探偵!ナイトスクープのお時間がやって参りました複雑に入り組んだ現代社会に鋭いメスを入れさまざまな謎や疑問を徹底的に究明する探偵!ナイトスクープ私が局長の西田敏行でございます秘書の松尾依里佳です当探偵局ではテレビをご覧の皆さまからの依頼に基づき直ちに優秀な探偵を派遣し真相の追究に当たりますそして本日の顧問は当探偵局最高顧問キダ・タロー先生にお越し頂きました
(会場内拍手)ありがとうございますさぁそれでは本日最初のご依頼参りましょう最初の方は宮崎県にお住まいの須陽子さん34歳主婦の方からのご依頼です「このたび初めてお手紙を書かせて頂きますのは4歳の長男・茂仁のことです」茂仁くん「先週土曜日お昼のテレビを見ていると栗拾いをしている様子が流れていました」「それを見ていた息子が急に栗を拾いに行くと言いだしたのです」「岐阜のおばあちゃんの家の裏には栗林がありそれを覚えていたようで今から1人で行ってくると言うのです」「リュックと十円玉が4枚入った小銭入れを持っていってきますと言うのでそのお金じゃ行けないからダメよと言うとじゃあお菓子を買ってくると言い家を出ました」「ところがなかなか帰ってきません」「するとお菓子屋さんとは反対方向に住む知人から茂…」息子さんですね「茂が1人バス停にいよったぞと電話がかかってきたのです」バス停に「4歳の子どもが1人バスを待っていたのを不思議に思い声をかけ家まで連れてきてくださいました」「帰ってきた息子に話を聞くと彼は1人で岐阜へ行こうとしていたのです」「その後どうやって岐阜のおばあちゃんの家まで行くつもりだったのか聞いてみると彼の岐阜までのルート説明はほぼ正しかったのです」
(一同)えぇ〜!「1人では行けるはずがないと告げるとふだん反抗などしない息子が絶対行けると言って聞きません」「何かあると思いその夜さりげなく聞いてみると妹に栗を食べさせたかったと言うのです」ちょっとちょっと待ってくださいよもう「2歳の妹・佳乃は11月に心臓の手術を受けるのですがその妹に拾った栗を食べさせたかったというのが本音だったようです」うわっ…「私が知らない彼の妹への優しさを知り感動しました」「しかしこのままだといつ1人で家を出ていくか分かりません」「といって親がついていっても彼にとっては満足いくものではないだろうしまた何かを学ぶこともないでしょう」「そこで探偵さん彼の岐阜までの旅に同行して頂けないでしょうかよろしくお願い致します」すばらしいご依頼ですね2歳の妹の佳乃ちゃん心臓病なんですけど命に関わるとかそういう重たい心臓病じゃなくてこの手術をすれば治るんですよただでも2歳の女の子が手術するっていうのはすごく大変なことでそれをお兄ちゃんの茂仁もちょっと分かってるんですよねその妹になんとかこのおいしい栗を食べさしてあげたいという思いが彼の中に出てきてじゃあなんとかさしてあげたいなということで今回依頼頂きまして連れていったんじゃなくて僕たちほんとに同行ということで行って参りましたさぁ果たして岐阜まで行って栗を拾えたんでしょうかご覧くださいどうぞさぁ宮崎県にやって参りました4歳やからねこっから岐阜?大人でも大変よこっから
(チャイム)あっこんにちはこんにちは探偵!ナイトスクープたむらけんじですこんにちはわぁたくさん…茂仁くんですか?僕が茂仁ですこんにちはそれいつごろなんですか?彼が行動に出たのはえっと先々週の土曜日ですねうんしかも初めて私にウソをついたのでこっちのお店へ行くと言って黙って栗拾いへ行こうとしてたで理由聞くと?
