長年一緒だから知っている秘密を暴露
ラストは日頃の感謝を込めて…
お笑いと二人三脚
(歓声と拍手)
(蛍原)どうもこんばんは。
(宮迫)こんばんは。
さあ今回の企画はですね…。
はい。
はいお願いします。
これね本当マネージャー次第で芸人さんが売れるか売れないか非常に関わってきますので。
いろんな話があると思います。
はい。
この番組最初の立ち上げの時に小池というマネージャーがね…。
当時ね。
当時僕がプロデューサーとお酒の場で偶然会うてトーク番組でもしたいなっていうのを言うたらすぐその次の日に電話をかけてこの番組が始まったんですよ。
それもマネージャーの力というかね。
マネージャーの力ですからね。
こちらがマネージャーと長年ともに歩み信頼関係を築いている4組のゲスト。
一方…
フジモンはもうない…?マネージャーと信頼関係なんて生まれるものなんですか?生まれるもの…生まれてるものなのそれは。
入って1年目のマネージャーとかすぐ付けられるんですよ僕ら。
入って1年目のマネージャーにすぐ嫌われるからちゃいます?いやいや嫌われてないよ。
なんで嫌われてるって勝手に決め付けるんですか。
ちなみに出川さんのところ市川マネージャーはもう担当してどれぐらいになりますか?そろそろもう11年になりますね。
11年。
長いのよね他の事務所は。
吉本は本当1年とかで代わるけどね。
コロコロ…。
コロコロ代わるからね。
長いじゃないですか。
間柄としてはどういう間柄なんですか?例えると…。
いや例えるっつっても友達でもないし後輩でもないしまあ家族でもないしなんかもうやっぱ特別な…。
ごめんなさい。
違う違う…宮迫。
もうあの…違う違う。
相方でもないしもう例えられない。
(出川)間違いない間違いない。
あっ家族。
「家族でもない」って言うてましたけど。
違うって言うてたやん。
じゃあごめんなさい。
一番近いのは家族。
家族より確かにいる時間は本当に長いから。
時間はね毎日ずっといてますからね。
じゃあ奥さんは家族じゃないっていう事でいいんですね?奥さんめちゃめちゃ家族だよ!めちゃめちゃ家族!奥さんはめちゃめちゃ家族。
吉本の華大さんはどうなんですか?吉本って本当マネージャーって短い…。
短い。
コロコロ代わりますよ。
僕らも最短で2カ月なんてマネージャーさんもいましたけど。
今の曽志崎ちゃんは丸3年。
吉本にしては長い方…。
3年やったら長い方か。
曽志崎は敏腕ってもっぱらの。
ああそうですか。
(藤本)いやホンマに。
(大吉)僕ら2012年ぐらいからちょっと露出が大幅に増えてるんですね。
確かにそうよね。
これ2012年がマネージャー担当始まった…。
ああやっぱり。
(大吉)だからこの3年間で本当に僕たちを売ってくれたのが曽志崎ちゃんなんで。
なるほどなるほど。
さあサンドウィッチマンのところは…。
(華丸)すみません。
(華丸)いや僕思った以上に
(伊達)本当だ。
見えてます?ほんでまた下が…大吉さんの下が。
上下で。
もうちょっと考えてくださいよ。
セットの事とかさ。
まさかピンクだとは思わなかったんで。
すみません。
サンドウィッチマンのところは何年ぐらいですか?僕らが『M‐1』優勝して3カ月後から今までずっと一緒です。
ああそうなんや。
8年になりますかね林さんはね。
それぐらいになるんやね。
(伊達)まあ長いですよね。
どういう間柄なんですか?8年も経つと。
もともと芸人なんですよ。
えっ?そうなんや。
林マネージャーは芸人さんやったんですか。
じゅんいちダビッドソンの相方。
(藤本)えー!あっそうですか。
(伊達)元相方。
漫才やってたんです。
そのきっかけは…サンドウィッチマンがマネージャーやってくれませんかってお願いしたの?はい。
個人的に?要するにマネージャー陣が足りなくなっちゃって。
ちょうど林さんが名古屋で結婚式の2次会の司会の仕事をずっとしてたの。
結婚式の2次会の司会?2次会限定ね?
(伊達)2次会ですよね?
(林)2次会です。
ちょっとねくだけた感じの。
もしよかったら林さんマネージャーとかやりませんかという。
そうなんや。
へえ!さあアンガールズのところはどうでしょうか?うちは10年ぐらい…。
10年。
いやトリオじゃないです。
いやいや…。
(出川)トリオでしょ?
(田中)いやいや…。
めっちゃデブじゃないですか。
トリオなわけないでしょ。
ガリガリデーブみたいな名前…。
ガリガリデーブじゃない。
ガリガリ2人でいきますそれだったら。
ややこしくなる。
もう10年ぐらいは担当で。
10年長いね。
(田中)で会社に入ったのも俺らの1年か2年ぐらいあと…。
そうですね。
ほぼ同期。
ほぼ同期でずっと会社に一緒にいるぐらいの関係性なので。
サークルの友達ぐらいの…。
(藤本)へえ!
