若林正恭 テレビ局員から学歴イジリを受けて爆笑されたと明かす
この日の番組では、日本大学付属高校に通っていた若林と相方の春日俊彰が、高校3年生当時のやりとりについて回想。ふたりは、成績の悪さから内部進学が叶わなかったそうで、結局、春日は一般受験で日本大学の商学部に、若林は東洋大学の夜間部に入学したという。
すると、若林は、大学進学にまつわる話の流れから「笑ってもらっていいんだけど」と切り出し、テレビ局員との飲み会で、出身大学の話になったときの出来事を語り始める。
若林によると、多くのテレビ局員は名門大学を卒業しているそう。当時、一緒に飲んでいたテレビ局員も、早稲田大学が3人、同志社大学が1人、慶応大学が1人という顔ぶれだったという。
そのとき、若林にも「(出身大学)どこですか?」という質問が飛んできたことから、「東洋大学の夜間学部です」とありのままの事実を伝えたが、これを聞いた一同は大爆笑したというのだ。
若林自身、名門大学との差は感じているようで「やっぱ、みんな笑うね」と話し、飲み会では、テレビ局員たちが5回ほど出身大学のくだりを被せてきたことを明かす。
これを聞いた春日は「まぁ、(名門大学以外の人が)いないんだろうね。周りに。イレギュラーで面白いってことなんだろうね」と、学歴をいじられた若林を優しくフォロー。
若林は、春日とこの出来事について笑いつつ、一緒に仕事をしているテレビ局員が名門大学を出ていることに、「でもすごいよな」と関心していた。
【関連記事】
・オードリー・若林正恭がバブル世代のノリを全否定「大っ嫌い」
・春日俊彰が「おはよう日本」で暴走もNHKアナが絶妙フォロー
・春日俊彰が温泉で若者にビビり珍行動 フロントにクレーム電話を入れる
・若林正恭が先輩タレントの説教に悪態「人間の幅を広げて何になるの?」
・春日俊彰 ヒルナンデス終了間際にギャグを披露もスタジオが静まり返る