(依頼者)「よっちゃんに栗を拾って食べさしてあげたかった」と「食べさしてあげたら元気になるかと思った」って言ったんですよだからそれを聞いたらですね怒るに怒れなくてそうやねまた1人で行かれてしまうと困るのでもう二度と1人では行かないと約束するんやったら一緒に栗拾いついていくという話しますそしたらお母さんも安心ですよねはい約束してもらえるならねっそれでついていきましょうかはい茂仁くんいいですか?お話ししてもらっても最近したいことがあるんでしょ?何がしたいの?茂仁くん何やってみたいなと思ってんの?「プラレール」「プラレール」?この辺は何が走ってんの?特急何が走ってんの?にちりんにちりんへぇ〜にちりんっていう特急があんの?かっこええな渋っ!貸してくれへん?いい?しーぶっ!めちゃめちゃかっこええやんこれなんか行こうとしたんやろ?1回1人で行こうとしたんやろ?あっちのうち行こうと思った何しようとしてたん?バス乗ろうとしてたバスに乗ろうとしてたんバス乗ってほんでどこ行こうと思ってたん?延岡延岡で延岡から?にちりんにちりんこれ乗ってほんでどこ行くん?宮崎空港宮崎空港うんほんで?飛行機?ペノペラうん?ペノペラペノペラ?ペノペラ…飛行機ペノペラ?プロペラ?あぁ〜プロペラの飛行機に乗るとほんで?名古屋で降りて名古屋で降りてすごいな恵那行って何すんの?恵那で栗採り栗採りすんのなんで栗あげたいの?手術頑張るようにうん栗あげたいそうなんよっちん手術すんの?そうなんだ今回なおっちゃんが一緒についていきますねっただ茂仁は今後1人で絶対に行かへんって約束してくれるんやったらおっちゃん今日ついていくわ一緒に約束できる?はいほんなら行こか大丈夫か?よし行こかよし行けるよねっ大丈夫茂なら大丈夫ねっ頑張って栗拾ってこよういってきまーすさぁまずは何乗んの?バスバス?おっちゃん分かれへんからなバス停教えてやこれか?あっこれ?おぉあっこれか「延岡駅前バスセンター」やからどれ?どれや…すごいな1時間に1本か来た来た?あっ来たよしバス来たこれ取ってこれはいよいしょどこで降りるか分かってるな?OKこんな路線バス乗んの何年ぶりやろう
(車内アナウンス)「次は延岡駅前バスセンターです」
(ブザー)よしおっしゃ着いた着いた着いた次はどこ向かうんでしょうか?にちりん宮崎空港宮崎空港飛行機に乗るんですね?特急にちりん茂?うん?あと1時間後にちりんそれ乗るからごはんどうします?お弁当にちりんで食べるにちりんで食べる?それも我慢する?OK分かったじゃあ俺もつきあうわあっ!来た来ましたよっしゃ行こうぜちょうどど真ん中抜群いただきます腹減ってたんやどうですか?
(依頼者の長男)おいしい全然こっち向けへんなったやんヘヘヘッ何かリアクションして今のままでは取られへんわ俺
(弁当のふたを閉める音)あれ?いらんの?もういらんの?あれ?泣いてる?泣いてない?どうしたん?どうしたん?俺がミートボール頂戴って言ったから?ごめん冗談やでたぶんさっきねお弁当でお母さん思い出したんやと思いますさぁいよいよ次は飛行機切符買いましょう
(女性)どこまで行かれますか?どこまで行く?って名古屋名古屋まで空席をお調べ致します恐れ入ります本日名古屋行きがいっぱいでご予約頂いておりますマジっすか?
(女性)はい恐れ入ります満席?
