今夜の『ミラクル9』は関ジャニ∞錦戸亮が俳優ナインで初参戦!
有田率いるアーティストナインと大激突!
今回はですね秋のグルメ読書レジャースペシャルという事でございまして秋にまつわるものを中心に出題したいと思います。
秋のフルーツ
切った断面を見て答えてください
カキ。
マスカット。
すだち。
ラ・フランス。
あ〜…シークワーサー。
ザクロ。
6人目まで全員正解し順調だったが…
なんだよこれ…!
梶原森本が2連続で間違えてしまい…
スターフルーツ。
(久冨)俳優ナイン7人正解です。
さあ今日は新ドラマのねメンバーの皆さんで。
どう?もう撮影は順調?あの…皆さん今日はじめましてなんですよ。
(吉村)ウソ!あっそうなんですか?そうなんですよ。
なんだ。
じゃあもう完全に気使う間柄って事ね?そうなんですそうなんです。
全然打ち解け合ってない。
続く有田アーティストナインにはキノコの名前を答える問題
マツタケ。
ナメコ。
ありがとう〜!エリンギエリンギ。
マイタケ。
エリンギ。
ヒメタケ。
残念。
ホットイテ?何?マッシュルーム。
キクラゲ。
正解。
アーティストナイン6人正解という事で俳優ナイン10ポイント獲得です。
ええ〜!
ファーストステージは錦戸俳優ナインが一歩リード
続く義務教育サバイバルも秋のクイズが続々!
それでは最初の問題参りましょう。
クイズ…。
(2人)シュート!
岡本太郎がデザインした3つの顔を持つ塔
万博記念公園にそびえ立つこの作品は何?
今日はね秋のグルメ読書レジャースペシャルという事で…。
錦戸キャプテンは読書でいうと例えばどういうジャンルの本を読むのがお好きですか?僕マンガばっかり読みますね。
おお!今ハマってるマンガ何?
(錦戸)もうありがちな『ONEPIECE』とか…。
あっ!『サムライせんせい』というマンガもあるんですけどそれも最近よく…。
(ゴング)まだ早い。
いくらなんでもまだ早い。
(錦戸)そうですよね…。
さあそれでは答え出揃いました。
参りましょう。
解答オープン!正解は「太陽の塔」です。
森本さん脱落です。
あれ?森本さんが一番お詳しいというか…年齢的にね。
太陽の塔ちょっと勘違いなさいましたか?ヒカリの方と。
そうなんだね。
残念ながらじゃあここで脱落と。
さあ錦戸君。
敗者復活を1回だけ使う事が出来るんですよ。
ですよね?この選択は今めっちゃくちゃ難しくないですか?
(一同笑い)そうね。
ただやっぱりね俳優の大先輩で…。
大先輩を復活させる事によって人間関係よくなってドラマがうまくいくんじゃないかな?なんて俺は思うけども。
わかりました。
まあ今日長いんで…。
(一同笑い)
(森本)ありがとう。
ありがとう。
助かる。
助かる…。
(吉村)ナイスジャッジ!さあという事で残念ながらじゃあね森本さんここでご休憩という事になります。
さあそれでは続いて2問目参りましょう。
クイズ…。
(2人)シュート!
…という意味の四字熟語
四角に入る漢字は何?
