる、観るアホウだけどさ。
>>430 狂ってる…!! だが、お前はそれでよしッ!
- 435 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 18:30:09 ID:DOgD2T8k
- ちょっと待て、ポンコツ歌ってるじゃんか
じゃあしょうがないヒトツもらおうか
- 436 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 20:32:48 ID:XOd6QyIN
- ちなみに、>>429 は、コレのこと。
ttp://img.game.goo.ne.jp/contents/news/NGN20060502exp17/20060502_17_01.jpg
13 cmと、妙にデカいUSBメモリ。
- 437 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 21:07:46 ID:ST8Tqe2r
- >>436
>>110のやつだね
- 438 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 21:15:40 ID:XOd6QyIN
- >>437
あ、スルーしてたけど、既出でしたっけ。シンフォニックレインが
面白かったので、ドラマ的にはハズレでないと期待してるけど、
今回は……ちょっとよーすみ中。
(GT+サントラ買ったので、節約生活中です)
- 439 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 21:30:35 ID:ST8Tqe2r
- サントラか…
一歩が踏み出せないオラに勇気を!?w
- 440 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 21:32:59 ID:JLO/sqPX
- >>439
GT買ってる癖に恥ずかしいも何もないだろうw
- 441 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 21:37:26 ID:sQNb646O
- PD3記憶に残ってないから久々にやって見ようと思ったんだが、WIN2kでは動作しないんかな?
OPデモ終了時に強制終了してしまう
- 442 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 21:51:03 ID:bPIxiNoD
- >>427
上から順に
PD4
PD3
PD2シリーズ
PD1
PD5,5X
PD6
だな
PD6は論外だが今どきターン制なんてやってられません
20世紀の遺物
- 443 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 21:55:18 ID:w48tfECi
- 確実に新規層は取り込めないよなあターンじゃw
- 444 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 22:03:59 ID:3bYf70kP
- フィギュアにも音ゲにも興味が無く、ディアピアニッシモを買う気が全くない俺が唯一得したこと
ああいう色のフィギュアをアリスカラーと呼ぶのを初めて知ったこと
今後この知識が役に立つことは無いだろうけどね
- 445 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 22:05:22 ID:F8B2FG21
- てかあれだろ
新規とか要らんだろ?正直
新規のを呼び込むためにゲームのレベルが低くなるのは
おまいらにとっては耐え難いことなんじゃないのか
- 446 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 22:12:55 ID:Ce6iya0n
- レベル設定付ければいいだけの話
実際リアルタイムで成功してる羅刹もBFも難易度設定がある
だから初心者も上級者も楽しめる
PDも同じようにすれば全て解決
- 447 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 22:27:20 ID:QIpUsJlx
- パワードールはとくべつでないといけないので
BFや羅刹のようにだれにでもできるのはよくない
なんいどがたかくてじぶんたちだけにくりあできるようなのがいい
- 448 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 22:31:54 ID:AKdKkTC2
- >>447
キミは正直だから好感が持てるよ
実際ターン制に戻せだの言ってる連中はそれが本心だからな
他人を排除し自分だけが楽しんで優越感に浸りたい連中ばかりだ
- 449 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 22:31:54 ID:nePmAaFk
- ログインの付録、ガジェット載ってるね
- 450 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 22:31:57 ID:TbumCIyE
- >421
PD2系で、いかに自ターン終了時に友軍全機を敵の視界外にもっていくか、というパズルを楽しんでた漏れには
リアルタイム系は全く合いませんですねぇ。
- 451 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 22:34:10 ID:w48tfECi
- >>447
昔アケシューを作っていたメーカーはみなそう思っていました、どうなりましたか?
- 452 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 22:39:46 ID:hr1FtTWR
- ガジェット・トライアルに興味持ったんだけど、遊びやすい?
よく工画堂は見た目にだまされやすいって聞くけど?
- 453 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 22:45:29 ID:y8pDWXHl
- コガドウも馬鹿じゃないんだから、今までのPDみたいな
難易度のゲームはもう出さないだろ。
そんなのを喜ぶマゾゲーマーは数が少ないんだから、商売にならんだろうし。
難易度じゃなく、仕掛けとかで達成感が得られるゲームで勝負して欲しいね。
- 454 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 22:46:54 ID:ezOoLPED
- 遊びやすい?が何を意味してるかで回答が違う気が。
大したスペックは要求されないし、ルールは単純だからそう言う意味では遊びやすい。
インターフェイスに関しては「酷い」と言って差し支えないくらい遊び難い。
- 455 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 22:54:03 ID:hr1FtTWR
- レスサンクス。
いや、PDとか部隊を編成するだけで1時間かかるとかなんとか聞いてたから、
ガジェットも見た目に反して、そんなゲームなんかと警戒してた。
- 456 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 22:58:41 ID:ST8Tqe2r
- >>440
いや、恥ずかしいとかではなく、こう、テンションがたりない!
- 457 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 23:13:01 ID:z6LfLGg4
- ガジェットは、概ねレビューの評判どおり。
まずは体験版やってみそ。それで不安要素があれば、
またここへ聞きにきなよ。
- 458 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 23:22:14 ID:z5WsDpXr
- >>453
例えば今までのPDでもPD3は難易度が低いが、それよりも更に低い方がいいと思うのだろうか?
- 459 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 23:27:00 ID:w48tfECi
- そりゃ強者の理論ねw
- 460 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 23:39:46 ID:iyLsi/7g
- ……実はPD3がかなり好きだった俺がROMで隠蔽中。
制限した戦いを無理にやったり、敵の進軍時間を予測してTX爆弾設置したり。
Win2000にパソコン変更したんで最近出来ないけど。
- 461 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 23:46:32 ID:ySEixSGj
- >>421
というよりZOCの概念もないターン制のPDではそういう戦法でほぼ進めるしかないのよ。
好き嫌いに関係なく。でないとミサイルの雨でやられるだけ。だからPD5,5Xが出たときに
新規層などから単なる詰め将棋などと揶揄られた。お前自身それをパズルと言ってるように。
>>441
98互換モードで動くよ。ただ3はCPU依存なので武器エフェクトとか超早になる。
- 462 :名無しさんの野望:2006/07/28(金) 23:50:47 ID:ySEixSGj
- スマン >>421じゃなく>>450
- 463 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 00:00:00 ID:AigsUU+R
- ブルーフロウの速度なら動きを見ながら止められるんでターン性と見なしてもいい。
羅刹2のように突然速度がビューンと上がらなきゃいい。
- 464 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 00:05:30 ID:1vSXNn8U
- >461
そういうパズルを求める層もあることを理解して欲しいな、と。
- 465 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 00:26:03 ID:7PYFgxD1
- バカバカしい話だ
交互に動かすのは全部パズルかね?
- 466 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 00:27:10 ID:bbIaNEiQ
- 人生はすべて作業
- 467 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 00:30:14 ID:eTj/suvT
- GTとBBの体験版やって迷わずGT買った俺がきましたよ。GTは今大陸製Eシリー
ズでてきたところで、ちょっと中断中・・・シナリオの雰囲気が好きだな〜
上のほうで少しネタばれっぽいのがあったが・・・大陸製Eシリーズでてきた
時点で「もしや・・・」と思ったが・・・やはりお前かー!?
ヒソカがほとんどいらない子になってます・・・救済したいけど、どうし
ようもない・・・(・w・) 反面ソウカ大活躍。彼女の活躍で何度戦況がか
わったか・・・ソウカ恐るべし!
- 468 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 00:34:08 ID:PTRAQsOS
- 創価だからな
- 469 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 00:38:36 ID:NNziYUZ5
- そうかソウカは創価か
- 470 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 00:43:46 ID:CqUX0Cz6
- 俺は今丁度大陸製Eシリーズ終わったとこ。
ヒソカは戦艦にゴスロリ着せると結構役に立つよ。
AT90程度で動ける長距離砲はそれなりに便利。
でも、戦艦2隻揃えるなら同程度のコストでメイド爆撃機+制服戦闘機x2が作れる訳で。
港確保の手間や、敵の戦艦・潜水艦対策に爆撃機+潜水艦も欲しい事を考えると
メイド爆撃x2+制服戦闘機x3の方が圧倒的に便利なのはちと悲しい。
- 471 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 00:53:52 ID:eTj/suvT
- >>470
>ヒソカは戦艦にゴスロリ着せると結構役に立つよ。
うんうん、少ないポイントで先それ装備させた〜。でも、いらない子に・・・
初期の航空機牽制用にソウカ戦闘機 3機くらいを何とかそろえて、それから
戦況によってソウカ爆撃機>ネイ戦車>ユーリロケット砲ってパターンかな
・・・アイゼン歩兵は何とか初期の配置でやりくりしようとするけど、集中
的に狙われるからね・・・(´;ω;`)ウッ
- 472 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 00:57:21 ID:DysxquAx
- >>451
こんな感じで今でもそれなりに元気ですが
ttp://www.cave.co.jp/gameonline/pinksweets/
- 473 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 01:43:15 ID:1TU9Z1yd
- >>465
そんなわけないな。ターンの最高峰て言ってもいいくらいのCivをパズルのように自由度
が低く解法や順序だてが決まってると評する人はどこにも居ない。
一方同じターンのPDは評価してる人でさえ自由度が高くて良いとは言わずにパズルが
いいんだという。それはどう贔屓目にみても間違いだと思うぞ。本来、戦術SLGというのは
多種多様に展開しその都度攻略法が変わってくるような奥深いゲーム性が求められる物。
- 474 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 01:58:06 ID:v4gRrtHA
- 俺もPDをこよなく愛する
ターンもリアルタイムも好きだ
どっちかといえばターン派かな
けどPD6は記憶から消したい
- 475 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 02:24:12 ID:ye6Slbat
- >>473
ターン制支持であれ不支持であれ、詰め将棋やパズルに例えるのが良く分からないんだよな
クリア条件は一つだがそれを達成する為の手段が複数有るケースを詰め将棋と呼ぶのは間違いだろう
- 476 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 02:32:06 ID:Wp/irwDN
- PD4型リアルタイム派の苦悩は、
同じリアルタイムでも羅刹系(BF,BB含む)のシステムじゃ
満足できないことも原因の一つ。
だからターン制はSP、リアルタイム制は
PD4延長型、という夢を見てしまうわけよ。
そんな体力はウサギにはもう無いとわかっていても。
- 477 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 02:36:27 ID:CqUX0Cz6
- >471
まぁ、ほら、俺も無理やり使ってるだけだし、、、
つかやっぱり、対空・対潜装備が貧弱すぎよね。
実際の某島国のJ隊でも主武装は対潜・対空ミサイルと対潜ヘリだろうに。
と書いててふと気付いた。
新兵器Eシリーズの航空機ソウカが圧倒的な防空・対潜哨戒・攻撃能力を持つため、
敢えて従来の艦船が持っていたそれらの能力をヒソカから削ったんでは無かろうか?
つまり、ヒソカは初めから「要らない子」として設計されt(ry
- 478 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 02:41:08 ID:aYvPj5WD
- PD7は格闘物、PD8はシューティング、PD9は経営SLGになります
- 479 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 02:44:54 ID:9+or5ZOz
- 苦節2週間。ついに自走砲ことユーリの画期的な運用方法を発見できてねえ
- 480 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 02:46:26 ID:bbIaNEiQ
- >>479
ミサイル量産してソウカで塞いだ道に溜まった敵を撃ちまくるくらいしか
- 481 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 03:33:05 ID:eF9zUXuX
- Dolls育成&経営SLGならちょっとやってみたいと思う俺がいる
- 482 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 03:46:07 ID:AgW76VGH
- >>479
自軍本拠地警備。通称『アーダン』
- 483 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 03:51:29 ID:v4gRrtHA
- >>481
それいいジャマイカ?うさぎにメール汁
- 484 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 08:15:11 ID:PTRAQsOS
- >>481
DollsではなくPollsの間違いだろう?
- 485 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 08:36:48 ID:RmkJWWsO
- せめてPD6がヘビーギア2並のできだっだったらこんなことにはならなかっただろうな。
敵歩兵や軽車両などにたいして圧倒的な強さで蹂躙可能。
さらに血でまくりなスプラッタだったら海外でもうけたかなw
- 486 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 08:44:58 ID:7xUfDwNm
- ユーリ自走砲とロケット砲もなにげに使わない(使えない)場面おおいな・・・
対空砲は本当にいらない子、ソウカで代役できるしな・・・エネルギー回復で
きるユニットきぼん・・・衛生兵で出来るとおもってた時期がありました・・
・
- 487 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 09:18:47 ID:z1j+8h9s
- いい加減にPollsって何なのか教えてくれよ
- 488 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 09:32:34 ID:cRH0H++1
- >>440
あと一歩が踏み出せない、というのは羞恥心の問題ではなくて
金銭面の問題かもしれないぞ。
- 489 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 09:58:25 ID:V3HpWCeP
- エリート兵アイゼンと列車砲ユーリが欲しい
- 490 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 10:25:21 ID:MBHPBqNv
- >>487
ttp://makimo.to/2ch/game2_game/1058/1058899307.html
- 491 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 11:18:30 ID:fN1GGCz4
- >489
パンジャンドラムアイゼンはどうだろう?
- 492 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 18:24:30 ID:ixV/7Qtl
- ガジェトラクリアした!
おめでとう俺。
ミハラ少佐は良いパパになれるね。
上司の誘いを断って家族サービスを優先。
- 493 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 20:14:04 ID:TEiT4+81
- なんだか評判良いみたいだったので、未プレイだったPD4をやってみた
移動クソすぎね?
- 494 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 20:48:10 ID:hKhW26ON
- ユーリ高射砲改善パッチキボンヌ(´・ω・`)
- 495 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 21:01:46 ID:FdgqkPFn
- >>490
ポルス!! < てっきり滅びの呪文かと思ってた。
- 496 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 22:52:32 ID:1zK8KSo+
- >495
ワロス
- 497 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 23:19:35 ID:M47ucVNK
- 今更すぎる気もするがきいてくれ
PD5のブロックバスター、パッチも当ててるけど起爆装置が見つからないお
敵全滅させたのにどこ探索しても見つからなくてアウトorz
というか攻略サイトとかで見たあるべき場所に無い・・・
- 498 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 23:19:40 ID:/aceUXGb
- さて在庫有りのサントラ通販したら3日後の今になって在庫切れのメールが届いた漏れがきますたよ
ふざけんな楽天
- 499 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 23:25:08 ID:Z04bZj+b
- >>497
アレな、バグ?で、施設内の建物にダメージ与えたりすると、調べても何もでなくなるのよ。
グレネード使う時とか使われる時とか注意な。
- 500 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 23:27:34 ID:8Q8XRytO
- >>482
要らない子、ネタ要員と言う事か
- 501 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 23:51:56 ID:tGAx8unO
- challenge mapクリアすると虚しさだけが募るのね
- 502 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 23:54:27 ID:gBOl/grZ
- ガジェットの人名は何か元ネタがあるの?
アイゼン=愛善は勝手に言ってるだけだと思うけど
愛染明王とか?
