こんばんは、あしたのニュースです。
なぜ改ざんが行われたのでしょうか。
注目の会見が開かれました。
横浜市の大型マンションの施工不良問題。
くい打ちを担当した旭化成建材と、親会社の旭化成の社長らが問題発覚後、初めて会見を開き、謝罪しました。
データ改ざんのなぜに迫ります。
居住者の皆様には大変ご迷惑をおかけし、また、関係先の各位へのご信頼を損なうこととなりました。
深く深く反省し、おわび申し上げます。
居住者の皆様、大変申し訳ありません。
傾いたマンション問題。
データを偽装したグループ企業の親会社として、初めて謝罪した、旭化成の浅野敏雄社長。
私どもにこれまで頂いた信頼に感謝申し上げるとともにですね、今回の出来事に対しては、本当に本当に、深く反省しております。
深く深く反省している。
謝罪のことばを繰り返すと、涙を浮かべ、目頭を押さえた。
旭化成建材においては、当該物件の調査、および補強・改修工事等に関する費用に関しては、全額を負担することにしております。
申し訳ありません。
会見を見た問題のマンションの住民は。
居住者様に対してということばを使ってるのに対して、あんまりそういう、誠意というか、そういうのは感じられない会見だなという感じは、印象は受けますね。
2時間以上にわたった会見。
記者の質問は、データの改ざんはなぜ行われたのかに集中した。
支持層に届いていないという認識で行った工事は本当に一本もないと。
すべて支持層に到達したと私は思っています。
不具合を隠すためのデータ転用は、私は行っていないと言い続けております。
紛失したことに対して、転用等で補うということにおいては、誠に申し訳ないことをしているんですが、そこは認めているんですけれど。
すべてのくいが支持層に届いていた。
聞き取り調査に、こう話したという現場責任者。
われわれがその他のデータ・情報、いろんなものをつき合わせて考えたときに、現実に傾いていますので、現実的になんらかの欠陥が、不具合が発生しているのではないかというふうに考えています。
そこに整合性が取れません。
彼らが本当のことを言っていたのか、何かを誤認したのか、うそをついたのかということも、その事実をもってしか語れないんじゃないかなあというところまで今、来ていまして、くい、その他の状況を調査したい。
いまだ見えぬ改ざんの真相。
三井住友建設による地盤調査2日目が行われています。
くいの地盤調査が続く横浜市のマンション。
支持層まで十分に届いていなかった8本のくいについて、新たな事実が判明した。
問題のくいは、いずれも工期が終わる間際の、最後の2週間に打たれたものだった。
販売会社の三井不動産レジデンシャルから、なんらかのコストであったり、スケジュールの圧力があったかどうかっていうのはいかがなんでしょうか。
当時は確かに仕事が忙しくて、工期ということについてはナーバスだったかもしれませんが、それはこれから調査をしてまいります。
改ざんの真相究明が進まぬ中、広がるほかの物件への不安。
必ずしも、こういったことがないということは、もちろん、現物件ではこれだけの数があったわけですから、言い切れません。
今後、調査をして、その点については明らかにしていきたい。
問題の現場責任者が関与した件数については。
では次です。
今月14日、高知市内の市営住宅で、生後10か月の女の子が亡くなりました。
その前日、女の子の泣き声と女性の怒鳴り声が、近所の人に録音されていました。
やかましい!
心肺停止の状態で見つかり、その後、死亡が確認されたのは、生後10か月の吉本あんずちゃんです。
司法解剖の結果、あんずちゃんの死因は、頭に強い衝撃を受けたことによる外傷性急性硬膜下血腫で、死亡推定時刻は、午前7時ごろと見られています。
あんずちゃんが亡くなる前日、近所住民は、ある異変を感じ取っていました。
住宅地に響き渡るような女性のどなり声、そして、赤ちゃんの泣き声がしたということです。
やかましい!