初登場DJKOOさんでございます。
よろしくお願い致します。
KOOさんは…まあ今日例えばグルメ読書レジャーだとどれが一番興味おありですか?あっグルメ?えーっと…あの…。
秋のグルメ。
ねっ?年中食える。
フレンチトースト。
はい以上でーす。
ほら終わった。
チャンスあったのに今。
もうチャンスを…。
水森さんはどれがお好きですか?レジャーですね。
それもこう土地系の…。
…がお好きですか?問題としても。
色んなご当地ソング歌わせて頂いてますので。
ああそうだ。
水森さんはお詳しい…。
あっ今日はね結構都道府県の問題いっぱい出てくると思いますので。
ホントですか?これ水森さんお得意だわ。
もう1回だけすいません今…。
もう1回だけ…すいません。
KOOさん秋のグルメで特にお好きなのなんですか?そうですねやっぱりこの時期ですと…。
大丈夫でーす。
(ゴング)考えないともっと。
さあ何人次の問題に進めるんでしょうか?参りましょう。
解答オープン!正解は「晴耕雨読」です。
具志堅さん石田さんえなりさん脱落です。
そうかえなり君間違えたか。
(えなり)いやあ…すいません。
石田さんもね同じく…。
問題の…なんかまあ予想したら「書」っていう字かなと?迷ったんですよ。
「読書」のどっちなんだろうと思って「書を読む」の方の「書」だと思ったんですよ。
なるほどなるほど。
で具志堅さんが「晴耕雨晴」。
雨なのか晴れなのか。
意味わかるんですか?ねえ?「晴れの日は耕して」ですよ。
「雨の日は晴れる」ってどういう事ですか?違うんですよ。
さあ残念ながらね…。
じゃあ有田さんどうする?しませんしません!しません?錦戸君どうする?石田さんとえなり君が落ちました。
こっちを生き返らせるって俺もう…。
(一同笑い)
(吉村)キャプテンご決断を!えなり君は成績はいい。
そうなんですよね。
これは間違えちゃったけども。
ああ〜…石田さんでお願いします!えっ?石田さん復活する?石田さん復活!
(吉村)ウソでしょ!?錦戸君なんで石田さんにしたの?
(錦戸)もう単純に…。
うわっ!うわっ!うわっ最低だわ!
(大家)最低だ!さあそれでは続いて3問目参りましょう。
クイズ…。
(2人)シュート!
20世紀を代表する天才芸術家
『ゲルニカ』などで知られるスペインの画家は誰?
お書きください。
『ゲルニカ』などで知られるスペインの画家は誰でしょうか?さあ初登場松井玲奈さんです。
よろしくお願い致します。
お願いします。
松井さんはグルメ読書レジャーだとどれが一番興味ある?インドアなので読書が好きですね。
そうなんだ?あんまり出かけたりするのはそんなに好きじゃないんだ?そんなに好きじゃないので最近時刻表を読んでます。
鉄道が好きなので…。
鉄道好きなの?そうなんです。
どれに乗ってどういう行程で…。
例えば東京から名古屋まで行ってみようかとか。
でも実際旅はしないの?
(松井)旅はしないです。
時刻表だけ読んで旅したつもりになります。
そうなんだ。
はい。
東京から名古屋までどうやって行ったらいいかなとか。
それもいいんですけど…!さあそれでは答え見てみましょう。
解答オープン!正解はパブロ・ピカソです。
チャンカワイさん脱落です。
チャンカワイこれ間違えるか?ピカソの顔も『ゲルニカ』も両方見た事なかったか?初めて見ましたピカソさんここで。
あっそう。
この人やったんですか。
ただ有田さんがね敗者復活させてくれるかも。
どうします?向こうのチームは色々ドラマの関係がどうこうとか言ってすごく楽しいやりとりしてますけどこっちは普通になしです。
(一同笑い)いやいや…。
という事でチャンカワイさんここで脱落という事に…。
さあ続いて4問目。
参りましょう。
クイズ…。
(2人)シュート!
紀伊山地をたどるお参りの道で世界遺産にも登録されているこの道をなんと言う?
お書きください。
紀伊山地をたどるお参りの道をなんというでしょうか?白鳥さんはどういう系の読書が好きなの?わたくし恋愛ハウツー本を…。
(一同笑い)なるほど恋愛ハウツー本読んでるのか!
(白鳥)ハウツー本読んでます。
どう?勉強になる?ええちょっと1つやりますか?やめろよやめろ。
そんな単純な事書いてあるのか。
その本には。
勉強になります。
実践してるの?最近。
はいやっております。
ちなみにこちら平仮名でいこう。
(吉村)って事は皆さん…。
久冨アナがこう言うって事はどなたか漢字をお間違えなんでしょう。
正直平仮名になさった方がいいですよ。
(ゴング)それでは参りましょう。
解答オープン!正解は熊野古道です。
ここで6人脱落!梶原さん脱落です!言ったでしょ。
平仮名にした方がいいって。
なんで頑なに間違えた漢字を提出なさったんですか?いやこれでもうなってるじゃないですか。
結局。
あらキャプテンご存じなかった?ちょっと…ど忘れしました。
小林君そしてDJKOOさんも脱落されました。
敗者復活もし使うならば…。
向こうのチームは漢字を平仮名にしなさいっていうのにも漢字で書いて間違うとかいってひと盛り上がりありましたけどもこっちはシンプルに僕が復活します。
という事で有田さん復活。
(高橋)オッケー。
すいません。
さあそれでは続いて5問目参りましょう。
クイズ…。
(2人)シュート!
