ADVANCED POWER DoLLS 2
|
|
ジャンル | ターン制シミュレーション |
初出 | 1996年4月5日 |
ジアスとの戦いは終局を迎えたが、急先鋒の「ジアスPLA」が投降を拒否し、抵抗を続けていた。
相次ぐテロ活動を制圧すべく、オムニ軍はDoLLSの投入を決定する。
「POWER DoLLS の完成形」とも呼ばれる高い完成度で未だに多くのファンを抱える、旧PD最後の作品。
また、恐らく初の名前がある敵役カルツォーネが登場、「セニョリータ・ハーディ」などの浮いた台詞は多大なインパクトを与えました。
情報
DoLLS 
- ハーディ・ニューランド
- ヤオ・フェイルン
- タカス・ナミ
- ジュリア・レイバーグ
- ファン・クァンメイ
- マフィル・ハティ
- アリス・ノックス
- セルマ・シェーレ
- ライザ・モリーナ
- アニタ・シェフィールド
- マーガレット・シュナイダ
- エリィ・スノウ
- ミチコ・ネイデル
- コウライ・ミキ
- ジュリィ・レイバーグ
- ハンナ・ウィンクラー
- ミリセント・エヴァンス
- アヤセ・ミノル
- フェイス・スモーレット
- エイミー・パーシング
- フレデリカ・アイクマン
- マーク・ピアスン
- エリオラ・イグナチェフ
- セシル・フェリクス
- リサ・キム
- マリー・エシコル
- メリサ・ラザフォード
主なユニット 
- X4 装甲歩兵
- X4R 装甲索敵歩兵
- X4C 装甲強襲歩兵
- X4+ 装甲歩兵
- X4RR 装甲索敵歩兵
- X4+C 装甲強襲歩兵
- X4S 装甲歩兵
- PCH50 輸送ヘリ
- F231 戦闘攻撃機
- F231E 戦闘攻撃機
- AC17 強襲機
- C559 輸送機
- VLC2 垂直離着陸機
- M151 自走砲
主な用語
- カルツォーネ
- マルダー中将
- 電障弾
制作スタッフ
- 音楽
- 齋藤博人
- パッケージイラスト
- 高荷義之
メモ
- データ引き継ぎ (Windows版除く)
-
前作のクリアデータを引き継ぐことができます。
これにより、隊員が成長した状態でゲームを始めたり、本来持たない技能をつけることができます。
- ギャラリー (Windows版除く)
- タイトル画面の「KOGADO」のロゴをクリックするとギャラリーが出現。ミュージックやCG、エンディングを楽しめます。
- 回復ポイント (Windows版除く)
-
「回復ポイント」にユニットを置いてターン終了すると、次ターン開始時に HP が若干回復します。(回復ポイントの座標は各ミッションのページに記載)
-
また、特定の条件を満たすと「秘密のお店」が現れ、以下のサービスが利用できます。
- BGM (消費AP0)
- BGM を聴くことが出来ます。
- 補給 (消費AP15)
- 装備品の使用回数が全回復します。
- ただし装備品を使い切っている場合は最後に使用した弾種のみが回復。ポケット用品は回復しません。
- 修理 (消費AP20)
- ユニットの耐久値が最大まで回復します。また機体損傷(脚部損傷など)も元に戻ります。
-
さらに以下の手順で「超・秘密のお店」が現れます。
このお店では「秘密のお店」に加え、機体・武器・ポケット用品(敵のものを含む)、技能、顔(ユニット表示の変更、SD化)が購入できます。- 回復ポイントにハーディ、ファン、セルマ、アリスのいずれかが乗った状態で、画面左下隅をクリック
- 画面右端のメニューリストにある「COMMAND」の N をクリック
- 画面左下隅をクリックしてから再度店に入ると、そのユニットのAPとHPが回復します。
- 「COMMAND」の C をクリックすると、PLDのグラフィックが被害状況に変化します。
- 「COMMAND」の O をクリックすると、ターン終了後に全マップが索敵済状態になります。
- 「COMMAND」の M をクリックすると、ターン終了後に敵の位置が表示されます。
- 「COMMAND」の A をクリックすると、全てのダメージが1になります。
- 対敵支援砲に航空攻撃
- 敵支援砲撃への反撃には、味方支援車両の他、F231 搭載の対地ミサイルも指定可能です。
閲覧数: 23600 / 最終更新:2008年6月30日 / 表示にかかった時間:0.003574秒
Copyright(C) 2015 DSK. All Rights Reserved.