次回の「さんまのまんま」ゲストは…営業かけました。
役者にしてくださいいうて。
全然相手にしてもらえなくてですね。
鈴木何やねん。
松坂桃李のパクリやんけ。
何で桃李の後やったんや。
お楽しみに。
UFOとかだったらカリフォルニアとかまで行かないとだめですね。
(てつじ)やって来ましたよ。
いやこいちゃんね今この時季で京都といえば紅葉でございますので。
(こいで)いいですね〜。
(こいで)
(ナレーション)
シャンプーハットがお値打ちなランチを巡る…。
(重岡)うわ〜!
(モモコ)
ローストビーフてんこ盛りの丼が…。
××××。
うわ〜!
(モモコ)安いね〜。
今回も値段に厳しいモモコでさえ…
…お値打ちランチをどど〜ん!と紹介しますよ。
この時季京都の紅葉は見頃。
そんな紅葉を見に京都に足を伸ばしたときに立ち寄って損のないお値打ちランチをご紹介。
京都のお値打ちランチまず1軒目は阪急河原町駅から南に下がった交差点を入った所にあるビルの2階。
有名女流画家の絵が壁に描かれているこの店は…
…がプロデュースした料理が楽しめる人気店。
季節ごとにシェフの山口さんがメニューを考案しそれを米村シェフが最終チェック。
夜もアラカルトメニューで人気なのが牛肉100%米村シェフのレシピのデミグラスソースがかけられた特製のハンバーグにこれまた米村シェフのレシピであるビーフシチューをきのこのクリームコロッケにかけた…
これが一番人気のメニューです。
今回はこのビーフシチュークリームコロッケがメーンのランチを紹介します。
コース仕立てのランチでオードブルにスープメーンの…
…に締めのカレー。
そして食後のドリンクという内容。
(モモコ)締めのカレーがいいよね。
(こいで)うわ!これふわふわや。
ふわふわのきのこのクリームコロッケとビーフシチューを一緒に。
いけこいちゃん。
うん!こいちゃん?いった?駆け抜けてますわ今。
こいちゃんが森の中を駆け抜けてます。
クリームきのこや。
ははははっ。
これ多分…多分この世のものとは思われへんと思た。
はははっ。
ちなみにこれ夜のアラカルトでも食べれるんですね。
ちなみにお値段のほうが。
(山口哲史)税込みで2,160円。
シャンプーハットが食べたビーフシチュークリームコロッケを含めメーンは全6種類あって…
更に…
…からメーンが選べます。
これで終わりじゃないんですよこいちゃん気になれへん?これ。
(山口)こちらが締めのですねカレーのほうになりますね。
ほうほうきた〜。
このカレーのほうもあの米村さんとこの。
(山口)はい一緒のレシピ。
うわ〜。
ちなみにアラカルトでも夜は出してるんすか?
(山口)はい出してます。
(山口)あっ1,080円の。
うわ〜これかなり煮込んでません?
(山口)そうですねもう…1週間煮込んでますの?こいちゃんこれ香り嗅いで。
うわすっげぇ深い。
あぁ…。
あぁ〜あっ。
うまみの幅がすごい。
広がる味の深さというかこれ何やろう?決して何かスパイスのカレーじゃないんですけど何か野菜のうまみとかフルーツのうまみがするんすけど最後にカレーのようなスパイスがやってくるんすねこれ。
すごいわこのカレー。
(こいで)…どれぐらいなるんすか?
料理界の巨匠レストランよねむらの米村シェフがプロデュースしたこのランチのお値段は?
皆さん衝撃の値段を言いますけどもその前に…米村さんのプロデュースやっぱすごいですからね。
そら絶対に2,000円はいくやろな。
1,890円。
安すぎ?気持ちわからんでもないですわ。
さあいきましょうか。
こちらの最高のランチのお値段はおいくらですか?
(兵動)めっちゃすごい。
ははははっ!