平安時代中期の女流歌人で随筆『枕草子』の作者として知られるこの人は誰?
お書きください。
随筆『枕草子』の作者として知られるこの人は誰でしょうか?宮崎さんはそれこそ色んな本をお読みになるかと思うんですけど…。
わたくし赤坂の本屋さんで本を選んでましたの。
そしたらこの辺からすてきな声で先輩が…。
声をかけてくださって…。
本を薦めてくださった思い出が今よみがえりました。
どなたなんですか?あのすてきな…。
森本レオさん?はい!覚えてらっしゃらない?覚えてらっしゃらないですか?森本さんそれ覚えてらっしゃいます?宮崎さんをナンパなさったその話。
赤坂で声かけられたんでしょ?そうですよ!お茶したじゃないですか!お茶なさったの…。
(一同笑い)その他大勢の一人でしたね。
そういう事ですね。
(ゴング)三十数年も…。
いい思い出として…。
そうですねあったのに…。
答え出揃いました。
参りましょう解答オープン!
(大家)お願いします!
(吉村)こい!正解は清少納言です。
ここで4人脱落です。
という事で…。
そうか残念。
錦戸君が最後ね。
そうですね。
お間違えになったと…。
色んな余計な事してね最後も間違えるってすごい微妙やなって今自分ですごい反省してます。
アーティストナインが同点に追いつき白熱の早押しミックスへ!
今回は紅葉の名所パズルなど秋にまつわるクイズが満載
制限時間内に作ったビンゴの数だけどんどんポイントが入ります
えっ!早い!
(吉村)やばいやばいやばい!さあ最初はどんな問題でしょうか?まずは紅葉の名所ジグソーパズルです。
このジャンルは美しい紅葉で有名な名所の写真がジグソーパズルのようにだんだんと出来上がっていきます。
どこかわかった時点で名所や建物の名前をお答えください。
さあ参りましょう。
クイズ…。
(2人)シュート!
(高橋)こいこい!
(大家)どこ?
(具志堅)紅葉…。
(チャイム)きました。
えなりさん。
中禅寺湖。
(不正解のブザー)中禅寺湖ではございません。
続きご覧ください。
あれ?やばいよ。
急いでください。
あれ?やばいよ。
急いでください。
(チャイム)はいえなりさん。
長瀞。
正解!正解です!よしよしよしよし!意外と皆さん手こずったようで…。
えなり君は行った事ある?ありました。
なんとか思い出しました。
なるほど。
という事でえなり君クリアでございます。
(えなり)ありがとうございます!いきましょう頑張りましょう。
さあそれでは続いて参りましょう。
クイズ…。
(2人)シュート!
(錦戸)建物?
(吉村)わからんな。
(高橋)全くわからん。
(チャイム)きました池澤さん。
(池澤)金閣寺。
(池澤)あっ違うか。
残念金閣寺ではございません。
続きをご覧ください。
(チャイム)さあきましたチャンカワイさん。
(チャン)清水寺。
(チャン)よっしゃ〜!
(チャン)よっしゃ〜!有田さんやりました。
ようやく!よかったよかった。
ようやく存在が認識されたみたい。
よかったです。
はい続きをご覧ください。
(松井)ホントだ。
あんなきれいになるの。
さあこれで1人ずつ正解致しました。
次はどっちのチームが正解するんでしょうか?参りましょう。
クイズ…。
(2人)シュート!
(松井)え〜?どこ?
(白鳥)難しい。
(水森)難しいよ。
(大家)どこ?
(高橋)山?
(チャイム)はいきました大家さん。
(大家)大涌谷?残念違います。
続きご覧ください。
(大家)なんだろう?
(池澤)何…?
