プロ野球ドラフト会議2015 2015.10.22


≫運命の瞬間がやってくる。
くじ引きによって人生が決まる。
運命が、それぞれの未来へと導く。
≫半透明の抽選箱の中に日本のプロ野球の未来が詰まっています。
≫来れ、未来を担う挑戦者たち。
今年も注目の逸材が指名の瞬間を待つ。
驚異の身体能力で甲子園を沸かせたオコエ瑠偉。
将来性も抜群のスピードスターを獲得するのは、果たして。
夏の甲子園を制した高校ナンバーワンサウスポー、小笠原慎之介。
強豪必至複数球団が1位候補に。
マックス152km、高橋純平。
プロ野球を夢見る挑戦者たちの運命が決まる。
12球団の思惑と駆け引きがドラマを生む。
プロ野球ドラフト会議supportedbyリポビタンD。
≫今年、日本中を熱くさせた球児たち。
幼い頃から抱き続けたプロへの夢がかなう瞬間。
それがドラフト会議。
新たな戦いに挑む選手たち、さらなる高みへ、さらなる頂点へ。
日本を、そして世界をもっと熱くさせろ。
≫右ピッチャーで高校ナンバーワンと言われています最速152km、高橋純平選手の県立岐阜商業です。
高橋投手は4時まで授業を受け30分ほど前にこの会場に到着。
さすがに大勢の報道陣を前に緊張の表情です。
高橋投手への評価は高く、1位指名競合は間違いなく、最大5球団とも言われています。
本人の夢は、どの球団に行くかではなく、あくまでジャパンのエース。
大きな目標を持ち、その時を待ちます。
≫こちらは高校ナンバーワン左腕で夏の甲子園優勝投手、小笠原慎之介投手。
そして吉田凌投手が控えます神奈川県の東海大相模高校です。
先ほど10分ほど前に小笠原投手が会見場に入ってきました。
吉田投手は別の場所でそのときを待ちます。
小笠原投手に話を聞きますと昨日はよく眠れましたと、しかし緊張していますという話がありました。
マウンド度胸はプロでも通用する、小笠原投手、12球団どこの球団でもOKの姿勢です。
≫トリプル3を狙える選手になりたいという関東第一高校のオコエ瑠偉選手は10分ほど前に会見場に姿を現しました。
3時間ほど前までは体育の授業でクラスメイトと一緒にドッジボールやサッカーをしてリラックスした表情でした。
先ほど声を聞いたときにも緊張はしていませんと答えてくれました。
度肝を抜くスピードと身体能力の高さで甲子園のファンを魅了したオコエ選手。
どの球団のユニフォームに袖を通し、ファンを沸かせるのか、プロの舞台で輝くのか楽しみです。
≫明治大学です。
高山選手、上原投手、そして高山選手に菅野選手と4人のドラフト候補が集まっています。
東京六大学野球通算安打記録を記録しました高山選手、190cmの大型サウスポー上原選手など≫1965年、第1回のドラフト会議が行われ今年で51回目を数えます。
過去50年で4019人がプロ野球チームから指名を受けてきました。
今年2015年、どんな顔がどんな色のユニフォームに袖を通すのか。
12球団の代表が、これから入場します。
≫2016年、梨田昌孝新監督のもと、杜の都はペナント奪回に燃える。
過去3年、森雄大、安樂智大と高校ナンバーワンピッチャーの獲得に成功。
既に指名を公言している仙台育英、平沢大河と縁は結ばれるか。
東北楽天ゴールデンイーグルス。
4年間の指揮をとった中畑清監督が退任。
代わってタクトを振るのは通算380ホームランのアレックス・ラミレス新監督。
新星ラミレスDeNAの初仕事。
1位指名は果たして?2014年の2位から今年はパ・リーグ5位と低迷。
福良新監督のもと、巻き返しを図る。
1位指名は大学ジャパンの4番バッターか。
オリックス・バファローズ。
プロ野球歴代最多の3021試合出場、27年間の現役生活にピリオドを打ち、来年からは専任となる谷繁元信監督。
過去5年で3人の単独指名に成功しているが今年は競合必至か。
昨年は高橋光成、おととしは森友哉、単独指名でチームに迎えた若い力は既にチームの中で輝きを放っている富士大学の32勝右腕多和田真三郎の獲得となるか埼玉西武ライオンズ。
