これは大きい。
今日と明日2夜連続で古の世界を旅してみませんか?
10時になりました。
ニュースをお伝えします。
安倍総理大臣は、きょうから始まった、靖国神社の秋の例大祭に合わせて、真榊と呼ばれる鉢植えの供え物を奉納しました。
東京・九段の靖国神社では、きょうから4日間、秋の例大祭が開かれています。
安倍総理大臣はこれに合わせて、内閣総理大臣安倍晋三として、真榊と呼ばれる鉢植えの供え物を奉納しました。
安倍総理大臣はきょう、防衛省で行われる殉職した自衛隊員の追悼式に出席するほか、あすは神奈川県沖の相模湾で行われる、自衛隊の観艦式に出席する予定で、今回の秋の例大祭に合わせた靖国神社参拝は行わない見通しです。
安倍総理大臣は、ことし春の例大祭にも今回と同様に真榊を奉納し、8月15日の終戦の日には、自民党総裁として私費で玉串料を納めています。
また、今回の例大祭に合わせて、安倍総理大臣と同様に、塩崎厚生労働大臣も、真榊を奉納しました。
札幌市の中央警察署に勤務する22歳の警察官が、落とし物として警察に届けられた現金入りのポーチや封筒を、自分が落としたものだとうその申告をしてだまし取ったなどとして、昨夜、逮捕されました。
逮捕されたのは、中央警察署組織犯罪対策課の巡査、加藤匠容疑者です。
加藤巡査はことし8月から先月にかけて、札幌市内の警察署に落とし物として届けられていた、現金17万円入りのポーチや、15万円が入った封筒を、自分が落としたものだとうその申告をしてだまし取ったほか、勤務先の中央警察署でも、保管されていた18万円の入った封筒をだまし取ろうとしたとして、詐欺と詐欺未遂の疑いが持たれています。
警察の調べに対して、パチンコなどで借金があり、返済に困っていたと供述し、容疑を認めているということです。
警察によりますと、加藤巡査は職場のパソコンから警察内部のシステムにアクセスして、落とし物の情報を得ていたということです。
今入ってきたニュースです。
けさ、大阪・阿倍野区のファミリーレストランの駐車場で、男2人がけんかをしているという通報があり、駆けつけた警察官が事情を聴こうとしたところ、このうちの1人が車で逃げようとしてパトカーに衝突しました。
警察官が男の車に向けて拳銃を1発発砲しましたが、男はそのまま逃げ、警察は行方を捜査しています。
けさ6時過ぎ、大阪・阿倍野区松崎町のファミリーレストラン、ガスト文の里店の駐車場で、男2人がけんかをしていると、警察に通報がありました。
現場に駆けつけた警察官が、2人から事情を聴こうとしたところ、このうち40代から50代くらいの男が、自分の車に乗り込んで逃げようとし、パトカーに衝突したということです。
このため、警察官が男の車に向けて拳銃を1発発砲しましたが、男はそのまま逃げました。
けが人はいないということです。
現場は阿倍野区役所のすぐ近くのマンションや飲食店が立ち並ぶ所で、警察は公務執行妨害の疑いで、逃げた男の行方を捜査しています。
では全国の天気、まず雲の様子です。
北日本や西日本は雲が少なく晴れていますが、関東には湿った空気の流れ込みによる雲が広がっています。
きょうの天気です。
近畿から関東にかけては雨の所が多く、雷を伴って激しく降る所もあるでしょう。
四国や北陸の天気も変わりやすく、にわか雨や雷雨の所がある見込みです。
そのほかの所は晴れるでしょう。
(浅野)わ〜すごい!
(金子)うわ〜!2015/10/17(土) 10:00〜10:05
NHK総合1・神戸
ニュース・気象情報[字]
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:16075(0x3ECB)