(チャイム)白鳥さん。
(白鳥)白川郷?お見事。
はいはいお見事お見事。
行った事ある?この辺。
(白鳥)遠くから見た事あるんです。
家が見えた瞬間に…。
そうなんだ。
なるほどなるほど。
さあ白鳥さんが見事正解致しました。
ここから問題が全国駅弁クイズに変わります。
駅弁クイズ。
この辺がね水森さんがお詳しいんじゃないかと…。
他のアーティストの方と違って演歌の場合は結構大都市だけじゃなく町村字ぐらいまで行きますんで…。
なるほどなるほど。
駅弁をお召し上がりになるなんて事も…。
多いですね。
あるでしょうし…。
さあ水森さんね見事正解なさるんでしょうか?参りましょう。
クイズ…。
(2人)シュート!
地元特産の川魚を押し寿司にして詰め込んだ駅弁川魚鮨
程よく脂がのって滑らかな舌触りのギンヒカリと臭みがなくさっぱりとした味わいのイワナ
2種類の味が楽しめる贅沢な駅弁です
厚切りのチャーシューとしぐれ煮がたっぷりのった駅弁
その名も
ひもを引っ張ると温まる容器に入っているので名産の榛名ポークをほっかほかの状態で楽しむ事が出来るんです
(チャイム)さすがきました。
ご当地ソングの女王水森さん。
群馬県。
正解!すっごい!なんで?川魚だったから海じゃないなと思って…。
なるほど海のないところまずお考えになって…。
榛名ポークって…。
いや〜すごい。
やっぱり水森さん豪語なさっただけあってね…。
見事な正解でございます。
さあ続いて参りましょう。
クイズ…。
(2人)シュート!
この地方特産の鶏肉を4つのバリエーションで楽しめる駅弁
その名も
もち米入りの味付けご飯の上には鶏の塩焼きと照焼き蒸し鶏と唐揚げがぎっしり詰まっている鶏好きにはたまらない一品です
おかずに鶏の唐揚げやさわらの西京焼が入ったお弁当
その名も
(チャイム)はいきました梶原さん。
名古屋。
(不正解のブザー)残念。
都道府県名でお答え頂きたい…。
(えなり)梶原さん大丈夫です大丈夫です…。
(一同笑い)さあそれでは続きご覧ください。
おにぎりの具はエビやゲソししとうの天ぷらボリューム満点の駅弁です
かわいらしいピンクの容器に詰められているのはお祭りの料理として昔から愛されているこの地の郷土料理…
(チャイム)きました高橋さん。
岡山県。
正解です。
なるほど今これどれでわかった?この容器が桃やったから桃のなんか…。
なるほどそれで…。
岡山が正解です。
ちなみに梶原さん岡山のご出身です。
(吉村)えっえっえっ…?あのね最後の祭り…祭り弁当かなんとかっていうんですよね確かね。
そうですねこちら桃太郎の祭ずし。
まあ梶原さんが俳優ナインの足をものすごく引っ張っております。
それでは参りましょう。
クイズ…。
(2人)シュート!
薄焼き卵で包んだ巻き寿司を味わえる駅弁玉宝
江戸時代徳川11代将軍家斉に献上されたと伝わる名物料理卵巻きが代々受け継がれ人気の駅弁になりました
地元に古くから伝わる郷土料理を詰め込んだ駅弁
その名も
おかずには五郎島金時や赤皮甘栗かぼちゃ器には伝統工芸品の久谷焼を使っているんです
(チャイム)きました宮崎さん。
石川県。
正解。
さあこれでKOOさんもリーチと…。
きたきたきた!さあこちらねまだ俳優ナインまだリーチが1個もございませんなんとか頑張って…。
さあここから問題がご当地発車メロディーに変わります。
その駅にゆかりのある曲などが流れたりするみたいです。
それをヒントにしてお考え頂きたいと思います。
さあそれでは参りましょう。
クイズ…。
(2人)シュート!
大阪にある
駅近くにある
(発車メロディー)
(アナウンス)「ドアが閉まります」
もう一度聞いてみましょう
(発車メロディー)
(チャイム)はいきました。
小林さん。
えっと…『あの鐘を鳴らすのはあなた』!正解!正解です!はいはい。
見事見事。
お見事!僕天王寺駅の近く住んでたんですよ。
あっそうなの?