(田中)なんかすごい…。
(藤本)これはモテへんよな。
大学生の時は寄席研みたいなの入っててちょっと舞台にも立ってたり…。
そうなんや。
やっぱりお笑い自体が好きで。
ピン芸人?
(いむた)ピンでしたはい。
ムッシュいむたっていう名前で。
えっ?なんですか?
(2人)ムッシュいむた?
(いむた)はい。
かまやつさんがいてるのに?
(いむた)はい。
ムッシュいむたでいった。
(藤本)イエイ!どんな仕事?まあ視聴者の方はね特にねマネージャーの仕事がどういうものか知らない人も多いと思いますのでどんな仕事をしているのか紹介していきたいと思います。
我々も実際細かいところ知らないですけどね。
まあそうですよね。
主な仕事あります。
めっちゃ仕事あるねこう見たら。
いろいろあるんですね。
まず「スケジュール管理」。
これよく市川マネージャーなんか電話とかで話してるやつですか?電話をいただいたりこっちからかけたり。
番組のプロデューサーさんとかとお話ししてる事が多いです。
たまにさそばでパッと…。
「ああもしもし。
宮迫がですね…」みたいな話をしてる時になんやろってちょっと聞き耳立てたら…。
…ってえっ?悪口?悪口言われてるの?って。
(藤本)違うでしょ。
悪口は言わんやろ…。
まだ本決まりじゃないから。
これやっぱり例えば出川さんに聞かれたりするのはイヤなものなんですか?
(市川)僕の場合はなんですけど…。
そうか!ホンマや。
それはもう聞かれたらアカンし。
あっそうなんですか。
(市川)はい。
そして「タレントの売り込み」。
これはいむたマネージャーどういう事をしてるんですか?普段呼ばれない番組でも見てて面白いなと思ったものがあった時にそこのプロデューサーやディレクターに相談してちょっと田中がだいぶ仕上がってきてるんで…。
「仕上がってる」。
(いむた)ちょっとそろそろ1回お試しでどうですか…?ああ試してくださいと。
(田中)実際俺相当昔『アメトーーク』とか出て全然ウケなくて。
1〜2年ぐらい出てなかった時あるんですよ。
そこからちょっと寝かしたあといむたさんがなんか仕上がってると思ったんでしょうね。
『アメトーーク』と『ロンハー』の…加地さんのところにね行って向こうも「うーん…」みたいなところをいむたさんが「ちょちょちょ…1回だけ!」みたいな感じで。
1回だけ使ってくれと。
(田中)そこで言ってくれるのがマネージャーの手腕です。
タレントが「ちょちょちょ…1回1回…」とか言えないじゃないですか。
その恥ずかしい事を肩代わりしてくれるのもマネージャーの仕事っていうか。
こちら「現場でのケア」。
どうですか?華大さんとこはこのケアみたいなんは。
(大吉)やっぱり女の子なんですごい気が利くというか。
楽屋入ってきてまず第一声は「飲み物はいかがしましょう?」みたいな。
何か飲みますかと。
(大吉)「温かいのか冷たいのかどっちがいいですか?」とか。
過剰すぎるマネージャーもいるじゃないですか。
有名な今はもうあの…。
「松本アウト」の藤原君。
吉本の。
藤原マネージャー過剰すぎて松本さんが「ちょっと腹痛いな。
トイレ行くわ」って言うたら「こちらですこちらです」。
「どうぞどうぞこちらです。
こちらですこちらです…」。
「こちらです」って言われて。
「どけ!」。
「どけアホ!」。
便器のふたまで開けて「こちらです」って。
他にも企画立案や演出の確認更に事務作業まで仕事は多岐にわたる
そしてここからはそれぞれのマネージャーが行っている独自の仕事を紹介
華大さんとこの曽志崎マネージャー。
はい。
「ディレクターと食事会」。
すごい。
聞いた事あるわ。
何何?これどういう事?これから企画書を出すような方とかと集まってちょっとお食事会して華大でこんな事やりませんかみたいな事。
すばらしい。
へえそんなんやってくれてんの。
ただ食事会が楽しすぎたんでしょうね。
スタッフさんを結構呼び捨てで呼びだすんですよ。
若手のディレクターさん…日テレにミヤさんっているんですけど。
僕は「ミヤさん」って呼ぶんですけど「ミヤミヤ」って言うからそのほら上下関係がむちゃくちゃになるじゃないですか。
なんだこのジャンケンみたいな。
そこはちょっと困りますけど。
プライベートもそういう風に仕事にちょっと使ってくれるというのはすごいありがたいですね。
ありがたいよね。
林マネージャーサンドウィッチマン。
はい「ライブ会場の予約」。
単独ライブ全国ツアーとかやるんでそのスケジュールうまい事毎週週末にライブが出来るような組み方っていうんですかね各地の。
あと海岸の予約もせなアカンしな砂浜の。
砂浜?