ビーフシチュークリームコロッケからカレーまで。
夜のアラカルトだと全部で5,000円以上しますがランチだとなんと…
(山口)おかしいですね。
だから…こいちゃんこの…何ですか?何でこんな安くしてるんですか?計算ができなくなって?理由は計算ができなくなった。
とうとう現れたで。
…大体だめといわれてるんですかね?ちなみに計算したところ原価率どれぐらいなりましたか?はいどうかしてます。
夜はワインを含め全20種類のドリンクの飲み放題が付いた税込み5,400円の宴会コースもあります。
ミシュラン一つ星のレストランよねむらの米村シェフがプロデュースした味がランチ同様ディナーでも楽しめます。
阪急河原町駅から河原町通を南へ。
河原町松原の交差点を西に入ったビルの2階です。
当て方半端なかったですね。
(モモコ)ランチやから…足したらすごいやろけどランチっていつも言うてるように安くして損してぐらいで夜に来てくださいやから。
やっぱり2,000円超えたら高い感じがするから。
一番人気のメーンビーフシチュークリームコロッケをスタジオでも。
ふふふっ…おいしい!
(西川)このビーフシチューも。
(重岡)何?これ。
きのこの味がすごい。
めちゃくちゃうまい。
ビーフシチュー載せんでもええぐらいやね。
一番うまいんちゃうかなコロッケ食べた中で。
ほんまに。
(中島)夜はワインを含めて全20種類飲み放題で5,400円でもされてるんですよね。
飲み放題ですか?そうですねはい。
多分あの人…背も高いし男前やのに計算でけへんねんであの人。
ははははっ!
(てつじ・こいで)
お値打ちランチ2軒目は阪急河原町駅から北へ上がった河原町通沿いにある…
店の名のとおり新鮮な野菜が自慢です。
…を推進し地元京都の野菜を都野菜とうたい独自のブランド展開をしていて自慢の都野菜は常時10種類が楽しめます。
野菜を使った総菜を含めると30種類ほどのメニューが食べ放題で楽しめる野菜のビュッフェなのです。
一番人気の野菜はトマト。
並べたらすぐになくなってしまう人気者。
…なので特におすすめです。
栄養価の高い皮の部分をむかずに提供。
これも新鮮な品ぞろえだからこそできるのです。
おまけに京都で100年以上続く進々堂のパンも食べ放題。
ご飯もんや汁もんもあって満足すること間違いなし。
京都の農家が心を込めて生産する独自のブランド都野菜が食べ放題。
(てつじ)常時何種類ぐらい?
(東元)お料理全て合わせますと30品前後…。
(こいで)そうなん?大丈夫や…
この日のおすすめはスーパーでなかなかお目にかかれない…
(東元)…こっちは水耕栽培で作られてる根セロリでして貝割れのようになってるこの葉っぱの部分を食べて…。
セロリとは全く違いますね。
(東元)違いますねまた。
うわどんな味すんの辛いの?教えて教えて。
ちょっとだけセロリっぽい香りがしますね。
ちょっとセロリの癖があるということ?でもあれやで…
その他のおすすめは生で食べられる…
(東元)そうなんです。
こちらは生でして…
(東元)独特の食感だと思います。
あっ…うそやんかぼちゃが?みずみずしい。
水分たっぷりや。
(東元)こういう形でサラダで鈴かぼちゃは食べれますので。
ていうことは…こんなおいしい野菜食べれるんやったら…そうやなほんまに。
ヘレンさんのことですよ。
トマトの種類もむちゃむちゃありますね。
(東元)はい。
すごい。
野菜だけじゃないんすね。
カレーライスもありますやん。
カレーにもかなり野菜一緒に煮込んだりとかしてるんちゃいますの?そうなんです…やっぱりな。
(東元)はい季節の取れた野菜をカレーにも入れてます。
驚くなかれこの…
(モモコ)えぇ〜!
この河原町店以外にも烏丸の本店と水族館前の店舗を合わせると1日に1,000人のお客さんが来店するというから驚き。
珍しい野菜が食べられて混雑しているとき以外は時間制限なし。
京都の農家が心を込めて生産する都野菜が食べ放題。
気になるお値段は?
