今夜は世の女性の憧れスーパーモデルでもありハワイ在住の母親でもある長谷川潤さんをお招きしてのこの企画!
カードに書かれているのはTOKIOが考えた長谷川潤さんが答えたことがないであろう質問
(国分)めくってください!
次々飛び出すTOKIOのよりすぐり質問にはNGなしで回答してもらいます
(長瀬)ここにいますよ!
今回はハワイ育ちの長谷川さんと5人のかみ合わないこだわりトークがヒートアップ
さらに…
(国分)すげえ!
(松岡)大変だよ!久しぶりなんですよね僕たちと会うのはね。
(長谷川)6年ぶり。
2009年だった。
その間にご結婚もされて…。
子供も…。
(松岡)お母さんなんですか。
(松岡)見えないね!2人。
でも今日本じゃないんですよね?拠点はハワイで仕事で行ったり来たり。
これまでもね色々と取材受けてると思うんですよ。
一番多かった質問ってどんな質問ですか?
(長瀬)なるほど。
ハマってること。
ちなみに最近ハマってることは何ですか?聞くんですか!?最近ちょっと自分の中で健康ブームでいろんなスーパーフードのパウダーを買って毎朝飲んでます。
ほらっ出た!これ全然入ってこない。
例えばマカパウダーとかカムカムパウダー。
最初にぬるい水と半分のレモンを搾ってそこにカイエンペッパーを振ってその後にグリーンのパウダー…。
ウィートグラスとかいろんなグリーンの物を入れてマカ入れてカムカム入れて。
(松岡)オンエア楽しみだね。
全部出るわけでしょ。
どういう物か。
見たいですよね。
(松岡)カムカムパウダーが何だか見てえ!では早速参りたいと思います。
いいですか?お願いします。
(城島)真ん中きた。
めくってください!お〜なるほど!なるほど。
これは誰の質問ですか?私でございます。
なるほど。
いい質問だねこれ!こういう質問されたことは?ないです。
これ意味分かりますか?分からないです。
シャワー浴びられると思いますけど浴びた後体拭くじゃないですか。
体拭くときにお風呂場の中で拭くのか脱衣所まで出てからバスタオルを取って拭くのか。
えっ!?中で拭く人いるんですか?え〜!?何でですか?
(松岡)バスタオルどこに置いとくの?
(長瀬)バスタオルは外から取るの。
(長瀬)外から取ってお風呂場の中で拭く。
信じられない!だってウエットじゃないですか中。
拭いた感じがないっていうか…。
だって別に…。
でもスチームがいっぱいあるから何か…。
でも最初でしょ?最初は浴室でちょっと拭いといて外出てまた拭くみたいな。
(山口)足の裏とかね。
(山口)ちなみに僕もシャワーの部屋。
俺もそうです。
俺も浴室派。
(長瀬)ほらっほらっ!嘘!?違いますよね?僕は絶対駄目ですね。
外出ないと。
ハワイのお風呂事情ってどんな感じなんですか?
(松岡)まず脱衣所があるのか?ないんですよ〜!私は日本スタイルがやっぱり好きで。
下の子もまだ1歳で…。
まだちっちゃいからやっぱりお風呂に入れた方が楽。
だからみんなで入るんですよ。
だけどその中で洗わなきゃいけないわけですよ。
洗う場所がないんですね。
そう!
(長瀬)お風呂のスタイルっていわゆるホテルみたいな?そう別なんです。
シャワーはまた違う部屋にあるんですよ。
だからシャワー浴びてからのお風呂なんてめんどくさいんでみんなお風呂で体も洗って。
(長瀬)お風呂上がったらまず何やるんですか?一番最初。
オイル塗ります。
全身?全身。
何オイルですか?オリーブオイルも塗るんですか!?それはあれですか。
変な話…。
(長瀬)そうですよね。
想像しちゃいますよね。
やめてください!
(松岡)全体的におっさんだな!では続いてお願いします。
お〜面白い!