(藤本)いや砂浜でよく『バイキング』で出てるから。
あれはやってない?番組サイドがやれ。
なんでお前砂浜の予約マネージャーがするねん。
なんすか砂浜の予約って。
やってないです。
いむたマネージャーアンガールズ。
こちら。
「家族と連絡」。
はあ?基本田中のお母さん実家なんですけどまあテレビ出演が多くて…。
大体本人に内緒がほとんどなので。
そこで何曜日は用事があるからとかそういうのをまめに連絡取って。
上京する時にドッキリなのに「明日行くけえね」とかくるから。
明日なんかあるのかな?とかわかっちゃう。
そこもちゃんと押さえてほしいのよ。
お母さん絶対…。
絶対言うから。
(いむた)連絡ミスで…。
そして市川マネージャー出川さん。
はいこちら。
「温度チェック」。
これはもう出川さんならではの。
(伊達)特殊ですね。
そうか。
あんまり慣れてないスタッフの場合もう本当に50度以上の時とかがあって…。
温度は何で調べるんですか?自分の肌の感じで。
すごい。
職人さんやん。
「うーん…オーケー」みたいな。
(出川)それはプロだから。
それは本当ありがたい。
あとザリガニ…。
元気のないザリガニとかたまにあるから。
いやいや本当笑い事じゃないのよ。
(出川)笑い事じゃないの。
ザリガニはどうやってチェックするの?まさか自分の指に挟んだりとか?…とかもしますね。
えー!血が出ちゃう時があるからそうすると「出川さんこれ強すぎるからやめといた方がいい」みたいな。
へえ!すばらしい。
すばらしいですね。
それは本当感謝してる。
続いてマネージャーとの思い出を語ってもらおう
ちょっと人がよすぎるところがあるっていうか。
デヴィ夫人と俺たまにロケ行くんだけどハワイへロケ行った時にね「あら私この絵気に入ったわ」って言いだして…。
宮迫!めちゃめちゃ夫人。
めちゃめちゃ夫人。
誰がどう考えたって夫人でしょ。
「めちゃめちゃ夫人」?
(出川)そう。
「この絵買って帰ろうかしら」とか言いだして。
でもそれが本当にこのモニターぐらいの…。
70インチぐらいですかね。
(出川)そうでっかいやつで。
そしたら現場に夫人の場合マネージャーじゃなくてメイクさんが…女の人が来るんですよ。
だから「勘弁してください夫人」って。
「こんなの空港持っていくの大変だしちょっとでも傷つけたら怒られるの私だからイヤだ!」。
「イヤです!」って言ったら夫人が「大丈夫よこの大男が持って帰るから」って言って。
その時まだ俺のマネージャーだってよくわかってないんです。
もう夫人は自分の周りは全員が使用人になっちゃうから。
そう。
本当にそうなの。
ほんでガチであのぐらいのでっかいのを全部持たされて…。
嘘!買ったんや…。
で結局成田で出したらちょっと段ボールが破けてたの。
そしたらまた夫人が「あなた何やってるの!」って。
「ちゃんと持てって言ったじゃない!」ってガチギレされてるのにそこでもなんにも文句言わないで「ごめんなさい」みたいな。
えー!だから本当に人がいいというかなんというか。
「出川のマネージャーなのでちょっとそれは…」とは言わないんですか?
(市川)持てる感じだったので頑張って持てばいいかなと…。
持てる感じっていうてもね…。
ほんでレストランとか行っても自分が食べたいのをとりあえず注文して。
「夫人そんな食べれないじゃないですか」とか言っても「大丈夫よ残ったらこの大男が食べるから」っつって。
全部「この大男」や。
全部。
それも文句言わないで食べるし。
とにかく人がいい。
華大さんのとこは?華丸さんは?彼女は食いしん坊なので気が合うというか。
大吉先生がもうそれじゃないからですね例えば楽屋にお弁当が3種類ありますとかいって。
「どれにする?」みたいな事を言いたいじゃないですか。
でも大吉さんは「どれでもいいばい」って…。
がっかりでしょ?それがわからないんです。
(藤本)いやいやいや普通やん。
(大吉)普通でしょ?普通普通普通。
普通ですよね?普通です普通です。
何ががっかりなの?「俺こっち」みたいな。
「いやそれ取られた!」とかしたいんですよ。
それをもうやってくれるから。
やってくれるってどういう事?
(華丸)いやだから「私そっちだと思ってた!」とか。
え?そんなのやってるのかいな。
(華丸)やってくれるんですよ。
(藤本)彼女やんもう!何?それはこうちょっと乗ってあげないと華丸さん可哀想やみたいなのもあるの?いやでも本当に心から私も今日はこの気分だなっていうのもあったりとか…。
華丸のテンション上げるためにやってるんじゃないの?たまにそういう時もあります…。
(華丸)ちょっと!それで気分ええねんやからええやんか。
お弁当がちょっとまあピンとこない時は2人で食べにいったりするよね。
だから華丸さんと2人でキャッキャキャッキャ食に関してやるのが正しいと思ってるので。
普通にお弁当を食べてる僕をたまに見下してる時あるんです。
へえこれでいいんだ?みたいな顔で…。
それはそれで納得はいかないんですけど。
いやそれはそれでええやん…。
でもねこれから長時間の収録とかある時にそれで大丈夫ですかと思うよね?
