代表者

1名無しさん:2014/10/24(金) 19:55:35
?

2名無しさん:2014/10/24(金) 21:31:56
株式会社ヒカリアカデミーは神奈川県にあるパソコン教室のフランチャイズ運営を行っている会社です。

この会社のHPに記載されている通り、平成26年6月10日に社名変更と社長交代をしたようです。以前の社名は「メディアック」で、社長は「小林雄介」でした。変更した理由は加盟しているフランチャイズの教室にも、きちんと説明されていないみたいですので、よくわかりません。
※理由はわかりませんが、2014年9月1日時点で確認したところ、先日まであった「株式会社ヒカリアカデミー」のHPは削除されています。

メディアックという会社がどういう会社であったかは「メディアックの事実」で検索すれば、すぐにわかりますので、ここでは詳細は省略しますが、1点だけ述べておきますと、以前は加盟教室が100を越えていた「ヒカリアカデミー(フランチャイズ教室名はメディアックのまま継続)」ですが、ここのところ急速にその数を減らして、現在では80教室程度になっています。ほんの数ヶ月の間に約30教室も数が減っているということは、何かがあったのでしょうか?

3名無しさん:2014/10/24(金) 21:32:52
ヒカリアカデミー代表の「中村達広」ですが、メディアックの時は専務だった人間です。そして、現在の「ヒカリアカデミー」のHPを見ると、おもしろいことに気がつきます。会社概要のページに代表者として中村達広の名前が記載されていますが、なぜか普通に文字ではなく、画像になっています。なぜ、こんなことをするのでしょうか?理由はわかりませんが、何かがあるからわざわざこんなことをしているのでしょう。

4名無しさん:2014/10/24(金) 21:33:22
ヒカリアカデミー代表者の中村達広は、株式会社レジオンズという会社の代表取締役でもあります。このレジオンズという会社は、「健康ぷらす」という名前で介護予防のフランチャイズ展開している会社です。こちらのほうは、ヒカリアカデミーとは違って、ここのところ順調にフランチャイズ加盟が増えているみたいです。ちょうど2年前ぐらいのメディアックがこのぐらいの勢いで教室を増やしていましたが、今後もこの勢いは続くのでしょうか。さらに、つけ加えておきますと、現在レジオンズにおいてFC募集の営業担当をしている人間は、以前はメディアックで同じく営業担当していた人間です。

ヒカリアカデミーとレジオンズ。同じ代表者である中村達広が、同じくフランチャイズ展開をしている会社だけに、今後の行方が気になるところです。

5名無しさん:2014/10/24(金) 21:35:44
中村達広は、絶対に許さない

6名無しさん:2014/10/24(金) 21:36:51
復活。

7名無しさん:2014/10/24(金) 21:38:09
あの二人は、許さん!

8名無しさん:2014/10/24(金) 21:39:54
上に同じ

9名無しさん:2014/10/24(金) 21:41:59
計画退任した小林雄介の新しい会社「株式会社エニシング」も晒しましょうか

10名無しさん:2014/10/24(金) 21:43:16
age

11名無しさん:2014/10/25(土) 08:23:15
あれ?ログが消えてる?復活したんですね。
ヒカリアカデミー(中村達広)のフランチャイズである、メディアック(パソコン教室)と、健康ぷらすレジオンズ。
今後の行方がきになるところです。

12名無しさん:2014/10/25(土) 08:45:11
株式会社エニシング
様々な人を騙して何を考えているのか。
必ず報いを受けることだろう。

13名無しさん:2014/10/25(土) 08:57:40
「株式会社ヒカリアカデミーと株式会社レジオンズとの関連」
ttp://www.hikarinojijitu.lv9.co/

14名無しさん:2014/10/25(土) 08:59:21
中村達広って相当悪いことしてきたんだな。

「元犯罪者が反省もなく生きてるのを晒すスレ」
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1240508149/648

15名無しさん:2014/10/25(土) 09:00:14
○林がメディアックを計画退任したと同時に設立した「株式会社エニシング」、登記簿上は、配偶者の名前しかでていないが、絶対に怪しい  登記簿上では、メディアックと同業種 1.パソコン教室の運営 2.フランチャイズチェーンシステムによるパソコン教室の加盟店の募集及び加盟店の指導育成 などなど
最近は、神戸市に出没しているとか