このランチ…高いと思いますね。
なんぼやろ?1,000円…いや1,200円はどうですやろか?そんな高いわけないよね?気ぃ使い過ぎや。
さあそれでは店長さん。
(東元)はい。
このランチハウマッチ!?はいどうかしてます。
京都の農家が心を込めて生産する都野菜が食べ放題の人気ランチは…
(東元)実は…そんなことありえるんですか?そうなんです直接農家さんから毎日買いにいきましてで農家さんに畑1反ごと全て作っていただいて出来なかった野菜出来た野菜全てうちが買い取るという形で。
調理してくれるし場所提供してくれてスーパーより安い?
(東元)そうですね。
大丈夫ですか?大丈夫です。
ランチと同じように朝7時から10時まではモーニングでも野菜の食べ放題を楽しめて値段は490円。
こいちゃん…
阪急河原町駅から河原町通を北に上がった通り沿い。
野菜の食べ放題が楽しめます。
(重岡)ちょっとこのロケいいっすね。
(モモコ)びっくりした。
(重岡)ランチがこんないいんや。
俺の中で…ランチってすごいなって思うな。
今までずっと錦織やったんですけどワードが。
いや自分のワードな?
(重岡)ワードが。
(中島)テニスの?
(重岡)ランチがここ来ました。
ワードやろ…
次の店は毎日午前9時半から配られる整理券を求めて見てくださいこんな長い行列が出来る人気店。
一体何の店なのでしょうか。
これです。
そう行列の先のお目当てのメニューが1日…
使う肉は国産牛の内もも肉。
ホテルで出されるローストビーフによく使われる肉を一枚一枚丁寧に切って鉄板で焼き味付けしたご飯の上にフライドオニオンとみつばを盛りつけ鉄板で焼いた肉を食べやすいようにスライスしてご飯の上に並べていきます。
味の決め手は牛すじと赤ワインなどを煮込んで作る特製ソース。
アルコール分を飛ばしたあと寝かせて肉にかければ並んででも食べたい人気のステーキ丼の完成です。
ちょっと失礼ですけど…
(朱美)どうぞどうぞ数えてみてください。
数えてみましょうか気になりません?えっ?1234567891011121314151617181920…2122…
てつじさん早く味見をしてください。
うわ…てっさでもこんな大きなん食ったことないですわ。
いこう。
(笑い)見た目はけっこうね何かこうジャンキーな力強い味を想像されると思いますけどけっこう繊細なねあっさりとした味なんすよ。
これめっちゃうまい。
たれもうまいわ。
肉もうまいし朱美ちゃんもおいしそうやし。
(朱美)ははははっ!旦那さんですか?
(中村)はじめまして。
旦那さんもかわいらしい顔ですね。
ご夫婦でこのメニューを考えられたんですか?はいもともとは主人が料理が得意で晩ご飯に作ってくれていたメニューがこのステーキ丼だったんです。
(中村)そうですね。
ご主人…
この国産牛のステーキ丼…
…のだとか。
あまり並ぶのが好きではない関西人が毎日朝9時半から並んででも食べたいという国産牛を使ったお値打ちステーキ丼のその気になる値段は?
じゃあもう気になるちょっとお値段ですけども…まず…まあそら1,500〜1,600円つったら1,500〜1,600円やけどちょっとわからんのでいい肉で1,129円で。
それ。
じゃあ朱美さんこの…はい!ズバリ…うわ〜!
朝の9時半からでも並んで食べたいお値打ちステーキ丼は…
(中村)…ともう周りに頼まない。
商品の肉は提供できるようになるまでに面倒な下処理があり下処理を依頼すると1.5倍の値段になってしまうそうです。
自分がお昼ご飯をどっか食べにいこうと思ったときにやっぱり……っていう基準があって。
旦那さんほんと正直…ほんとは…
(笑い)ほんまそうですね。
聞きました?