今シーズン最終戦で阪神タイガースに敗れ、クライマックスシリーズ進出を逃した、1991年以来の日本シリーズ出場はファンの悲願、緒方孝市監督2年目のシーズン、鯉の女神は微笑むか。
シーズン終盤、土壇場の粘り強さでクライマックスシリーズ出場下克上こそならなかったが、今年も湾岸パワーは健在。
2年前は石川、4年前は藤岡を競合の末、引き当てた。
果たして、今年は。
アニキ・金本が再び縦縞のユニフォームを身にまとう。
金本知憲新監督、新生・猛虎軍団の命運を握るドラフト会議。
就任後初の大仕事、新監督の決断は。
昨年は4球団競合の早稲田の有原を引き当てた北海道日本ハムファイターズ競合の際は竹田球団社長が抽選に向かうと見られています再び会場をあっと言わせるドラマがあるのか、北海道日本ハム・ファイターズ。
トータル12年間の指揮を執った原辰徳監督が勇退。
41年ぶりに監督不在でドラフトに挑む。
巨人軍新時代の幕開け、将来のエース獲得へ向け新たな歴史が今、始まる。
2年連続16度目の日本シリーズ進出。
リーグ90勝、クライマックスシリーズ3連勝と圧倒的な強さを見せつけている。
競合必至の高校生ピッチャーを指名するのか。
工藤監督と抽選箱の相性は?2年連続の最下位から14年ぶりのリーグ優勝を果たしいざ日本シリーズへ。
東京六大学、48年ぶりに通算安打記録を塗り替えた明治大学・高山俊の指名を公言。
神宮の星の運命は。
≫現在、各球団が最後の調整に入っています。
放送席をご紹介しましょう。
解説はおなじみの早稲田大学元野球部監督の應武篤良さん、そして1981年、巨人ドラフト1位指名の槙原寛己さんです、どうぞよろしくお願いします。
今年もまたこの日がやってまいりました。
楽しみな瞬間です。
まず、ご覧いただきましょう、県立岐阜商業高校の高橋純平投手。
≫やはり柔らかいフォームから投げるストレート伸びがあります、キレがあります。
高校生ながら、早くから出てくるんじゃないかと各球団も思ってるんじゃないですかね、プロに入ったらね。
≫夏は故障がありまして、心配されましたが。
≫でも、この投げっぷりを見ると大丈夫でしょうからね。
指名しっかり待ってるでしょうね。
≫そして小笠原慎之介投手は夏の甲子園の優勝投手。
≫そうですね、まだ記憶に新しいですよね。
≫これだけ球の速いサウスポー。
≫なかなかいないと思いますね。
≫勝負強さ、マウンド度胸も満点でしょうね。
優勝投手です。
関東一高のオコエ瑠偉選手です。
≫やはり足も速いんですけど守備も加えて、長打も打てるということで本当にトリプルスリーが狙える逸材というのはなかなかないので、上位指名は十分考えられますよね。
≫スリーベースヒット到達が11秒を切るという。
≫非常にプロでも速いですよね。
この守備もすばらしかったです。
≫スーパーキャッチでしたねそして東京六大学野球、明治で新記録をつくりました高山選手。
≫プロ野球、ドラフト会議2015。
12球団の代表が全員テーブルにつきましてそして1巡目の入札を今終えたところです。
DeNAベイスターズ・ラミレス新監督。
そして、東北楽天の梨田新監督。
日本シリーズを前にした工藤公康監督。
槙原さん、各球団それぞれ様々な今思いがあると思います≫各球団とも、新聞にもいろいろ出ていますのでどういうふうに、相手がどう出てくるかだとか、そういうのもあるんでしょうけどね。
自分たちの欲しいというのを書いたと思いますけどね。
≫1巡目指名の発表は、まず東北楽天から。
楽天、DeNA、オリックス、中日、西武、広島、ロッテ、阪神、日本ハム、巨人、ソフトバンク、ヤクルトという順番でされていきます。
重複があった場合は抽選となります。
≫初田さん、3年前に金本さんがここに来たじゃないですか。
そのときに阪神がとったときに、すごい声を上げたんですよねここで。
それが3年後には監督として座って、あの喜びというのは、監督して、本当に阪神に行ってくれてよかったなというのを縁みたいのを感じますね。
≫藤浪君のときですよね。
≫あのとき、和田監督が後ろを向いて手を挙げたときですね。
ああいうことも起きてくるわけですから、絆が生まれるわけですね、ここから、今日ね。
≫指名の発表です。