16名無し:2014/10/25(土) 09:46:43
このフランチャイズの本当の実態が書かれてるからって
運営者にスレッド削除させるっって最低の企業だ。

17名無しさん:2014/10/25(土) 10:01:13
法的に違法性はないの?「儲かります」なんて言っておいて、そうでなかったら大変なことになりかねない。
神奈川県の某メディアック店では、オーナーが亡くなっています。その後、別の人が、居ぬき経営で存続しています。

18名無しさん:2014/10/25(土) 10:09:19
運営者にお金(FCからのロイヤリティ)をたっぷり払ったのでしょう

19名無しさん:2014/10/25(土) 10:18:16
借金をしているという噂もありました。

20名無しさん:2014/10/25(土) 13:52:35
加盟金詐欺のフランチャイズ本部

21名無しさん:2014/10/25(土) 14:03:22
ヒカリアカデミーがハローワークで、パソコンインストラクターを募集してるけど、まだ決まらないのかな?
神奈川県の大和、希望ヶ丘、武蔵小杉、保土ヶ谷。

22名無しさん:2014/10/25(土) 14:38:51
応募前に「ヒカリアカデミー」で検索したら、行くひと居ないよね

23名無しさん:2014/10/25(土) 20:22:25
ヒカリアカデミーって人材不足でうわさだけど今SV何人いるの?

24名無しさん:2014/10/26(日) 15:02:46
多くの人を苦しめてきた中村と小林にに天罰を!

25名無しさん:2014/10/26(日) 19:54:39
SVは二人かな どちらもSVと言えるモノじゃないけどね

26名無しさん:2014/10/27(月) 09:23:21
メディアックも廃業立高いが、健康プラスも廃業立高い。

加盟金目当てだから廃業しても直ぐに隠せば加盟希望者には分らない。

27名無しさん:2014/10/27(月) 12:17:04
現在以下の5店舗の閉店を確認していますが、ほかに閉店情報ご存知の方いますか?
宮城県佐沼・健康ぷらす佐沼
仙台市・健康ハーフデイ南光台
金沢市・健康ハーフデイ金沢泉が丘
福岡・健康ハーフデイひらお
岩手県・健康ハーフデイ北上

28名無しさん:2014/10/27(月) 14:14:46
1年経たずに閉店とかひどすぎるね

29名無しさん:2014/10/28(火) 13:53:57
「健康ハーフデイうめだ」というのが2013年7月ごろ大阪市内に開業を目指してた
みたいだけど、最終的にオープン取りやめたみたいだ。

30名無しさん:2014/10/28(火) 14:17:53
FC加盟はいろんな加盟店に直接確認することだね
絶対にFC本部の言うことを鵜呑みにしたらダメ
特にこのFCは要注意だと思う

31名無しさん:2014/10/28(火) 14:35:16
アントレ使って募集かけるのがメディアックと同じパターン

32名無しさん:2014/10/28(火) 14:51:57
ヒカリアカデミー(代表:中村達広)の「メディアックパソコンスクール」と、「健康ぷらす・健康ハーブデイ」の
フランチャイズをご検討中の方は、ぜひこの掲示板をご覧下さい。

33名無しさん:2014/10/29(水) 07:37:37
今加盟してるオーナー達はよく何も言わずやってるな。あんなずさんなサポートでロイヤリティー払うなんて首傾げちゃうよ。
そろそろ立ち上がらないといいようにやられて、廃業、借金苦は確実。
目を覚ますべきだ。

34名無しさん:2014/10/29(水) 07:47:08
通常本部が、テキストやコースなどを開発し提供する。そのための加盟、ロイヤリティー。
しかし、ここは、自分でコースを開設して、売上上げろとか馬鹿なことを言う会社です。
だったら最初から加盟しないですよね。意味がわからない。

35名無しさん:2014/10/29(水) 07:54:11
結局、本部にそれだけの人力や能力が無いってことですね。
人からお金を取って運営
するには、もっと能力が必要。○林みたいな嘘つきでは時間の問題でした。

36名無しさん:2014/10/29(水) 09:19:01
ロイヤリティなんか止めたらどうですか まずいですかね

37名無しさん:2014/10/29(水) 11:27:45
とやま消費者問題対策室 というホームページにフランチャイズ詐欺について載ってます。
「オープン屋と言われるオープンすることだけが目的なのです。」とも書かれています。
ttp://www.toyama-simin.com/shouhisya-mondai/franchise.html

38名無しさん:2014/10/29(水) 14:55:19
老人施設の倒産過去最多 デイサービスも淘汰される時代
ttp://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/148932

39名無しさん:2014/10/29(水) 15:22:08
5万円の定額ロイヤリティは一見安そうに見えるが、加盟店の売り上げが上がらなくても
毎月5万円が転がり込む方法。

売上に連動しているロイヤリティだと、FC店の売り上げが悪いとFC本部のロイヤリティも
少ないから、本部の力量が問われる。

40名無しさん:2014/10/29(水) 15:53:40
そういえば本部がいかにもフランチャイジーをサポートしているように見せかけていたデイリー報告のシステムって今でも続いるのかな?