(曽志崎)思う思う思う…。
(華丸)「思う思う思う」って。
田中はどうですか?ジャンガジャンガでキモ可愛いのが1回落ち着いてからいむたさんに代わったんですよ。
そのあと。
で前のマネージャーが女性マネージャーで俺ら
(田中)それはなぜかっていうとそれはもう女性の感覚でこんなのダメだっていうかそれは1つのマネジメントのスタイルなんですけど。
いむたさんはここ入ってきたら裸相当面白いよねっていうマネージャーであって…。
裸オーケーにしたんですよ。
でそこからまあご覧のとおりですよねもう。
風呂やらなんやらでもう…。
(山根)お笑いが好きなんですよね。
だからものすごいやっぱりアドバイスくれるんです。
そういうところでも。
ひな壇にいるとこれは僕はもう仕事がないなと思って…。
閉じるなよ。
閉じたらアカンやろ…。
そうしてると休憩とかあるじゃないですか。
その時にすごい走ってきて。
「ちゃんとしゃべってください」って注意してくれるっていう…。
閉じちゃダメだと。
どんな基本的なアドバイスされてるねん!若手やないのに。
今もさ片ひじついて…。
評論家かお前。
ちょうどいいところにある…。
でもこの落ち着き方が逆に他の芸人さんいないんで。
なるほどな。
山根らしいと。
すごいなんかその辺は…。
(藤本)褒めて伸ばすタイプ。
サンドウィッチマン富澤さんどうですか?結構仙台でのお仕事も多いんですけど牛タンを食べすぎちゃう…。
食べすぎちゃう?
(伊達)大好きなんですね牛タンが。
別にいいでしょ?ええやんそれは。
痛風なんですよ。
そうなんや?その体形で。
いつも仙台来て帰る時「ああ…!」っつって歩いてるから。
「だからですよ」っつって。
「言ったでしょ」っつって。
食べすぎたんでしょって…。
ちょっと僕らに内緒で食いにいったりするんですよ。
牛タンを。
ババッと食べてすぐ何もなかったみたいな感じで…。
でもしばらくしたら…。
「食べたでしょ!食べたでしょ!」っつって。
「食べたでしょ!」。
(富澤)バレるんです。
ちなみにどう?フジモンは。
今も1年目のマネージャー付けられてるんですけどちゃんと自分で仕事の内容を把握してからタレントに伝えなあきませんやん。
それはそうや。
ガワしか把握してないから。
この前電話かかってきて「藤本さんヒーロー戦隊の映画の仕事入りました」って言われて。
「ヒーロー戦隊?俺?」「そうです」。
「何?そのヒーロー戦隊って」。
「あの『ニンニンジャー』っていうんですけど…」。
わかってないんですよ!『ニンニンジャー』。
「俺ニンニンジャーなの?」って聞いたら「いや藤本さんニンニンジャーではないです」。
「八角辰之助です」って言われて。
八角辰之助…。
何?それ。
「忍隠れ城城主なんですけど」言われて。
「俺殿様なの?」って聞いたら「あのそうなんですよ殿様なんですけど“恐竜殿さま”なんですよ」「いやなんやねんそれ!」って。
「何?“恐竜殿さま”って」って…。
全然わからへん。
性格がこうやってのんびりしてるせいかもっと慌ててほしい焦ってほしいんですよ。
1回あったのはね空港の税関通って次の飛行機待ってたんですけどトランジットの間に。
そしたらCAさんが「出川さんの手帳飛行機の中忘れてましたよ」って言われて。
手帳?
(出川)えっ手帳?パッと見たら俺のスケジュールとかギャラとか…。
全部細かい裏の話が書いてるやつ。
マネージャーにとって一番大事なそのノートを…。
(出川)そしたら市川が何事もなかったようにそのCAさんに「すみませんありがとうございました」っつって取ったんですよ。
俺としてはもっと焦ってほしいのよ。
わかります?あの…。
いや俺だったら本当に「うわ…!すみません!ありがとうございます!」。
いやいや違うのよ本当に…!
(藤本)やりすぎです。
(出川)いやいや違う違う…!大げさじゃなく。
だって絶対それ忘れちゃいけないものでしょ?動じないんですね。
別の現場で何か起きた時も「あっすみませんでした」ぐらいの感じなのよ。
でも俺だったら「あっ…すみません!すみませんでした!」って…。
(藤本)やりませんって!市川さん
(藤本)なんで?今自分の…。
大きいアクションで笑いを取りにいってるのに。
それも動じないんだ?
(出川)本当動じないのよ。
どうしてなんですか?それ…。
自分の担当してるタレントがこういう感じなので。
僕が焦ったら多分いい方向にはいかないなと思って…。
なるべく冷静に常に落ち着いて。
帳尻合わせてるんですね。
心の中では本当にすごい冷や汗かいてやばいなって思ってたんですけど。
焦ってるけども。
いや絶対汗かいたとこ見た事ないもん。
あるやん!あるやん見た事!俺見た事ないもん。
さあ華大さん華丸さん。
やめてほしいっていうかリアクションに困るのは本当…。
「髪の毛切りました。
どうですか?」とか。
(藤本)イヤやなもう…。
何?それ。
1回福岡泊まりの時でで朝ホテルで集合したら「すみません」って言うんですよ。
「すみませんでした」って。
「何?」って言ったら髪の毛がペチャンとなってて。
というのも「私あのブラシ付きのドライヤーがないとふわっとならないんですよ」。
「こんなヘアスタイルですみません」って何の話?と思って。
何の話?