(女性)満席ですねどうするか…じゃあとりあえず大阪入りましょかほんで陸路で名古屋伊丹行きですと空席ございますのでじゃあそれください
(女性)かしこまりました何?せやねん…いや…気持ちは分かるけどうんうん…
(会場内笑い)いや…気持ちだけ頂いとくわうん分かるお前の気持ちは分かるありがとうよしええで座っときそんな距離空けんでええやんたむけんの横に来てやなんで泣いてんの?どうしたん?ちょっと夜なったから不安なってきた?うん?ほななんで泣いてんの?だって茂が1人で行くって言ってたんやでもっともっとさみしかったかもしれへんで1人で行ってたらここまできたら頑張ろうなっ
(わすれておしまい)さぁ大阪到着しましたけど
(スタッフ)近鉄さん許可出ましたはいOKですね近鉄特急
(スタッフ)だから難波で難波やねほんなら…よし来た!出た〜近鉄特急家を出てから今9時間半大人でもしんどいです
(車内アナウンス)「お出口右側ですお出口は右側です」「右側の扉ご注意ください」おはよううん?名古屋着いたでフフフフッうわ〜雨すごいよしよしもうちょいもうちょいあのここまでよく頑張ってきたんやけど恵那まで行くな電車がなないんやほんでここのホテルで泊まってほんで明日の朝一番早い電車で恵那
(会場内笑い)
(いびき)
(会場内笑い)あっ…おはようございますさぁついに恵那やって来ましたあっ!何?あった何?「あった」って看板があった看板?何やねん看板っておばあちゃんの家分かるか?うんよしほなら行こう何の看板があったんやろうあったこれか?うんこれおばあちゃん…あれおばあちゃん?
(長男)うんどれが?
(長男)一番下これおばあちゃん?ウソやろ?
(長男)おばあちゃんえっ?茂のおばあちゃんなん?これほんまに?あった!あっちあっち?あぁ〜手ぇ振っちょるお前初めて笑たなぁえぇ?どこや?あれか?あれおばあちゃんか長かったね頑張ったね茂くんアハハハ…あっそうそうお礼言うの忘れましたおばあちゃんありがとうございますはじめましてというか二度目ましてえっ?看板おばあちゃんやわあっあっこれ?あるやん茂!茂あるあるこれがむけて…アイタッ!ハハハハ…イッター!
(歓声)よかったねどう?これ佳乃ちゃんこんだけあったら大丈夫?じゃあこの栗持って帰りましょうよく頑張りました
(拍手)ありがとう!いいえおかえりおかえり…ありがとう…頑張った偉い子だ頑張ったね頑張ったね
(会場内拍手)すいません…
(会場内笑い)頑張りよったんすわすばらしいね妹のためにっていうことですごく頑張ってくれましたほんとに最高でしたはいでもねあんまり皆さん今後こういう4歳の子とかとロケすることあると思いますけどお弁当のミートボールだけは絶対取らんといてくださいねミートボールくれって言いだしてからずっと背中を向けだすそれでは次のご依頼参りましょう続いての方は沖縄県にお住まいの謝花良仁さん・大嶺綾子さんからのご依頼です「西田局長・秘書の依里佳さん・探偵の皆さんこんばんは」「うちで飼っている犬・ニムと猫・チャチャが仲が悪くて困っています」「わが家ではもともと猫・チャチャを飼っていて1年前に犬・ニムを飼い始めたのですが私がチャチャをだっこしているとそれを見たニムがチャチャを攻撃します」「最初はチャチャもニムを相手にしないのですが相手にしてもらえないニムがチャチャをかみかまれたチャチャがニムをかみます」「できればニムとチャチャを両手で抱いて仲よく寄り添っていてほしいのですがそういうお願いは無理でしょうか?」「どうかニムとチャチャを仲直りさせられる探偵さんよろしくお願いします」そらもう寛平さんしかいないよねまぁね犬と猫が仲が悪いってそれをまぁ仲よくさせたらいいだけでしょそうでしょまぁまぁまぁ…見てもらったら分かりますよちゃんともう仲よくさせて…まぁ見てくださいどうぞ沖縄に来たんですけど飛行機に乗って2時間ほど移動で着いて1時間寝癖ない?立ってる?ふん…・
(犬の鳴き声)・もうほえてますよこんにちはあれ?こんにちはあれ?ヘーイヘーイ!ヘーイユーちょっと…おい!ヘーイ!ヘーイ!ちょっと!