その声は、あんずちゃんと母親の声と見られ、同じ日に、同じ建物に住む複数の人が、同じような声を聞いていました。
警察は、事件の可能性もあると見て、情緒不安定で入院中の母親から、話を聴く方針です。
さて、続いてのニュースです。
実はちょうど1年前のきょう、去年の10月20日です。
こちらの2人、小渕大臣と松島大臣が、辞任をした日なんです。
第2次改造内閣発足から2か月足らずのダブル辞任に揺れました。
そしてあれから1年がたちました。
内閣の顔ぶれや、そして取り巻く状況などは変わってはいるんですけれども、今度は、こちらの4人。
今回の改造で入閣したばかりの大臣の顔ぶれです。
今度は、この4人の大臣が、野党の攻撃のターゲットとなりそうです。
週刊誌にいろいろ書かれております報道がございますけども、そういった事実はございません。
会見で高木復興大臣が、真っ向から否定したある疑惑。
それは、週刊誌に載ったこの記事だ。
高木大臣が今から30年ほど前、20代女性の家に忍び込み、下着を盗んだと報じている。
この10月、初入閣を果たした閣僚たちに、次々と浮上した問題。
政治活動用ポスターということで、室内用ポスターと同じ扱いで、支持者の皆様には、家の中にぜひ貼っていただければという思いで、お配りをしたものです。
初入閣組の島尻沖縄・北方担当大臣がポスターと表現したのは、一見すると、カレンダーとおぼしきこの印刷物。
以前、自身のブログで、あい子カレンダーとして紹介していたが、島尻氏は政治活動用のポスターで、寄付禁止には当たらないと釈明した。
2009年12月と、2010年2月に有権者に配ったことが、公職選挙法に抵触するのではと指摘されている。
このほか、森山農林水産大臣には、県の指名停止措置を受けた複数の業者から、およそ700万円を受け取っていた、政治とカネの問題が浮上。
一方、河野国家公安委員長は、政府が進める原発再稼働に異論を唱えていたことについて、野党が閣内不一致として追及する構えを見せている。
思い起こせば、今からちょうど1年前。
政治家としては、すべて、一から出直そうと思っています。
去年10月20日は、第2次安倍改造内閣の目玉だった2人の女性閣僚がダブル辞任をした日だ。
その節目の日、小渕氏は、記者会見を開いた。
本当に多くの皆様方にご心配をおかけし、また、大変なご迷惑をおかけしてしまいました。
謝罪する一方で、議員辞職する考えはないことを明らかにした。
1年前、秋の臨時国会で野党から激しい追及を受けていた新閣僚。
事実だとしたらですね、これは小渕大臣の目から見て、例えば公職選挙法に抵触してしまうというようなお考えでしょうか。
これはうちわですね。
安倍総理にとって、苦い思いが残った魔の10月。
結果的に解散・総選挙という切り札で、政局はリセットされた。
しかし、再びくすぶり始めた新閣僚を巡る問題。
野党はきょう、反撃となる与党追及の場を増やすため、臨時国会召集を求めた。
臨時国会召集の方向性をお示しいただけないのであれば、あすにも憲法の規定を、基づいて、開会要請をするつもりであると。
安倍総理の外交日程を理由に、召集には消極的な姿勢を見せる与党。
安倍総理、ことしはどう出るのか。
今回の場合はできれば沈静化するのを待つというような姿勢がちょっと見える。
開くことによるリスクと、来年の通常国会まで引っ張る、その結果、批判を浴びるリスク、そのどちらのリスクがより大きいかというところで政権は判断すると思いますよ。
さて、異業種の大企業どうしが、タッグを組むことになりそうです。
NTTドコモが日本生命と提携し、来年の夏からドコモショップで、生命保険の販売を始める方向で検討していることが分かりました。
さて、そして。
ちょっと想像がつかないんですけど、でもちょっと便利になるのかなとか。
ちょっと興味があれば、行ってみるかもしれませんね。
このような声がある中で、イメージ図を作ってみたんですが、こんな感じです。
まずおよそ数十店舗のドコモショップで、保険販売用のカウンターを設けまして、そこで専用の、専門のスタッフが対応することになるんだそうです。
ここで何を扱うかといいますと、ドコモショップ専用の保険を新たに作って、それを販売していこうというふうに考えているということです。
こちら、携帯と一緒に保険はいかがですか?と、ハンバーガーショップでポテト一緒にいかがですかと、このような感じで、携帯電話とついでに保険も一緒に契約をするということができるようになるわけです。
ドコモのこの動きの一方で、ライバル2社はといいますと、auはきょう、電力の小売りに参入することを明らかにしました。
そしてソフトバンクも今月、東京電力と提携して、電力に参入することを発表しています。
例えるなら、コンビニのレジ脇のスイーツ、ついつい手が伸びて買ってしまう、そんな感覚で、携帯ついでに電気の契約ができるかもしれないんです。
こうした動きの背景にあるのが、政府によるこちら、携帯料金の見直し、この動きですね。
携帯の料金引き下げ策の有識者会議が検討を始めていく中で、新たな収益を探っていこうというこの動き。