(出川)可愛らしい。
もう全部彼女彼氏の…。
なるべく仲よくなろうと思ってお互い歩み寄ってるんですね。
でもたまに若干なめてる時もあるんですよ。
信頼関係ありすぎてちょっと…。
例えば「夏休みとか今年どうなってるのかな?」とか聞いたら「シーン」って言うんですよ。
「シーン」。
(華丸)言うね!「シーン」って何?「このスケジュールちょっときつすぎない?」。
「聞こえませーん」とか。
本当付き合ってんのかなと思う時あります。
それはどうして…?困っちゃって言っちゃってますね。
スケジュール困ってね…。
もうどうしようもない…。
(曽志崎)そうですね。
どうしたら夏休み取れるのかなと思って。
伊達ちゃんもありますか?もう43なんですけども林さん。
ジーパンを腰ではくんですよ。
(一同笑い)なんなん?もう…。
(藤本)それはなちょっとな…。
何回も言ってるんです。
「お尻出てますよ」と。
ちょっとこうやった時にもうケツ出てる…。
半分ぐらい出てるんですケツ。
(藤本)それはイヤやな。
それはファッションなんですか?林さん。
格好いいね自分のファッション…。
山根どうですか?
(山根)僕らが仕事で行く前に1人で前乗りしてその現場に入るんです。
はい?ほうほう…。
(山根)それよくわからないんですけどなんか静岡に行きたがったりとか。
(藤本)もう…!何かしらしてる。
(藤本)なんかしてるやん!なんかしてるやん!前乗りは…?
(いむた)前乗りはまあ本人は深夜まで仕事なので「いむただけでもどうぞ」と言っていただいてそこで…。
君それなんなの?
(いむた)ちょっとお食事を…。
いや…はい…。
(藤本)違うやん…!なんかあるやん!
(藤本)なんかしてるやん!なんかしてる。
なんか…。
食事だけ…。
(藤本)なんかしてるやんか。
(藤本)知りたないけど…。
田中もある?『ロンハー』に出た時に…。
まあ芸人さんがひな壇にいっぱいいるからなかなか順番回ってこないじゃないですか自分の。
1時間ぐらい経った時にやっと回ってきたと思ってしゃべり始めたらスタジオのどこかでドーン!って音がしたんですよ。
そしたらいむたさんがスタジオの端っこのホリに落ちてたんですよ。
何してんの!何をしてんのいむたさん!
(田中)おい!俺の…!
(山根)やっと見せ場が…。
その時のあるの?その時のVがあるの?映像があるの?ちょっと見てみよう。
それは昨年末に行われた『ロンドンハーツ』スペシャルの収録での事
大人数の出演者の中アンガ田中は自分が話すチャンスを伺うもなかなか入り込めずにいた
アンガールズ田中。
(田中)えー!
そしてようやく田中の出番が回ってきたその時…
セット裏から変な音が
いむたマネージャーがスタジオのホリにまさかの転落
なんで?
(いむた)やっと回ったと思ってもうそこは生で聞こうと思ってスタジオに行ったらちょっと闇があってそこに…。
何回もスタジオ来た事あるでしょ?端っこにホリがあるのも…。
あとミニコントみたいなのも仕かけてくるんですよ。
マネージャーなのに。
品川駅で営業とか行く時に新幹線で合流するじゃないですかマネージャーと。
駅のホームで待ってたらいむたさんが近付いてきて「すみませんアンガールズの田中さんですよね?」って。
(藤本)うっとうしい!もう絶対イヤそんなん!だるっ!
(藤本)だるっ!「どちらへ行かれるんですか?」「いや名古屋なんですけど」。
「そうなんですか?この間のBSの蛭子さんとドライブしてた番組見ました」とかなんか…。
それを言ってで「応援してます」っつって去っていく。
それだけをやるんですよ。
それはイヤ。
それはだるい。
なんでするの?なんなんですか?それ。
マネージャーやんか。
毎日会うのは当たり前やんか。
なんかちょっと朝そういうアクセントを入れて…。
アクセント?
(藤本)いらんいらん…!一番いらんアクセントや。
朝しんどいねんから。
という事でいろいろトークしてきましたけども実際にどんな感じで支えているのか?出川さんと市川マネージャーの1日に密着してきたのでご覧ください。
どうぞ。
夜明け間もない早朝6時
海外から帰国したばかりの2人を捕まえ密着開始
ちなみにこんなロケに年間およそ20回も同行するという
この日は夕方からスタジオ収録
出川は一度家に戻って仮眠
自宅までの送迎も市川マネージャーの仕事のひとつ
ところで海外ロケにはどんなものを用意するのかちょっと見せてもらう事に
(藤本)「可愛い」
(出川)私のお気に入り…。
なぜ替えのパンツがこんなに必要なのか?