(依頼者)ここだよちょっと!
(依頼者)ここなんや!びっくりしたここお店ですどこ?どこ?すいません倉庫なんで・こんにちは・あぁこんにちはこんにちは猫と犬が仲悪くなったんは大体…飼って何年ぐらいなるんですか?その…犬を飼って何年?犬は1年半ぐらい猫は?猫は2年半ぐらい種類は?犬の種類犬はミックスですミックス?雑種ですねあぁ雑種猫は?猫はトラネコですトラネコということは?茶色の…いつも日本にいてる?
(2人)はい猫の気持ちと犬の気持ちもまぁ聞いてみんと分からんからあぁはいはいあぁはいはいはいあぁ〜はいはいはいはいほいほいほいあぁなるほどなるほどねそんな怖がらなくていいよ出してあげるからねねっ出してあげるよ出してあげるから待っときなさいねっ
(会場内笑い)ちょっと待っといてね出してあげるから
(会場内笑い)ほ〜らほ〜ら出してあげたよほらねっうんよしよし…お前ちょっとべとべとしとるなお前ちょっとべっとべとやんけお前お前何やこのべとべとなぁほ〜らべとべとお前なんでこんなぬれてんねんうん?どうしたん?なんでぬれてんねんべとべとやんう〜んよっしゃよっしゃ…座んなさいムニュムニュムニュ座んなさいムニュお座りムニュここに座りなさいムニュここここ!ここここ…ちょっと色んな訳も聞かなあかんしなっちょいちょいはいチャチャのことお前好きなのか?なんでずっとお前チャチャと仲ようしてへんのか?チャチャはお前とは違うんやでなぁ向こうは猫やねん分かるか?なっお前はイヌ科向こうはネコ科なっチャチャチャチャチャチャチャチャおいでチャチャなぁどないしたんムニュがなんかお前のこと好きやいうてるけどお前なんで?なぁどうしたん?嫌いなん?ムニュのこと嫌いなん?でもななんかお前のこと好きやいうてんねやなぁ仲直りしたってやなぁおいおいおい…ちょっと待て待てって待てって待て!向こうは嫌がってんねんからなっ嫌われてんのが分かってんのか?向こうはむっちゃ…嫌いがってんねんでそのガサなところがお前嫌われてんねんガサなところが落ち着くねんどんと構えんねんせやろ?分かった?分かったなよっしゃ分かったなまだ早いって
(会場内笑い)落ち着けなっ別にお前のことめちゃめちゃ嫌いではないねん興味はあんねんでもすぐガサつくほらガサついたらあかんねん落ち着け落ち着くねん堂々としとけ堂々とせやろ?堂々とすんねん堂々としとけって分かった?早いまだ早いって落ち着け!すぐお前はそういうことする来い来い来い
(会場内笑い)ほんとに!そういうことしとったらまたそんなこと言うやいと据え付けられたいのか?チャチャチャチャ…嫌?おいでそばに行くのも嫌なん?
(猫の鳴き声)そんなに嫌なん?
(猫の鳴き声)うん分かるけどなんでなんで嫌なん?
(猫の鳴き声)なんで嫌いなん?
(猫の鳴き声)嫌いなん?
(猫の鳴き声)ムニュはチャチャのことが好きなんやでムニュはチャチャのことが好きなんやでうん?嫌いなん?