- 503 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 23:54:55 ID:G8yh75tf
- ユーリ以外生産不可のマップ自作して鬱憤を晴らす日々
- 504 :名無しさんの野望:2006/07/29(土) 23:56:25 ID:G8yh75tf
- 藍染
創価
ヒソカ♪
- 505 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 00:04:04 ID:tB/qEI8C
- >>502
アイゼンは登山用のスパイクじゃなかったっけ?
スパイクだから鉄→鋼鉄娘ってことじゃないかと
- 506 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 00:08:02 ID:9nUVr8WZ
- アイゼン:ドイツ語で鉄の意味
- 507 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 00:21:55 ID:bONyr+qa
- ヒソカは密で(毒舌ぶりだと砒素科なんだろうけど)
ユーリは有利か離れないと攻撃できないから遊離?
- 508 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 00:37:57 ID:I3EKiiGU
- >>504-507
ポマエラいい加減真面目に>>502に答え教えてやれよwww
- 509 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 02:02:36 ID:+Wlb4svz
- ガジェトラのMAPエディットって結局自己満足だよなぁと思う。
いやふぁみこんうぉーずのそれも自己満足なんだけど。
- 510 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 06:02:23 ID:kdo7axpl
- ガジェットのワカバヤシって最後どうなったのか
曖昧な終わり方だったけど間違い無く死刑だよな。
結構可愛い子だったのに後味わりーな。
てっきりツンデレになると思ってたのに。
- 511 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 07:00:43 ID:AMG9CMo9
- >>510
大陸軍の重要な内部情報を知っていてそれと引き替えに特赦されるパターンは有るかもね
- 512 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 07:21:48 ID:Vqi/ZANO
- ネタバレ嫌な人はスルーよろ
あれ?なんで生きてる事になってるんだ?てっきり
ミサイル攻撃でそのまま爆死したもんだと・・・
- 513 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 07:33:19 ID:jfsJ+Ge+
- ミサイル直撃→ドクロ雲→三人乗り自転車で逃走
タカビーでちょっと間抜けな悪役美女は死なないのがお約束。
- 514 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 07:45:36 ID:I3EKiiGU
- ワカバヤシは状況的に考えたらあのままあぼーんだろ
たしかにGTはギャグで溢れてるけどそれはミリオタ系
ミリタリー映画の裏切り者の末路は決まって死ですよw
日本のどこぞのアニメのお約束なんて関係ありません。
- 515 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 08:17:14 ID:J5g40NDm
- 大きな量販店にガジェットトライアルとブルーブラスターがあって気になったんですがよく見たら工画堂でしたので購入を控えました
気になってはいるのですがSLG部分の難易度は他のシリーズに比べてどうなのでしょうか?
今までの流れを見る限りPLよりは楽そうに感じるのですが。最近SLGといえばスパロボぐらいしかやってないのでヌルい頭でクリア出来るか不安ですが
一応大昔にPL1(か2)をクリアしたことはあります
- 516 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 08:37:37 ID:Vqi/ZANO
- >>515
BBは難易度調整あり、難しいを選択しても歴代作品の中じゃ一番簡単。
GTは難易度調整なし、時間がかかる事はあっても負ける事はまずない。
百聞は一見に如かず、両方とも体験版が落とせるので試してみるといい。
- 517 :516:2006/07/30(日) 08:48:36 ID:Vqi/ZANO
- 難易度調整じゃなく難易度選択だなw 変な日本語スマソ
- 518 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 10:10:08 ID:wldPQICo
- >>493
安心しろ、PD3はもっと糞だから。
- 519 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 10:46:39 ID:O1F/XSoM
- BBは難易度最高でも、自機少数vs敵大軍に策も無く突撃しても、平然と勝利してしまう
くらい戦力差が大きいからな
SLGやりたくて購入すると、肩透かしを食らうかもしれん
- 520 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 11:27:34 ID:kurLQl7M
- GTサントラのジャケ絵でアイゼンとヒソカが実頭身なのにユーリとネイがディフォルメだったり、
ソウカが居なかったりするのはなんで?
- 521 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 11:50:32 ID:jfsJ+Ge+
- 主題歌のVoがアイゼンとヒソカだからじゃね?
- 522 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 11:55:30 ID:MLCAEyfJ
- ジャケットの説明にはソウカはちゃんと上空に飛んでいるとのこと。
アイゼンとヒソカは歌を担当しているからちゃんとした絵があって
少佐は番組のパーソナリティだから絵があって、ユーリとネイは
オマケ扱いと私の予想
- 523 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 14:08:34 ID:p9+2e6j6
- ソウカ、いらない子だったんだ…OTL
- 524 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 15:16:20 ID:UAAYEct5
- ソウカ抜きだと将棋で言うところの飛角落ちみたいな
- 525 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 15:23:15 ID:LnQixl1e
- ごめんなさい、私はブルーブラスターの体験版すらクリアできないヘタレです。
昔はアドヴァンスドPDやトラキアも結構楽にクリアできたんだがなぁ
- 526 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 15:44:11 ID:bClC4m3N
- それは根本的にリアルタイム制が向かないんだろうw
なんだかんだいって、刻々と変わる状況に合わせて
せっせと指示出さないといけないしね。
ちょっとした自分なりのコツを掴めばいいんだろうけど。
- 527 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 15:52:02 ID:XfgClypX
- >>525
別にクリアしたくないなら別だが、
詳しくどうクリアできないか説明すればアドバイスくらいはするよ。
- 528 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 16:16:36 ID:dHUPdUeI
- >>525
まずはリモプレでリハビリでもするといい
- 529 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 18:27:43 ID:LnQixl1e
- >527
2面で基地の壁ぶっ壊していたら、フランが集中放火受けて毎回落ちてます。
>528
定価でしか売ってねぇ
- 530 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 18:32:39 ID:Cl0xZTzS
- ちくしょう、GTサントラ売ってネェ。
ネット通販するしかないのか・・・
- 531 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 18:41:55 ID:XfgClypX
- >>529
説明にもあるが、気づかれないように壁壊しをする。
逆に気づかれたら(攻撃受けるなら)律儀に壁壊さんでも良い。
そのくらいの臨機応変さは必要。
実際はファンネルでの正面突破の方が勝率は高い。
2面攻略要点
1.ポーズを使う。(スペースキーでショートカット)
2.地雷支援は全部使い切る。
5x5マスくらいだったと思うので、重ならないように要請する。
うまく敷設できれば、これ+友軍で敵は撤退するくらいのダメージを与えることも可。
3.ミチルのファンネルをちゃんと使う。
- 532 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 19:11:07 ID:LnQixl1e
- なるほど…またチャレンジしてみます。
サンクス
- 533 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 19:46:19 ID:DJ9JXVzY
- >>528
今の工画堂は昔とは違うのであきらめてリモプレした方がいいよ。
昔は解像度が低くていまいちやりにくかったが
1600x1200くらいでやるとかなり快適ですよ。
- 534 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 20:02:50 ID:YIV2GV/X
- スレ立てて思う存分どうぞ
- 535 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 21:33:33 ID:bp39vL5z
- GTクリアした〜。エンディングはもうちょっと作りこんでくれたらよかった
なーと・・・ミハラのブッチは笑ったけどw
もうね、ヒソカ(状況によってユーリも・・・)が、ほんといらない子だっ
たね・・・20章あるうちで1、2章くらいしか活躍してないよーな・・・てか
20章の自基地の港が使えないのにはあせった。生産できるけど移動(封鎖さ
れてる)できないってさ・・・マップ作成ミス?バグ?どっちなんだろう・
・・クリアできたからいいけどさ・・・ソウカさまさまです(´・ω・`)b
- 536 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 22:51:08 ID:883/P34+
- ユーリが活躍出来ないのはZOCの不採用が原因
ヒソカが活躍出来ないのは燃料不足が原因だと思う
大戦略タイプのSLGにZOCは必須だし、艦船ユニットの燃料が多いのもお約束じゃないかと
続編ではこの辺りを改善して全キャラ同じぐらい活躍出来るようにして欲しい
- 537 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 22:53:20 ID:osndluuQ
- >536
戦線の後方に置いても、すぐやられるもんな。
- 538 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 22:54:31 ID:osndluuQ
- >529
オクで売ってもいいですか?
- 539 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 22:58:47 ID:s1JLDQDs
- そもそもZOCが無いと戦線が存在しないとも言えるんだよな
両軍がぶつかった瞬間に乱闘になる
- 540 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 23:20:51 ID:mweG5FWs
- 防御側が不利なのもなぁ
待ち伏せができれば射程に誘い込んでどっかーんとかできんのに
- 541 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 23:37:54 ID:mXwSJzQ+
- 艦船は地球を一周出来るくらいの燃料がないとおかしいし
高射砲だって水平射撃で戦車を撃破出来るはずだ
- 542 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 23:39:34 ID:tupIWBjL
- そもそも防衛戦やる機会ほぼ無いから
- 543 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 23:41:48 ID:sIxYRBhq
- メイド爆撃機の量産体勢確立までだよ、ユーリが役に立ったのは
- 544 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 23:45:21 ID:bp39vL5z
- ZOCって素でわからんかった・・・ぐぐってみてようやく理解・・・
確かに、ZOC不採用も活躍できない原因だけど、ミサイルならともかく対空砲
で0距離発射不可は勘弁してくださいと思った・・・(´・ω・`) それで対空
ユーリしぼん確定。自走砲ユーリはATの遅さから、射程長いロケット砲登場し
たらいらない子になってきたな・・・
防御不利ってのは、仕様ってことであきらめたよ。まあ、それはそれで楽しめ
たからいいかなと。
それ以前にソウカ戦闘機&爆撃機強すぎwZOC無視で高移動できるからね・・・
- 545 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 23:49:21 ID:HCuVD7Qo
- 航空機ユニットと歩兵さえ居ればクリアできてしまうからなあ……
- 546 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 23:51:15 ID:hsRJavxb
- >>541
日本やイギリスの戦艦は足が短いよ。
ドイツやアメリカのは長いが、地球一周は無理。
それに30ミリの高射機関砲なんかゼロ距離で喰らっても、
上面装甲位しか抜けないよ。
- 547 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 23:56:57 ID:osndluuQ
- >541の頭の中には、高射砲というとFlak36しか存在してないんだと思う。
多分、現代の対空砲車見たことないんだよ。
- 548 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 23:56:58 ID:sIxYRBhq
- 爆撃機を補給機に変更したらバランスとれたかもな
- 549 :名無しさんの野望:2006/07/30(日) 23:58:57 ID:MOiRApt7
- >>547
それを言うならせめてスティンガーくらいよこせよと…
- 550 :名無しさんの野望:2006/07/31(月) 00:05:28 ID:cvqtqyqd
- もっとユニットの種類増やして欲しかったね
544氏の言う通り普通の対空砲があれば結構使える気がする
ゲパルトみたいに地上攻撃可能で歩兵/軽車両にも有効なら運用の幅も広がる
- 551 :名無しさんの野望:2006/07/31(月) 00:05:50 ID:wy5UemTt
- ユーリは対空砲だけ使ってたなー、爆撃機対策に
戦闘機は燃料管理が面倒くさくてねぇ
使い方はごく簡単、対空砲ユーリを歩兵アイゼンで囲むだけ
爆撃機は歩兵アイゼンに引き込まれていくのでそこを撃ち落としまくり
- 552 :名無しさんの野望:2006/07/31(月) 00:08:29 ID:8lNpBzj5
- アイゼンを釣り針に通すなんて(´・ω・`)カワイソス
- 553 :名無しさんの野望:2006/07/31(月) 00:08:33 ID:DHX8By0K
- 軍事オタってウザイな
仮想とゲームの区別も付けられないアホばかりだし
- 554 :名無しさんの野望:2006/07/31(月) 00:38:47 ID:vGyXK8GX
- オタとか尖らずまたーりいこうぜ
今度ブルーフロウ探してみるかな。ジェリドとマウアーも出ているみたいだし。
- 555 :名無しさんの野望:2006/07/31(月) 00:40:34 ID:8ZYCWj1h
- 軍オタは非軍オタにとってウザいのは確かだろうが、アホというほどじゃないだろう。
せいぜい空気読めてない、くらいのもん。
公式みてきたけど、重アイゼンの装備(4砲身30o機関砲)+αが対空ユーリ(30mm機関砲4門+対空ミサイル)みたいだし、
対空ユーリは戦車ネイを撃破できるんじゃない。
でも重アイゼンの武器は、どう見ても30mmにゃ見えねえw
- 556 :名無しさんの野望:2006/07/31(月) 00:41:15 ID:elZ/a55D
- 5や5XってPD4やBF,BBのような隊員紹介ついてなかったっけ?
PD4みたいに隠してあるのかと思いクリックしまくってるがみつからねー
- 557 :名無しさんの野望:2006/07/31(月) 00:44:24 ID:8ZYCWj1h
- >>556
オマエは>>497か?
ちなみにオレも探したクチだ。
見つからんかった。
- 558 :名無しさんの野望:2006/07/31(月) 01:10:58 ID:6yLo6m70
- 今日、ガジェットトライアルのアップデートしたらスーツギャラリーとアルバムのデータが消えてたのだけど
原因知ってる人いるかな、、、
ブルーフロウはPDシリーズとは別物と割り切れそうに無いから買うのずっとためらってるよ
- 559 :名無しさんの野望:2006/07/31(月) 01:49:49 ID:elZ/a55D
- >>557
いや497じゃないっす。今朝PD4が終わって(やっぱオモスレー)PD5に突入
したけどあまりの劣化っぷりに隊員紹介で現実逃避しようとしてますた。
でもやっぱ隊員紹介すらないのか・・・
発売当時はPD5,5X双方それなりに楽しめたが4の後にやるもんじゃないな・・・
- 560 :名無しさんの野望:2006/07/31(月) 02:09:02 ID:wnEIiTWW
- 早いなw
俺もBBプレイ後から始めて、やっとこさ高台の砲台6基撃破ステージを
クリアしたとこ。
楽しい。
愛蔵版とか出ないかねえ。新OS対応の。俺のXPだとムービーが
ブラックアウトする。
- 561 :名無しさんの野望:2006/07/31(月) 02:12:42 ID:8ZYCWj1h
- >>559
なるほど、オレも含め何故今頃なんだろうw
こちらは4はしてないからか、楽しめてるな。
- 562 :名無しさんの野望:2006/07/31(月) 02:54:07 ID:elZ/a55D
- 考える事は一緒だなw ちなみに俺は夏季休暇を利用してBBやった後BFやってPD4も
終えたところ・・・もう完全に中毒かつ信者ですな。
PD4のムービー真っ黒は自分のXP環境でも同じです、Win2kも試してみたがダメ、互換モード
も無駄。コーデック調べてみたがIndeo4.1ではなくMS RLEだと判明し泣けた。でもプレイヤーで
は問題なく再生可能・・・ダメ元でIndeo4.1やWMV9ににエンコードし置換してみたがやはりムリ。
仕方ないのでプレイヤーで再生したAVI動画を脳裏にやきつけ、オプションでAVIをOFF orz
高台6基撃破シナリオはムカツクけど色々攻略方法があって印象深いシナリオでしたなぁ。
攻略サイトでは高台降下が楽だとあったがはっきりいって、その方法は厳しかった。
低地降下で序盤から仲間を助け、装甲隠密歩兵で敵索敵範囲を調査し、当たりがつい場所に
現地味方ユニットを囮にしつつ、プローブとグレネードで各個撃破、事前に用意していた
モーニングセットで弾薬とプローブを大量に補給したら以外にあっさり片付けられたよ。
とりあえずPD5は一呼吸置いて再開する事に。PD4の感覚を引きずったままはマジ良くないね。
- 563 :名無しさんの野望:2006/07/31(月) 06:08:00 ID:biO/aUD8
- BBの決められた線の上しか歩けないようなのはどうかと思う。
二段階右折じゃあるまいし、目的地までは直進して欲しい。
- 564 :名無しさんの野望:2006/07/31(月) 09:18:27 ID:D3jhuuJT
- まだ早いけどミマナはこっちで扱うの?