41名無しさん:2014/10/29(水) 16:30:12
フランチャイズ詐欺 って検索すると、たくさん出て来る。
本部がフランチャイジーをサポートするようなことを言って加盟させ、違法なところもあるみたい。

42名無しさん:2014/10/29(水) 16:43:12
メディアック辞めたと思ったらこんなところに○林いた
しかしホントに仕事してるの?畑違いもいいとこやん
ttp://thread-ms.com/gaiyou.html

43名無しさん:2014/10/29(水) 17:44:36
「デイリー報告」 あれは、ひどかったね 真面目にやっても何の分析もアドバイスもない というより、SVも見てなかった

44名無しさん:2014/10/29(水) 20:03:41
この本部は、加盟店どうしが情報交換させないようにしていますね。嘘がばれるから。
こんなフランチャイザーとは契約してはいけません。

45名無しさん:2014/10/29(水) 23:07:07
このフランチャイズに加盟するなら、借金と底辺暮らしの覚悟が必要だ。
長く続けるなら、物販のぼったくりと詐欺能力が必要。

46名無しさん:2014/10/29(水) 23:10:12
一言、まともな会社ならこんなスレはたたない。

47名無しさん:2014/10/30(木) 08:00:37
おっしゃる通り!!

48名無しさん:2014/10/30(木) 09:05:32
メディアックは、もうすぐ崩壊する。 脱退するなら、今でしょ

49名無しさん:2014/10/30(木) 09:15:37
本当?

50名無しさん:2014/10/30(木) 13:01:17
すでに崩壊してます

51名無しさん:2014/10/30(木) 14:16:52
本部が崩壊した場合、営業中の店はどうなるのだろう?

52名無しさん:2014/10/30(木) 14:49:31
その場所で教室を続けられるし、ラッキーですね  保証金は帰ってこないけど・・・。 保証金を使い込んでるから、今でも帰ってこないかも

53名無しさん:2014/10/30(木) 23:17:03
ここの人間は、金だけ取ってろくなサポートもしない野蛮一族。
苦しんでいる人達の顔が目に浮かぶ。チンピラ経営者に騙された人達、立ち上がれ!

54名無しさん:2014/10/30(木) 23:34:48
現オーナー様
もう気付いているはず。
意味のない素人サポート
素人sv
ふざけたアドバイス。
金を取れるプロはいません。やつらのはったりで騙されるのもうやめませんか?気付いて!
マジで、自分の人生!

55名無しさん:2014/10/31(金) 03:37:02
こんなのはけーン
ttp://jbbs.shitaraba.net/computer/44193/#1

56名無しさん:2014/10/31(金) 03:37:38
このスレッドがまた削除されても
いたちごっこ?www

57名無しさん:2014/10/31(金) 03:41:56
ttp://jbbs.shitaraba.net/computer/44193/

58名無しさん:2014/10/31(金) 10:57:10
横とのつながりを断とうとするやり方は、悪質な証拠。都合が悪いから、個別対応をしたがる。

59名無しさん:2014/10/31(金) 13:12:34
  
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 横との関係もったら  ∧_∧  いいですね。
          || だめですよー  \ (゚Д゚ ,,)
          ||________⊂⊂ }
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ ノ  〜(___ノ

60名無しさん:2014/11/01(土) 14:16:24
2015年の介護報酬&介護保険法改正でデイサービスにとって厳しい内容になっているみたい。
全国の通所介護事業所の総数はコンビニの総数を上回っている。

小規模デイは地域密着型サービスへ移行される方針。
大いに煽って、2015年3月までの駆け込み開設させるかもしれない。

15年の改正は増えすぎた小規模デイサービス業者を抑制し、預かり機能だけの
デイサービス報酬を引き下げる方向性。

61名無しさん:2014/11/01(土) 14:51:28
ヒカリアカデミー(メディアックパソコンスクール、レジオンス健康ぷらす)って代表者:中村達広以外に、
従業員などは何人くらいいるのかな?