≫公言どおり平沢大河の指名です。
立浪2世と言われる平沢大河を指名してきました。
駒澤大学の今永投手をDeNA、ラミレス新監督の指名です。
ベイスターズの課題でありますサウスポー投手。
オリックスは青山学院大学の全日本の4番も務めました、吉田正尚選手です。
ドラゴンズは県立岐阜商業、谷繁監督、高橋純平投手を指名しました。
ここから先は競合があるか。
多和田真三郎、富士大学の最速152km、ピッチャーの多和田真三郎投手の指名です。
カープは大阪商大の岡田投手です。
平沢、競合しました。
平沢は抽選です。
平沢大河、2球団目の指名。
タイガースは明治大学の高山選手を指名してきました。
ヤクルトが1位を公言しています。
高橋純平、競合。
ドラゴンズとファイターズ、2球団目となりました。
ジャイアンツ、立命館大学の桜井俊貴投手です。
高校時代は公立の星と言われた桜井投手高橋純平、3球団目です。
ドラゴンズ、ファイターズ、そしてホークス、3球団の競合です。
ヤクルトは真中監督公言どおりに明治大学の高山俊。
131安打、六大学新記録の高山です。
3人の選手が抽選ということになります。
ということになりました、槙原さん。
≫新聞紙上どおりといえばどおりですか。
阪神の高山選手はちょっとビックリですね。
これは金本監督の最初の仕事ですね。
≫まず槙原さん、ジャイアンツは桜井俊貴、交渉権確定です。
≫おととい辺りからそういう記事が目立つようになってきましたけれども、やはり即戦力という考えで、単独指名でしっかりとりたいという現れでしょうね。
≫そしてオリックスの吉田正尚、青山学院大学、交渉権、決まりました。
≫2部で活躍した選手なので知名度は低いかもしれませんけど全日本の4番を打った実力ですからそこを期待したんでしょうね≫まず、仙台育英高校・平沢大河選手の交渉権の抽選です。
左、楽天は立花球団社長。
右、ロッテは伊東勤監督です。
強運の立花社長、右手で引きました。
≫ロッテも意外だったですね≫いろんな投手の名前も挙がっていたチームですね。
≫ロッテの伊東監督は右手で≫2分の1にかけたわけですからね。
ロッテは行くと言ってましたから。
≫千葉ロッテです。
仙台育英高校、平沢大河投手の交渉権、千葉ロッテ、伊東監督が引き当てました。
高校ナンバーワン内野手と言われる平沢大河。
地元・楽天との縁は結ばれませんでした。
≫ショートで悩んでいた部分もあると思うので、この指名もあるんでしょうね千葉ロッテ・伊東勤監督です。
2分の1の確率で相手はドラフトで何度も引き当ててきた楽天の立花球団社長でした。
どんな気持ちでくじを引かれましたか?≫僕の場合は、残ってるものしかなかったので、立花さんがはずれを引いていただいたので残り物に福がありました。
≫交渉権獲得の文字を見たとき、どんな気持ちでした?≫ぜひともうちのチームに必要な選手だということはスカウト初め、会議で何度も何度も話し合いましたし、本当にすばらしい選手だと思いますので、将来的には野球界をしょって立つスーパースターになると思います。
≫いよいよ交渉が始まっていくわけですが、仙台で見ている彼に、交渉の第一歩として、監督からカメラに向かって語りかけてください。
≫仙台にはしょっちゅう試合で行きますので、行くたびに錦を飾ってくれればいいと思いますし、これで仙台の人たちが応援しないというわけではありませんので野球界のためにぜひ頑張ってもらいたいなと思います。
≫おめでとうございました、千葉ロッテ、伊東勤監督でした。
≫楽天の立花球団社長は3年連続でくじを当ててきました。
≫崩れ落ちましたね。
≫ただ、工藤選手とか抜けるかもしれませんよ。
ロッテの事情として内野手がいない可能性があるので、絶対急務だったんでしょうね補強は。
守備力にも定評がありますし今年夏の甲子園の3本のホームラン。
≫高校球界ナンバーワンショートですよね。
≫続いて高橋純平投手の交渉権をめぐる抽選です。
ドラゴンズは谷繁元信監督です。
27年ピッチャーのボールを受け続けてきた左手で引きました。
そして日本ハムは武田球団社長がくじを引きます。