- 565 :名無しさんの野望:2006/07/31(月) 10:13:14 ID:go8aQQi1
- >>439
シナリオが好きなら買え。主題歌のフルバージョンが聞けるぞ、買え。
アイゼン&ミハラが可愛いなら、買え。
深夜の
タイアップがなくてCMにあたる時間はインスト曲でお茶を濁すような
地方局配信のT-FMラジオ番組っぽい雰囲気が好きならガチ。
BGMも含めて、期待した以上の出来だぞ。
>>530
ウニメイト通販。
- 566 :名無しさんの野望:2006/07/31(月) 11:05:52 ID:Sqgm/8Dd
- 激しく賞味期限切れの話題で申し訳ないんだが
シーパラ愛蔵版が旧版のセーブデータ・引き継ぎデータを読み込まないのは仕様?
サイズが5バイトほど違っててエラーを吐く…結構ショックだ
- 567 :名無しさんの野望:2006/07/31(月) 18:26:59 ID:/lfYv8Vv
- 1000Getズサ━━━━⊂(^Д^9m⌒`つ≡≡≡━━━━!!
∧_∧
(`・ェ・´) 抱きしめて伊野は自然
0 0 自然は私
| | わたしはここにいる。。Sequence Paradium
∪∪
- 568 :名無しさんの野望:2006/07/31(月) 18:28:39 ID:/lfYv8Vv
- あのゲームをもう一度やり直す気がしない。
昔は我慢強かったな。
- 569 :名無しさんの野望:2006/07/31(月) 18:45:28 ID:iA4b0Z2K
- ユーリとヒソカのコスチュームそろわなかったから、2周目時間かけて
ゆっくりやろうかと思ってる俺がいる・・・ランク無視の時間かけれ
ばそろってくれるだろう・・・
パッチでユーリとヒソカ強化きぼん・・・
- 570 :439:2006/07/31(月) 19:12:24 ID:8ZYCWj1h
- >565
おっしゃ、アマゾンに注文したぜ!
thx!!
11日〜発送ダケド
- 571 :名無しさんの野望:2006/07/31(月) 19:42:38 ID:7WkdoSN8
- いやせめて在庫あるトコに発注しろよw
- 572 :名無しさんの野望:2006/07/31(月) 19:46:29 ID:1nOFLYKD
- >>570
先週の金曜日にアマゾンで買ったけど、24時間以内に発送だった。
売り切れたのかな?
- 573 :名無しさんの野望:2006/07/31(月) 21:07:52 ID:5EmUPJEw
- BFを久々にやってからBBやると
アマリにもPLDの動きが早いのに驚くなぁ
これで武装変更・PLD乗換えが出来ればいいんだけどね
何に乗せ何を装備するかで結構悩むのが楽しかったりするんだけど
言う事聴かないAI・・・壁とかに引っかかってドコいくんだ?って奴いるけど
まぁ人間臭くていいぢゃないって脳内変換で戦ってます
PD4のムービーはXPだとどうやっても表示されないね
codecとか互換とかイロイロやったけど
某サイトで調べたけど無理っぽいです
- 574 :名無しさんの野望:2006/07/31(月) 21:09:45 ID:go8aQQi1
- 店舗に並んでる数が少なかったから、売れ切れはありうるかも。
多分初回生産数、入荷数が少ないのではないかと。
ちなみにレーベルの関係で、一般CD店への流通は厳しそう。
店頭あたるならメイト、ヤマギワ、虎穴あたりで。
- 575 :名無しさんの野望:2006/07/31(月) 21:43:14 ID:dHRBD/jJ
- ユーリたん(;´Д`)ハァハァ
- 576 :名無しさんの野望:2006/07/31(月) 22:06:03 ID:H/iqC73R
- PD3、4ってXPだと文字汚いよね…
- 577 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 00:57:06 ID:Egw2u9Zt
- 一ノ瀬貴子って何者?
- 578 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 02:56:30 ID:LZJwUB1h
- 俺俺
- 579 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 03:25:53 ID:AiRik/Cm
- サギ
- 580 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 08:19:14 ID:FfbYGqrQ
- 今回の抱き枕・・・・・・予想はしてたが・・・・・・
- 581 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 08:25:42 ID:vtKthrgq
- BBって武装変更・ユニット乗せ変えできんのか・・・
すまん、BBパスだ
- 582 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 08:53:06 ID:P9Ug22dE
- 乗せ変えできないのは・・・まぁ個性の尊重としてOKだが
武装変更は多少できるようにして欲しかったな
- 583 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 10:24:49 ID:xiP6xBEa
- ローダー乗せ替えにしたって、ADVのストーリー上は固定でもいいから、
載せ替えさせてほしいもんだけどね。
こっちはその程度の齟齬は気にしないし。
ただ、用意する戦闘ボイスが飛躍的に増えちゃうのはメーカー的にはきついのかもな。
- 584 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 10:39:53 ID:JXzAUthu
- >>583
戦闘ボイスはスパロボ形式でいいと思う
専用機に乗った場合のみ専用ボイス、乗り換えた場合は汎用ボイスという使い分け
必殺技ムービーも専属キャラならキャラ絵付き、それ以外ならローダーのみとか
とにかく乗り換えと武器の持ち替えぐらいの自由度は欲しい
BFみたいにクイックスタートも付ければ乗り換え&持ち替えが面倒な人も不利にならない
メリットのみでリスクが全くないのだからこの点は是非BFのシステムに戻して欲しい
- 585 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 10:42:11 ID:WKLdjbxn
- マキに(*´Д`)ハァハァしてる漏れは勝ち組
- 586 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 11:46:07 ID:X/rdGYiv
- キャラ薄くなるしデータ増えるし不可
羅刹とPDで要求しなさい
- 587 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 12:00:40 ID:22oUnSn3
- アイゼンに(*´Д`)ハァハァしてる漏れらは勝ち組
BFは面白かったんだがにゃー…。
MBTユニットが以上に堅く、痛かったけどなー。
- 588 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 12:39:27 ID:PNHdJICt
- >>584
乗り換えたいとか持ち替えたいとか思ってるユーザーは殆どいないことを理解すべきだ
たまたまお前さんが少数派の一人なわけだ
全てのユーザーが満足するものは作れないのだから切り捨てるのは少数派の要求になる
これは仕方ないだろう
或いは過去に同様の不満が出ているから自分が少数派ではないと思っているのかもしれない
しかし無言の多数派の存在を忘れている
現在のシステムに満足している者は満足している事をわざわざ書かないものだ
- 589 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 12:47:02 ID:/ZAIDoVx
- えすぱーか
- 590 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 14:22:23 ID:HEuzTvty
- テレポーテーション 心の翼が♪
- 591 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 15:25:24 ID:o6rSYO2c
- いや魔美じゃなくてw
- 592 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 16:09:56 ID:B7dxIRLk
- >588
よーするにこういうことか
・SLGパートは簡単なほどいい
・だから自由度も出来るだけ低いほうがいい
・音楽は齋藤神以外がいい
・キャラはロリ系がいい
・立ち絵は直立不動がいい
・塗りはアニメ塗りがいい
こう思ってる連中が大部分だといいたいわけだな
- 593 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 16:11:19 ID:o6rSYO2c
- あんまりかっこわるいことすんな
- 594 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 16:13:49 ID:Zq1PckK6
- ・バグは多い方がいい
・値段と内容が反比例してるのがいい
- 595 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 16:52:15 ID:HEuzTvty
- 次回作を作る前に 言っておきたい事がある
かなりきびしい話もするが 俺の本音を聴いておけ
SLGパートは簡単ではいけない 自由度が低くてもいけない
塗りは上手く塗れ 、声優は別々にしろ
出来る範囲で 構わないから♪
- 596 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 17:01:55 ID:22oUnSn3
- >595
んなこたぁー、
アンケートハガキなり、メールなりで書いてくださいな♪
俺はGTのハガキしか出す気ないよ。
- 597 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 17:38:11 ID:WZGYhwm1
- 俺はGTよりBBが気に入ったな。予想以上に面白かったよ
AVG部分も適度にパワーアップしててよかった
あんまり個別シナリオで頑張られても飽きるし、この程度の分岐でちょうどいいや
最初は微妙だったシンシン声も何周もしてるとこれでいいような気がしてくる
SLG部分はもうちょっと難しい&バリエーションあってもよかったな
BFの時にあった、上から来る敵を延々と援護爆撃や地雷で倒すミッションとか
地球軍を輸送機で降下させるのとか(これは羅刹だっけか?)面白かったけどな
敵施設を占領やら破壊するミッションが今回少ないし。
無駄に建物破壊したり地雷敷き詰めたりするの好きなんだ
パトリシア(;´Д`)ハァハァ
- 598 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 18:00:07 ID:b2EsQkJy
- ・メガネを外した方がいい
・髪をほどいたほうがいい
と言いたいわけだな、良くわかった
- 599 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 18:21:54 ID:HEuzTvty
- >>596
ネタにマジレスありがとう orz
(分かりづらかったかな)
- 600 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 18:27:37 ID:fpipV3Bs
- >>599
貴方が嫌いで嫌いでたまらないからどのような内容であれケチを付けるつもりだったのさ
このスレはお互いの憎悪と無能者の思い上がりで成り立っている
- 601 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 19:02:16 ID:WLa3lF+X
- >>595
たしかに「宣言」の方か「失脚」の方かわかりにくいな。
- 602 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 19:15:03 ID:EQn+L08W
- いるかの中の人って、くろねこやくまの作品に嫉妬じみた
妙な対抗心もってるよな…
- 603 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 19:18:54 ID:djxQ67yT
- 競争させる為のチーム制でそ。
- 604 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 19:23:32 ID:MF3oWxAU
- いるかの中の人=ワカバヤシ少佐
- 605 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 20:16:50 ID:upw3ovA3
- 亡命したのは旧うさぎスタッフですが・・・
- 606 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 21:19:25 ID:TUyQLXXB
- >>588
その大多数派が大勢いるかどうかも調べないとわからない罠
本当にわかってるなら社員乙
- 607 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 21:43:09 ID:xIJOpNYN
- PD3でX5RR配備の後落ちるのを回避
- 608 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 21:55:33 ID:+otJX5Od
- チームっつったってね、ほとんどの人が掛け持ちな訳でね、どこも基幹部分は外注な訳でね、
まあいいや
ぱんださんチームがんばれ
- 609 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 22:00:36 ID:s21ZfzSU
- めひょうさまちーむがんばれ
- 610 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 22:51:20 ID:EoKRAcgK
- 工画堂コミケ参加告知キター!!
・・・とりあえず、フォーニの夕涼みセットだけ通販してくださいorz
- 611 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 23:04:38 ID:kva/Pa+b
- >>610
いつものように余れば通販分に回るはず。祈れ。
- 612 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 23:17:46 ID:1TSV65wz
- どうでもいいけど、企業でもふつうにコミケ落ちするのね・・
- 613 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 00:18:15 ID:MPFFEm7+
- こういう時は老舗の強みだな
夏の怪談2006は欲しいかも
- 614 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 00:20:08 ID:8j1sfMwt
- ミハラとマキのコラボか‥‥。
これは欲しいなw
- 615 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 00:45:57 ID:ODbycEh+
- この手のネタ系ドラマCDはライター次第で屑にも宝石にもなるからな…
竹内がシナリオ書いてるなら出来は鉄板だと思うけど、ライター誰だろ?
- 616 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 01:42:44 ID:clOG6bWS
- ブロッコリーとどんな繋がりが。
- 617 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 02:30:43 ID:bUrQiAkl
- グッズを卸してるみたい
- 618 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 06:22:30 ID:aAz+iy+N
- ぶっちゃけ190広報部隊ってさ
エースはフラン→ミチルになるわけで
PLDの整備等はパトリシアが行ってって・・・
セカンドジェネレーションで成り立ってね?
その上、作戦はエルザが仕切ってるって・・・
結局、xx歯の部隊ぢゃね?
っチューことは真ルートは隊長っぽいけどエルザ??
- 619 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 10:15:13 ID:dmdLurEW
- ユーザーの実体験としてのエースはマキなので無問題w
- 620 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 10:27:11 ID:/6bktNvc
- >494
実は非公式でなら作ってる人がいる。
ユーリの射程を変更して、ソウカを弱体化させて、ヒソカのEG改善して
服装の修正値や地形効果まで変更させた完全自作修正パッチを作って公開してる人が
- 621 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 10:51:49 ID:xVhW1CzS
- >>618
ジオブリーダーズの神楽みたいなもん
実権はエーちゃんが握り、社長は謎や複線張り専門
眼鏡はPC係りで酷い目に遭うのはタバ&ミチル
社長きっく 社長きっく 社長きっく 社長きっく 社長きっく!!
- 622 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 11:25:17 ID:QH4Fry02
- >>621
唯一の違いはネコの性能と財布の大きさか
- 623 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 11:57:54 ID:xR+I5p/q
- ミッション11の缶キーパーって橋壊さずにクリアすんの無理なん?
- 624 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 12:12:56 ID:ZI9Ut0Ly
- ところで390番アイゼンをクリックしたら
白スク水画像がでるのは何事ですか?
- 625 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 12:38:03 ID:Ae0E9JmS
- ほんとだ
姫様の抱き枕絵が残ってるね
どうせなら半裸アイゼンの抱き枕出して欲しい・・・
- 626 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 15:42:08 ID:GzeJNbWT
- アイゼンならミニスカから零れた健康的なふとももにえろすが……
半裸はどちらかというとネイさんにやってホスィ
……レザースーツ着用のネイ輸送車に乗りたい
- 627 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 15:45:20 ID:P/cxWGoZ
- 麦わら帽子のアイゼンと一緒に田植えがしたいです…火星で。
- 628 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 15:51:13 ID:5hoYwoqM
- そしてタルシス連邦のRGTに踏みつぶされる>>627であった
- 629 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 16:33:27 ID:3ftOFwTP
- BB抱き枕購入予定の人いる?
- 630 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 17:18:54 ID:clOG6bWS
- >>439&>>570だけど、発送メール(・∀・)キター!
