ニュース
U-NEXT、Android TV対応を開始。BRAVIAやNexus Player向けにアプリ提供
(2015/10/23 18:35)
動画配信サービスの「U-NEXT」は23日、Android TVへの対応を開始したと発表した。ソニーのAndroid TV搭載BRAVIAや、Googleの「Nexus Player」に、U-NEXTアプリを同日より提供している。
ソニーが7月4日に発売したAndroid TV搭載BRAVIA新モデルと、Googleが2月27日より発売した「Nexus Player」に対応したことで、U-NEXTで配信している動画を視聴可能になる。なお、U-NEXTは当初「6月以降に順次対応予定」としていた。
BRAVIAやNexus Playerを含むAndroid TVプラットフォームに参入することで、U-NEXTは「圧倒的に利便性の高いユーザーインターフェイスを提供可能になる」としており、今後もユーザビリティ向上を進めるという。
U-NEXTは映画やドラマ、アニメなど12万本をラインナップする映像配信サービス。テレビやパソコンのほか、スマートフォン/タブレットなどでの視聴に対応している。最新作はU-NEXTポイントで、準新作/旧作は定額見放題で視聴可能。ビデオ見放題プランの料金は月額1,990円で、毎月1,000円分のU-NEXTポイントが付く。
URL
2015年10月23日
- コルグ、レコードDSD録音対応のUSB DAC「DS-DAC-10R」。ソフトはAudioGate 4に[2015/10/23]
- Apple MusicがアニソンやJ-POPなど邦楽強化。ソニーやビクター系参加[2015/10/23]
- コンデンサイヤフォンに小型アンプMojo、週末の“ヘッドフォン祭”見どころピックアップ[2015/10/23]
- IMF解体の危機!? 「ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション」12月BD化[2015/10/23]
- ラディウス、ダブル振動板のハイレゾ対応イヤフォン。ベリリウムコーティング採用[2015/10/23]
- ウォークマンZX100とA20に、ハイレゾ楽曲のみを表示する機能が追加[2015/10/23]
- OPPO、平面駆動ヘッドフォン「PM-3」にチェリーレッドなど新色[2015/10/23]
- 米MrSpeakers、追従性が高い振動板の平面駆動型ヘッドフォン「ETHER」[2015/10/23]
- B&O PLAY初のノイズキャンセルイヤフォン「BeoPlay H3 ANC」。29,900円[2015/10/23]
- Chordの小型DAC/ヘッドフォンアンプ「Mojo」は11月14日発売[2015/10/23]
- U-NEXT、Android TV対応を開始。BRAVIAやNexus Player向けにアプリ提供[2015/10/23]
- パロット、小型ドローンのBebop Droneに自動飛行ルート作成機能「Flight Plan」[2015/10/23]
- e-onkyo music週間ハイレゾベスト10クロノ・トリガーなどの新アレンジ、今井美樹ベスト(10月16日〜22日)[2015/10/23]
- スウェーデンSudioのiPhone向けイヤフォン「VASA」。ゴールドパーツ使用で4色展開[2015/10/23]
- ラトック、音楽CDリッピング時の制振性を高める光学ドライブケース用キット[2015/10/23]
- e-onkyo musicハイレゾ配信情報ロッド・スチュワート新作「Another Country」、Back To The Futureサントラ[2015/10/23]
- オンキヨー、業務用スピーカーを皮切りにPA機器事業に本格参入[2015/10/23]
- 「Blu-ray発売日一覧」10月22日の更新情報[2015/10/23]
2015年10月22日
- 視触覚クローン、HMDでVR映像、歌詞が動くスピーカー。デジタルコンテンツEXPO開幕[2015/10/22]
- Shure、ポータブルなコンデンサ型イヤフォン「KSE1500」発表。実売36万円[2015/10/22]
- Shure初のヘッドフォンアンプ「SHA900」。12万円前後[2015/10/22]