(松岡)これいい質問。
私なんですけども。
これ質問されたことありますか?ないですね。
ハワイにいますしほぼ英語でしゃべってるわけですよね。
どうなんですか?夢は。
東京に引っ越す前…だから10年いた引っ越す前までは全部英語だったんですけど日本に来て何年かたったら日本語に変わってました。
自分でもびっくりしたんですよ。
私日本語で夢見てるってびっくりしたのを覚えてます。
うちの旦那なんて中国語で寝言とか言います。
(松岡)中国の方なんですか?台湾系のアメリカ人なんですけど。
仕事で中国語を話すこともあるんですけど普段英語が多いんだけど寝言で中国語っていうぐらいなら…。
何カ国飛び交ってんだろうな。
子供なんて何カ国語覚えるんだろ?3。
目指せ3。
(松岡)英語日本語中国語。
うわ〜面白い!でも日本語でお子さんとはお話ししてるんですよね?日本語だけって決めてるんです。
やっぱり拠点はアメリカなので何が何でも英語が一番になってしまうから。
だってすでに学校の時間の方が多いから娘帰ってくると英語で話し掛けられるんですよ。
いちいち日本語に変えてもらって聞いてもらって。
パパとお子さんは?中国語だけ。
おうちでは英語は…。
うわ〜すげえ!パパとママは?英語。
中国語ママは習わないんですか?旦那が子供たちに話すのってリピートが多いじゃないですか。
子供だから。
あと簡単なことを教えるから結構聞いて覚えていく。
耳もいいし脳もやわらかいんだよね。
では続いてお願いします。
はい!いい質問!これ誰の質問ですか?
(山口)すいません私でございます。
(山口)この質問されたことは?ないです!「TOKIO」って書いてあるからね。
5人の中で誰だったら許せるか?いずれ。
「いずれ」!?許せないです!
(松岡)孫だよ。
すんごい年の差!ちなみに上はお幾つですか?2歳です。
ヤッベえ!すげえ差だよ。
この差ですか?
(長瀬)この差。
許せないです。
(松岡)じゃあ妥協しましょう。
話になんねえから。
年を…。
今5歳俺たち。
みんな5歳。
(長瀬)年の差が何だってんだよ!
(松岡)でもそうじゃないと選べないから。
みんな今5歳。
5歳!?誕生日に来るわけですよ「彼氏だよ」っつって。
(長瀬)ここにいる5人で。
(山口)イメージでいいですよ。
でも一番ほっとするのは…。
国分さん。
私ですか!?
(長瀬)だったら許せる?最初の段階。
(松岡)すげえ真面目!第1面接はOKだけど第2面接は分かんねえよと。
そこまで真剣!?取りあえずほっとするなということで選ばれた。
「こういう子来たんだ。
OK」第1段階クリアと。
第2段階はどういうところでクリアできるんですか?もうちょっとトークして話聞いて様子見るみたいな。
(松岡)母親はさすがだね。
(長瀬)さすがですよ。
娘ですからね!
(城島)これだけは絶対みたいな条件あります?ここは見ちゃうなみたいな。
あ〜まだ考えたことないです。
(長瀬)考えた方がいいですよ。
(長瀬)それも考えときましょう。
(松岡)シミュレーション。
まず絶対っていうのはその彼氏連れてきてちゃんと挨拶。
大事ですよね。
ちわーっす!ちわーっす!こうやって来られたら…。
(松岡)今選ばれたのにね。
ちわっすお母さん。
ちわーっす!こういう挨拶許せないですよね。
(山口)まだ旦那さんはこういう話にはならないですか?言ってます。
「彼氏できるのはお酒OKの年齢じゃないとできない」って。
アメリカ21歳なんですけど。
(松岡)21歳まで彼氏ができない!?言ってます。
パパ今から厳しいね娘さんには。
そりゃそうだよ。
向こうのドラマ見てるとさファミリーでパーティーしてたって彼氏がそのファミリーの家に遊びに行ってるときに彼女に対してこうやってるシーンあるじゃない。
親の前で。
(長瀬)チューとかもするでしょ。
あり得ないよねあんなの。
親の前でチューとかないでしょ!