明日来るかな。
- 631 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 17:21:34 ID:D6HjRm3d
- 毎回思うのだけれど…
抱き枕買った人いるのかよ
- 632 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 17:24:01 ID:clOG6bWS
- ソリャイルデショ
このスレに来てるかは別として
- 633 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 17:27:01 ID:D6HjRm3d
- まぁ買い手無ければ何度も出さないだろうし。
- 634 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 17:29:48 ID:5hoYwoqM
- カルツォーネ中佐の抱き枕はまだか!
- 635 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 17:30:20 ID:clOG6bWS
- ミハラ少佐でもいいよ
- 636 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 17:31:14 ID:bJPUttBY
- 工画堂のファンはどちらかというとエロやらない人々だと思っているけれど
ちがうのかな
- 637 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 17:35:03 ID:clOG6bWS
- エロじゃないの「も」やる
- 638 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 18:56:19 ID:HUSWsBqL
- おもしろければどちらでもよい
- 639 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 21:02:41 ID:7Z6+wxDL
- たとえ面白そうでもエロはやらない
- 640 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 21:11:08 ID:3sJ+7Oxw
- よほどのことがない限りやらない
- 641 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 21:16:11 ID:+Hye09Oq
- 好き嫌いなんかしない
- 642 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 21:38:21 ID:v+OUliBv
- で?
どっちでもいいんじゃない、他人なんて。
なんでそんなに気にするかな。
- 643 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 21:48:09 ID:Xo1T3tzW
- >どちらでもよい
>やらない
>よほどのことがない限りやらない
>好き嫌いなんかしない
>なんでそんなに気にするかな。
集計の結果女装ミチルはこのスレの住人に犯られるようです。
- 644 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 22:35:39 ID:Houz33/+
- 状況開始を初めてプレイしたときは正直エロゲを間違えて買ったと焦ったがな
- 645 :637:2006/08/02(水) 23:13:23 ID:clOG6bWS
- >>643
てめぇ、オラの意見は封殺か!
って どちらでもよい に入るか(・∀・)
- 646 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 23:21:56 ID:/nEtyGyQ
- むしろエロを求めて工画堂やってる。
- 647 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 23:22:27 ID:B7k9b2NA
- >>644
QやRは付いてませんよ
- 648 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 23:26:00 ID:h7HnyzDP
- BB、最後の選択で3つ選択肢が出るのはマキ編だけ?
他の人のルートではどうしても2択なのか
裏切り者言われるのもキツイしパトリシアとか好きだしどっち選んでも微妙に鬱
- 649 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 23:31:50 ID:clOG6bWS
- 脳内補完なり記憶操作なり、永久にマキ攻略で解決
- 650 :名無しさんの野望:2006/08/03(木) 00:14:27 ID:X9JHdqnC
- 愛があれば無問題
- 651 :名無しさんの野望:2006/08/03(木) 00:55:28 ID:z61SriDL
- GTクリアした
航空ユニット強過ぎだろこれ
対空砲は威力だけはでかいけど足遅いし射程もイマイチだから
最優先でブッ壊せばいいだけだし存在意義がわからん
正直、あの性能なら射程1で攻撃できてもいいんじゃないのか?
まあ航空ユニットに問答無用で蹂躙される地上ユニットってのはリアルっちゃリアルなんだけどさ
- 652 :名無しさんの野望:2006/08/03(木) 01:08:51 ID:JmNGaNrd
- >>651
>>551>>620
- 653 :名無しさんの野望:2006/08/03(木) 03:28:46 ID:BnVkUjmV
- >>651
大戦略マスターコンバット2のが航空ユニット強いお
- 654 :名無しさんの野望:2006/08/03(木) 03:34:08 ID:H2Wm8Vr8
- 対航空兵器用に神槍竹やりの実装が必要らしいな
- 655 :名無しさんの野望:2006/08/03(木) 04:49:41 ID:PpWMnMK7
- BFはブルーフロウ
BBって何の略?
- 656 :名無しさんの野望:2006/08/03(木) 05:17:26 ID:oMmJ7EwQ
- >>648
あの○○から逃れてエルザと共に居たいと願ってやまないユーザーの思いを
無視し選択肢が与えられることなく強制的に戻されるルートが一つだけある。
しかもセーブタイトル等に○○編とキャラ名が入る程、特別待遇っぷり。
○○=キャラ名
- 657 :名無しさんの野望:2006/08/03(木) 07:47:44 ID:ESQhPwqa
- あの○○から逃れてマキと共に居たいと願ってやまないユーザーの思いを
無視し選択肢が与えられることなく強制的に戻されるルートも一つだけある。
- 658 :名無しさんの野望:2006/08/03(木) 08:09:55 ID:kMfKgW2k
- GT体験版やってみて、セリフ掛け合いが結構ダルくなくていいなー
戦闘パートむずいなー視界から消えた敵の位置推定するのおもしれー
という感じなんだけど、これは買いでしょうか?
- 659 :名無しさんの野望:2006/08/03(木) 09:51:52 ID:Fy6Q0qaP
- ずっとそんな感じだから気に入ったんなら大丈夫だ
- 660 :名無しさんの野望:2006/08/03(木) 09:57:11 ID:iE5Vfr98
- 爆撃機オンラインに耐えられるならどうぞ
- 661 :名無しさんの野望:2006/08/03(木) 10:06:38 ID:B2Yw/xik
- 何時からネトゲーになったん?
- 662 :名無しさんの野望:2006/08/03(木) 12:35:41 ID:IQpPi/lX
- >658
大丈夫。買うときは、サントラと一緒がおススメ。どうせ欲しくなるから。
戦闘は初めては難しい&初見のマップは必勝ってわけにはいかないけど、
パターンというかセオリーは、もう少しやると覚える。
「歩兵には偵察車ぶつけると強い」、「戦車には戦車」
「自走砲の周囲には、常に他ユニットを」 etc.
失敗しても、アニメをオフにしてれば、やり直しはさほど苦でもないよ。
- 663 :658:2006/08/03(木) 12:44:17 ID:kMfKgW2k
- 助言さんくす。じゃあ初の工画堂ゲー購入っす。
- 664 :名無しさんの野望:2006/08/03(木) 12:52:58 ID:xDoJ8Y/P
- >>620
有名どころのリンク辿っても見つからない
ヒントだけでもいいんでよろ
デバッグモードとは違うんだよね?
- 665 :名無しさんの野望:2006/08/03(木) 12:58:59 ID:IQpPi/lX
- >624
すません、詳細きぼう。
>664
メモリ書き込み式のツールの話ではないかと。
うちではエラーでまくりで、使えないけど。
- 666 :名無しさんの野望:2006/08/03(木) 13:54:42 ID:BnVkUjmV
- >>665
データの入れ替えパッチだと思うお
以前このスレにリモプレの熱源探知/索敵貫通弱体化パッチうpした人もいたし
- 667 :名無しさんの野望:2006/08/03(木) 13:56:04 ID:xDoJ8Y/P
- メモリエディタは猫缶とウエストサイドのしか見つからない
調整パッチなんだし、知ってるなら教えてくれ
- 668 :名無しさんの野望:2006/08/03(木) 14:37:07 ID:pokQggy2
- ttp://home.dlsite.com/work/=/product_id/RJ025038.html
ももせタンがオリジナルCG集出したよ。ダウンロード販売だから
同人なんて手を出した事ねー、って人にもおすすめ
おれはサンプル画像2にハァハァしますた
- 669 :名無しさんの野望:2006/08/03(木) 14:43:39 ID:Ku4URunJ
- >>668
中身は去年の夏のなんですが?
- 670 :名無しさんの野望:2006/08/03(木) 14:49:27 ID:vYtcHf+C
- >>656
腐ってもメインヒロインデスカラ
- 671 :名無しさんの野望:2006/08/03(木) 16:53:20 ID:ACghSUeb
- アイゼンとユーリは同い年なんですか?
何でメカ少女なのにカレーとかポテチ食べるの?
- 672 :名無しさんの野望:2006/08/03(木) 17:00:50 ID:KtAXQ4bx
- >>668
購入した が、内容のわりに高いかな
でも壁紙向きのいい画像があったからよしとするか
- 673 :名無しさんの野望:2006/08/03(木) 18:50:29 ID:MRQYbDUB
- >664
ふたばの住人に解析して修正パッチを作った人がいる
最新版
nm1037.zip
- 674 :名無しさんの野望:2006/08/03(木) 19:24:34 ID:PpWMnMK7
- BBはブルーブラスターか。
工画堂公式にリンク無いぞ。
みんなどうやって知ったの?
- 675 :名無しさんの野望:2006/08/03(木) 19:35:47 ID:B2Yw/xik
- トップに馬鹿でかいバナー貼ってあるじゃん
- 676 :sage:2006/08/03(木) 19:47:54 ID:PpWMnMK7
- ほんとだ…
TOPページ見ないで製品一覧ページに直ぐ飛んでた。
バナーを無意識的に無視するようになってた。
- 677 :名無しさんの野望:2006/08/03(木) 19:53:37 ID:B2Yw/xik
- ( ´∀`)σ)д`)
- 678 :名無しさんの野望:2006/08/03(木) 20:13:18 ID:NIopDGtE
- 広告を消すソフト入れてあると消えてしまうのかな
- 679 :名無しさんの野望:2006/08/03(木) 20:27:41 ID:B2Yw/xik
- ( ´∀`)σ))д`) >>678
- 680 :名無しさんの野望:2006/08/03(木) 21:12:42 ID:JmNGaNrd
- サントラ来たぜー。
CDドライブが壊れてたぜーw
プレイヤーはないけどPS2はあるけどさ…。
- 681 :名無しさんの野望:2006/08/03(木) 21:14:19 ID:7ccuok1c
- アイゼン軍楽隊仕様が欲しいです。
- 682 :名無しさんの野望:2006/08/03(木) 21:46:41 ID:28IzFl4g
- サンダーバーズ仕様のソウカも
別にブルーエンジェルスでもいいけどF-16の方が好きだから
- 683 :名無しさんの野望:2006/08/03(木) 23:30:06 ID:3/75pc6d
- >>679
( `Д´)=○)Д゚)
- 684 :名無しさんの野望:2006/08/04(金) 00:04:35 ID:QTinMFn+
- >671
化学的組成は、人間とほとんど同じ。
身体の中で生身っぽい部分は、人間同様代謝してるんじゃないか?
ただ、ダイナマイト(ニトログリセリン火薬)を喰えるアイゼンは、スゲー。
- 685 :名無しさんの野望:2006/08/04(金) 00:20:00 ID:27WGa/xo
- そろそろ壁紙DLサービスも、UXGAサイズを加えていいと思うんだけどね。
それにしても今の時期にぴったりの壁紙だw
- 686 :名無しさんの野望:2006/08/04(金) 00:43:16 ID:LgLKm1Kh
- 大きいサイズにされるとBBのイベントCGの質の
いまいちさが余計に際立つような・・・
- 687 :名無しさんの野望:2006/08/04(金) 01:15:22 ID:QTinMFn+
- >>668
購入しようか考え中。他におススメな画像はありましたか?
枚数とかその中でよさげなヤツが何枚あったか知りたいです。
(うpは拒否、あったかどうかだけ知りたい)
つか…ブルフロ、今見てもかっけー。
ttp://park5.wakwak.com/~momo/gdata/blueflow_momospagetop.jpg
インフィ、ブルブラのゴツゴツよりも、
センチュ Mk.3、ブルフロのが好きだなぁ。
- 688 :名無しさんの野望:2006/08/04(金) 02:06:45 ID:Gjk6/ToV
- >>687
百瀬氏のサイトの過去絵の高解像度版がメインで、羅刹やBFの絵は無し
後はラフとかラフと樺太か(18禁っぽいのもあったけど)
俺はゲームとは関係無しに百瀬氏の絵が好きだからお布施した
でも(´・ω・`)ショボーン
- 689 :687:2006/08/04(金) 02:50:43 ID:QTinMFn+
- サンクス。
氏の作品、好きな絵はある(羅刹の絵とか)んだけど、
あまり好きじゃないものもあるので、正直迷ってました。
GT原画氏のサイトで「ユーリの自走砲でマップ埋め尽くし、ブログで公開してた人が」
との情報を仕入れ、探していたら、こんな時間になっちまいました…。見つからなかったけど。
ttp://shimako.s67.xrea.com/cgi-bin/ecoup/ecobbs.cgi?page=1
「ユーリ 自走砲」ググって引っかかったのは、ここ。
寝よ。
- 690 :名無しさんの野望:2006/08/04(金) 06:27:36 ID:xgwAfHGf
- 壁紙〜
- 691 :名無しさんの野望:2006/08/04(金) 08:22:18 ID:lHRcrP2l
- >>680
DVDドライブ買おうぜ!
- 692 :名無しさんの野望:2006/08/04(金) 12:31:37 ID:h6aPOUxR
- >>673
遅レスだけど、thx
- 693 :680:2006/08/04(金) 13:51:48 ID:IQVLJrOD
- >>691
よっしゃ、買ってきたぜぇ〜。
バラすの面倒だな・・・w
- 694 :680:2006/08/04(金) 21:29:09 ID:IQVLJrOD
- ワンツー いんしでもーち
GoGo ぷろーんね
キター
- 695 :名無しさんの野望:2006/08/04(金) 22:26:44 ID:mxgzt7tU
- ( ´∀`)σ))д((τ(´∀` )
↑
680
- 696 :680:2006/08/04(金) 22:27:28 ID:IQVLJrOD
- (・∀・)b
- 697 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 01:14:08 ID:TEeq5hGc
- ギャルゲの方から流れてきました
ガジェットってトークは面白いけど戦闘がめっちゃ難しいです
攻略見ながらやっと半分クリアしましたが残りもクリア出来るのか不安です
あとヒソカがお気に入りだけど全然活躍出来ないのは仕様ですか?
向こうから来てくれるといいけど自分から行くと燃料が足りなくてすぐ引き返さないといけなくなります
- 698 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 01:21:12 ID:4nphcg21
- 使い捨てしてください
- 699 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 02:07:31 ID:5heaYF7g
- ももせタンにはキモカワイイ絵やらエロカッコイイ絵を描いて欲しい
- 700 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 03:57:50 ID:jgJEnM3e
- >>697
極論、ソウカ全般と歩兵アイゼンのみでおkという事のようです。
基本的に防御作戦が無いゲームなので…。
輸送ヒソカは戦車とか運べるので割と使ったりはしたかな。
- 701 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 04:17:30 ID:t4r3aw+9
- すいません、BBについて質問です。
ついさっきCGぶっこぬいたんですが、女性(ミチル?)が穏健派のおっさんと握手してる画像は
誰ルートなんでしょうか。
- 702 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 04:37:04 ID:jgJEnM3e
- 聞いてどうするw
- 703 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 05:10:03 ID:t4r3aw+9
- >>702
さすがに何周もするわけにいかんので、一般のどうでもいいキャラ(ア○シュレイとか)は避けて
ストーリー的に意味のありそうなルートだけ回りたいので。
- 704 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 09:30:04 ID:6i5Fo3Ek
- アッシュはいらない子
- 705 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 09:58:23 ID:NWGrDTWm
- 一般キャラじゃないのはマキ、エルザ、アッシュレイ
- 706 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 10:01:20 ID:NWGrDTWm
- ついでにいうとマキさんルートは3周目から解禁
内容的にベストなのはマキさんかな?人によって解釈は違うけど
- 707 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 10:17:26 ID:FUSl7t8S
- アッシュといわれるとどうしても、映画アヴァロンやフロントミッション2の主役が浮かんでしまう。
- 708 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 10:57:53 ID:bHZ5lPVn
- >>701
これはマキルートですね
あの女性は白瀬です
一応マキルートがトゥルーみたいなのでやっておいて損はありません
- 709 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 11:32:00 ID:SbE7jKwL
- ガジェット、原画師のページで性能修正ファイルが公開されてるね
>>673のパッチと同じやつかな?