まあ多分日本一パンツを使ってるタレントだとは…。
なんの自負かはわからないが出川の自宅に到着
はい。
じゃあ後ほど。
はいはーい。
お願いします。
気が抜けない出川のケア
入れた事を確認して出発
その後市川マネージャーはまだ誰もいないオフィスで事務作業
えー!
2時出川を迎えにいくところで密着再開
『日刊スポーツ』と『サンケイスポーツ』と…。
買って置いておきます。
日によって『テレビジョン』とか。
出川と合流し収録スタジオへ移動
スポーツ新聞芸人。
ですから私はここで一番最初に見るのは日課ですね。
その後なぜか大仏になる出川
ハードスケジュールでさすがに疲れている様子
(せき)おっさんのせき。
そしてTMCスタジオに到着
本日は『世界の日本人妻は見た!』の2本撮り収録
楽屋入りしたところで市川マネージャーはスタッフと打ち合わせ時間を確認
到着してはいいいよ。
(市川)はい。
多分ブログだと思います。
世界のファッションの流行を発信するイタリアテンミラノ。
はい。
しかしテン…。
今回テン…。
(藤本)「テンってなんなんですか?」
(出川)「テンって点点点…」
(伊達)句読点の?
(出川)そうそうそう…。
出川が書いたその文をブログ用に打ち込む
(スタッフ)世界に「ファション」。
(市川)そうですね。
そのままやっちゃいます。
間違っちゃってるんで。
誤字脱字はそのまま載せちゃいます。
実際にアップされたブログがこちら
言っていたとおり「ファション」はそのままに
市川マネージャーは楽屋の外で別番組のスケジュール管理などを行う
メイクを終え出番まで弁当を食べる出川
とってもチビチビ
4時出川が収録に行っている間楽屋に戻って片付け
「ずっと働いてる」「ホンマや。
そのまま置いてるやん出川さん」一応取っておきます。
出川を知り尽くしているからこそのケア
お疲れさまです…。
収録の様子をモニターで確認しつつ再びスケジュール管理など他の仕事を行う
忙しい…。
6時1本目の収録が終わり出川が楽屋に戻ると…
お姉ちゃんと一緒に…。
あっいた!
本田望結ちゃんと紗来ちゃんがあいさつに
以前共演して仲よくなったらしい
(出川)でも今日は
こんな時もドアを押さえてタレントが話しやすくする市川マネージャー
更に…
(出川)あっお母さん。
なんだ…。
いやおかしい…。
なんで?
出川が出演者の名前を忘れた時にすかさずフォロー
(藤本)おかん言えや。
2本目の収録を終え出川を自宅に送る
帰り際奥さんから頼まれた牛乳とかつお節を買う出川をコンビニで降ろし…
すごいですね。
ねえやっぱり忙しいですね市川マネージャー。
ずっと働いてる。
市川さん結構忙しいのに…。
そうですね。
夜中に食べちゃうからかもしれないです。
そうか。
終わってから1人で…。
あと夫人の
(拍手)
(伊達)これはなんだ?
(藤本)面白そう。
事前にアンケートを書いてもらってるんですね。
市川マネージャーから出川さんの情報です。
それは女の子もねバストが79.5と80って…。
80って書くでしょ!おやおや?
(一同笑い)
(出川)いやいやいやいや…!書きますよね?絶対に。
誰もなんとも思ってないですからそんなところ。
それやったらもう165っていうぐらいの方がいいですよ。
そんなわけないって思われる方が…っぽいですよ出川さん。
110ぐらいにしとくかね。
意外とでかいですね!
(出川)なるほどなるほど。
あーそうだね。
あとで実物会ったらあら!思ったより大きいねってなるもんね。
110なわけないでしょ!いむたマネージャーから田中の情報です。
「更にあとから聞いた話だと…」えー!
(伊達)あら!優しい!格好いい!えー…。
(一同笑い)格好ええな田中。
どうした?元お笑いもやってて人に好かれてるっていうマネージャーとしての重要なポイントをすごい押さえてる人いなくなったら会社としてもすごいダメージだと思って。
俺らはいむたさんにマネジメントしてもらった方が絶対やりやすいから。
ルノアールでなんか2人で1〜2時間ぐらいしゃべったかな。
じゃあちょっと考えてくれるみたいな事になって残ってくれたんですよ。
ああそう。
(田中)であんまり会社の人もなんか…。
辞めようとしてるみたいねみたいになったらいむたさん帰りづらいからちょっと優しくしてやってよってあんまりガーガー言わないでやってみたいな事は言っといて。
これちょっといむたマネこれはうれしいですね。
本当にうれしかったですね。
あのなかなか人間同士で意外に向き合った事なかったんで。
人間同士?人間同士?
(田中)誰が化け物だよ!おい!
(一同笑い)妖怪?