私たち消費者は、携帯会社、選ぶにあたって、どういった点に気をつければいいのか、専門家に聞きました。
携帯電話代金ですとか、生命保険というのは、やはり支出のうえで大きな割合を占めていると思います。
組み合わせることによって、安く魅力的な商品と契約できるというところは消費者にとって、大きなメリットになるというふうに思います。
10年間、携帯電話の料金安くしますよといったメリットを提案する一方で、10年間、保険商品を契約してくださいと、長く契約を縛られても、それだけメリットがあるというような見せ方で、企業としては、ユーザーを囲い込んでいくんだと思います。
芸術・文化の分野で優れた功績のあった人に贈られる、第27回高松宮殿下記念世界文化賞の受賞者による合同記者会見が、きょう行われました。
都内のホテルで行われた会見には、絵画部門の横尾忠則さん。
感謝しております。
彫刻部門のドイツのヴォルフガング・ライプさん。
建築部門のフランスのドミニク・ペローさん。
演劇・映像部門のフランスのシルヴィ・ギエムさんが出席しました。
まだ20年早いんじゃないかと、一瞬思いました。
今まで以上に、自由に創作に専念できるんじゃないかというふうに思います。
また、出席がかなわなかった、音楽部門の内田光子さんは、ビデオで喜びの声を寄せました。
音楽だけをただ、自分なりに突き詰めて、これほどおもしろいことをやって、生きていてよろしいのかと思いながら生きている人間です。
大変感謝の気持ちです。
会見では、シリアなどからの難民流入問題も取り上げられ、ドイツのライプさんは、芸術は長期的に未来を示すことができるとしたうえで、非暴力の運動で知られるマハトマ・ガンジーを挙げ、暴力が頻発する中で、必要なのは、政治家ではなくガンジーですと述べました。
授賞式典は、あす、東京・港区の明治記念館で行われます。
ではニュースフラッシュです。
盗まれたものと知りながら電動工具を買い取っていたとして、大阪市のリサイクル業者の男2人が逮捕・起訴されました。
盗品等有償譲受けなどの罪で起訴されたのは、大阪市生野区にある「リサイクルエース生野店」従業員・前原大被告
(39)と勝原健一郎被告
(33)です。
2人はことし5月、窃盗グループの少年が持ち込んだ電動工具あわせて6点を、盗まれたものと知りながらおよそ4万3000円で買い取ったとされます。
警察によるとこの店は窃盗事件の容疑者たちの間で「詮索せずに買い取ってくれる」として知られていました。
買い取りの際には売り主が署名した「買取明細書」の作成が義務付けられていますが、この店では別人の名前で偽造することもあったということです。
2人は警察の調べに対し「盗品とは知らなかった」と容疑を否認しています。
大阪府池田市の幼稚園では、不審者が園内に侵入したことを想定した防犯訓練が行われました。
訓練は、幼稚園に刃物を持った男が侵入したという想定で行われました。
職員はさすまたで不審者役の警察官をけん制し、最後は巨大な網を仕込んだ「ネットランチャー」を使って取り押さえました。
14年前、小学校に包丁を持った男が侵入し、児童8人が殺害された事件を教訓に、池田市の全ての公立小学校にはこの「ネットランチャー」が備えてあります。
きょうは新たに市内全ての公立幼稚園にもこの「ネットランチャー」が贈られ、それぞれの園の職員が緊急時の対応を確認したということです。
警察は、このような器具を有効に使って、より一層防犯意識を高めてほしいと話していました。
2015/10/20(火) 23:30〜00:25
関西テレビ1
LIVE2015あしたのニュース&すぽると![字]
施工不良マンション問題で会見▽なぜ偽装?故意の可能性は?▽携帯新タッグ
▽23:55〜 すぽると!体操世界選手権の魅力&日本シリーズの展望
詳細情報
番組内容
【あしたのニュース】
景気・働き方・ライフスタイル…とかく「あした」が気になる、そんな世の中だからこそ「あしたのニュース」は常に「あした」のことを考えます。「このニュースであしたからの暮らしはどうなるのか?」にとことんこだわりながら、現場第一主義でその答えを探していきます。
【すぽると!】
今夜のすぽると!は…今週末から行われる2大BIGイベントの特集です!一つ目はイギリスで行われる
番組内容2
体操世界選手権です!リオ五輪出場へチーム女子を引っ張るのは142センチ、小さなキャプテン寺本明日香選手、田中理恵さんがスタジオで生解説です!また二つ目はもちろんプロ野球日本シリーズです!最新情報と勝負の行方を高木豊さんが生解説!ご期待ください!
出演者
【あしたのニュース】
キャスター:
大島由香里(フジテレビアナウンサー)
木村拓也(フジテレビアナウンサー)〈月〜水〉
奥寺健(フジテレビアナウンサー)〈木・金〉
【すぽると!】
キャスター:
中村光宏(フジテレビアナウンサー)
内田嶺衣奈(フジテレビアナウンサー)
コメンテーター:
高木豊
ゲスト:
田中理恵
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:33202(0x81B2)