(小林)そう。
これ聞いてました。
あっ聞いた事ある?はい。
聞いた事あるんだったら結構遅めだったわ押すの。
もっと早くてもよかった。
さあこちらは全員リーチになったんですがこっちが1個もまだリーチついてない。
ですよね。
さあ次は俳優ナインにねぜひ押して頂きたいなと思います。
参りましょう。
クイズ…。
(2人)シュート!
静岡県にある
駅のある河津町と伊豆市が
(発車メロディー)
(チャイム)はいきました。
錦戸さん!
静岡県にある
(発車メロディー)
(チャイム)はいきました。
錦戸さん!『天城越え』!正解!正解です!
(大家)リーチ!すごい!よかった!よかった!
名曲『天城越え』の舞台となった天城峠は伊豆市と河津町の間にあります
そのため伊豆急行河津駅の発車メロディーになっているんです
歌詞にも登場する『天城越え』
(アナウンス)「2番線から電車が発車致します」さあこれで森本さん石田さんがリーチという事になりました。
はい頑張ってください。
それでは参りましょう。
クイズ…。
(2人)シュート!
(発車メロディー)
(チャイム)はいきました。
(松井)でもタイトル知らない!でもこれタイトルで答えないといけない問題だからね。
松井さん。
『祭りだ!ワッショイ!』?残念!
(松井)えーっ!はい有田さん!『お祭りマンボ』。
よーし!正解です!アーティストナインビンゴ達成!10ポイント獲得です!やばい!はいはい見事正解。
よかったな。
そうだな松井さんの世代だとね。
まあでもちゃんと聞いた事はやっぱりねあったわけだ。
曲はわかりました。
ああ…。
なんとこちらダブルリーチが3つ。
よっしゃー!…という状況でございます。
さあここからまた問題が変わります。
都道府県のりんかくクイズです。
はい。
さあなんとか俳優ナインね追いついてほしいところでございます。
参りましょう。
クイズ…。
(2人)シュート!
(吉村)はいきたよ…。
(大家)何?いやこれ難しいよ。
(高橋)確かに。
(チャイム)さあきました。
大家さん。
福岡県!やったー!正解!
(大家)やったー!はいはいお見事。
(大家)やったー!全員リーチ!やった!いいよいいよ。
オッケーオッケー。
大家さんの地元だもんな。
はい出身地なので。
よかった。
さあこれで全員リーチという事になりました。
追いつきましょう!さあそれでは参りましょう。
クイズ…。
(2人)シュート!
(吉村)うわっ横ね。
(えなり)攻め気味でいきましょう。
(小林)何?これ。
(えなり)お〜これは…。
いけんじゃないですか?KOOさんKOOさん!
(吉村)ちょっと待って…!
(チャイム)きました。
池澤さん。
秋田?正解!俳優ナインビンゴ達成!10ポイント獲得です!オッケー!オッケー!やったー!これで同点!
(拍手と歓声)やばいよ。
さあこれで吉村さんはダブルリーチという事になりました。
(吉村)もらいます!さあそれでは続いて参りましょう。
クイズ…。
(2人)シュート!
(吉村)どうやって見んだ…?
(錦戸)これ吉村さん。
(吉村)ちょっと待って。
(錦戸)押しましょ。
(大家)頑張れ!
(吉村)うわ…!
(高橋)うわ…なんだ?これ。
いっちゃいましょうねいっちゃいましょうね。
(えなり)まだいきましょう。
まだいきましょう。
(吉村)ああ〜ちょっと待って!ああっ…!やべっ立ちくらみしてきた。
ああっ…!
(チャイム)さあきました。
正解ならば20ポイント入ります。
吉村さん。
徳島!正解!俳優ナインダブルビンゴ達成!20ポイント獲得です!逆転!さあこれでなんと60ポイントで逆転しました!オッケー!やばいよ…。
ホントですか?これでそのまま勢いでガンッていきたいですね。
そうね。
いけるいける。
さあ有田さん…。
ねえ。
やばい…KOOさん。
わかってるんだったら押してくださいねKOOさんね。
いこういこう。
もう全部ダブルリーチなんだから。
追いつけるから。
(アラーム)さあ…はい。
この音が鳴りましたのでこちらのチームが正解すればそれで終了こちらの勝利になり…。
こちらがどなたか正解になったら同点ですからまあ最後のもう1問という事になるわけですね。
ですからアーティストナインは是が非でも次誰か正解して…。
強引にいこう強引に。
ねえ。
同点に持ち込むしかない。
もうこちらは誰が正解しても勝ちですからね。
さあそれでは参りますか。
ここから問題が言葉の並べ替えクイズに変わります。
さあという事でこのまま俳優ナインが逃げ切るのかそれともアーティストナインが同点に追いつくんでしょうか?参りましょう。
クイズ…。
(2人)シュート!