62名無しさん:2014/11/01(土) 15:15:57
今は、直営10教室に居るのも入れても20くらいかな

63Gucci通販専門店:2014/11/01(土) 19:26:08
Gucciケース
web.mnstate.edu/fye/guccicopy.html

64名無しさん:2014/11/04(火) 11:36:33
2014/9月7日:北海道・円山教室OPEN!以降、さっぱりゼロ! これだけの情報があれば、誰も契約しないか

65名無しさん:2014/11/04(火) 12:30:46
ゼロでも、月々のロイヤリティーはかかります

66名無しさん:2014/11/04(火) 12:56:01
ヒカリアカデミーの事業内容に
パソコン教室の運営
パソコン教室インストラクターの養成
教室における教材開発・提供及び販売
フランチャイズチェーンシステムによる加盟店の募集
と書いてあるにもかかわらず加盟店を募集していないということはすでに業務を放棄しているのでつぶれるのも時間の問題ですね。

67名無しさん:2014/11/04(火) 13:24:29
ヒカリアカデミー(旧メディアック)は、どうして加盟店を募集しないの?
何かまずいことでもあったの?

68名無しさん:2014/11/04(火) 17:39:37
説明会にキレたFCオーナーが行く恐れが高いからでは

69名無しさん:2014/11/04(火) 18:53:49
パソコン教室のFCだと儲からないので、介護FCで悪どく儲けようと
アントレでガンガン広告費使って新規加盟を増やそうって魂胆だな。

70名無しさん:2014/11/04(火) 19:30:27
近くに健康ぷらすあるけど、全然はやってない!すんごく寂しいデイサービスって感じ。
午後は利用者より職員のほうが多い。
集客のためのサポートがされてないんだろうな〜!
加盟店の人は一生懸命やってそうなのに可哀想!

71名無しさん:2014/11/04(火) 19:31:57
もうこれ以上騙される人が出ませんように!

72名無しさん:2014/11/04(火) 19:32:40
ヒカリアカデミー、レジオンズ、最悪!

73名無しさん:2014/11/05(水) 08:02:43
>>68 なるほど…説明会で、FCオーナーが事実を話せば、新規加入なんてありえないもんね。
FCオーナー様、早く気付いて下さい。

74名無しさん:2014/11/05(水) 09:00:52
愛知の藤ヶ丘教室がHPから無くなっている…
と言う事は、脱退されたのですね?

75名無しさん:2014/11/05(水) 10:12:16
こんなブログがありました。元メディアックFC営業のO花氏、現在はレジオンズの取締役が書いているみたいです。

ttp://ameblo.jp/kenko-plus/

76名無しさん:2014/11/05(水) 10:24:25
中村達広代表が載ってます。↓
ttp://kaigo-plus.com/aboutus/kokoro-pj/

77名無しさん:2014/11/05(水) 13:35:00
健康ぷらすのFCオーナーさんも気の毒ですね これじゃ、1年持たないわ

78名無しさん:2014/11/05(水) 18:24:13
メディアックは年内にまだまだ無くなりますよ! 来年には30〜40程度(直営と併せても)になることでしょう!

79名無しさん:2014/11/05(水) 18:24:18
なんせ中村は授業中の加盟店に怒鳴りこんだ非常識な人間
脅しと騙しのテクニックは、なかなかのようだ

80レジオンズは嘘つき会社:2014/11/05(水) 19:00:52
FC加盟を検討する時、既存店舗見に行かないんでしょうか?
既存店舗見れば、流行ってないの一目瞭然だと思うんだけど・・・

81名無しさん:2014/11/05(水) 22:17:02
メディアックを脱退するなら、今がチャンス

82名無しさん:2014/11/06(木) 10:39:23
「健康ぷらす」がヒカリアカデミーと同じフランチャイズのビジネスモデルなら
今後は損害賠償の訴訟が増加するだろう

83名無しさん:2014/11/06(木) 10:44:51
「健康ぷらす」は、加盟金だけでも440も払ってるから廃業する決断ができない 機材のリースも5年で組んでる・・・。 騙されました

84名無しさん:2014/11/06(木) 12:09:25
>83
健康ぷらすは加盟金440万もするんですか!それだけとって、オープンするまでは全力でサポートするけど、オープン後は放置状態・・・
本当にひどい話です・・・