(田中)なんなの?こうやってまたちゃんとここは感動的に俺がモテるような感じで言ってよ。
次山根です。
(一同笑い)これはアカンぞ。
これ絶対怒られるやつや。
いただきました。
いただきましたんで。
あの…。
(伊達)困ってる。
これね…マジでダメなやつです。
(一同笑い)もうええやんちょうど。
いろいろ家庭ってあるでしょ。
あるよ。
あるよ。
ルールが。
これマジでダメ。
(藤本)何回言うねん!でもいむたさんはそっちが盛り上がる思うて。
はい。
番組のためならと思って。
(出川)実際盛り上がったしね。
盛り上がる方がね。
盛り上がってるやん実際。
放送はちょっと勘弁してほしいんですけど。
山根盛り上がってんから。
(田中)男だからそういうとこ1カ所ぐらい俺許してくれっていうとこあってもいいと思うんだよ。
いいねたなちゃん。
(拍手)ありがとう。
田中です。
よろしくお願いします。
人使って。
これね僕ねうまく乗り切れる気がしないんですよ。
相方の俺が言ってるんだから。
結婚した事ないからわかんない…。
ふざけんなおい!おい!今助けてやってるんだろうがよ!本当にすみません。
あの…はい。
ほらいむた君がもうしくじったなって…。
しくじった?これは。
(いむた)書くの間違えました。
書くの間違えた?いやでも…盛り上がったからね。
(藤本)盛り上がったもんね。
さあ次。
林マネージャーから富澤さんの情報です。
えー!お前そういうの好きでやるな…。
(藤本)サプライズ?これはちょっともうカットで。
(藤本)なんでやねん!ええやろ!ええやん!全然ええやろ!何がアカンねんな?山根の使わなアカンようになってまうやん。
そのかぶせアカンねんって。
山根君使わなくちゃいけない…。
これ林マネージャーはやっぱり。
もうビックリしましたね。
ビックリした?以前からちょっと優しいなとは思ってたんですけどこんなに優しいかなと。
わざわざね誕生日プレゼントをね。
僕この人を裏切れんなって思いました。
曽志崎マネージャーから華丸・大吉の情報。
(一同笑い)
(藤本)もう彼女やん!
(藤本)そんなんせえへんでマネージャーに。
その時の写真があります。
(一同笑い)何これ!マジで?『厳選いい宿』っていう僕らライフワークとしてる仕事があるんですけど。
それ一緒に行くはずだったんですよ。
すごいいい景色だったんでこれはちょっと見せてあげたかったなって。
これはうれしいね。
うれしかったです。
相方とこうするのも恥ずかしいけど…。
俺まず…。
これが恥ずかしいもんまず。
それをマネージャーに送るっていうのが。
逆にマネージャーのちょっとした秘密を暴露してもらおう
楽屋によくいるんですけどやっぱり女の子なので鏡でずっと自分の事を見てたりするんですよ。
で口癖が「痩せなきゃな」って言うんですよ。
「別にいいじゃないか」と。
そしたら「それは昔の私を知らないからだ」って…。
(大吉)で話聞くと全盛期はほしのあきさんと同じスタイルだったんですって。
スリーサイズが。
スリーサイズがね。
「だから私は痩せなきゃいけないんですよ」って言いながらなんか鏡の前でクルクル回ったりとかしてるんで。
(大吉)この子は何をしてるんだろう?僕博多座で舞台やってた時に僕ら舞台バーッと出たらあんまり帰ってこないじゃないですか。
楽屋にずっといるんですけど。
1回ちょっとリップクリームかなんか取りに帰ろうと思って楽屋行ったら僕のバランスボールでものすごいストレッチしながらスマホやってたんですよ。
(華丸)ちょっとちょっと!って。
気にされてるみたいで。
一応な。
山根どうですか?ありますか?見た事はないんですけどやっぱりウケようとして合コンとかで…。
自分の情報?
(一同笑い)
(藤本)完全に…。
(藤本)めっちゃにらまれてる。
うわうわめっちゃにらんでる。
にらんでるって山根。
めっちゃにらまれてる。
実際そうだっていう。
ホンマや。
これは事実?これ本当にやばいやつ…。
いやいや…!え?そうなの?別にやばくない…その情報。
実家暮らし素人童貞…。
(藤本)なんなんそれ?
(いむた)カット…。
「カット」やあれへん。
サンドウィッチマンからはどうですか?近藤真彦さんのモノマネがうまいですね。
マッチの。
そう言われるとちょっと見てみたいよね。
絶対やりたくないんでしょうけどやってもらいますよ。
お願いします。
ちょっとお願いします。
設定がありますよね…。
(藤本)設定があるの?『スタードッキリ』で小屋に閉じ込められて椅子に縛り付けられてその小屋が爆発した時のマッチ。
えらい細かい設定だ。
お願いします。
こうつながれていてですね…。
で爆発して火事になるんですよ。
ウッて取ろうとするんですけど…。
取れないよー!