(猫の鳴き声)嫌なことない大丈夫大丈夫ムニュここ座んなさいここ座れおいコラ何すんねんお前がそんな嫌なことするからやでこいつはすごい好きなんですよでもこいつはすごいにおいが違うからどうしても私のにおいじゃないとたぶん猫からしたら加齢臭っていうこれのせいやと思うんですよねジャーキーですか?ジャーキー食べてるからちょっとにおいが違うとこれは犬は食べたらあかんの?大丈夫ですそうでしょだからこれをこう普通に食べさせていったら同じにおいになると思うんですよおいおい…ほらほらはい仲ようしなさいほら仲ようなってきたやんこんなことないでしょ?ないですねチャチャの分は取らへんやんもう分かってきだしたんやチャチャ怒らしたらあかん思うからチャチャの分は取れへんやんほら単にこいつはやきもちやいてんねん考えたらな甘がみやもんコラコラコラコラコラもうほんまにあかんよ
(会場内笑い)何が出てくる分からんよは〜いはいは〜いよっしゃはい
(大嶺)すご〜いすごいすごいすごい…フフッすご〜いいっつももうすごいですもう取っ組み合いなるんですけどね
(スタッフ)普通はこんなことない?いや絶対ないですやっぱお墓怖がりよんねん
(会場内笑い)竹やぶに!竹やぶ連れてくよお墓連れてくよ
(会場内笑い)お墓連れてくよ!甘がみしよんねん何してんねんやめろよお墓連れてくもう!お墓連れてくよ!お墓連れていくよ
(会場内笑い)あぁ仲ようなったお墓が効いたんや
(会場内拍手)どう?
(口々に)すごいすごいでしょ奇跡や犬と猫って絶対仲ええことないねんてなそやけど仲ようなったんですよこれなんでできてるんすか?いやいやこれえらいもんでねやっぱり分かったんですやっていって犬はお墓を怖がる
(会場内笑い)
(澤部)そういうことなんすか?猫は?猫は竹やぶが怖いそれでは本日最後のご依頼参りましょう最後の方は徳島県にお住まいの湯浅涼子さん42歳の方からのご依頼です「さてうちには一卵性の三つ子ちゃんがいます」あらあら〜「それぞれ名前は心・睦・夢という5歳の3姉妹です」「近所に住んでいるおじいちゃん私の父です」「もうとてもかわいがっていて毎日のように顔を見に来ますがいまだにどれが心ちゃんで…」ハハッ見分けがつかない「誰が睦ちゃんで夢ちゃんなのかは全く区別がつかないようでほとんど名前を呼びかけません」「私と3歳の妹は完璧で夫と長男・次男・おばあちゃんは大体分かるようです」「心の恋人・佑弥くんは心ちゃんだけは分かると言います」「なんとかおじいちゃんも三つ子の見分けがつくようにならないでしょうか?」またこれもかわいらしいご依頼ですねおじいちゃん自体名前を呼んであげたいんですよね孫のね先ほどとならんで次5歳の女の子非常にあの…もしかしたらハンカチがほんとに!?いるようなことになるのかもしれません果たしておじいちゃん名前呼べたんでしょうか?ご覧くださいどうぞ双子がいますけど三つ子ってなかなか珍しいから分からない気も分からんでもないんですけどあっ3本あるやっぱり3つあるこれお孫さんのでしょ?あっこんにちはおばあちゃんナイトスクープですあっどうもこんに…こんにちはアハハハあっおじいちゃんよう見てますありがとうございますナイトスクープですおばあちゃんは大体分かるけどおじいちゃん全く分からない?
(会場内笑い)孫を?どっち?俺を?孫を?孫孫毎週見てるのは俺のことね?おじいちゃんが全然見分け方が分かんないっていうんでそれでやって来たんですけどあぁ〜孫の顔分からん分からん?うんわっおばあちゃんこの写真がその三つ子のお孫さんですか?
(三つ子の祖母)うんこれ小さい時?
(祖母)小さい時2歳の時2歳の時今5歳ですよね?
(祖母)今5歳3年前
(祖母)3年前あぁ〜これ分からんな確かに同じ顔だなこれ生まれたて?