- 710 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 11:46:14 ID:hveHpHki
- アッシュレイからアッシュを取ると・・・いやなんでもない
- 711 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 11:53:12 ID:GOQnIFFZ
- 工画堂に内緒で?
そんなことしていいの?
- 712 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 12:16:27 ID:siFrnB80
- 何か問題でもあるのか?
- 713 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 12:16:56 ID:VrgNG25Y
- ふぅ、>>709のヒントでやっと見つけた。
>>711
そこをご理解していただける人のみ落として下さいと書かれてた。
- 714 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 12:33:46 ID:jgJEnM3e
- 法律的にはグレーゾーンかな。メーカー側にしてみれば黒だろうけど。
(パッチの形式なんかによっては白かも。例えばExeとか直接配布なら真っ白じゃぁないと思う)
まぁ割れと違って基本的に直接的不利益を全く与えないだろうから普通は黙認するだろうね。
騒ぎが大きくなればそうも言っていられないだろうが…。
大抵いらんことしてメーカー側が動くのはエロ同人誌とかじゃない。
(要は金を取った場合)
- 715 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 12:43:36 ID:VrgNG25Y
- あまり追求するのはやめとこうや。法律なんか解釈次第でどうにでも違法にできるし。
例えばスーパーで買い物せずに便所借りただけでも、訴えられたら不法侵入罪になりえるw
- 716 :711:2006/08/05(土) 12:50:32 ID:GOQnIFFZ
- えっと、別に改造反対派だから文句言ってるとかじゃないんだわ
実際リモプレや羅刹の改造も使わせてもらったし
だから制作サイドと無関係な人が改造するのは別に普通だと思う
制作サイドがどう考えるかは別としてね
でもEinさんは制作サイドの人間なわけじゃない?
だから改造するなら工画堂の正式パッチで出来るわけで、それをこっそり作るのはどうかと思ったわけ
- 717 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 13:08:00 ID:Vrv6yo9R
- 絵師が作ったんじゃなくて
絵師がパッチ製作者に許可とって代理配布してるだけだよ
- 718 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 13:16:58 ID:mSvRKOQY
- 代理配布だろうと711の言ってる事は何も間違ってないのよ。
正しいから誰にも反論できない。ただ暗黙の了解を知ってくれって事。
ソープ、景品交換所、キャバ嬢お持ち帰り、上にある店の許可なく
トイレを使用するのもそう。それを声を大にして違法だと言ったら皆が
迷惑するだけで誰も喜びはしない。意味わかるかな?頼むからやめて。
- 719 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 13:30:23 ID:y3RJ/O0x
- そんな下らん話してないで改造パッチのurlを教えてくれ
- 720 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 15:04:14 ID:FA/OxFPA
- 改造ダメなんて気分の問題だろ
買った商品をどう料理しようと客の勝手だ
想定していない遊び方は許しませんってか?いつの時代の人間だよ
- 721 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 15:07:55 ID:yGfoX7no
- >>719
修正パッチ本体
ttp://www.neko.ne.jp/~ein/htm/diaimg2/syuusei.zip
場所
ttp://www.neko.ne.jp/~ein/htm/dl.htm
- 722 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 15:36:06 ID:jgJEnM3e
- >>720
改造したモノうpはダメかもしれん。
改造するツールはグレーかもしれん。
自力で改造はおそらく真っ白。
- 723 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 15:36:29 ID:BCKWxNeg
- >>720
利益追求の現代企業人だと思うぞ
想定外は犯罪です損害賠償払わないなら訴えます
こんなばっかりだ
- 724 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 15:37:50 ID:jgJEnM3e
- おや、消されてる?
仕事早いなw
- 725 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 15:41:50 ID:siFrnB80
- こんなトコ見てないでなんか描けー
- 726 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 15:49:13 ID:mRwwiXX9
- しかしアレだな。
同人絵師ってのは社会常識が足りないんだな。
半公式だって自覚がまるで無い。
- 727 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 15:50:02 ID:2yCphupv
- あ〜あ、とうとうやっちまったか。
せっかくいいパッチだったのによorz
空気嫁なさすぎ
- 728 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 16:04:10 ID:H9AMz2Fq
- >673はまだ生きてるぞ?
- 729 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 16:30:42 ID:MwILxgLv
- いや何にせよ駄目だろ、自サイトでのうpは…
企業も公認はまずいから黙認してるってこと、
同人やってるならわかってそうなもんだが。
罰としてソウカ×アイゼンのえちぃ絵を描けば許す。
- 730 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 16:40:09 ID:E8ivEzr5
- そんじゃ>>673のurlも教えれ
- 731 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 16:43:20 ID:MwILxgLv
- 673もわからんなら半年ROMれ
- 732 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 16:43:29 ID:FUSl7t8S
- 本人が拒否してるから無理
- 733 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 16:47:19 ID:gu3Czhgu
- >>730
場所よりもアプロダ指定してくれたらそこに出すよ?
- 734 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 16:55:46 ID:ZfOc/nuX
- ROMというのはどんどん返答しなさいという意味です
Reply
- 735 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 16:57:11 ID:S5KzVH8s
- 洋ゲーだとMODが推奨されてたりするのにな
- 736 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 17:31:32 ID:5heaYF7g
- ここのスレって改造関連でよく荒れるよなw
あ〜またなんかグダグダ言いはじめたな〜と思ったらこれだ
- 737 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 17:34:09 ID:jgJEnM3e
- それだ
- 738 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 17:46:13 ID:siFrnB80
- >736
おまいは普段どんだけ静かなスレ住人なんだ
- 739 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 18:23:13 ID:mRwwiXX9
- アインタン後で工画堂に謝っておけよ
- 740 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 21:05:27 ID:JU5XO7k3
- ヌルポ
- 741 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 22:13:25 ID:2yCphupv
- PCゲームは洋ゲーと同じで有志が作るMODでゲームをより
遊び尽くす事が出来るカテゴリーになり得るかも知れんのに。
コンシューマを基準にグダグダ言うのが多すぎだわ orz
- 742 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 22:55:07 ID:lQauQxEb
- まあ夏休みだし
- 743 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 22:56:04 ID:NWGrDTWm
- 工画堂のゲームで、改造までしてしゃぶりつくしたいものなんてないけどなあ
一通りやってそれなりに萌えたらそれでいいわ
- 744 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 23:22:41 ID:jgJEnM3e
- >>743
個体による人格の差故です
- 745 :名無しさんの野望:2006/08/05(土) 23:23:40 ID:I2wUSqrk
- ぱんつはいてないパッチ.zip
.exe
- 746 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 00:00:44 ID:i5Ar26Ic
- ボクはソウカたんにしゃぶりつきたいです
- 747 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 00:17:56 ID:eWz3UXsH
- ならヒソカは俺が貰った。深く静かに穿孔です(*´Д`)
- 748 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 00:44:25 ID:KlMwPoRn
- ではユーリたちは漏れが回収していきますね
- 749 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 01:06:02 ID:ezm8wEaw
- それじゃネイはもらっておこう
- 750 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 01:07:44 ID:QCS61m0T
- 別にパッチいらないじゃん
デバッグモードで必要十分
- 751 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 01:08:01 ID:ANgOABUE
- ラムブリンザス貰っときますね
- 752 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 02:10:28 ID:ECZrghMH
- >>751
マテ、中身は置いていけ
俺が貰う
- 753 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 02:20:35 ID:uvhur/cS
- ファンタちゃんは俺がテイクアウト
もちろん中身もテイクアウト
- 754 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 02:21:11 ID:kZtrRt81
- チビネイをぜひ一人頂きたい
- 755 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 02:21:25 ID:uvhur/cS
- 上げてしまったすまんorz
- 756 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 02:35:25 ID:QCS61m0T
- BBって巨乳が多いよね
それはいいけどなんか胸がでかいだけなのにちょっと太めな体型に見えるのは俺だけ?
ファンタちゃんの中の人もそう
- 757 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 02:58:40 ID:eWz3UXsH
- >>756
ttp://www.kogado.com/html/iruka/bf/charcter/charcter_03.htm
ファンタちゃんの中身が太くなるのは伝統。>>753はBFのルゥも持ちかえってやれ
たまちゃんとコニーは俺が貰う。
- 758 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 03:15:42 ID:G4KG48zd
- 新人の中で唯一即戦力になるアリシアの人気が最低なのは仕様ですか?
- 759 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 04:09:28 ID:xiqPqpW+
- ルゥは単に幼児体型なのだが…。
ファンタズマのパイロットルームは、他のローダーよりも狭い
→ パイロットにはルゥが適任 という設定がBFの頃にはあった気がする。
>>758 仕様です。あれはあれで年下なら可愛いと思わないでもないが
いかんせん本人が年下好き
- 760 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 04:24:43 ID:ebXWGQqn
- 夏の怪談2006のジャケットは百瀬さんだそうで
百瀬版BB仕様のマキが見られるわけですね
- 761 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 05:24:20 ID:hDCfhEee
- ファンタちゃんには無理やりコニーを乗っけて
アリシアとルゥは常に留守番させてたな
- 762 :692:2006/08/06(日) 06:19:27 ID:J679mntP
- 来ない間に色々あったらしいな
ここの流れのように、製作サイドが改造配布に関わるのはどうかと思う
今回の改造蜂を誰が作ったかは、色々巡ってて分かったわw
蜂みててどうやってデコードだけしたのかが気になるけどさ
まーeinはクー蜂でもメタセコ使って作ってくれ
あそこの板はコテハンあれば誰でも参加できるし
3D弄れるようになれば、別の仕事も増えると思うだぜ?
- 763 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 08:18:43 ID:x+sKemUt
- >>762
クー蜂についてkwsk
ま、漏れはエリカ使いだけど
- 764 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 08:20:35 ID:o6Ghsdno
- >>762
ここらと>>735,741-742 「空気」←これも読んで
米では製作スタッフがMODを作り、その後正式公開した例もある。
- 765 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 08:36:59 ID:fKo1yhwW
- ブルーフロウ体験版やったよ。
ショートカットキーが一杯ある。これはうれしい。
PD4の不満点でマウスでしか操作できないってのがあったから。
裾野を広げる戦略がユーザーインターフェイスの改善を呼んでくれた。
- 766 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 08:46:16 ID:AMfPKlqm
- ていうか、ガジェットもブルーもギャルゲーじゃんか。
- 767 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 08:48:25 ID:xiqPqpW+
- >>765
ブルーフロウは操作に不満がなくてよかったよ。
続編のブラスターでは、戦闘スピードが変えられて、
ローダーの歩行速度がめっさ早くできるようになったし。
ブラスターで残念な点は、
ブラスターでは白兵専用機以外の白兵戦闘は不可に。
ローダー種類は各キャラに固定、装備は両手のライフルまでも固定。
- 768 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 08:49:51 ID:J679mntP
- >>764
んなの自慢げに語らなくても、FPSやってるから知ってる
ただeinは日本独自の空気読んでない
日本は後から製作者の一人が倒産で配布終了した修正パッチ出すのを
利権買った会社(ここでは修正パッチの配布してない)が潰すくらい閉鎖的
中古市場批判といい、日本のゲーム製作会社はどこかおかしい
- 769 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 09:20:27 ID:eWz3UXsH
- ブルーブラスターになってまたショートカット弱くなってるけどね。
BFはXキーでバリア、妨害電波、光学迷彩のON/OFFが出来た。
メッセージもマウスでしか進められないし、その辺の改善は次回に期待。
- 770 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 12:00:03 ID:HUQTVEk+
- ミサイルが被弾する直前にXでバリア張ってXですぐ消すとかやってたな
- 771 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 12:52:26 ID:lgPUejlo
- >>769
Z〜V
- 772 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 13:02:44 ID:RAjR1fIf
- ブルーブラスター、やっと12人のエンドを見てココに戻ってこれたおいらがきましたよ。
公式の「偽りの衣を脱ぎ・・・」ってのが女装だけじゃなく、強化人間、敵勢力、って意味も含むってことにきずいてプチ感心した。
- 773 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 14:25:15 ID:6nMrCB5k
- ぶるーぶらすちゃんが出るとニヤリ
あちょーが出るとニヤリ
ぶるぶらーが出るとニヤリ
ぶるーあやかが出ると再読み込み
- 774 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 14:57:02 ID:AQcm0D8d
- 真実の衣を着せておきますね。
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
| ( ゚Д゚)
|(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
- 775 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 15:04:00 ID:RAjR1fIf
- 先生きのこるかよw
- 776 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 15:21:41 ID:ZpwDaINj
- 強化人間ネタも出尽くしちゃった感があるからな
次回作もブルーシリーズで出すとしたら今度は誰が強化人間になるんだ
- 777 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 15:43:55 ID:RAjR1fIf
- 777ゲトダゾ─wwヘ√レvv〜ヽ(´∀`)ノ─wwヘ√レvv〜ゥ!!
- 778 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 16:59:41 ID:SXOF2698
- ID:J679mntP
お前が一番読めてないんだよタコ
- 779 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 17:35:14 ID:d5HBaDik
- と、einが必死に反論しております。
メーカーがなにするかわかんないのに、
製作サイドが改造配布するのはNG。
今でも改造に対しては風当たり厳しいのに、
これ以上悪化するのはごめんだよ。
- 780 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 17:44:14 ID:kZtrRt81
- すごいなあ、779。
イッパツで正体を見破るなんてまるで名探偵コナンみたいだ。
頭良杉。
- 781 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 17:48:21 ID:d5HBaDik
- 馬鹿が煽ってるから煽り返しただけだよ。
本気でeinだなんて思って無いって。
- 782 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 18:16:17 ID:qtOGcrsB
- ふむふむ、なるほど、ならパトリシアは俺が貰った。
- 783 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 19:04:29 ID:C5TZPZme
- ちと出遅れたがガジェットのサントラが来たよ
サントラと言うよりBGM付きドラマCDだね
正直言ってBGMはいまいちかも
でもドラマは面白いしそれより何よりGoGo Girl!!のロングバージョンは必聴です
ドラマCDと考えるならお薦めですよ
- 784 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 19:21:51 ID:dlg39C+X
- 叶美香
山本リンダ
デビ夫人
- 785 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 19:44:27 ID:48DIB1Jp
- >>776
ニュー○イプネタが出てくる
ニュータ○プ(男)と強化人間(女)の悲恋でフォーーーーーウ!