(一同笑い)ようやりましたな。
よう全開でやりましたな。
似てない似てないよ。
(拍手)さあ皆さんがですねマネージャーさんへの感謝の気持ちを手紙に書いてきたみたいなのでそれぞれ読み上げてもらいましょう。
まずは二人三脚歴11年出川から市川マネージャーへ
(出川)「市川へ。
11年間俺を支えてくれて本当にありがとう」「普通のタレントさんと違い電気のないアマゾンの山奥に行ったりドッキリが多かったりケガしたり大変な事が多いと思いますが普通じゃ味わえない体験もたくさん出来たと思います」「俺はリアルに…いやリアルガチに2人で出川哲朗だと思っています」「これからもよろしくお願いします。
出川哲朗」ありがとうございます。
(藤本)いい言葉。
いいですね。
「2人で出川哲朗」。
市川さんどうでしょうか?ありがとうございます。
これちょっと感動しますね。
二人三脚歴3年華大から曽志崎マネージャーへ
「中野区からお越しの曽志崎さんへ」え?え?え?ちょっと1回…。
ちょっとごめんなさい。
ごめんなさいね。
(藤本)わかるよ。
ごめんなさいね。
児玉さんそこは普通でお願いしまーす。
(華丸)すみませんご丁寧に。
(大吉)さらっと中野区っていう個人情報が…。
(藤本)大丈夫よ。
ちゃんとお願いしますよ。
はいそれではお願いします!「曽志崎ちゃんへ」「今僕たちの仕事が順調すぎるほど順調なのは3年間曽志崎ちゃんが僕たちの背中を押し続けてくれたからだと思います」「本当にありがとう」「これからも自慢のマネージャーとしてそばにいてくれるとうれしいですが曽志崎ちゃんが楽しく仕事をしてくれる方がもっとうれしいのであまり無理せずくれぐれも自分の幸せを最優先させてくださいね」「いつまで担当してもらえるかわかりませんが明日からまたよろしくお願いします」
(拍手)どう?どう?どう?うれしいです。
うれしい?いい感じに仕事してね…。
はい。
二人三脚歴8年サンドから林マネージャーへ感謝のメッセージ
なんでだよ。
なんかやらなアカン。
「マネージャーのはっさんへ」「いつもお疲れさまです」「林さんがお笑い芸人として引退してから9年」「売れない芸人時代を長年ともに過ごしてきた仲間だからこそ我々の得意分野や苦手分野を理解してくれているので毎日仕事が楽しく出来ています」「小さい事務所で何かとご苦労ですがこれからも二人三脚で頑張りましょう」「そしてずっと見ていた大好きな『アメトーーク』出演おめでとうございます」
(拍手)いいですね。
林さんどうですか?あんまりそういう事普段話さないのでなんかうれしいですね。
(伊達)林さん取れますか?えっ?取れないよー!
(一同笑い)林さん?
(藤本)どうしたの?急に。
ラストは二人三脚歴10年アンガからいむたマネージャーへ
ああ…。
何してんねん。
いや何してるの?何してるの?そんなんしないでええ…。
いちいちせんでいいからそういうの。
はいお願いします。
「いむたさんへ」「いつも夜中までお仕事お疲れさまです」「ここぞという時いろいろなアドバイスをもらって本当に助かっています。
いむたさんがいるおかげで僕らはお笑い芸人としてやっていけてると思っています」「いむたさん早くよい方を見付けてください」「田中が結婚するのを待っていたらいついけるかわかりません」「気が利いて優しいいむたさんがお父さんになるところを早く見てみたいです」「これからも体を崩さずよろしくお願いします」はいありがとうございました。
(藤本)いいですね。
どうよ?いむたさん。
いむたさん。
(いむた)…と願ってます本当に。
一緒に出来るようにちょっと僕も頑張ります。
いむたさん取れました?取れないよー!
(藤本)全然ちゃうがな!「取れないよー!」言うてましたから。
お前も誰に振るねんな。
(出川)これで体重量ってください。
更に自腹でマネージャーにガチでプレゼント
みんなそれぞれ相手の体を気遣ったものばかりに
これからもお互いを思いやり二人三脚で頑張ってください
このリズムはもしや?
あのお騒がせ議員が格付けに緊急参戦
更に…
なんで待ってたの?
次週はついにやりますPerfumeスゴイぞ芸人
今だからこそPerfume
この熱き思いを伝えたい
ライブ行ってみ?めちゃめちゃ栗拾うから。
この1時間でPerfume通に
ライブでの楽しみ方も伝授
そしてこの展開はまさか…
2015/10/23(金) 00:45〜01:47
ABCテレビ1
アメトーーク! マネージャーと二人三脚芸人[字]
▽マネージャーと長〜い付き合いのメンバー▽出川&華丸大吉&サンド&アンガ▽深い関係だから言える、ぶっこみエピソード満載▽出川の1日に密着▽恥ずかし感謝の手紙!!
詳細情報
◇番組内容
▽意外と知らない…マネージャーのお仕事▽芸人とマネジャー…深い関係だから言える、あんな話こんな話▽出川&マネージャーの1日に密着▽マネージャーに感謝の気持ちを伝えよう!!
◇出演者
【MC】雨上がり決死隊
【ゲスト】出川哲朗&博多華丸・大吉&サンドウィッチマン&アンガールズ/FUJIWARA藤本
◇おしらせ
☆詳しくはコチラ!
→http://www.tv-asahi.co.jp/ametalk/
ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – お笑い・コメディ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:40704(0x9F00)