2時になりました。
ニュースをお伝えします。
サッポロビールのビール系飲料極ZEROが税率の低い第3のビールに該当するかどうかで会社側と国税当局の見解が分かれている問題で、サッポロは115億円の酒税の返還を求めて、国税不服審判所に審査請求を行い第三者機関の判断を仰ぐことになりました。
サッポロは税率が低い第3のビールとしておととし発売した極ZEROについて、いったん第3のビールに該当しない可能性が出てきたことから、あとから115億円の酒税を自主的に納めました。
しかしその後、社内で検証した結果、第3のビールに該当すると判断してことし1月と6月の2度にわたって酒税の返還を求めましたが国税当局は応じませんでした。
これを受けてサッポロは、115億円の酒税の返還を求めてきのう国税不服審判所に審査請求を行いました。
国税不服審判所は、国税当局OBのほか弁護士や税理士などで構成する独立した機関で、独自に調査などを行い裁決を出すことになります。
極ZEROはサッポロが製造方法を変更したうえで、去年7月から税率がやや高い発泡酒として改めて販売しています。
塩崎厚生労働大臣は会見で、マイナンバー制度の導入に向けた厚生労働省のシステム設計などの業務を巡る汚職事件について陳謝したうえで、今後、省内の監察本部で事実関係の徹底的な検証や再発防止策の検討を進める考えを示しました。
この事件で厚生労働省情報政策担当参事官室の室長補佐、中安一幸容疑者が平成23年、マイナンバー制度の導入に向けた医療分野のシステム設計などの業務を巡り、都内の情報関連会社に便宜を図った見返りに現金100万円を受け取ったとして収賄の疑いで逮捕されました。
これについて塩崎厚生労働大臣は会見で陳謝しました。
また、贈賄側の会社が受注している今年度から来年度にかけての事業について契約の解除に向けて会社側と協議を進めていくように指示を出したと述べました。
高市総務大臣は閣議のあとの記者会見で、記者団があすから行われる靖国神社の秋の例大祭に合わせて参拝するかどうか質問したのに対し、例年どおりと考えていただければと思うと述べ、参拝する意向を示しました。
東京九段の靖国神社では、あすから20日までの4日間、秋の例大祭が行われることになっています。
高市総務大臣はこのように述べ、あすからの秋の例大祭に合わせて靖国神社に参拝する意向を示しました。
続いて気象情報です。
午後3時から6時までの天気です。
西日本と北日本は広い範囲で晴れる見込みです。
東海から関東は湿った空気の影響で雨の降る所があるでしょう。
四国愛媛県の最も西。
2015/10/16(金) 14:00〜14:05
NHK総合1・神戸
ニュース・気象情報[字]
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:15031(0x3AB7)