大人気の丼と一緒によくお客さんが頼むのが牛肉100%の…
肉を存分に楽しめます。
国産牛のステーキ丼専門店。
阪急西院駅から歩いて5分のお値打ちランチです。
(モモコ)半分にしてもええんちゃうの?
(中島)ちょっと2枚ずつ引いててもそれでも十分お値打ち…。
(西川)そこへご飯をちょっと増やしてね。
でも私たちが心配になるぐらいお値打ちランチが登場しましたね。
私さこのシャンプーの新企画ね…
(重岡)確かに。
まあまあ厳しいやんこのメンバー。
はい。
そうっすよね。
(拍手)これ難しいねん。
4つのお料理がモニターに登場します。
その中からどれがワンコインランチか皆さんで相談して当てていただきます。
まずはこちら!ご覧ください。
ABCD4つが登場しました。
今回も全てお値打ちランチなんですがこの中にワンコインが1つあります。
俺はC!あぁ〜。
私はB。
(西川)Dかなとも思って。
(重岡)もう分かれた。
僕Aです。
あらまた分かれた。
Aの豚カツ定食は国産の豚肉を使用した150gの豚カツ。
なかなかボリューム。
次Bですね。
こちらは200gの大きなハンバーグにだし巻き卵とキャベツ。
卵も載ってんの?だし巻き卵載ってんの?ほなちょっと消すわ。
だし巻き手間暇かかるもん。
(西川)うん手間暇かかる。
居酒屋でもまあまあ高いもん。
原価安いけど手間暇かかるから。
(重岡)あぁそうなんすね。
じゃあB消えたバイバ〜イ。
続いてCですね。
黒豚のせいろ蒸し小鉢ご飯漬物みそ汁の定食です。
ご飯とおみそ汁はお代わりが自由。
手はかかってないよせいろ蒸しやから並べて置いとくだけで勝手に出来るからね。
続いてDの福島の豪華ビュッフェ。
メーン料理に付いてくる前菜ビュッフェ。
前菜スープご飯カレーが食べ放題です。
これ消えました。
ACや。
AC?そんな何かコマーシャルの発音みたいに「AC」ははははっ。
多数決をとった結果兵動以外大多数の意見で予想はCに。
はいありがとうございました。
果たしてこの中でワンコインランチはどれなのか?
この中でワンコインランチはCでした!イェ〜イ!今回皆さん正解です。
イェ〜イ!皆さん皆さんでもまだ驚くことがあります。
このAのランチ実はお値段600円です。
おぉ〜。
Bは790円。
でDは680円から880円ぐらいと。
良かった〜。
リベンジ成功ですね。
でも何か疲れたわやった感で。
今回の料理人は西天満に店を構える…
新進気鋭の中華料理店で食材一つ一つを楽しんでもらいたいと中華の枠にとらわれることなくさまざまな料理の技術を使い食材に合った調理法で味わい深いお酒に合う料理を楽しむことができます。
今回は岡田さんから…
中國菜月泉から岡田三四郎さんにお越しいただきました。
よろしくお願いいたします。
(岡田)よろしくお願いします。
今日は何を教えてもらえますか?