(城島)普通どつかれるよな。
それは普通なんですか?やっぱりレベルありますよね。
(松岡)チューはね。
チューはさすがに気まずいけど手をここに置いたりとかこれとかは全然…。
それ絶対できないでしょ!
(松岡)まず横に座れないもん。
手置くこともできないでしょ。
もし彼女が置いてきたらお前親父の前だろってなる。
何してんだ!?親父の前でって。
よくやってんの!?続いていきましょうか。
これは誰ですか?
(松岡)こんな質問俺しかいない。
この質問されたことは?ないです!さあ考えてみましょう!え〜。
でも男旅行的な…。
野郎で。
波乗りしにどこどこ行ってキャンプして…。
『ハングオーバー』的な感じでねガーッて飲んで…。
そうそう!
(山口)いいね。
野宿してね。
(松岡)そっか。
それは確かに女性はできにくいね。
(長瀬)外でそのまま寝ちゃったりとかもね。
(松岡)それはいい意見だね。
あ〜いい!こんなになってね。
やりたい!
(長瀬)男の絆みたいなね。
それはやっぱり男性として見たときに憧れっていうか…。
憧れますね。
女性の中だとやっぱり女の子っぽ過ぎるっていうか…。
よいしょ!みたいなこういうイェーイ!っていう熱い感じがすごい好きです。
それを3日間味わってみたい?味わってみたいですね。
それ面白いね。
そんでまた女性に戻るっていうね。
逆にさ僕らが3日間長谷川潤さんになれたら何します?逆ナンしまくるよね。
「逆ナン」って何ですか?ナンパの逆ですよ。
女性から声掛けるナンパ。
お〜。
(長瀬)単純にどういう人が興味を持ってくれるのかって…。
誰でも興味持つと思うよ!でしょ。
(松岡)逆ナンして成功してどう思うの?お前。
もてあそぶよね。
(長瀬)3日間転がしまくる。
(城島)一生忘れられへんでそれ。
(山口)断るとするじゃん男性が。
すげえやつだって思うよね。
それすげえやつだよ!断る?長谷川潤を!?みたいな。
なるよ!そりゃなる!それかすいません延長!延長…。
「3日間」って!長谷川潤延長でお願いします。
(松岡)長谷川潤さんになったら長谷川潤さんになってこの番組出たい。
(松岡)こう見るんだって思うじゃん俺たちを。
男ってこう見るんだって。
俺も含めて。
俺も含めてこういうふうに見るんだって。
(長瀬)心の中でね。
心の中の声まで聞こえちゃって「何なんだよ!?こいつら!このはしゃぎっぷり!」じゃ続いていきましょうか。
これは誰ですか?
(山口)私です。
この質問されたことありますか?ないです。
(山口)ないですか!?子供のときにはやった発生してしまった遊び。
その地域の俺らしか知らない遊びってのがあって。
メンバーは知ってるかもしれないけどモンローキッス。
(長谷川・長瀬)「モンローキッス」?
(松岡)あの有名なね…埼玉では有名だった。
(長瀬)埼玉で有名なんすか!?初めて知ったんだけど。
(山口)松原団地ではやってた。
(長瀬)どういうやつなんですか?ごみ箱に捨ててあるこれぐらいのマリリン・モンローの顔が描いてあるパネルがあるんですよ。
円盤の。
(山口)それを公園に持ってって。
じゃんけんして負けたやつが滑り台の一番上に行って転がすわけですよ。
そこで転がった下んとこに男たちがみんなこうやって立ってるわけです。
縦に並んで。
ほいで転がってジャンプしてマリリン・モンローにボーンってぶつかった人はマリリン・モンローにチューして「Fuー!!」って盛り上がる。
(長瀬)何すか!?その遊び。
(城島)それがモンローキッスやね。
(松岡)結局みんな1回辱めを受けてそれをからかうと。
なかなかのオリジナルな遊びですよね。
こういうのってありますか?