最近でも3人目の社長の日本ハムとしての抽選となります竹田球団社長、深々と礼をしながらくじを引きました。
そして1枚残った封筒に、工藤公康監督が右手を伸ばします。
≫これから日本シリーズもありますからね、いい運をここでももらいたいんじゃないですかね。
≫中日か日本ハムかソフトバンクか。
県立岐阜商業、高橋純平投手はソフトバンクホークス。
工藤監督、引きました。
王会長、笑顔で握手。
右手で引いて、左手で掲げた交渉権確定の文字です。
槙原さん、岐阜商業、高橋純平ソフトバンク。
≫やはりソフトバンクに今、風が吹いているのかなという感じがしますが、やはりいいピッチャーと言われても毎年パ・リーグに結構行くという、この流れ、今回もとめられなかったですね。
≫工藤公康監督です。
初の大役でしたが、最後に1枚残ったものを引くと、どんな気持ちで引きました?≫あの…、どんな気持ちですか?はい、当たってくれと思って引きました。
≫引き当てた瞬間、文字を見た瞬間、いかがでした?≫すごい今、マウンドに立つより緊張してるんですけど。
本当にすばらしい選手なんで引き当てられてよかったなと思っています。
≫ホークスの強力な投手陣の中にあって、彼はどんな存在にこれからなっていってほしいですか?≫もちろん目立つのは当然ソフトバンクの中でのエースになってほしいなというふうに思いますし、日本を代表するピッチャーに僕もなれると思っていますので、頑張ってほしいなと思います≫テレビの向こうで見ている彼に工藤監督から声をかけてあげてください。
≫一緒に野球やろう!≫おめでとうございました。
福岡ソフトバンクホークス、工藤公康監督でした。
≫工藤監督の声が届きました少し高橋投手も表情を崩したようにも見えましたが。
球団の方にとっても、本人にとっても大変な緊張の瞬間です。
≫またいいピッチャーがソフトバンクに行きましたね。
≫本当にそうですね。
≫勢いが、やはりあるんでしょうか。
≫そうですね。
≫ちょっとした笑顔が、もう心は決まったぞという顔に見えましたね。
≫高橋君のですね。
いいチームに入ったなという感じがしますね。
≫1巡目、明治大学の高山俊。
タイガース・金本新監督は左手で…、どちらか、≫最後に変えましたよ。
≫金本新監督です、そして真中監督。
ともに左バッターとして鳴らしました。
真中監督、左手で引きます。
明治大学、131安打、高山俊の命運は。
ヤクルトです、真中監督が引きました。
神宮の星は、神宮のプロ野球チームへ。
明治大学・高山俊、48年ぶり、通算最多安打をマークした高山。
東京ヤクルトスワローズ、真中満監督です。
≫交渉権を引き当てました東京ヤクルト、真中満監督です。
おめでとうございます。
≫ありがとうございます。
≫1位指名を早々と公言して抽選という形になりました、2分の1でした、どんな気持ちでした?≫もうドキドキしましたね。
≫見てからのガッツポーズ、早かったですね。
≫一番初めに開いてやろうと思っていたので、よかったです。
≫どんな選手に、これから東京ヤクルトではなっていってほしいですか?≫三拍子そろった選手ですのでチームを代表するような選手になってもらいたいと思います。
≫日本シリーズにも、いい弾みがつきましたね。
≫はい、頑張ります。
≫ではテレビの向こうで見ている高山選手に監督から一言お願いします。
≫慣れ親しんだ神宮球場だと思いますので一緒にヤクルトでプレーしましょう。
頑張りましょう。
≫おめでとうございました、ヤクルト・真中監督でした。
≫12球団のうち、8人の選手が決まりました。
≫プロ野球、ドラフト会議は去年に引き続き今年で3年目を迎える大正製薬、リポビタンDの特別協賛でお送りしております。
リポビタンDは、頑張る人を応援するドリンク剤としてプロ野球界へはばたく選手たちの夢を応援しています。
会場内では各球団のテーブルや特設のリポビタンDゾーンにサンプリングコーナーなどを設置。
至る所でリポビタンDがドラフト会議を盛り上げています。
≫プロ野球ドラフト会議をお送りしております。
≫ただいまのくじ引きで、当たりくじを引きましたのは阪神球団でございます。
確認ミスがございました。