(岡田)本日はしっとり豚バラ肉の回鍋肉です。
はいよろしくお願いします。
(岡田)はい。
ホイコーローってみそやね。
まずは豚肉を茹でるところから。
沸騰したお湯にねぎしょうが固形スープを入れて豚肉を茹でます。
(岡田)お肉ですね今日はちょっとプロの味ということでブロックをこのまま入れていただきます。
ブロックで入れたほうが断面が少ないのでしっとりしたお肉になります。
続いてはたれ作り。
テンメンジャン中国の発酵食品であるチューニャンしょうゆトウバンジャンごま油豚肉の茹で汁を合わせます。
そして焼きの工程へ。
多めの油で白ねぎスライスしたしょうがみじん切りにしたにんにくを炒め油に香りを移していきます。
お野菜に火を通していきます。
にんにくの芽ですね。
この豚肉茹でてるお湯で茹でちゃってください。
逆にこれのほうがおいしいです。
なるほど。
キャベツも茹でるんや。
(岡田)そうですそうです。
へぇ〜。
(岡田)中国では大体油通しなんですけど油通しをするとどうしてもやっぱり…プロの手際でやるとさっぱりはするんですけどご家庭でやるとどうしても油っぽくなってしまうので。
ヘルシーでいいですね。
すごいですね。
まさか茹でると思いませんでした。
先ほどのフライパンに合わせておいたたれ茹でてスライスした豚肉湯通しした野菜を加え強火で一気に炒めます。
ジューシーな豚肉が忘れられなくなるしっとり豚バラ肉の回鍋肉の完成です。
それではどうぞ召し上がれ。
いただきま〜す。
おいしい。
ちょっとぴりっとするのがいいですね。
うん。
(西川)キャベツしゃきしゃき。
うん。
うまぁ〜。
大好きおいしいこれ。
これお肉もほんまにしっとりしてますね。
へぇ〜。
兵動さんいかがですか?むっちゃおいしいですね。
これがホイコーロー。
重ちゃんがホイコーロー好きで唯一漢字書けるんですってホイコーローのなぁ。
そうなんです。
好きすぎてこれだけ俺中華漢字むずいんやけど…。
いけるよな。
いける。
どうやって書くんやったっけ?回るに何か…金編に肉。
すいませんでした。
大阪ガスからプレゼントのお知らせです。
グリル調理の新しい可能性が広がるマルチグリルを搭載し煮る蒸す焼くの多彩な料理が楽しめるSiセンサーコンロSTYLES高機能タイプを専用のキャセロールとセットでお1人にプレゼントいたします。
キーワードはCMのあと。
SiセンサーコンロSTYLES高機能タイプをプレゼントします。
キーワードよろしく。
(兵動)2015/10/17(土) 14:25〜14:55
関西テレビ1
モモコのOH!ソレ!み〜よ![字]【お値打ちランチ!すぐに行きたくなる京都の名店!】
人気企画!“お値打ちランチ ハウマッチ!?” 値段にうるさいモモコまで心配になってしまう衝撃の価格連発!?京都の絶対に外さないお値打ちランチを一挙紹介!
詳細情報
番組内容
人気企画!“お値打ちランチ ハウマッチ!?”
高級店なのに“安い”!上質な食材なのに“安い”!食べ放題なのに“安い”!
シャンプーハットの2人が、価格以上の価値があり、ただ安いだけじゃないランチ
“お値打ちランチ”を徹底的に食べ尽くす!
第3弾となる今回は、この時期紅葉が美しい京都の、絶対に外さないお値打ちランチを紹介!
料理界の巨匠プロデュースの絶品洋食ランチ!
夜のアラカルトだと5000円以上
番組内容2
するものが、ランチは更に増えて安くなる?!
人気のメインから選べる豪華ランチの気になるお値段は!?
京都の新鮮な野菜を地産地消!地元の農家独自のブランド、「都野菜」に注目!
珍しい新鮮な野菜と、30品以上のメニューが食べ放題で時間無制限?!
一日に1000人が来店するという人気のランチ、誰もが驚く衝撃の価格とは一体!?
一日100食限定!行列に並ばない関西人が並んでまで食べたい!
番組内容3
およそ20枚?!国産牛ステーキが山盛り乗った、特製ソースが決め手の贅沢ステーキ丼!本当は半分の量にしたいという、驚きのお値段は??ハウマッチ!
さらに、人気コーナーの「どれがワンコインランチでショー?」では、ワンコインで食べられる関西お値打ちランチをクイズで当てる!
番組の最後には、人気店のシェフが家庭で作れる簡単料理を教えてくれます。
お見逃しなく!!
出演者
ハイヒールモモコ
西川ヘレン
兵動大樹(矢野・兵動)
重岡大毅(ジャニーズWEST)
中島めぐみ(関西テレビアナウンサー)
【VTR】
シャンプーハット
ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
バラエティ – トークバラエティ
情報/ワイドショー – グルメ・料理
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:33074(0x8132)