というわけでフランは俺が貰っておこう
- 786 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 20:15:53 ID:RhFeGVke
- >>776
次回作は
「システム掌握っ!」
の一言で戦争を終結させる強化人間が登場するお話です。
というわけで人気薄のソフィーは漏れが貰っていきまつね。
- 787 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 20:28:05 ID:RAjR1fIf
- では俺がエルザさんと修羅の道を歩んでくるわ。
- 788 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 21:04:12 ID:nyKB/pat
- オレにもガジェットサントラ届いた。
田中(´・ω・`)カワイソス
- 789 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 21:20:38 ID:B6rZXCr1
- アイゼンのアエギ声に期待してたのに…OTZ
- 790 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 22:27:02 ID:q4yzayVy
- 若い人たちに水島ネタが通じるのか、ちょっと不安
- 791 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 23:03:18 ID:XVlDHunk
- 尼損から今日GTのサントラとどいた
アイゼンのアエギ声 〓■●_
- 792 :名無しさんの野望:2006/08/06(日) 23:29:59 ID:g9D9TVMQ
- >>790
「愛って何だ?ためらわないことか?」も通じるんかね?
特定のオタなら10代でも知ってるのかも知れんが。
- 793 :名無しさんの野望:2006/08/07(月) 00:25:37 ID:yPgzXgqH
- スネークマンショーと11PMのパロが良かった
次作にはうさぎちゃんの温泉レポート希望
- 794 :名無しさんの野望:2006/08/07(月) 12:37:17 ID:6VjZM0OO
- マキたんは貰っていきますね
- 795 :名無しさんの野望:2006/08/07(月) 12:58:05 ID:eE4gVv0x
- >>793
確実に四十代以上ですね
- 796 :名無しさんの野望:2006/08/07(月) 18:16:43 ID:OfzZhHKm
- >>673と同じ物
ガジェットトライアルの改造ファイルまだ拾えたのでなんとなくうぷ
ttp://au.geocities.com/xzjyvfgxnoxt/nm1037.zip
- 797 :名無しさんの野望:2006/08/07(月) 18:39:56 ID:UCIkmxY4
- 11PMと聞いて麻雀板から来ますた
- 798 :名無しさんの野望:2006/08/07(月) 20:36:03 ID:HXwbYG1s
- _,,,...... _,,,......,,__ _,,,......,,__ _,,,......,,__
/_~ /_~ /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ :_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾ(,, '"ヾヽ (,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,) i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i ⌒i ^ :'⌒i i⌒" i⌒" i⌒"
| (´∀`)( TДT)| ( ゚▽゚) ( ゚Д゚) ( 'A`)
|(ノ ||(ノ | |(ノ |)ノ |). |)
| || | | | | |
ヽ _ノヽ _ノ ヽ _ノヽ _ノヽ _ノ
U"U U"U U"U U"U U"U
- 799 :名無しさんの野望:2006/08/07(月) 20:36:37 ID:HXwbYG1s
- しいたけられた民の怨念その身に受けるがいい!!
_,,,...... _,,,......,,__ _,,,......,,__ _,,,......,,__
/_~ /_~ /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ :_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾ(,, '"ヾヽ (,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,) i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i ⌒i ^ :'⌒i i⌒" i⌒" i⌒"
| (´∀`)( TДT)| ( ゚▽゚) ( ゚Д゚) ( 'A`)
|(ノ ||(ノ | |(ノ |)ノ |). |)
| || | | | | |
ヽ _ノヽ _ノ ヽ _ノヽ _ノヽ _ノ
U"U U"U U"U U"U U"U
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
オカッパ ミチル エルザ フラン パトリシア
- 800 :名無しさんの野望:2006/08/07(月) 21:00:50 ID:7R2j5Y7Q
- ドラマCDで、ETUは陸海空兵員計40万人といっていたが、
これは多いのか少ないのか微妙なところだなあ。
- 801 :名無しさんの野望:2006/08/07(月) 21:05:39 ID:AgwrP/eY
- >>799
ワラタ
- 802 :名無しさんの野望:2006/08/07(月) 21:14:33 ID:Z/wpvQQe
- >>800
自衛隊よりは多い。
常備兵力40万は先進国でもそんなにいないんじゃない?
- 803 :名無しさんの野望:2006/08/07(月) 21:33:18 ID:mxgHBW5j
- ttp://jda-clearing.jda.go.jp/hakusho_data/2006/2006/html/is060000.html
ほらよH18年度防衛白書の主要国正規軍・予備兵力
ちなみに第二次世界大戦で日本が徴兵した人数は700万以上
- 804 :名無しさんの野望:2006/08/07(月) 21:37:40 ID:rSN2TCTI
- 自衛隊と在日米軍が合わせて30万弱
台湾は日本と同程度で韓国は2倍だったはず…
道州制が導入されて連邦化した某国っぽいな
- 805 :名無しさんの野望:2006/08/07(月) 21:53:40 ID:yvIXTmWU
- スゲーなロシア予備兵力2000万かよ…
そのうちどれだけが実際に戦力になるかはわからんが。
銃は何人で一丁なんだ?
- 806 :名無しさんの野望:2006/08/07(月) 22:37:18 ID:8Kctqzz9
- 密造も含めればAKで2000万丁なら楽勝
- 807 :名無しさんの野望:2006/08/07(月) 22:39:16 ID:PAH9NVEi
- 由美かおるの不老不死の秘密が知りたい
- 808 :名無しさんの野望:2006/08/07(月) 23:31:54 ID:dVVm527c
- >>805
AK47とかは日本の中高生の小遣いくらいの値で作れたりするらしい
- 809 :名無しさんの野望:2006/08/08(火) 00:18:48 ID:GByZq9Pi
- アフリカ行けば道端に普通に落ちてるしな
- 810 :名無しさんの野望:2006/08/08(火) 00:40:54 ID:g92i/HSz
- >>807
pollsのメンバーだから
- 811 :名無しさんの野望:2006/08/08(火) 02:03:03 ID:VzklPi4l
- パトリシアEND・・・・・なんか切ないな。
隊長、副長以外のENDが終わってから
見たんだが、他の隊員ENDがそれなりに
ハッピーエンドだけに余計に哀しいな。。。
- 812 :名無しさんの野望:2006/08/08(火) 02:18:17 ID:CRGbADxm
- つかミチルも数年後にはああなるんでないの?
他の隊員ENDでは幸せそうだが、先がありそうなのはアシュレイぐらいじゃ
- 813 :名無しさんの野望:2006/08/08(火) 02:41:13 ID:ehHLCq4m
- >>809
道ばたには落ちてたりなんかしない
あれは通貨だから
- 814 :名無しさんの野望:2006/08/08(火) 02:58:32 ID:93WOcn4Q
- 戦時体制にある軍隊でETU兵員40万人は微妙に
少ないかもしれないわな
あの広報CMを聞く限り志願制のようでもあるし
- 815 :名無しさんの野望:2006/08/08(火) 04:34:59 ID:hGaOLObC
- 裏設定で実はユアンも強化人間なんてことはないの?
BF終盤のピキーンが気になるんだけど・・・
- 816 :名無しさんの野望:2006/08/08(火) 08:13:33 ID:Muiy3zDY
- GTサントラの「極秘装備をモデル化」ってゆーところで
F-117の正面写真から想像して精密モデル作ったら本物と一致しちゃって
ペンタゴンにむっちゃ怒られたタミヤをふと思い出した。
とゆーか、軍隊が民間業務に参入するなよ。
- 817 :名無しさんの野望:2006/08/08(火) 09:46:51 ID:0Y0FIm2y
- >>811
パトリシア一番好きだから最後まで残しておこうと思ったんだけど
それ読んだら予想がついてしまった…
パトリシアは最後から2番目にしようと決心した
- 818 :名無しさんの野望:2006/08/08(火) 10:21:57 ID:/JS89ucX
- >>815
天然で強化人間並の能力をもつのがユアンが軍に狙われる理由だったが
…実の両親がいないんだよね。
- 819 :名無しさんの野望:2006/08/08(火) 11:02:21 ID:Ss5uLxHK
- それって正にニュータイプと強化人間なわけ?
どこまでパクる気だ工画堂
ユアンが発狂しなかっただけマシなのか?
- 820 :名無しさんの野望:2006/08/08(火) 11:38:33 ID:yKm19jhS
- 実はミチルは女装してる少年
- 821 :名無しさんの野望:2006/08/08(火) 12:39:30 ID:tbKWsBzk
- とみせかけて少女
- 822 :名無しさんの野望:2006/08/08(火) 16:19:13 ID:CRGbADxm
- と見せかけてふたなり
- 823 :名無しさんの野望:2006/08/08(火) 16:44:48 ID:yzXILPe6
- 「ディアピアニッシモ」レビュー
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0608/08/news046.html
- 824 :名無しさんの野望:2006/08/08(火) 17:42:00 ID:gj8nLWy9
- むしろミチルの中の人が女装してる少年
別に胸がないと言いたい訳じ(ry
- 825 :名無しさんの野望:2006/08/08(火) 18:05:58 ID:eQirGgyY
- 元AV女優の声優って誰だっけ?
- 826 :名無しさんの野望:2006/08/08(火) 19:30:44 ID:W9kBJ/kN
- 声の仕事で感動させてもらったら、過去に何やってようが、
どーでもいいと思うけどね、犯罪以外なら。
>825
脳内検索の結果、過去十五年の範囲で、
AV出演三名、有料サイト一名、無臭グラドル二名、
修正付or通常のグラドル数名がヒットした、
詳細は鼬飼いなので他所で訊いてくれ。
- 827 :名無しさんの野望:2006/08/08(火) 19:37:24 ID:lHLRdRp6
- 飯島愛
- 828 :名無しさんの野望:2006/08/08(火) 20:19:25 ID:dcv2rvY9
- いんじゅうがくえんで主人公の姉やってたの誰だっけ。
AV女優だったのだけ覚えてる。
- 829 :名無しさんの野望:2006/08/08(火) 22:08:48 ID:Rne9xz4g
- ちょw
エルザの顔、ちょっと変わってね?
- 830 :名無しさんの野望:2006/08/09(水) 02:04:37 ID:6YyN8GSv
- さすがエルゥーザ様、モノが違うぜ!
- 831 :名無しさんの野望:2006/08/09(水) 02:11:58 ID:9nRQ9Fdz
- >>822
市ね
- 832 :名無しさんの野望:2006/08/09(水) 02:12:22 ID:aongCvtq
- うおっ、まぶし!
- 833 :名無しさんの野望:2006/08/09(水) 02:12:47 ID:9nRQ9Fdz
- アンカーが足りなかった
面倒だしキモオタのお前等纏めて市ねよ
- 834 :名無しさんの野望:2006/08/09(水) 09:29:51 ID:rtM4u/dR
- 833が見えないんだけどお前ら何かした?
- 835 :名無しさんの野望:2006/08/09(水) 20:00:51 ID:qPPkLmJZ
- GT二周目くりあ〜
コスチューム全部そろったよ。上で公開されてるパッチあてて3周目やって
みるかな・・・別ゲームになりそうだw
- 836 :名無しさんの野望:2006/08/09(水) 21:02:24 ID:fUhssD1b
- ドラマCDのジャケ絵のアッシュレイの
あのノリノリポーズは何だw
- 837 :名無しさんの野望:2006/08/09(水) 21:19:50 ID:j7ydlkjP
- あれ…………俺の嫁さんドラマCDに出てないよ?
- 838 :名無しさんの野望:2006/08/09(水) 21:33:39 ID:8z9ycjSW
- >>835
新ルールに自分の頭が慣れると戻れなくなるよ。
変えるなら、現状に飽きがきたら、変えるといいんじゃないかと。
でも……最終面の港の修正は、オフィシャルに修正加えてもいいよなぁ…。
補給に入れなくて困ったし。
>>836
このスレ観てる限りではブルブラは、音屋(唄含む)とシナリオと原画と塗りが、
意見の不一致起こしているような印象だよなぁ……俺、本編やってないけど。
ところで。ブルフロは、当時はあんなに物足りなさと面倒くささを感じたけど、
今思い返してみると、結構面白かった気もする。
(ナイアガラドロップ・セカンドあたりの簡単なルールの面が、地味に好きだった)
- 839 :名無しさんの野望:2006/08/09(水) 22:17:56 ID:+R6++tET
- どこだ?オムニショップのどこにある?
見えない ECMタワーか?それとも光学迷彩か?
目標はどこにあるんですかタイチョォー
- 840 :名無しさんの野望:2006/08/09(水) 22:31:09 ID:tpByhDMn
- ■出演:
ミチル : 井ノ上 奈々
マキ : 池澤 春菜
エルザ : 雪野 五月
アッシュレイ : 野川 さくら
フラン : 田中 涼子
シュディ : 根本 智佳
シンシン : 村田 あゆみ
アヤカ : 金綱 良美
パトリシア : 阿部 玲子
あれれ?2人足りなくね?
- 841 :名無しさんの野望:2006/08/09(水) 22:32:30 ID:gXCB3x4l
- アッシュレイがまるでヒロインみたいだ
- 842 :名無しさんの野望:2006/08/09(水) 22:56:50 ID:CczqXpEV
- BBにおけるアッシュの存在意義ってなかったよな
- 843 :名無しさんの野望:2006/08/09(水) 23:04:43 ID:fw/wb2FT
- >842
ミチルのパンチラをアシストするのが唯一のお仕事
- 844 :名無しさんの野望:2006/08/09(水) 23:26:01 ID:+XWezLum
- >>942
アッシュルートだと長生きできるだろう
- 845 :名無しさんの野望:2006/08/09(水) 23:28:01 ID:GyFhpRF5
- BBはシナリオの出来がしょっぱいんだよー
絵は途中で慣れたけど。
…激しくもったいない。
- 846 :名無しさんの野望:2006/08/09(水) 23:56:17 ID:6YyN8GSv
- >>840
2人じゃねぇよ!
(ある声優掲示板よりコピペ)
シーナ・プレトリア めんどくさがり家ではあるが部隊のNO3。 友永朱音
シルヴィア・リレティーヌ お姉さま系(やや百合?)。 力丸乃りこ
ソフィー・ルノワルド 男性不振。シルヴィのおもちゃ。 落合祐里香
ユージン・オーネスト 内気でやや対人恐怖症。 内山理絵
- 847 :名無しさんの野望:2006/08/10(木) 00:08:02 ID:klyMK4zA
- ちょっと俺の嫁も見当たらないんだけど
どうなってんのいるかさん
- 848 :名無しさんの野望:2006/08/10(木) 00:08:45 ID:u4wkjfTl
- >>942
互 <●> ╋
- 849 :名無しさんの野望:2006/08/10(木) 00:11:01 ID:lKVVLGFn
- なんか急に自演臭い進行になったなw
- 850 :名無しさんの野望:2006/08/10(木) 00:15:11 ID:8kUQo2+C
- まあココまで全て俺のジエンだがな
- 851 :名無しさんの野望:2006/08/10(木) 00:32:41 ID:L4FnyxGu
- BFの一人n役の方が萌えたんだが…‥
- 852 :名無しさんの野望:2006/08/10(木) 00:39:12 ID:VOpIxlcz
- >>838
当然元のファイルのバックアップはとるつもりー
少しやって、だめだとおもったら戻すよ
そろそろ、GTの最終マップ修正パッチまだー?