(祖母)うんあぁ〜これはみんな同じ顔だな同じ赤ちゃんだなおじいちゃんこれも分からない?分からん分からんこれ分かんの?スズキの違いは分かるんですか?これは判る魚によっては違うんやこれこの違いは判るけど自分の孫の違いは判らん?分からん分からんそれは分からんおばあちゃんはたまに間違えるけど大体は分かるんですか?うん一方おじいちゃんはさっぱり分かんない?よう間違うよう間違ういつもでも呼ばなきゃいけない時あるでしょ?3人のうち1人呼ばなきゃいけないっていわれて「心おいで」とか「むつおいで」とか「おいピンク」とかな服の色
(会場内笑い)
(祖母)「ピンク」とか「黄色」とかな服の色で呼ぶようにしている「水玉」とか
(会場内笑い)分からんといかんのやけどな「おい水玉」って呼ぶより孫たちもほんとはそれがうれしいでしょおじいちゃんにちゃんと名前を呼ばれたほうがそらそうだって分かってるわけですねほんとはねおじいちゃんじゃあお孫さんの家にもう歩いてすぐなんですねそうですそうですこんにちはじいちゃーんじいちゃんじいちゃんあの子は誰ですか?
(会場内笑い)あれ真ん中ですよ真ん中のむっちゃんですここやな?・夢ちゃん!・この子は誰?おじいちゃんここちゃんじゃないですあの子夢ちゃん今2戦2敗これ…あかんよ「あかんよ」もやっぱり名前呼ばないですよね誰があかんかがほんとに分かんないですよねこんにちは
(依頼者)こんにちはお世話になりますおちぇわになりまちゅ〜おちぇわになりますこの子は誰?ここちゃんじゃない夢ちゃんおじいちゃん今1人も当たんなかったですよはいじいちゃん1人お孫さん1人来ますから何ちゃんか名前言ってくださいえぇ〜?むっちゃん?うん当たった次ちょっとおじいちゃん当ててもらいますよ誰か1人呼びますからうんいいですか?ここちゃーんおじいちゃん呼んじゃダメですそれはおじいちゃんひきょうですここちゃん来ちゃうから
(会場内笑い)さぁじゃあおじいちゃんいきますよ・はーい!一番右の今「はーい」って言ったあの子は誰ですか?ここちゃん?むっちゃん!むっちゃん真ん中は?
(三つ子の祖父)夢?何ちゃんですか?心!ということは?一番左が?
(会場内笑い)おじいちゃんパニクっちゃったここちゃん?むっちゃん?実際今グチャグチャになっちゃうと1回も正解しないですもんねおじいちゃん生きてますか?大丈夫ですか?疲れてませんか?お母さん見分け方のコツとかそういうのは何なんですか?僕も今見て非常に難しいんですよ顔違うし声も違うし性格も違うしおばあちゃんがね声違うって言ってたんですよでも今聞いた感じ声みんな一緒なんですけど違う…ねぇ違います?全然違う?えっと〜心ちゃんが低い低い真ん中のむっちゃんが普通でほんで夢ちゃんが高いみたいなみんな集合!みんな集合!集まって!危ないおじいちゃん死んじゃうから危ない君らおじいちゃん死ぬぞおじいちゃんの扱い方が雑みんなおじいちゃんだから「こんにちは」って言って1人ずつ
(口々に)こんにちはー!1人ずつ言って1人ずつ言ってこんにちはー!「こんにちは」って
(高い小さな声で)こんにちは「こんにちは」
(高い叫び声で)こんにちはー!これ無理だなこれこれ無理だおじいちゃん声じゃ無理ですねもうちょっと大人になんないと無理ですね5歳の段階では無理だわあぁ〜なんか…大変なことになりだしましたねこのロケが大変なことに…名前うんぬんというよりもロケが成立しなくなりましたけど危ないよ危ないよキィー!おうおうおう…佑弥くんこっち来てこっち来て
(ガラスにぶつかる音)危ない大丈夫か?えぇ〜音聞いて分かると思いますけども大変です大変なこと…もう今映ってないですけどね大変なことになっております果たしてこの子がこの子のこと好きなのかどうかも分かりません3人の三つ子の違いは顔見たら分かるの?心ちゃんだけ判る心はどれ?どの子?今どの子?心心いる?あっこの2人心じゃない?こっちが未来なんか新しい人増えたな同じ服着てこの子はお母さん下の子だあっ4人出てきたなちょっともう分かんないなもう誰が佑弥のことを好きと言ってくれてる心ちゃんですか?落ち着いてくれな分からん落ち着いてくれな分からへんな恋人みずからですね恋人みずから落ち着いてくれな分からんと自分の彼女のことも分からんと
(歌声)
(会場内笑い)とりあえず今どうしていいか分からないんでおじいちゃん自身はより何も分からない状態ですわれわれスタッフもよく分からない状態になってますがとりあえずあの…三つ子対双子っていうのをやってみたいと思いますちょっと双子呼びますんでどうぞこんにちはこんにちはどうぞこっちどうぞどうぞ双子ですどっちがどっちか分かります?おじいちゃんどっちが竹山でしょう?こっちなそりゃ分かりますそらそうですよマイク持ってるしねやっぱチョット違いますか?