85名無しさん:2014/11/06(木) 16:16:09
お金の融資が通るまでは、「全力でサポート」です。

86レジオンズは嘘つき会社:2014/11/06(木) 16:56:53
ってか、会社小さくてノウハウ持ってないから、サポートなんてできないよね。

87レジオンズは嘘つき会社:2014/11/06(木) 16:59:22
ヒカリアカデミーとレジオンズ、今頃になって慌ててスーパーバイザー募集してる。

88名無しさん:2014/11/06(木) 21:05:48
まともなSV経験者なら絶対に応募しないな

89名無しさん:2014/11/07(金) 07:25:44
中村やヒカリアカデミーの関係者ってここ見ているの?
以前メディアックに勤めていたから内情や中村の言動はある程度知っているけど、それを書いて身バレしたら逆恨みされそうで怖いな
一つだけ言えるのは、中村や小林は真っ当な堅気の人間ではない

90名無しさん:2014/11/07(金) 11:14:08
スーパーバイザーと言う名前のど素人が顔出しして帰るだけ。
健康ぷらすの加盟店って儲かってるんかな?

まぁ〜儲かってれば1年足らずで閉鎖なんかしないだろうけど・・・

91名無しさん:2014/11/07(金) 14:11:36
小林と中村のあの横柄な態度…
特に当時社長だった小林雄介は許せない!

92名無しさん:2014/11/07(金) 15:36:39
健康ぷらす、オーナーは 不健康ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 心労ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 過労ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 苦悩ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 不満ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 愚痴ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 債務ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 借金ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 返済ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 訴訟ぷらす

93名無しさん:2014/11/07(金) 18:34:58
「健康ぷらす」で検索するとこのスレッドが出ないのですね。

「レジオンズ」で検索するとこのスレッドがヒットするんだけど、
健康ぷらすの加盟を検討している人は危ない。

94名無しさん:2014/11/07(金) 19:18:05
スレのタイトルに「メディアック」と「健康ぷらす」も入れていただけるとヒットするかも

95名無しさん:2014/11/07(金) 19:25:08
現状、「健康ぷらす」はスーパーバイザのサポートを受けているのでしょうか?
そういうノウハウをレジオンズは持っているのか?

96名無しさん:2014/11/07(金) 20:44:43
健康ぷらすって、ケアマネさんにどういう営業かけてるか、分かる方教えてください。
そんなに受けがいいプログラムとも思えないんですけど。

97名無しさん:2014/11/07(金) 21:02:13
健康ぷらす、オーナーは 不健康ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 心労ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 過労ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 苦悩ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 不満ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 愚痴ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 債務ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 借金ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 返済ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 訴訟ぷらす

98名無しさん:2014/11/08(土) 00:06:10
FCオーナーの不満爆発!!
ノウハウも無いくせに口八丁で加盟にこぎつけ
オープン後は知らぬ存ぜぬの悪徳会社
メディアックオーナーも健康ぷらすオーナーも怒り爆発で訴訟だらけ

99名無しさん:2014/11/08(土) 07:41:29
小林と中村に人生狂わされて破滅まで追い詰められた人は少なくないだろうな
こいつら、他人を食い物にすることしか考えていない人外の悪党だよ

100名無しさん:2014/11/08(土) 07:52:52
これだけの悪態事実あっても、問合せ確認したら、訴訟実績ゼロ&閉鎖店は今までで約2店舗だよ、きっと** みんな、騙されるなかれ

101名無しさん:2014/11/08(土) 11:04:16
このフランチャイズの常套句は、「売上保証は一切していない」「経営が悪いのはオーナーの責任」と開き直る。

ウソの資料と都合良い話を信用させ、その後は直営店を見学させ、盛況層に見せて契約させる。

開業後はど素人の社員を適当に派遣し、毎月5万円をタダ同然でむしり取る。

102名無しさん:2014/11/08(土) 11:39:31
これだけ悪質で問題の多い会社の求人を公共職業安定所が出し続けているってのがな

メディアックの労働契約書に記載された試用期間中の給料は、労働局で定められた最低賃金を下回っているんだぜ
法規上は試用期間中も正規雇用と同じ待遇をしなければならないにも関わらず、社会保険に加入させず、無給の休日出勤を強要する
労働者から報告は入っているみたいなのに求人を載せ続けているんだから、公共機関がクズ会社の片棒を担いでいるも同然だわ

103名無しさん:2014/11/08(土) 12:48:44
専務の尾花って奴も極悪人ですか?

104名無しさん:2014/11/08(土) 13:22:10
まともな人間なら辞めていくでしょう。

105名無しさん:2014/11/08(土) 14:59:28
騙されてしまった加盟店さんは、ケアマネへの営業を頑張るしかないですね!