- 853 :名無しさんの野望:2006/08/10(木) 02:08:55 ID:y46B0bA+
- しかしドラマCDだしたりコラボCD出したり、
元気なのは良いことだ。
売り上げが伴ってるかは知らないけど。
- 854 :(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/08/10(木) 02:26:48 ID:C1D2MQ+T
- ひでーんだよ、それが。
泣きたくなっちゃうよw
- 855 :(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/08/10(木) 02:29:29 ID:C1D2MQ+T
- まぁ後で清算するけどね。
- 856 :(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/08/10(木) 02:30:36 ID:C1D2MQ+T
- いまはモラトリアムなのかな。
- 857 :名無しさんの野望:2006/08/10(木) 02:38:21 ID:duVi2W/f
- BBで一番印象に残ったのが脂ぎった政治家な俺は・・・
- 858 :名無しさんの野望:2006/08/10(木) 03:29:52 ID:6C2BWYUD
- デブ専ってやつ?
- 859 :名無しさんの野望:2006/08/10(木) 04:01:57 ID:LGquG1Ir
- ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/08/09/663949-000.html
ディア ピアニッシモ USBメモリ(128MB)
ちょ、128MBw
- 860 :名無しさんの野望:2006/08/10(木) 05:04:46 ID:j92487Ao
- 寿司型やディズニーキャラのUSBメモリも128が普通に売ってるし
それよりスカートの内部画像がやばいな・・
- 861 :名無しさんの野望:2006/08/10(木) 06:07:17 ID:ibvP6+Hy
- 128MBに収まるゲームが、6,800円と言うのが突っ込みどころじゃないか?
- 862 :名無しさんの野望:2006/08/10(木) 08:39:42 ID:CdaPlZIY
- フロッピ一枚に収まるソフトが数万円の時代は
もう遠くなったなぁ。
- 863 :名無しさんの野望:2006/08/10(木) 09:29:36 ID:JwgHi3WA
- もう、ネタゲーの域じゃね・・・
- 864 :名無しさんの野望:2006/08/10(木) 10:17:45 ID:bgUsuLil
- つかsushidiskは5Kとかするしな
- 865 :名無しさんの野望:2006/08/10(木) 12:43:33 ID:PYgjuWkF
- USBの差込口はそこかあああ!
てっきり俺は胴体が上下に分離して、USBコネクタがあるものだと思ったよ
- 866 :名無しさんの野望:2006/08/10(木) 14:25:04 ID:RQlT4LIv
- 無難に背中のリボンを蓋にすればいいものを・・・
見上げて楽しくないフィギュアに何の価値があるんだ?
- 867 :名無しさんの野望:2006/08/10(木) 14:25:50 ID:7BlYmgnw
- これ、空き容量が128MBなだけの気がするけど。
Nin1と同じように複数ドライブとしてマウントして、
ROMでゲームデータ、おまけでRAMがセーブ領域かねて128MB、と。
ドングル的な部分もあるし、ゲーム本体はそこそこの容量あってもおかしくない。
- 868 :名無しさんの野望:2006/08/10(木) 16:48:50 ID:cIVMzGW8
- スカートの中が作り込まれてないのに誰が買うんだ
- 869 :名無しさんの野望:2006/08/10(木) 17:22:18 ID:YxW7PruY
- まったくだな。
何故敢えて商品価値を下げる真似をするのだ!
- 870 :名無しさんの野望:2006/08/10(木) 17:33:17 ID:ibvP6+Hy
- >>867
> “Music Angel Collection”シリーズの第1弾となる製品で、同シリーズはフィギュアにUSBメモリを内蔵し、
> そのメモリ内に同社オリジナルのPCゲームを収録するという、新しいゲームコンテンツの供給スタイルとなる。
製品仕様に空き容量300M以上と書いてあるから、展開してもその程度。
- 871 :名無しさんの野望:2006/08/10(木) 17:33:24 ID:9yyZ+Nbx
- スカートの中が作り込まれてる+USB差込口はスカートの中
- 872 :名無しさんの野望:2006/08/10(木) 18:01:28 ID:J+oKbfse
- >>870
「第1弾」……。
ネタなしで普通に良作だったSRは、奇跡だったの?
>>871
写真では、作りこまれてはいないっぽいけど。
スカートの形(円錐型で底がある)のところから、
脚がはえて、その後ろに穴…かな?
- 873 :名無しさんの野望:2006/08/10(木) 18:33:25 ID:B8SKJ2Bv
- 最初で最後の「第1弾」
この世界じゃよくあることさ
- 874 :名無しさんの野望:2006/08/10(木) 18:44:41 ID:rGe+J90L
- 流れ豚義理ですまんが今BFやってるんだよ 序盤で黒帯帰っちゃったんだけどまた出るの?
- 875 :名無しさんの野望:2006/08/10(木) 18:49:44 ID:+z3RE0wt
- 黒帯はかえってくるぞー。意外な立場で
- 876 :名無しさんの野望:2006/08/10(木) 19:16:33 ID:J+oKbfse
- >>874
もう知ってるかもしれないけど、BFは基本は一本道。
ただし戦闘中の台詞とイベントに、若干の変化あるよ。
後半は、隊長、副隊長、その他のどれかに絞って進めるといいかも。
あと…序盤シナリオは、お気に入りのキャラにひたすら壁を殴らせとけ。
- 877 :名無しさんの野望:2006/08/10(木) 19:55:50 ID:S45aE0we
- 最初のチュートリアル面でユアンに壁を殴らせても白兵が36までしか上がらない気がするんだけど・・・
殴り足りない?
殴り壊せるものは全て殴らないとダメっすか?
- 878 :名無しさんの野望:2006/08/10(木) 21:30:01 ID:J+oKbfse
- >>877
敵軍のものでなくても、壁やら木やらでも経験地は上がるので。
ただし、Mission1で、白兵能力40まで上げるには、6時間くらいかかる。
で、40が限界みたいです。(ちなみに、ブルフロの限界も40…らしい)
MAX経験値は250。
あ、そうそう。修正パッチ、当てておいたほうがいいよ。
- 879 :名無しさんの野望:2006/08/10(木) 22:42:48 ID:Y96ad0w4
- BFにしろBBにしろ。
広報部隊の隊長さんは、ショタとヤルのが伝統なんですね。
- 880 :名無しさんの野望:2006/08/10(木) 23:07:32 ID:SsxjGPSm
- (´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 881 :名無しさんの野望:2006/08/10(木) 23:20:06 ID:JRk57r2r
- ヒソヒソ禁止
- 882 :名無しさんの野望:2006/08/10(木) 23:20:34 ID:0HItUdF7
- (´д)ヒソカ(´д`)ヒソカ(д` )
- 883 :名無しさんの野望:2006/08/10(木) 23:31:45 ID:6ymb66+l
- ヒソカ…使えない子!
- 884 :名無しさんの野望:2006/08/10(木) 23:48:06 ID:CBbBUP+l
- >883
そうか?
- 885 :名無しさんの野望:2006/08/10(木) 23:50:59 ID:klyMK4zA
- >>884
(*´・ω・)(・ω・`*)ネーィ
- 886 :名無しさんの野望:2006/08/11(金) 01:29:09 ID:nAp22Xe6
- クリアのための必須ユニット(?)、
輸送艇は無視ですか…そうですか。
スーツポイントにはならないし、
補給めんどくさくて乗り捨てる人が多いけどね。
- 887 :名無しさんの野望:2006/08/11(金) 01:59:44 ID:a0QuRQ66
- 護衛に戦闘機を付け爆撃機で敵を一掃、輸送ヘリで歩兵を送り込む(´ω`)
- 888 :名無しさんの野望:2006/08/11(金) 08:20:58 ID:0TJ7yUsi
- それは美しくない
- 889 :名無しさんの野望:2006/08/11(金) 08:58:49 ID:33HJqR+y
- 爆撃機で歩兵を満載した輸送艇を叩くとすごく気持ちよくね?
逆をやられたら凄くムカツクけど。
- 890 :名無しさんの野望:2006/08/11(金) 08:59:06 ID:fpMDgyCp
- でも大抵の場合それが一番効率いいよね
- 891 :名無しさんの野望:2006/08/11(金) 12:21:45 ID:zWdtFW0Y
- ユーリで止めを刺したときには脳汁出まくり
- 892 :名無しさんの野望:2006/08/11(金) 15:13:10 ID:dClfES5Y
- 工画堂スタジオのコミケ情報――
「ディアピアニッシモ」限定カラーも登場
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0608/10/news030.html
- 893 :名無しさんの野望:2006/08/11(金) 16:21:30 ID:a0QuRQ66
- フォーニの夕涼みセットとアイゼンマスコットキボンヌ
- 894 :名無しさんの野望:2006/08/11(金) 21:35:50 ID:zWdtFW0Y
- 今日コミケ企業ブース突撃した奴
詳細頼む
- 895 :名無しさんの野望:2006/08/11(金) 21:45:41 ID:FR5OlprE
- >891
造っても造っても戦況有利にならんもんなぁ。
- 896 :名無しさんの野望:2006/08/11(金) 23:22:37 ID:NduDakiQ
- BLUE BLASTER SOUND FIELD PACKまだー?
- 897 :名無しさんの野望:2006/08/12(土) 00:14:09 ID:f0PwGWie
- コミケ報告が一件もない
- 898 :名無しさんの野望:2006/08/12(土) 00:20:27 ID:rC+JZeUk
- ギャルゲの方じゃね?
まさか一件もないまま終わるとか・・・
- 899 :名無しさんの野望:2006/08/12(土) 00:20:58 ID:wpFyeLMD
- 甲賀は落ちたから行ってる人少ないんじゃ?
- 900 :名無しさんの野望:2006/08/12(土) 00:50:16 ID:BO86GF/F
- ttp://www.cave.co.jp/gameonline/espgaluda2/stage/stg4.html
ネイの新型ユニット来たよ
- 901 :名無しさんの野望:2006/08/12(土) 01:16:41 ID:/8Nv2IJS
- >>894
ゲマブースすべて合同。
基本的に鍵のサントラ買う香具師で列が長くなった。
しかし長さの割りに列掃けは良いので、時間はそれほどかからない。
- 902 :名無しさんの野望:2006/08/12(土) 03:08:10 ID:ZHWykMVO
- 夏コミケいけない俺は、帰郷途中でログイン探して、
みじゅぎのチームホワイトにハァハァして過ごすことにする…。
くっ、くやしくなんかないんだからねっ?!
- 903 :名無しさんの野望:2006/08/12(土) 10:01:22 ID:U4ClxRuL
- 私は羅刹斬を購入しました。まだ手元にはないですが。
このゲームはパッチ等の修正モジュールは出ていないみたいですね。
ゲームの進行上問題になる不具合は出ていませんか。
- 904 :名無しさんの野望:2006/08/12(土) 20:03:02 ID:0bzcyp6g
- リモプレの箱がでてきますた
もう一回封印しておきますた
- 905 :名無しさんの野望:2006/08/12(土) 20:21:45 ID:+FvnphE6
- / ヽ,
,/:: ★ ヽ
i _督戦隊__ヽ >>904
! ,,/;;;_,rー''" ,,,::::::::l,} 敵前逃亡は銃殺だぞ!?
.l/r'::::==''w''= irヾ
//:::::´´ /;;_,jヽ´:l// jl
`i'゙lヽ ;: r;;;;;;;#、l[]`ミー、,,,, l ||
ヽヽ`、 ';-ニ-'"|| | ""'''ヽ | ||
,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C
_,-| r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ
<、、゙l - ̄ ̄C=] ノ;ヾ / ⊂ニニニ二二ソニニニソ
,l゙゙'l、 」ニニ二二〈ー;; \/二L_」 j
/ l /;:: /{ ̄`)ノ ーーー \ /
/´ ゝ ;;::/ {  ̄ソ ヽ /
- 906 :名無しさんの野望:2006/08/12(土) 22:07:52 ID:Drgk07xY
- リモプレのかいぞうとかしますか?
- 907 :名無しさんの野望:2006/08/12(土) 22:13:22 ID:0bzcyp6g
- ヒィ
- 908 :名無しさんの野望:2006/08/12(土) 22:13:38 ID:70k8x4xi
- ↑
誰か翻訳して
- 909 :名無しさんの野望:2006/08/12(土) 22:31:22 ID:TEjxMZ12
- 過疎ってるな…
- 910 :名無しさんの野望:2006/08/12(土) 22:57:30 ID:5Kpjtsao
- >>908
>>906 リモプレの怪 象溶かしますか?
>>907 ヒィ
- 911 :名無しさんの野望:2006/08/12(土) 23:27:36 ID:iTdjezeV
- ここ最近の馬鹿に呆れてるだけだ
- 912 :名無しさんの野望:2006/08/12(土) 23:32:38 ID:QW9CT0o8
- リモートプレゼンスはまともですか?
- 913 :名無しさんの野望:2006/08/12(土) 23:33:10 ID:ZcUB2aM6
- まあもちつけ(´・ω・`)
- 914 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 02:20:56 ID:8f+JCDK5
- 久々にGTをプレイ。
バランス悪過ぎなのを再認識。
輸送船に舞台積んでて、うっかりおまかせ押したら、その場に部隊降ろして船だけ徘徊とか屑過ぎる。
思考ルーチンの構築者に、何考えて設定したのか問い詰めてみたいものだ。
まあ、新入社員のおままごとに付き合わされたという事か。
- 915 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 02:42:55 ID:J0kC9V+Q
- なにか話題をそらしたい嫌なことがあったんだろうね。
- 916 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 03:25:41 ID:DBi/YOt1
- ディアピアニッシモって何曲入ってるんだ?ここ重要
- 917 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 04:51:01 ID:pkRThwJs
- 何曲入ってれば及第点と思う?
- 918 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 04:55:59 ID:9Jmy9P0f
- >>916
ボーカルが5曲
ストーリーモードで4曲、エンディングで1曲。
エンディングもフリーモードでプレイ出来るけど、5分と長い。
あとはどうでもいいBGMがいくつか。
ていうか、あのキャラでボイス無しとか工画堂は何も分かってないな。
- 919 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 06:03:39 ID:DBi/YOt1
- ってことはフリーモードで演奏できるのは5曲か。
ちょっと少ないな・・・これでストーリーモードが短くてCG枚数も少なかったらしょうもないな。
とりあえず今日買ってきてみる
- 920 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 09:29:40 ID:mUI8DyN6
- お前はツンデレかっつーのw
- 921 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 09:33:43 ID:YIoUZ14k
- ガジェットようやく2週目が終わったから
今まで積んでいたブルーブラスターを始めた。
最初操作に戸惑うも何とか進んでる。
しかし死人が出るとは思って無かったから面食らった。
あとミチルとシンシンがなかなか良い感じ萌える。
- 922 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 10:20:52 ID:ZjP2ubh4
- 釣られはせん釣られはせんぞ!