(祖父)違う違うみんなちょっと来て!ちょっと来て夢!ちょっと来てちょっと来て嫌ー!もう1人いませんよもう1人「嫌だ」ってどっか行きましたね兄ちゃんがいい座っときなさいお兄ちゃんがいい!ここちゃん・むっちゃん・夢ちゃんさっきからずっとここにいたおじちゃんはどっちですか?どっち?こっちどっち?こっち!こっち!?どっち?これおじいちゃんえぇ〜1勝1敗1引き分け終了もうこれゲーム終了これ結構疲れたでしょ?おじいちゃん正直いってもう「助けてくれ」言わなそうですよねこっちの部屋来てからちょっとさらに老けましたもんね
(会場内笑い)大人になってくると分かりますかね?おじいちゃんほうやのう大人なったら分かるようなるかもわからんなはっきり分かるようになるまで頑張って長生きするということでありがとうございましたこちらこそすいませんでした役に立てませんで謝ってくださいちゃんとすいませんでしたいやいやいやいや
(会場内拍手)ということでおじいちゃんいまだ誰も分からずということでもうねまぁ元気なんですよグチャグチャになったんですけどさっき寛平師匠のやつ見てて思ったんですけどああいう時にこそ「お墓連れていくよ!」って言えばよかったんですね正解正解大人になったら分かると思います大丈夫でしょう
(会場内拍手)今日も3つのご依頼にお応えして参りましたけど顧問ずっと以前にお坊さんになりたい坊やがおりましたねあの時たむけんくんが非常にいいアシストしてましたですねあれと勝るとも劣らんいい仕事ですねあなたはそういうことやらしたら非常に感動的なことやりますねいや〜でもよかったほんとに今日も楽しかったこの番組は皆さんのご依頼によって成り立っていますご依頼を採用させて頂いた方にはこちらの探偵手帳をスタジオに遊びに来て頂いた方には特製クリアファイルを差し上げますということでまた来週元気にお目にかかりますありがとうございました2015/10/16(金) 23:17〜00:12
ABCテレビ1
探偵!ナイトスクープ[解][字]4歳児が病の妹のため宮崎〜岐阜へ▽孫は三つ子▽イヌとネコ
探偵たちが依頼者の願いを叶える!
▽4歳児が病の妹のため宮崎〜岐阜へ感動の旅
▽三つ子の孫を見分けられない
▽仲の悪いイヌとネコ
詳細情報
◇番組内容
複雑に入り組んだ現代社会に鋭いメスをいれ、様々な謎や疑問を徹底的に究明する番組。テレビをご覧の皆さんからの依頼に基づき優秀な探偵が真相の追究に当たります。
◇出演者
【局長】西田敏行
【秘書】松尾依里佳
【探偵】間寛平、石田靖、竹山隆範、田村裕、真栄田賢、澤部佑、橋本直
【顧問】キダ・タロー
ジャンル :
バラエティ – その他
ドキュメンタリー/教養 – ドキュメンタリー全般
バラエティ – お笑い・コメディ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:40320(0x9D80)