106名無しさん:2014/11/08(土) 16:03:09
レジオンズって酷い会社ですね。それでもアントレとかに広告のせられるんですね。
もう騙されるオーナーがでないでほしい。

107名無しさん:2014/11/09(日) 09:45:37
ヒカリアカデミー代表者の中村達広は、株式会社レジオンズという会社の代表取締役でもあります。このレジオンズという会社は、「健康ぷらす」という名前で介護予防のフランチャイズ展開している会社です。こちらのほうは、ヒカリアカデミーとは違って、ここのところ順調にフランチャイズ加盟が増えているみたいです。ちょうど2年前ぐらいのメディアックがこのぐらいの勢いで教室を増やしていましたが、今後もこの勢いは続くのでしょうか。さらに、つけ加えておきますと、現在レジオンズにおいてFC募集の営業担当をしている人間は、以前はメディアックで同じく営業担当していた人間です。

ヒカリアカデミーとレジオンズ。同じ代表者である中村達広が、同じくフランチャイズ展開をしている会社だけに、今後の行方が気になるところです。

108名無しさん:2014/11/09(日) 11:11:20
どちらのFCも集客が課題ですよね。

109名無しさん:2014/11/09(日) 15:48:56
ヒカリアカデミーもレジオンズも同じ会社でしょ!
従業員も全く一緒だよね。

110名無しさん:2014/11/09(日) 16:35:15
今、ネットで出てるヒカリアカデミースーパーバイザーの求人内容

仕事の内容
○フランチャイズ加盟店を巡回して店舗運営全てにおいて支援と指導を行う。

この記載通りにしてもらった教室はあるのかなぁ?ないんだろうなぁ。
っていうか、そもそもここのSVはそんな力量もってないしね(笑)

111名無しさん:2014/11/09(日) 16:42:40
スーパーバイザーって、中村の代わりに店舗に行ってロイヤリティを徴収したり店舗の従業員を怒鳴りつけにいく役割だよね
今まで中村本人がやっていた取り立てと恫喝がお仕事

112名無しさん:2014/11/10(月) 09:58:01
健康ぷらす、オーナーは 不健康ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 心労ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 過労ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 苦悩ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 不満ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 愚痴ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 債務ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 借金ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 返済ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 訴訟ぷらす

113名無しさん:2014/11/10(月) 13:17:16
本部に追い込みかけられ
ttp://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E6%9C%AC%E9%83%A8%E3%81%AB%E8%BF%BD%E3%81%84%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%81%8B%E3%81%91%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%BB%E3%83%96%E3%83%B3-%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%96%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%AE%BA%E8%80%85%E3%81%8C%E7%B6%9A%E5%87%BA%EF%BC%81/ar-AA7kWZX

114名無しさん:2014/11/10(月) 22:09:36
加盟店に恫喝って、ひ酷い会社だ!

115名無しさん:2014/11/10(月) 23:11:35
レジオンズのブログ見ろや好調やで!
頂点目指すんや!
パソコン教室は、テキトー
加盟店のカスから、楽勝ロイヤリティー。
二足のわらじははけない。(笑)しっとりますわ。
加盟店マジ馬鹿。
ロイヤリティーサポートなしでとりまくってやる。
雑魚オーナーども。馬鹿な奴ら目。
金だけ置いていけ馬鹿なオーナーども。

116名無しさん:2014/11/11(火) 07:28:38
115> 中村がコメントしたのでつか?布団の上では死ねない人でつね

117名無しさん:2014/11/11(火) 09:43:58
CO2排出量投資 うその勧誘で業務停止
『二酸化炭素の排出量取引に投資すれば「必ずもうかる」とうそを言って勧誘したなどとして、消費者庁は、大阪市の訪問販売業者に9か月間、勧誘業務を停止するよう命じました。』
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141110/t10013090891000.html
ヒカリアカデミーは、「儲かる」なんて、まさか言ってないですよね?




名前: E-mail(省略可)



■ したらば のおすすめアイテム ■

思春期 - 谷 郁雄

淡く、切なく、儚い写真詩集
エッチな気持ちとピュアな気持ちの狭間で悩む男子
日々大人へと変わっていく心とからだに戸惑う女子
私たちが忘れてしまった、儚く残酷なー思春期
女子高生の写真と、詩で織りなすエロティシズムの世界

この欄のアイテムは掲示板管理メニューから自由に変更可能です。

AD

read.cgi 無料レンタル掲示板 powered by Seesaa
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%