Vatanabe Takájuki –
@Segsyoxafu
日本語やラテン文字の歴史に従って同綴異義語数を最少に。視覚障害者/学習者/教育者/創作者へ。【歴史的仮名遣(上代/字音も)/韻尾/語源/アクセント】添削:#temsaku 質問意見歓迎(国字問題には蓋): http://ask.fm/Segsyoxafu Bot:@Segsyoxafubot 義理フォロー不要
多様性を尊重したい萌え豚
·segsyoxafu.wordpress.comTweets
TVアニメ『ご注文はうさぎですか??』 @usagi_anime
10日連続Twitterアイコンプレゼント第9弾を公開いたしました!公式HPよりダウンロードしてご使用くださいね♪
残るところあと10枚!明日もお楽しみに!
http://www.gochiusa.com/news/hp0001/index03220000.html #gochiusa
Vatanabe Takájuki @Segsyoxafu
95年画廊 拡張展「 ≠(not equal)」[ 10/17 (sat) – 10/25 (sun) ] | TAV GALLERY http://tavgallery.com/95/
押井徳馬@10/25文字フリマ出展予定 @osito_kuma
「国語としての正しさ」と「書道としての美しさ」は別物。また、戦後の国語改革以降「唯一の正しい書き方」に固執する傾向が広まったが、伝統的な「正しい国語」とは「幅のある正しさ」。 / “漢字の手書き、多様な字形OK…文化審が指針案 :…” http://htn.to/u1FYZim
プリントキング@同人誌 @PrintKing_
5部からできるオンデマのフランス製本について気になった方は、ぜひこちらも→ http://printking.co.jp/doujin/pickup/contents004.php
遊び紙が前後2枚ずつついて、上製本”風”の仕上がり◎
他社さんでもあまり見ない仕様かな、と思っています♪
ライブドアニュース @livedoornews
1000RT:【肉食】落ち込んだら肉を食べよう! 専門家が理由を解説
http://news.livedoor.com/article/detail/10695911/
肉には幸せホルモンと呼ばれるセロトニンを合成する栄養素がたっぷり。「お腹いっぱいで幸せ」となるのは、ちゃんと理由…
Vatanabe Takájuki @Segsyoxafu
寒い朝も(◞‸◟)元気に二度寝 [___]ε`、)zzz シュビデュビ♪┗|∵|┛\\└('ω')┘//⊂(ˇω゚⊂)ン?………死にたくないョォォォ…ッッアア!!! http://shindanmaker.com/168754
申し訳ありませんが、Twitterの読み込みに時間がかかっています。