誠に申し訳ございませんでした。
当たりくじは阪神球団でございます。
≫今、事務局長から説明がありましたがくじの確認のミスがありました。
その結果、明治大学・高山俊選手は阪神タイガースが交渉権を獲得したということになりました。
改めてインタビューです。
≫それでは交渉権獲得、阪神タイガース金本知憲監督です、おめでとうございます。
≫ありがとうございます。
≫気持ちの整理はもうついて?≫そうですね、ビデオ判定でホームランに覆った、こういう心境です。
≫しかし、監督としての初仕事でしたが抽選、どんな気持ちで引かれましたか?≫ドキドキしましたね。
僕、持ち替えたんですよ。
持ち替えて外れだからアチャーと思っていたら、真中監督の叫びにだまされて見なかったんですよね。
よかったです、でも。
≫即戦力だと思いますが、来シーズン、縦縞ユニフォームを着て甲子園を走り回る、打つという姿をファンは想像していると思います。
≫将来性を見込んで指名させていただきましたんで、僕と掛布さんの2人でしっかりやっていきたいと思います≫では、改めて監督から選手に話しかけて、一言かけてあげてください。
≫一緒に頑張ろう、練習はキツイですよ。
≫おめでとうございました、阪神タイガース・金本監督でした。
≫明治大学の高山選手、ちょっとご本人も今、この一瞬の間に大きく変わってしまったということで混乱を隠し切れません。
≫神宮から甲子園という距離以上に本当に早く切り替えをしたいんでしょうけど、複雑でしょうね。
≫封筒の中には、ご覧のように2つ折りにされました紙が入っています。
その紙に当たりくじには交渉権確定という印が押してあるんですね。
≫だからシンプルにするのであれば、○とかでいいと思うんですよね。
≫これ、金本新監督、このように今広げたときに、どうでしょう、ちょっと確認…、事務局の方でも確認のミスがあったということだったんですが。
≫真中監督は何を見たんでしょうかね。
ドラフトと書いてある方を見ちゃったのかな。
ここに、右側の「交渉権確定」と。
左側にNPBの印があるんですね。
ドラフトの。
≫それを勘違いしたんでしょうかね。
事前にそういうのを見せると思うんですけどね、当たりくじに関しては。
この後、4球団が続く1巡目の指名に入ることになりますいわゆる1巡目で確定ができなかった選手、これから入るわけですけれども。
まず東海大相模の小笠原投手≫小笠原君の1位指名がなかったことの方がちょっとびっくりしたんですけども。
≫名前が出ませんでした。
そしてオコエ選手も1回目の入札ではありませんでした。
≫各球団とも、こういうことは想定してやっていると思いますんで、混乱なく、また指名があると思いますが、ヤクルトはちょっと遅れましたね。
一番最後で覆りましたからねただ、準備はしていると思いますけどね。
≫仙台大学の熊原投手も非常に槙原さん、ダイナミックなフォームで投げます。
≫非常に体に力を感じます。
≫2回目の1位指名に入りますのは日本ハム、楽天、そしてヤクルト、中日という4チームです。
まずは楽天から2回目の1位指名の発表があります。
1回目外したときに、どうするのかということで順番をつけて対策をしているわけですね。
≫それと各球団が、ここに行くだろうというのがわかってるでしょうからそこも逆に重複を避けたい思惑もあるでしょうからね。
その辺がどう出るかですが。
≫東北楽天の星野仙一副会長こちらは北海道日本ハムの栗山英樹監督です。
ご覧のように注目選手がたくさん残っていますので、特に1巡目ということで、いずれも力のある選手たちがまだまだたくさん選ぶことができると言う。
≫ただ1巡目で指名されるんじゃないかと思ってドキドキしていて、なかったかと。
そうしたら、次に来るのかなと思ったらちょっと時間があきましたので、選手たちも、ちょっとドキドキ感が逆に増していますよね。
≫何位かでは指名される選手ですけどもね。
≫現在、まだ入札をしているところなんですが、ちょっと機械の方の不具合がありまして入札が完了しますと、テーブルの中にありますご覧のランプが灯るんですけれども、まだどの球団も灯っていないという状況でしょうか。