- Shure最上位イヤフォン「SE846」にブロンズなど3つの新色。実売109,800円[2015/10/22]
- 150以上の絵文字を追加した「iOS 9.1」。Live Photos改善など[2015/10/22]
- 9.99ドルの定額映像配信「YouTube Red」が10月28日開始[2015/10/22]
- 著作権保護のSeeQVaultを、コンテンツ販売やBtoBにも。東芝が国内外のコンテンツホルダに訴求[2015/10/22]
- 「未確認で進行形」が全12話+OVA 2話+新特典収録でBD-BOX化。22,800円[2015/10/22]
- アップル、安定性向上を図った「iTunes 12.3.1」[2015/10/22]
- ソニー、狙った音にフォーカスできるPCMレコーダ。ワイドFM録音も[2015/10/22]
- 15V駆動のポータブルアナログヘッドフォンアンプ「AROMA A10」[2015/10/22]
- ヤマハバイクをモチーフにしたBT/CDコンポ「MCR-B043」に6色追加[2015/10/22]
- ソシオネクスト、4Kや360度歪補正対応のドローン向け映像プロセッサ[2015/10/22]
- 読者アンケート有料で見放題、定額映像配信サービス利用について(2015年10月)[2015/10/22]
- 茶楽音人、語学リスニングに最適化したイヤフォン「ちょんまげ君」[2015/10/22]
- ひかりTV、世界野球の強化試合「日本VSプエルトリコ」を4K配信[2015/10/22]
- ロジテック、ワイドFM対応の2.8型ワンセグTV付き小型ラジオ[2015/10/22]
- エイサー、自動画質調整/DTS Sound搭載のA5サイズDLPプロジェクタ[2015/10/22]
- アイ・オー、Windows 10対応のUSB 3.0薄型ポータブルBDドライブ[2015/10/22]
- ダイジェストニュース(10月22日)[2015/10/22]
2015年10月21日
- ミニレビューボーズっぽくない!?、超小型でも快適サウンド「SoundTrue Ultra in-ear headphones」を聴く[2015/10/21]
- ヤマハ、薄さ70mmのハイレゾコンポ。DAC搭載プリメイン/ネットワークCDプレーヤー[2015/10/21]
- Klipsch、ハイレゾ&リケーブル対応の新ハイエンドイヤフォン「X20i」。BA×2基[2015/10/21]
- HDDを1TBに大容量化したPlayStation 4が12月3日発売。39,980円。[2015/10/21]
- DSDストリーミング視聴ソフト「PrimeSeat」、コルグ/ソニー以外のDACにも対応[2015/10/21]
- オリコン、Androidスマホ向けハイレゾ配信を開始。“金爆”初ハイレゾなどJ-POP強化[2015/10/21]
- Klipsch、BAとダイナミックで約36,800円の「XR8i」などイヤフォン3機種[2015/10/21]
- TSUTAYA、「同人CDレンタル」を全国展開[2015/10/21]
- Klipsch、小型軽量オンイヤーヘッドフォン「R6 On-Ear」。iOS向けリモコン付きも[2015/10/21]
- 茶楽音人、A.I.R.初搭載のハイレゾイヤフォン。「オープン型の拡がりと高密度の両立」[2015/10/21]
- ひかりTVを外出先でスマホ視聴できる「どこでもテレビ視聴」22日開始。DiXiM Play利用[2015/10/21]
- フルサイズCMOS搭載ミラーレス「ライカSL」。4K動画対応/SDスロット2基[2015/10/21]
- Lowepro、アクションム3台+ノートPC収納のバックパック[2015/10/21]
- メ〜テレ、神戸の観光名所を紹介する8Kコンテンツを制作[2015/10/21]
- 格闘ゲーム「ギルティギア Xrd」コラボの薄型Bluetoothスピーカー[2015/10/21]
- プレゼントコーナー西田宗千佳氏の新刊「ネットフリックスの時代」を3名様に[2015/10/21]
- e-onkyo musicハイレゾ配信情報うまるちゃんOP、新ルパン三世OST、堀沙也香の特典付きチェロ生録音源[2015/10/21]
- 「Blu-ray発売日一覧」10月20日の更新情報[2015/10/21]
- ダイジェストニュース(10月21日)[2015/10/21]