(山口)まあ女子だからね…。
女の子は何があったんだろ?家からベッドのシーツといろんな食べ物…。
シリアルだったり乾燥したそういう物をバッグに入れてそのシーツを木と木に結んで家を造るみたいな。
テント。
そう。
基地的な感じで。
おやつ食べるんだそこで。
ママごっこ的な…。
(山口)アメリカだね。
シリアルっていうとこがまたすごくない?日本だったら煎餅とかだぜ。
(松岡)おかきとかね。
(長瀬)じゃんけんとかは?うちらは1・2・3ショーって。
「1・2・3ショー」!?
(松岡)カッコイイな!だいたいアメリカはロシアンルーレットかなと思いますよね。
(松岡)しかもお前「ロシアン」って言ってんじゃねえか。
続いてお願いします。
これ誰の質問ですか?また私。
(山口)この話質問されたことはない。
(山口)どうですか?皆さん。
僕椅子いらないっていうか買ったことないんですよ。
(長瀬)えっ!?お風呂場にないんすか!
(山口)ないよ。
皆さん持ってます?あるな。
いつ座んの?
(松岡)体洗うときですね。
常に。
入ったら座るでしょ。
「座る」!?シャワーだけの日も?
(長瀬)座りながらやります。
シャワーなんか立って洗って終わりでいいじゃん。
何で座る必要があるの?椅子があったら座るでしょ。
椅子なきゃ座んないけど…。
座るために買いに行ったの?
(松岡)椅子ってたぶん座るために買うんだよ。
お風呂にも椅子がある…。
(山口)湯船だったら分かるのよ。
日本のお風呂だったらありじゃない。
こうやって座ってすくうやつで。
低いしねシャワーが。
ハワイはどうなのかな?まずさっき言ったみたいに何て言うの?外がないから…。
外で洗えないから。
洗い場がないからね。
あと狭いというかシャワーだからまずないですね。
(松岡)洗い場がないんだから椅子いらないよね。
だからお湯ためとくってこともないんですよね。
(城島)そっか。
追いだきが…。
なーいんですよね!やっぱ思います?思う!欲しい!
(山口)追いだき欲しい?最高!追いだき。
「最高!追いだき」やっぱあれ便利ですか?便利!あれ欲しい。
(山口)ホテルの風呂でさ…お風呂場っていうか開けるとトイレがあったりさガラス張りのシャワーがあってポツンと浴槽のスペースがあるじゃない。
あれどうやって移動してんの?そういうときはこうだよ。
テテテテテテっつって。
あんまぬらしちゃいけないだろうと思って。
やりますよねそれ。
やります。
どんな感じでやるんですか?
(長瀬)やんなくていいから!
(長瀬)やらすなよ!では続いていきましょうか。
これは誰の?
