読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

バカボット

https://twitter.com/Bakabot92

己の阿呆さには触れようとしないid:kyoumoe

gl hf

kyoumoe.hatenablog.com



本ブログの記念すべき初対戦として取り上げる。
既に何人からか言及されているが、アクセス解析の「言及の一覧」に載ったのは「今日も得る物なしZ」が初なので、この乱入を相手する。

 

まず、「こいつ馬鹿、はい論破」という記事タイトル。
id:kyoumoeがこんなやる気の無い罵倒をしてきて不愉快だが、本文はそれなりに量がある。

 

ちゃんと金八の事に触れてるとか自己紹介の「サブカルチャーのどマイナーな話題などについて語る日記」まで見てるからこその「サブカルのドマイナー」ネタだなとか、そういうところを全部すっ飛ばして「レベルの低い切り返しに頼った阿呆」とか言ってきてるの本当に恥ずかしいし

 
id:kyoumoeはちゃんと相手(id:arrow1953のこと)のブログを見てから批判した、と言いたいらしい。
今回の話は、相手のブログを読んでいようがいまいが関係無いものの、確かにid:kyoumoe金八先生について言及している。

arrow1953.hatenablog.com

 

id:kyoumoe
あとサブカルのドマイナーって金八のゲームなんかサブカル界のキングカズくらいには知名度ありますよ!
あなたのドマイナーって多分みんなが常識レベルで知ってるくらいのレベルなんですよね!

 

この部分をすっ飛ばされたのが気に召さなかった様子。
念の為言っておくと、id:Bakabotはこの部分にも目を通している。
id:kyoumoeのコメントを最後まで読んだ上で、二行目以降をすっ飛ばして阿呆と言った。
id:kyoumoeのコメントの、一行目が阿呆という話。

 


次のコメントが全文。

id:kyoumoe
読んでないけど多分このブログ面白くないですね!
あとサブカルのドマイナーって金八のゲームなんかサブカル界のキングカズくらいには知名度ありますよ!
あなたのドマイナーって多分みんなが常識レベルで知ってるくらいのレベルなんですよね!
次回は暴れん坊天狗とか元祖西遊記スーパーモンキー大冒険なんかを期待しています!
ちょっとひねってディープダンジョンとか!
あのD.O.Gですよ、ディスクオリジナルグループ!!

 

このコメントの一行目が、ネットイナゴらしい切り替えしだから、指摘した。
本件で炎上したAMネットワーク (id:arrow1953)は、「やってないけど多分このゲーム面白くないですね!」という内容の記事を投稿した。

それによって、id:kyoumoeの他にも、オウム返しで「読んでないけどこのブログはクソ」という罵倒を投げつけるアカウントが続出していた。

だがAMネットワーク (id:arrow1953)は、ゲームのプレイ動画を見たり、他人の感想を聞いたりして記事を投稿している。
多少なりとも、レビュー対象に触れているということ。
ブログの内容に触れもしない人間から、「読んでないけど多分このブログ面白くないですね!」と言われる筋合いはない。
id:kyoumoeが相手のブログを読んでいたとしても。

 


要するに、id:kyoumoeの煽りは反射的で、精彩を欠いている。
バイラルメディアの何が問題なんでしょう?」と問題提起している人間に対して、「じゃあお前の文章はパクっていいんだな!」と返すレベル。
切り返してる本人は、何か上手く言い返してる気分なのだろう。
しかし微妙に話がかみ合ってない。


もっと言うと一番恥ずかしいのは他人のブログのコメント欄で自分語りしてるこの馬鹿だと思う。

 

 「自分語り」と言うより「ポジショントーク」なのだが、今回は立ち入らない。

 

つかあの記事が炎上したのは「サブカルチャーのどマイナー」を名乗っておいて出てきたのが金八という時点で必然だったわけで、俺がコメントに書いたとおり金八はサブカル界で言えばキングカズ並の知名度があるゲームで、それを「どマイナー」を扱うと言っているブログで金八をあんな浅い感じで扱ったらそりゃ本物のどマイナー好きが全員で襲ってくるだろお前サブカル界の常識だろそれ的な話だと思うんですがね。

 

それはそうだろう。
例の炎上はそういう話である。
本物のマイナー好きが襲うのは構わないが、「読んでないけどこのブログはクソ」という切り替えしは拙い、というだけの話。

ただ、中にはおかしな批判もあったから、こちらから指摘した。
例えば、「ゲームはやってから語れ」といった批判。

 

 

ここで試しに、拙いオウム返しをする。

 

id:kyoumoe
次回は暴れん坊天狗とか元祖西遊記スーパーモンキー大冒険なんかを期待しています!
ちょっとひねってディープダンジョンとか!
あのD.O.Gですよ、ディスクオリジナルグループ!

 

一番恥ずかしいのは他人のブログのコメント欄で個人的なリクエストしてるこの馬鹿だと思う。

 

 

 

と思いながらtwitter見てみたら
バカボット (@Bakabot92) | Twitter
批判精神あふれる暖かな心を持つ生温かな方だったのでそうだねすごいね頑張ったねなどの言葉をかけ続けて水の結晶の形を変化させていきたいと思った。
つか田代池より浅い人間があたかも自分が深い人間であるみたいな態度で他人批判してるの不快だからやめたほうがいいと思うよ。


批判的なことしか読み取れない辺りが、id:kyoumoeの限界か?
単に、書く気が起きなかったのかもしれない。

ツイートを浅いと感じるのはご自由に。
その後、相手がいかに浅いかをきちんと指摘出来るようになれば、id:kyoumoeの思考も深まっていくはず。