(えなり)並べ替えましょう。
(錦戸)笑ってる場合じゃないですよ。
(大家)わかる…わかる。
(チャイム)おおっきた!さあ正解ならば同点になります。
松井さん。
しちみとうがらし?アーティストナインダブルビンゴ達成!20ポイント獲得!よーし!いい勝負!はい。
見事これで同点!
(歓声)お見事!さあ今度は逆にこっちが勢いついてきたかな?ただ不安材料はわかってるのになぜか押さないKOOさんと具志堅さんですこっちは。
そうなんだな。
こっちが有利といえば有利ですよ。
3人いるんですから。
でもなんか森本さんが「ししとうがチラ見」って出てきた瞬間に…。
楽しんでる場合じゃないんですよ。
さあという事でいよいよ次が最後の問題という事になります。
誰が押して正解するんでしょうか?参りましょう。
クイズ…。
(2人)シュート!
(えなり)お手つきないお手つきない。
攻めるが勝ち。
お手つきない。
(えなり)お手つきないお手つきない。
攻めるが勝ち。
お手つきない。
お手つきないですよ。
(チャイム)さあ最後は石田さんが決めるのか?石田さんお答えください。
ふしぎのくにのありす。
正解!俳優ナインビンゴ達成!10ポイント獲得です!という事で俳優ナインチャレンジステージ進出!おめでとうございます!見事な勝利でございました。
錦戸俳優ナインが挑戦するのは穴埋めスピードクイズ
持ち時間60秒以内に次々と出題される穴埋め問題に早押しで答えて頂きます
60秒以内に9人全員がクリア出来れば100万円獲得です
さあという事で錦戸さん見事な勝利を収めました。
チャレンジステージねそうですねホント…梶原さんですかね。
うんうんうんそうですね。
という事はやっぱり梶原さんにここまでかなり迷惑をかけられたとそう言いたいんですね。
否定しねえのか!否定しろ!
(一同笑い)最後はビシッとね気持ちよく…。
(一同笑い)さあ頑張って頂きたいと思います。
参りましょう。
100万円をかけた俳優ナインのチャレンジ。
クイズ…。
(2人)シュート!
空欄を埋めてください
錦戸さん。
キンモクセイ。
お見事!早い!かっこいい。
かっこいいよ。
はいキャプテンクリア!
(えなり)イエーイ!きた!見事見事。
パスに専念しようと思います。
そうそう!これ結構パスのタイミング大事だからね。
さあというわけでねキャプテンが幸先よくクリアなさいました。
参りましょう。
残り8人で56秒。
クイズ…。
(2人)シュート!
空欄に入る都道府県はどこ?
えなりさん。
北海道。
(吉村)オッケー!すごい!お見事!かっこいい。
えなりさんクリア!イエーイ。
ありがとうございます!有田さん結構いい流れで…。
まあ何より…。
いやいいです。
自画自賛はいらないです。
あれ一番やりやすいです。
いやいや言わなくていいんですけど。
さあそれでは参りましょう。
残り7人で54秒。
クイズ…。
(2人)シュート!
空欄を埋めてください
石田さん。
ら。
お見事!お見事お見事。
これ結構難しかったんじゃない?
(吉村)これは難しいです。
石田さんクリア!イエーイ!
(吉村)ノッてきた!さあ残りが6人という事ですがまあまだ時間はたっぷりございます。
8秒以上ありますから。
高橋どう?今日は…ねえこのままいくとかなり時間もありそうな…。
最後はやっぱ森本さん梶原さん残りそうな気するんですよね。
(高橋)最後残った時に…。
(一同笑い)いやあのこれためてる場合じゃないんですからね森本さん。
(高橋)時間との戦いになりますんで。
そんな余裕はありません…。
スッと答えないと時間がいっちゃいますんで。
さあそれでは参りましょう。
残り6人で49秒。
クイズ…。
(2人)シュート!