(松岡)僕ですね。
いろんなこと言われてると思うけどこの質問されたこと?ないです。
(松岡)一番ショックだったことって何すかね?中学生のときに…。
こんな私に彼が付き合うわけがないから…。
一番ショックだったこと何すかね?中学生のときに男性に憧れてたのか男の格好をしてたんですよ。
ぶっかぶかのデニムにぶっかぶかのお父さんのTシャツ。
絶対モテないわけ。
もちろん。
なのにある男の子が…ショーン君だったんですけど。
ショーン君はむちゃくちゃサーファーで超カッコイイやつだったんですよ。
でなぜか私に…紙に書いた「付き合うイエスノー」みたいなのがあってショーンが私に?嘘!?っつって。
もちろん「Yes」でしょ!1週間それで一応付き合うかたちになったの。
で誰かが付き合うと初めて手つないだりするときに私の友達も彼の友達も後ろで一緒に歩きながら学校をついていくの。
こうやって回るの。
何で?それ。
(長瀬)いじめみたいっすね何か。
祝福してんの?それが何かめでたいみたいな。
この2人が付き合ったぞと。
そこまでやって1週間たってまた手紙が来たの。
そこに「ごめんなさい。
私のママに『潤ちゃんと付き合っちゃいけない』って言われたの」後々私が思うにはこれ負けたらあの子と…。
(松岡)賭け。
最低なやつじゃねえか!絶対そうなんですよ!罰ゲーム!恥ずかしくなったんじゃないの?まずこんな子と付き合います?これじゃない!これじゃなくて…違うよ!俺たちをもてあそぶのもいいかげんにしろよ!私からの質問。
はい。
いいね!聞かれたことないね。
ホントですか!?ないわこれは!皆さんのプライベートってあんまり想像ができないっていうか…。
みんな休み取ってるんですか?どうですか?僕はグアム行きましたこの前。
(山口)子供メーンになってしまうのであんまりあっちこっち行けないからホテルの中でプールがあったり海に行けたり。
長瀬君は夏休み取ってるんですか?取ったことないですけど…。
僕の中で夏休みだったのかなって今思ったのはお盆のお墓参り。
(松岡)いいじゃん。
お〜。
こんなバイクで行く?
(長瀬)普通に車で行きますよ。
リーダーですよ。
リーダーはどうしてるんですか?
(城島)何でやねん!?夏休みリーダー取ってるんですか?どっか行ったことある?ないない。
そうなんですか!?飛行機のチケットって自分で買ったことあります?
(城島)飛行機乗ったことないプライベートで。
すげえ!理想の夏休みってあるんですか?
(山口)憧れてる夏休み。
(城島)憧れ…。
いや〜特にはないですね。
ないんですか!じゃあ相手がさ「どっか夏休み行こうよ」って言ってきたらどうします?めんどくさいなぁ。
(長瀬)そういうこと言うなよ。
TOKIO1年半ぶり50枚目のシングル『東京ドライブ』が来週発売!長瀬さんが作詞作曲のTOKIOらしい1曲になっています
次週佐藤浩市がダンディー崩壊発言!
2015/10/21(水) 23:00〜23:30
関西テレビ1
TOKIOカケル[字]【長谷川潤が仰天ハワイ生活を初告白!子育て…美容…娘の結婚?】
長谷川潤の「生まれて初めて聞かれました」誰からも聞かれた事ない質問をぶつけると…仰天ハワイ生活&美容術&育児法
詳細情報
番組内容
『TOKIOカケル』は、TOKIOメンバー(城島茂、山口達也、国分太一、松岡昌宏、長瀬智也)とゲストが、大人の駆け引きを使ってさまざまなオリジナルゲームやトークを展開するバラエティー。番組で行うオリジナルゲームは、主に心理戦で競い合うもの。そのため、戦う人物の本性が浮き彫りとなり、TOKIOメンバーとゲストの“素顔”が明らかに・・・!?
今夜のゲストは、長谷川潤。彼女を迎えて行う企画は、
番組内容2
〈長谷川潤の“生まれて初めて聞かれました”!〉。彼女の新たな一面を引き出す企画で、TOKIOメンバーが事前に考えた、長谷川が今まで聞かれたことがないであろう質問をカードに記入、長谷川はそれらのカードを1枚ずつ引き、質問に答えていく。
TOKIOメンバーそれぞれから、繰り出されるさまざまな質問や、収録中のフリートークから浮き彫りにされる長谷川の新たな一面とは果たして!?
出演者
TOKIO
(城島茂 山口達也 国分太一 松岡昌宏 長瀬智也)
【ゲスト】
長谷川潤
スタッフ
【チーフプロデューサー】
坪井貴史
【プロデューサー】
鈴木浩史
疋田雅一
増谷秀行
岡部統一
【演出】
加藤智章
【制作】
フジテレビ バラエティ制作センター
ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:33232(0x81D0)