失恋の切ない情景を描いた歌の数々をドラマチックにお届けします
まずは、三山ひろしさんですプラットホームの悲しい別れ募る未練を残しながらも夜汽車が走り始めます
生字幕放送でお伝えしています≫あなたの心に名曲を。
今夜は別れの名曲、失恋の歌をたっぷりとお届けいたします。
突然ですがご出演の皆さんこれまでの人生で失恋を経験したことがあるという方手を挙げてください。
全員ですね。
松崎しげるさんに伺いますが失恋とはずばり、なんでしょうか?≫失恋とは創作意欲を駆り立てますね。
僕、大学1年のときに大失恋をしてそのときに抜け殻のようになって何をする気力もなかったんです。
そのときに曲を作ろうと思って「抜け殻」という曲を作ったんです。
≫タイトルが?≫ええ、そのまま。
やっぱり、なんかね別れるそのまんまの曲になっちゃう。
≫でも、そこから創作活動、今につながっているんですね。
水森さん、いかがですか。
≫私は終着駅。
≫その心は?≫折り返して始発になるわけじゃないですか。
なのでまた新しい恋に向かって先に進むんです。
≫終わりは始まりであると。
分かりました。
では、水森さんの恋の歌からまいりましょう。
別れることを決めた女が涙の旅に出ます日本海の荒波に募る未練を投げ捨てます
男と女あんなに愛し合っていた2人なのにいつしか心がすれ違い別れのときが訪れます
いとしい人はほかの誰かのもとへ男は失った愛の大きさに戸惑います
思い出の場所で愛の日々がよみがえります
松崎しげるさん「グッド・バイ・マイ・ラブ」でした。
≫今夜は失恋の名曲をたっぷりとお届けしております。
今度は、ご出演の皆さんに失恋の具体的なエピソードを伺いたいと思いますが皆さん、目をそらしましたね。
クリス・ハートさん目が合いました。
教えてください。
≫日本に来たときそのころ、つきあっていた女性と急にフラれました。
なんか、ちょっとうまくいかなかった。
でも、そのときはとてもつらくてちょっと充電したいなと思ってそのときはアメリカに帰って1週間、家族と一緒に過ごしてちょっとリセットしてからこれから頑張りますという感じに。
≫それぐらいハートブレークしてしまったと。
≫本当にハートブレークでした。
≫皆さん、深くうなずいてらっしゃいますが丘みどりさんはハートブレーク、心が傷ついたらどうやって立ち直るんでしょう。
≫私は関西出身なんですが失恋したときは友達にワンワン泣きながら気が済むまで話を聞いてもらうんですけども。
大阪の友達はなんでも笑いに変えてくれるので帰るころには爆笑して、まあえっかと思ってます。
≫B型やからや。
≫A型です。
≫菅原洋一さん御年82歳でいらっしゃいますが失恋のご経験というのを伺ってもよろしいでしょうか。
≫数々ありますけどね。
詳しいことは全部、忘れました。
≫何か失恋がもたらしてくれるものってありましたか?≫花が咲いて、しぼんで枯れて、そして芽生えるとその繰り返しですね。
恋っていうのは。
続いても失恋がテーマの歌を4曲続けてどうぞ。
悲しい恋に涙もかれて女1人の寂しい夜は未練をさかなに飲むお酒
1つの恋が終わっても愛した人の面影はいつまでも心に残ります二度とかえらぬ恋だから
たかが恋と強がる女心が切なくぬれています
失恋の悲しさに人は打ちひしがれますそしてつらい気持ちを乗り越えて新しい道を歩み始めます
菅原洋一さん「今日でお別れ」でした。
≫続いては、中西保志さんに「最後の雨」を歌っていただきます。
この歌は、平成4年に発表されて以来多くのアーティストにカバーされるだけでなくカラオケでも失恋ソングの定番として愛され続けています。
それでは、お聴きください。
「最後の雨」中西保志さんでした。
≫続いては、話題の歌でお楽しみいただきます。
まずはクミコさん。
「うまれてきてくれてありがとう」という歌。
これ、新しい子守歌だそうですね。
≫そうですね。
新しい世代に伝えたい子守歌ということでつんく♂さんが作曲をしてくださいましてそれで、このタイトルのように「うまれてきてくれてありがとう」という気持ちで、子どもを迎える新しい命を迎える。
私も自分の子どものように育てていきたい歌だと思っています。
≫では、クミコさんからです。
どうぞ。
絶好調三山ひろしさん、魂の熱唱です
いとしい人はあなただけいちずな思いを清らかな川の流れに重ねて愛に生きる女心をドラマチックに歌い上げます
≫本日ご出演の皆さんありがとうございました。
次回もお楽しみください2015/10/20(火) 20:00〜20:43
NHK総合1・神戸
NHK歌謡コンサート「恋にやぶれて 別れの名曲集」[字]
「恋にやぶれて 別れの名曲集」丘みどり、歌恋、クミコ、クリス・ハート、香西かおり、菅原洋一、竹島宏、中西保志、中村美律子、松崎しげる、水森かおり、三山ひろし
詳細情報
番組内容
今回のテーマは「失恋」。幕開きは、三山ひろしによるつらい別れの心情をつづった「哀愁列車」を。さらに水森かおりが「東尋坊」、竹島宏が佐川満男の「今は幸せかい」、丘みどりが西島三重子の「池上線」、松崎しげるが「グッド・バイ・マイ・ラブ」、香西かおりが「流恋草」、クリス・ハートが「レイニーブルー」、歌恋が「すずめの涙」、菅原洋一が「今日でお別れ」を歌う。歌謡コンサート初登場の中西保志は名曲「最後の雨」を
出演者
【出演】丘みどり,歌恋,クミコ,クリス・ハート,香西かおり,菅原洋一,竹島宏,中西保志,中村美律子,松崎しげる,水森かおり,三山ひろし,【司会】高山哲哉,【演奏】三原綱木とザ・ニューブリードほか
ジャンル :
音楽 – 歌謡曲・演歌
音楽 – ライブ・コンサート
音楽 – その他
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:18664(0x48E8)