既に8球団は、この1位の交渉権を確定させています。
そして高橋純平投手の声が聞けるようです。
≫ソフトバンクホークスです今どんなお気持ちですか?≫小さい頃から夢であったプロ野球のスタートラインに立つことができて、とてもうれしいです。
≫プロ野球の3球団があなたを1位指名しました。
すごい評価ですね。
≫ありがとうございます。
≫いかがお感じでしたか?≫複数球団が自分を指名してくださって感謝しています。
≫ソフトバンクのチームのイメージは、どういうものをお持ちですか?≫本当にレベルの高い選手がそろっていて、自分も早くその中で活躍できるように努力していきたいと思います≫工藤監督からは、一緒に頑張ろう、そして日本のエースになれる逸材だという言葉がありましたがそのことについて、いかがでしょう?≫早くチームになじんで自分のパフォーマンスを最大に生かせるように、どんどん自分のよさをアピールしていきたいと思います。
≫お話を伺っていく中で、当然、前向きにソフトバンクへという思いだと受けとめてよろしいですか?≫はい。
≫2球団競合でロッテが交渉権を獲得しました。
今の率直な思いはどうでしょうか?≫ほとんど楽天かなと思っていたんですけど、ロッテに行くことになったんですけれども、プロの世界でやれるということで、もっとレベルアップして次の世界に入りたいなと思っています。
≫くじを引かれている瞬間というのは、どんな思いだったんでしょうか?≫どっちになるかなというのが率直な感想ですね。
≫ロッテのイメージというのは?≫毎年強いイメージがあるのでその強いチームでしっかりと自分の力を磨きながら一日でも早く1軍に上がれるようにしたいなと思います。
≫ロッテであこがれている選手はいますか?≫同じポジションの鈴木選手はすごく安定した成績を残していますし、ライバルとしてもすごくいい刺激になると思うので、そういう選手を目指しながらやっていきたいなと思います≫岐阜商業の高橋投手、そして仙台育英の平沢選手の声をお聞きいただきました。
槙原さん、プロに決まったその瞬間の生の声ですから、思いが詰まっています。
≫コメントでほぼ大丈夫だなという感じを受けたんですがやはりソフトバンク、工藤監督、ピッチャー出身なので高橋君にとって、すごくいいチームに入れたかなという感じがしますね。
大切に育ててくれるんじゃないかなと思います。
≫若いピッチャーが特によく出てくる。
≫定評がありますからね、新人の発掘ですね。
≫育成もですよね。
≫今、手作業で指名入札を行ってそれを集計して発表することになっております。
したがいまして、ちょっと時間がかかっておりますので、しばらくお待ちいただきたいと思います。
残るは4球団。
DeNAベイスターズは駒澤大学の今永投手の単独指名になりましたね。
≫ケガを懸念されていたんですけど、もう投げ出しましたので、そういうところでいけるという判断で指名したんでしょうけどね。
≫埼玉西武ライオンズは富士大学の多和田投手。
應武さん、印象はいかがですか?≫西武ライオンズはふたを開けるまでは、なかなか情報が入ってこなかったんですけど、今年は多和田君でいくということを公言されていましたので。
≫広島は岡田投手ですね?≫この選手も近日中の指名ですよね、カープは明治大学の上原君じゃないかとかいろいろ錯綜しましたけれども。
≫明治大学の会見場では高山選手の声がお聞きいただけるようです。
≫ヤクルトから阪神に切り替わるというなかなか珍しいこともありましたが、今の率直なお気持ちをお聞かせください。
≫何が起きるかわからないドラフト会議ですので、本当に自分もちょっとよくわからない感じですけど、1位で指名していただいたのでそれはすごくうれしく思っています。
≫阪神というチームに対するイメージはどうですか?≫新しく金本さんが監督になられるので金本さんのように長く野球人生を歩めるような選手になりたいと思います。
≫高校時代、大活躍を見せた甲子園球場が次の舞台です、その辺り、お気持ちいかがでしょうか?≫あんなにいいグラウンドでこれからまたやれると考えると今からすごくワクワクしています。