- 923 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 11:08:33 ID:8hYHGzKu
- >921
通だね。
- 924 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 13:54:46 ID:YIoUZ14k
- >>922
>>923
女装ミチルたんとなら(*´Д`)ハァハァしたいデス
- 925 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 15:42:28 ID:js9/LtMX
- >924
準にゃんの方がイイ漏れは負け組でつか?(´・ω・`)
- 926 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 15:45:27 ID:3QDYsps+
- みちるきゅーんって言ってるカメラ小僧が好き
- 927 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 15:55:12 ID:xjUIyh4u
- リモプレ発掘者だが、PD3と4も出てきたよ。
こいつはCDとCDケースだけだったw
5と5Xはこないだ終わらせたし、もっかいインストするか。
※唯一6だけクリアしていないオレサマです
- 928 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 16:16:57 ID:EA654dGF
- ミチル&アッシュレイの抱き枕買った香具師いる?
- 929 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 16:34:47 ID:nkNdtgJ9
- >>900
ネイというよりも
生体装甲で似たの無かったっけ?
- 930 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 17:02:44 ID:pVMunWNG
- >>925
準とは誰
- 931 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 17:29:38 ID:dD8cYanW
- ミチルきゅん(*´Д`)ハァハァ(*´Д`)ハァハァ(*´Д`)ハァハァ
- 932 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 17:32:24 ID:5BsL0vnQ
- >>930
エロゲの登場人物
男だが見た目は女で常に女装している
- 933 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 17:35:36 ID:MNtziEi+
- エロまでは把握してないので知らなかった
- 934 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 17:50:09 ID:be0ivvTf
- BBのドラマCDは俺の嫁(エルザ様)が地味に活躍しててMANZOKU
- 935 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 18:38:33 ID:PsKvfJ8+
- GTのサントラ今まで一度も目にした事が無い…‥売れてるんだか入荷すらしてないのか。
- 936 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 19:16:55 ID:onBpa5Z7
- 出荷数自体少ないぽい
- 937 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 19:24:50 ID:xjUIyh4u
- 銭湯・ザ・パワー!
- 938 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 20:04:40 ID:VK7V1T4X
- 祖父、虎になくて兄に売ってた
- 939 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 20:06:19 ID:xjUIyh4u
- 尼から買ったな…
- 940 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 20:44:20 ID:zqGFw8P+
- ディアピアニッシモ買ってきたからユーザー登録しようと思ったんだけど
公式のどこ探してもそれらしき場所がないんですが…。
- 941 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 20:49:32 ID:Mlj2I20u
- >>940
発売から登録開始までは少し間がある
落ち着いて待つがよろし
- 942 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 20:51:31 ID:zqGFw8P+
- >>941
なるほど。即レスサンクス!
- 943 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 20:51:35 ID:xjUIyh4u
- 葉書でも登録できるはずよ
- 944 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 21:42:00 ID:UPw9gIMY
- ギャルゲの方はDPの話題で大盛り上がり・・・・・・なのか?
あとミマナはこっちで扱うのかな?
- 945 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 21:58:00 ID:HcMm9+vp
- >>927に刺激されて俺はwin版pd2&dash発掘したよ。
斉藤神やっぱりいいわ。
久々にSC88PROも繋いで最高の気分ッッ!!
PDは出撃前に装備に悩み戦闘に悩みで楽しかったな。
BGMも雰囲気を盛り上げるの重要な役割を果たしていたと思う。
それに比べて今の工画堂は見ためは軟派だが中身も軟派になってしまった。
昔の工画堂は死んだ。 残念だ。
- 946 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 22:33:33 ID:6yNdi6PC
- おまいらが工画堂をダメにしたんだがな
- 947 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 22:45:31 ID:WOqZcszg
- 次は立てますか?
- 948 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 23:00:11 ID:iDxJ6JPC
- まったり進行なんだし>>970で十分だろ
- 949 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 23:47:59 ID:KUtsjEwt
- やはりアンケ葉書に、「もっとギャルゲっぽいのを」と書いたのがいけなかっただろうか
- 950 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 23:55:59 ID:bWNvQss6
- もっともっとギャルゲっぽいのを
- 951 :名無しさんの野望:2006/08/13(日) 23:59:03 ID:Ecwibb9e
- っぽいつーかそのものを
- 952 :名無しさんの野望:2006/08/14(月) 00:04:21 ID:brYEdv6x
- 工画堂ってどうよ? (30)〜祝!ギャルゲメーカー化〜
- 953 :名無しさんの野望:2006/08/14(月) 00:21:54 ID:j+Ro3Wf6
- ディアピアニッシモ関連のスレやっと見つけた・・・
って本スレはギャルゲー板??
- 954 :名無しさんの野望:2006/08/14(月) 00:55:13 ID:l6RMl4A8
- ギャルゲではなく、ドラマチックアドベンチャーだぜ?
- 955 :名無しさんの野望:2006/08/14(月) 00:59:42 ID:LVxI/NZM
- 東奔西走ミリタリーライフSLG
- 956 :名無しさんの野望:2006/08/14(月) 03:22:16 ID:mNolmDFG
- >>949
ただでさえギャルゲーに傾きつつあるのにそれを書いたらなおさらその進行が速くなるぞ
- 957 :名無しさんの野望:2006/08/14(月) 03:39:54 ID:2LHugTT1
- >>953
KOGADO作なのでこちらでかまいません
- 958 :名無しさんの野望:2006/08/14(月) 08:28:46 ID:l6RMl4A8
- つうか歩兵や戦闘機が戦国武将だったら絶対に買ってないしw
- 959 :名無しさんの野望:2006/08/14(月) 08:43:09 ID:MBqvi/RJ
- 公式のパルフェのページに
>内部処理のアルゴリズムを「火星計画」のくまさんちいむのくまさんに手伝って貰っていたりします。
とあるのだが、「くまさんちいむ」と「くまさんちーむ」は違う?
- 960 :名無しさんの野望:2006/08/14(月) 08:47:59 ID:V/r/uogs
- 「めいど」と「めーど」みたいなモンだ、気にするな
- 961 :名無しさんの野望:2006/08/14(月) 09:56:22 ID:LcAPzSZj
- でもさ、GTもBBもそこそこ売れてなおかつ着メロやサントラもそれなりに
売れたりすれば「この路線でいいんだ」ということになるんだろうな
市場のニーズを読まないといけないなんて言ったりして・・・・・
- 962 :名無しさんの野望:2006/08/14(月) 10:33:01 ID:lGIQzcQ6
- 市場のニーズを読めないメーカーには(生き残るは)難しい
- 963 :名無しさんの野望:2006/08/14(月) 11:45:24 ID:1DfoS6wA
- 確かに購買力の無い層にアピールしてもムダだしな
- 964 :名無しさんの野望:2006/08/14(月) 12:07:57 ID:gSt7pf6w
- 購買力はあるつもりだが
購買意欲が沸かねぇ
といいつつGTを買ってる儲の俺乙
積みゲになるって分かってたはずなのに… orz
- 965 :名無しさんの野望:2006/08/14(月) 14:53:13 ID:DxUzA9Bw
- GTクリアしたから改造ツールを導入、全ユニット死なないようにしておまかせにしてみたところ、なんじゃこりゃー。
思考ルーチン製作者出てこい。
- 966 :名無しさんの野望:2006/08/14(月) 15:47:01 ID:HU0TCBQm
- 思考ルーチンの改造パッチ作ればいいやん
- 967 :名無しさんの野望:2006/08/14(月) 17:14:30 ID:iViD0Ymg
- >>956
昔々、スーパー大戦略というゲームがあった
かなりアレな思考ルーチンだった
例えば、
・歩兵を乗せた輸送ヘリ(燃料少なめ)が中立都市に隣接し歩兵を都市に降ろす
・次のターンで歩兵は都市を占領せずに再びヘリに乗り込む
・ヘリはどこかに向かって飛んでいく
・途中で燃料が切れて歩兵ごとお陀仏
まあこれは昔のゲームだから仕方ないと思ってた
ところが、最近の大戦略でも同じ様なことが起こる
20年ぐらい経っても全くと言っていいほど進化していないのには驚いた
ただ突撃ならともかく、複数兵科の連係の処理は難しいのかもしれない
- 968 :名無しさんの野望:2006/08/14(月) 17:24:47 ID:pcipY2mG
- >965
おまかせで勝てちゃったらゲームにならないじゃん!
ダメなAIの味方を直接指揮して、
ダメなAI の敵を倒すゲームなんだよ!
>967
RTSでも諸兵科連合してくるこのご時世、
ターン制ストラテジーでそんな処理もできないなんて…なんて…
なんて会社?
- 969 :名無しさんの野望:2006/08/14(月) 19:35:17 ID:sEboART6
- 春に出たPS2のアドバンスド大戦略なんて、敵ユニットが左上隅へと殺到してたぞ
- 970 :名無しさんの野望:2006/08/14(月) 19:53:52 ID:0rsyZcT/
- 次スレ立てたので後よろしく
工画堂ってどうよ? (30)〜PD7まだぁ?〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1155552312/l50
レイアウト変更点
・過去ログをちょっと詰めた
以上
- 971 :名無しさんの野望:2006/08/14(月) 20:10:23 ID:/YLHZV0I
- >>969
俺はサターンの大戦略をやったことがあるけどやっぱり敵はバカだった
終盤に敵が超高性能な戦闘機を生産してくる(確かフライングラムという名前だった)
零戦とかじゃ相手にならないから普通に考えれば大ピンチ
ところがこの戦闘機はこっちの爆撃機しか狙わない
しかも、こっちの爆撃機が弾切れで無力だと何故か隣接するだけで攻撃しない
ついでに燃料にも無頓着らしい
だからわざと弾切れの爆撃機を目立つ場所に置いて戦闘機をおびき寄せ、対空砲で簡単に始末できる
或いは、燃料切れで勝手に落ちる
敵は高価な戦闘機をどんどん消費して貧乏になるし、こっちは旧式な零戦が安全に敵を叩ける
敵の戦闘機隊はカルツォーネかワカバヤシが指揮してたのかもしれない
- 972 :名無しさんの野望:2006/08/14(月) 20:32:49 ID:Mh+Aob8n
- >959
旧くまと旧くろねこでスタッフの相互トレードの結果現くま・くろねこになったんじゃなかったっけ?
酉が元々LWP3企画だったというのは有名な話だと思ったが。
- 973 :名無しさんの野望:2006/08/14(月) 22:30:04 ID:57n0c/S2
- >970
乙カレー
- 974 :名無しさんの野望:2006/08/14(月) 22:46:22 ID:8SSEyJwD
- ここはKOGADOの話題をかたるところです
- 975 :名無しさんの野望:2006/08/14(月) 22:50:32 ID:uVoW9VWV
- 工画堂信者がたまに迷い込んだりもします
- 976 :名無しさんの野望:2006/08/14(月) 22:57:17 ID:dHen2cte
- 昔の工画堂が良かったと、声を大きくしては言えない吉宗であった。
- 977 :名無しさんの野望:2006/08/14(月) 23:06:48 ID:8SSEyJwD
- なぜ吉宗が
- 978 :名無しさんの野望:2006/08/14(月) 23:13:34 ID:8SSEyJwD
- 胴の運動
ttp://fanmelo.matrix.jp/bbs/img/img20060814231235.gif
- 979 :名無しさんの野望:2006/08/14(月) 23:14:48 ID:pWSxsxf4
- (゚Д゚)ゴルァ
- 980 :名無しさんの野望:2006/08/14(月) 23:15:15 ID:w3gV1Hqd
- (゚Д゚)キエー
- 981 :名無しさんの野望:2006/08/14(月) 23:16:12 ID:GF/jD/Ei
- (゚Д゚)ハァ?
- 982 :名無しさんの野望:2006/08/14(月) 23:17:37 ID:GF/jD/Ei
- (゚Д゚)キョエー
- 983 :名無しさんの野望:2006/08/14(月) 23:31:01 ID:X9l+fMhW
- (゚Д゚)ゴルァ
- 984 :名無しさんの野望:2006/08/14(月) 23:42:01 ID:2kAxPpjK
- (゚Д゚)ヒョエー
- 985 :名無しさんの野望:2006/08/15(火) 00:02:03 ID:csfuF6dN
- ログイン買ってきたぞ、このやらうっ!
誌面には、水着ヒソカ+4コマ+攻略。ディスクにはアイゼンの声。
千円はタカス…orz
- 986 :名無しさんの野望:2006/08/15(火) 00:22:03 ID:2cvCiQW0
- щ(゚Д゚щ)
- 987 :名無しさんの野望:2006/08/15(火) 00:33:40 ID:NB6NPjMl
- ( ゚д)ヒソ( ゚д゚ )ヒソ(д゚ )
- 988 :名無しさんの野望:2006/08/15(火) 01:47:58 ID:masjVydj
- ヒンデンブルグとか欲しい
- 989 :名無しさんの野望:2006/08/15(火) 04:19:17 ID:h7P8WMG0
- PD3は2Kでウゴカナカター
PD4はウゴイターけど、付属のコーデック入れてもムービー写ラネー
- 990 :名無しさんの野望:2006/08/15(火) 07:37:10 ID:ltxUKtCz
- 埋めるかな。
旧工画堂ファンはアレだ。
耐え難きを耐え偲び難きを偲ぶだ。
うん。
- 991 :名無しさんの野望:2006/08/15(火) 07:41:22 ID:ltxUKtCz
- 欲しがりません出るまでは。
hearts Of Ironの様な戦略重視のSLG出してくれねぇかな工画堂。
- 992 :名無しさんの野望:2006/08/15(火) 09:27:55 ID:+ZbbrOAI
- >>991
PD含めて歴代の思考ルーチンバカ揃いだから無理じゃね?/ ,' 3 `ヽーっ
- 993 :名無しさんの野望:2006/08/15(火) 13:14:37 ID:t4eLm9Jj
- つうか、思考ルーチンがまともな大戦略タイプのゲームって出ないのかしら?
そう複雑なマップじゃないんだから進軍ルートをあらかじめ計算しとけばいいと思う。
計算面倒でもテストプレイして大体の位置を割り出せばいいし。
- 994 :名無しさんの野望:2006/08/15(火) 13:24:31 ID:CcldU0Tn
- 頑張れうさぎさんチーム!
- 995 :名無しさんの野望:2006/08/15(火) 13:25:06 ID:CcldU0Tn
- 頑張れいるかさんチーム!
- 996 :名無しさんの野望:2006/08/15(火) 13:26:12 ID:CcldU0Tn
- 頑張れくまさんチーム!
- 997 :名無しさんの野望:2006/08/15(火) 13:26:49 ID:CcldU0Tn
- 頑張れくろねこさんチーム!
- 998 :名無しさんの野望:2006/08/15(火) 13:27:23 ID:CcldU0Tn
- 頑張れきつねさんチーム!
- 999 :名無しさんの野望:2006/08/15(火) 13:30:04 ID:+lFlztJH
- 頑張れぱんださんチーム!
- 1000 :名無しさんの野望:2006/08/15(火) 13:30:37 ID:+lFlztJH
- 俺達は工画堂が大好きだー!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。