空欄に入るアルファベット1文字は何?
大家さん。
M。
(不正解のブザー)あっごめんなさい。
吉村さん。
A。
お見事。
正解です。
オッケー。
ああなるほど。
はいはい。
よく推理したね。
はい吉村さんクリア!オッケー!
(えなり)オッケー!まだ8秒以上ございます1人。
ねえ。
楽勝です。
宮崎さんこれ今日いけそうじゃないかと…。
でもねなんか大家ちゃんちょっと泣きそうになってるよ。
大丈夫?大家さんちょっとプレッシャー感じてるのかもう。
すごいプレッシャー感じてますけれども今日はちゃんとこのチームで勝って…。
え?マンガを?賞金で…なんで?おっなるほど!
(錦戸)ありがとうございます。
(大家)買いにいきたいと思います。
お前も…。
そんな事を考える余裕があったらクイズに集中しろ!すいません頑張ります!さあそれでは参りましょう。
残り5人で41秒。
クイズ…。
(久冨・上田)シュート!
空欄を埋めてください
大家さん。
循環器!お見事!
(大家)やったー!お見事!よく循環器っていうフレーズ入ってたな。
(一同笑い)
(吉村)内臓好き?どんなフェチだ?内臓が好きって…。
いやいや大家さん見事クリア!ありがとうございます!お見事!
(吉村)いいよ!それでは参りましょう。
残り4人で38秒。
クイズ…。
(久冨・上田)シュート!
あと1つは何?
白鳥さん。
水球?
(不正解のブザー)違うごめんなさい!錦戸さん。
パス!さあこれ正解は?ああ…。
ちょっと出てこなかったようで。
まあでもね1人答えてのパスですからそんなに時間は使いませんでした。
今ちょうど真ん中で30秒。
これね30秒切るとちょっとプレッシャーが強くなってくるとよくね出演者の方仰るんですが…。
さあそれでは参りましょう。
残り4人で30秒。
クイズ…。
(久冨・上田)シュート!
空欄を埋めてください
梶原さん。
T?
(不正解のブザー)えっ?池澤さん。
N。
よかった。
正解です。
ナイスフォロー!
(池澤)よかった。
(梶原)あっそういう事か!池澤さんクリアです!
(梶原)そうか!なんだ…。
よかったよかった。
さあという事でこれで白鳥さん森本さん梶原さんが残りました。
梶原さんは今どんな心境ですか?なんかもう…。
(一同笑い)
(吉村)楽しくやろうぜ!ドラマ代表して来てるのになんでこんな思いしてこんなところにいて…なんか…なんかもう…。
絶対わかる問題出ますから。
それでは参りましょう。
残り3人で23秒。
クイズ…。
(久冨・上田)シュート!
空欄に入る国名は何?
(梶原)えーとどこだっけ?えーとどこだっけ?えっとえっと…。
錦戸さん。
パスパスパスパスパスパスパス。
なるほど。
正解は?ちょっと出なかった。
今…6秒使ったか。
ああ…。
残り3人で17秒ですからまだでも時間はございます。
1人6秒近くあれば楽勝ですから。
さあそれでは参りましょう。
残り3人で17秒。
クイズ…。
(久冨・上田)シュート!
共通して入るのは何?
森本さん。
無用。
お見事!おお〜!お見事!はいという事で森本さんクリア!
(錦戸)よかった!
(拍手)よかったですね森本さん。
そんなにプレッシャーでしたか。
(森本)うん。
もうこれでね解放されますから。
ありがたい事ですね。
おめでとうございます。
(大家)よかった森本さん!
錦戸俳優ナイン
残るは白鳥とここまで足を引っ張ってきた梶原善
さあ梶原さん。
ねえ。
これでドラマチームはもう梶原さんだけと。
こんなに心臓が人間ドキドキするもんだなっていう。
あら今そんなに?うんかなりこう…。
感じてらっしゃる?でも絶対わかる問題出てきますから。
とりあえず冷静に問題をねよく把握なさって頂きたいと思います。
それでは参りましょう。
残り2人で12秒。
クイズ…。
(久冨・上田)シュート!
空欄を埋めてください
白鳥さん。
オーストラリア?
(不正解のブザー)あっ違うごめんなさい。
梶原さん。
オーストリア。
正解です!正解!やっちまったー!という事で梶原さんクリア!イエーイ!クリアした今のお気持ちは?
(一同笑い)最高。
よかった。
やっぱり錦戸君。
これでいわゆるねドラマの皆さんは全員クリアで。
そうですね。
なんかこう一枚岩にね。
そうですね。
それをやっぱ…。
ですよね〜。
わかりそうやったらすぐ押してくださいね。
(白鳥)わかりました。
(錦戸)お願いしますよ。
違う違う違う…。
(吉村)お前いい加減にしろ!白鳥白鳥…。
(吉村)アゴで隠れてるよ全部。
全部アゴで隠れてるんだから…。
何やってんだよ。
ドキドキしちゃった…。
さあそれでは参りましょう。
残り1人で6秒。
クイズ…。
(久冨・上田)シュート!
空欄に入る国はどこ?
白鳥さん。
アラブ!
(不正解のブザー)錦戸さん。
パスパスパスパス…!危ない危ない。
正解は?えーっ!という事でもう有田さんこれでパス出来ないよな?もう出来ないですね。
もうこれは次の問題が最後です。
だからもう白鳥さんは次の問題ゼロになる前に押して。
わかりました。
さあという事でいよいよ最後白鳥さんが正解すれば100万円獲得…。
頑張れ私!…という状況になりました。
最後とれるんでしょうか?参りましょう。
残り1人で2秒。
クイズ…。
(久冨・上田)シュート!
空欄を埋めてください
白鳥さん。
expert?Noexpert!
(不正解のブザー)残念終了!100万円獲得ならず〜!
(白鳥)全然わかんなかった!残念。
正解は?beginnerです。
ああ…。
「ビギナーズラック」なんて言ったりするじゃんか。
(白鳥)はい。
ごめんなさい皆さん。
すいません!という事で残念ながら100万円獲得はなりませんでした。
という事で最後ね錦戸さんからお知らせでございます。
(錦戸)ドラマをやる事になりましてですね。
幕末の侍武市半平太が現代にタイムスリップしてですね学習塾の先生になります。
命をかけて戦っていた本物の侍は今の日本をどう思うのか?金曜11時です。
よる11時です…。
(森本)素敵なまなざしが詰まったドラマなのでぜひ見てあげてください。
なるほど。
梶原さんもひと言お願いします。
(梶原)まあね金曜日の夜にこんなに面白いドラマがあるのかと…。
以上でございます。
ちょっともう…。
2015/10/21(水) 20:00〜20:54
ABCテレビ1
くりぃむクイズ ミラクル9[字]
錦戸亮が石田ニコルや森本レオ、梶原善らとともに「俳優ナイン」を結成!対する有田はDJ KOOや松井玲奈、水森かおりらを引き連れ「アーティストナイン」で迎え撃つ!
詳細情報
◇番組内容
くりぃむしちゅー上田がMCを務める新感覚クイズバラエティ。有田チームとゲストキャプテン率いるチームとの対抗戦!著名人が様々なクイズに挑戦します。
◇出演者
【司会】上田晋也(くりぃむしちゅー)
【有田チームキャプテン】有田哲平(くりぃむしちゅー)
【ゲストチームキャプテン】錦戸亮(関ジャニ∞)
【進行アシスタント】久冨慶子(テレビ朝日アナウンサー)
◇出演者2
【解答者】池澤あやか、石田ニコル、えなりかずき、大家志津香(AKB48)、梶原善、具志堅用高、小林豊、白鳥久美子(たんぽぽ)、高橋茂雄(サバンナ)、チャンカワイ(Wエンジン)、DJ KOO、松井玲奈、水森かおり、宮崎美子、森本レオ、吉村崇(平成ノブシコブシ)
◇おしらせ
☆番組HP
http://www.tv-asahi.co.jp/miracle9/
ジャンル :
バラエティ – クイズ
バラエティ – ゲーム
バラエティ – トークバラエティ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:40631(0x9EB7)