≫金本新監督のもとでプレーができるという喜び、思いを口にしました高山選手でした。
現在ドラフト会議ですが、機械の調子がよくありませんでトラブルがありまして、進行が遅れております。
現在、手作業で集計作業が行われ、これから発表が行われるというところですが、発表の方はモニターに映し出しますのでその辺りの調整も今続いているところかと思います。
≫今、1位であるんですけど、これから順を追って、まだ2位、3位とやっていきますから、これじゃ困りますね。
≫思わぬ形で今日はいろいろなことがありますが。
高山選手も、何が起こるかわからないと。
≫機械の不具合は残念だったですね。
≫それでは、発表です。
1回目が外れたチームの入札の発表です。
ヤクルトのテーブルで係の方が呼ばれています。
決定したらコンピュータで、もう一度エントリーをしてくださいというアナウンスがありました。
高橋純平はソフトバンク、既に決まりました。
平沢大河は千葉ロッテが交渉権を獲得しました。
富士大の多和田、青山学院の吉田、駒澤の今永、そして大商大の岡田、立命館の桜井、いずれも単独指名となりました。
明治大学の高山選手は阪神タイガースが交渉権を獲得しています。
現在、いわゆる外れ1位の4球団の入札を待っている状況です。
先ほど来、ご覧いただいています残る1位候補の選手たちの顔ぶれですが、まだまだ即戦力という呼び声の高い選手もいます。
現状、ここまでは高校生と大学生のみ。
東北楽天が指名しました、関東一高のオコエ。
ドラゴンズ、東海大相模、甲子園優勝投手の小笠原慎之介投手を指名しました。
小笠原、競合です、抽選となります。
2球団目の指名となりました小笠原。
東洋大学の原樹理投手をヤクルトは指名しました。
オコエ選手は東北楽天、原投手は東京ヤクルト。
第1巡の選択となります。
交渉権が確定しました。
ドラゴンズとファイターズでの、これから抽選となります。
この2度目の1位ですけれども、ドラゴンズとファイターズの競合となりました。
≫いみじくも高校生、大学生だけになってしまいましたけれども。
≫先ほど高橋純平投手の抽選で壇に上がった谷繁監督と竹田球団社長です。
谷繁監督は迷わず左手で封筒を取りました。
日本ハムの竹田球団社長です最速152kmのサウスポー小笠原慎之介の交渉権は中日です。
谷繁元信監督が左手で引いた小笠原。
交渉権を取りました。
この結果、12球団のうち11球団のドラフト1位の指名が決まりました。
残るは、日本ハムの指名を待つことになります。
槙原さん、ドラゴンズ、小笠原獲得となります。
≫補強ポイントであったと思いますし、大野投手、左のいいピッチャーもいますけど先輩たちと一緒にやれるのもいいチームに入れたんじゃないかなと思います。
≫あさってから、今年の頂点を決める日本シリーズが始まります。
2015/10/22(木) 16:53〜17:50
MBS毎日放送
プロ野球ドラフト会議2015[字]

プロ野球をめざす全選手の「運命の日」を生中継。甲子園を沸かせたオコエ瑠偉(関東一高)やNo.1投手・小笠原(東海大相模)に注目!運命の抽選を見逃すな

詳細情報
番組内容
プロ野球選手への第1歩。ドラフト会議の1巡目を完全生中継。選手の数だけドラマがある。甲子園をわかせたオコエ(関東一高)やV投手・小笠原(東海大相模)らには何球団の指名が?運命の抽選は?
出演者
【解説】
槙原寛己(元読売ジャイアンツ)
應武篤良(元早稲田大学監督)
【実況】
初田啓介(TBS)
制作
TBSテレビ
おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。

ジャンル :
ニュース/報道 – 特集・ドキュメント
スポーツ – スポーツニュース
スポーツ – 野球

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0x0810)
EventID:9463(0x24F7)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: