電子部品メーカーの浜松ホトニクス(通称・浜ホト)は、ノーベル賞受賞に3度貢献した。最初は2002年にノーベル物理学賞を受賞した小柴昌俊氏のケース。ニュートリノ観測装置「カミオカンデ」に用いた光電子増倍管を開発。次は13年にピーター・ヒッグス氏がノーベル物理学賞を受賞した際の半導体検出器。
そして今回、ノーベル物理学賞を受賞した梶田隆章氏をサポートした。
10月6日、ノーベル物理学賞の栄誉に輝いた東京大学宇宙線研究所長の梶田隆章氏は謙虚に「チーム力」を強調し、観測を重ねた岐阜県高山市のスーパーカミオカンデの関係者らを労った。
スーパーカミオカンデは、受賞理由である「ニュートリノに質量があること」を突き止めた施設。施設の目に相当する光電子増倍管を手掛けたのが、静岡県浜松市で光検出機器をつくっている浜ホトだ。同社のホームページで、光電子増倍管の開発秘話を読むことができる。
●小柴博士からの依頼で光電子増倍管を開発
梶田氏の師匠である小柴氏は02年にノーベル物理学賞を受賞した。受賞理由は、史上初めて、自然界で発生したニュートリノの観測に成功したこと。観測の舞台となったのが、小柴氏自身が設計を指導・監督したカミオカンデという素粒子観測装置だった。
最初は米国製の光電子増倍管を使用していたが思うような成果が得られず、浜ホトに特注の光電子増倍管の開発を依頼。試行錯誤の末に、直径20インチという増倍管を量産することに成功した。当時、20インチの光電子増倍管は誰もつくっていなかった。
浜ホトの光技術は、小柴氏のニュートリノ観測成功に貢献した。これを境に浜ホトの評価は世界中で高まり、世界各地の最先端研究所から開発の依頼が相次ぐようになった。
●「神の粒子」の発見に貢献
13年、ヒッグス氏のノーベル物理学賞受賞理由となった「神の粒子」ことヒッグス粒子の発見は大きな話題になった。神の粒子の発見の舞台となった欧州原子核研究機構(CERN)の大型ハドロン衝突型加速器(LHC)でも、浜ホトの光技術が大きな役割を果たした。
浜ホト以外に、CERNが求める水準の製品を作れる企業がなかったからだ。浜ホトは加速器に設置する4つの大型検出装置に使われる半導体検出器と、信号を増幅する光電子増倍管を開発した。納品に至るまで3年間、困難を極めながら完成へたどりついた。
CERNの正面玄関には「Hamamatsu」の名前が刻まれたプレートが飾られている。神の粒子の発見に貢献した勲章である。
この記事に関連するニュース
-
ノーベル学者に3度の技術貢献 「浜松ホトニクス」の経営理念
日刊ゲンダイ / 2015年10月9日 9時26分
-
ノーベル賞学者を支えた「浜ホト」の技術力 超微弱な光を検出する光電子増倍管とは?
東洋経済オンライン / 2015年10月8日 8時30分
-
親子で行きたい「ニュートリノの観測」…スーパーカミオカンデ模型も
リセマム / 2015年10月7日 14時46分
-
新たな物理学の誕生 ニュートリノ捉える“巨大水槽”
産経ニュース / 2015年10月7日 7時58分
-
ニュートリノ観測 3代で継承、お家芸 30年来の謎解明…世界をリード
産経ニュース / 2015年10月7日 7時58分
この記事に関連するSocial News
-
梶田隆章氏ノーベル物理学賞受賞!ニュートリノとは?スーパーカミオカンデとは?
italy9 2015年10月7日 14時12分に投稿
-
梶田隆章氏ノーベル物理学賞!受賞理由を簡単に!小柴昌俊教授の弟子だった!
こまる 2015年10月7日 9時43分に投稿
-
梶田隆章教授 小柴昌俊氏と師弟でニュートリノ研究ノーベル賞受賞!
ケンイチ 2015年10月7日 3時48分に投稿
-
梶田隆章氏ノーベル物理学賞受賞!小柴昌俊教授の弟子だった!
ティエンダ 2015年10月6日 22時27分に投稿
-
東京大学宇宙線研究所・宇宙ニュートリノ観測情報融合センターの梶田 隆章氏が受賞されました。
Vie du the 2015年10月6日 19時42分に投稿
トピックスRSS
ランキング
-
1千秋が浅はかすぎるツイートでママタレ界から「仕分け」危機に!
アサ芸プラス / 2015年10月19日 9時58分
-
2意外と多い!! タレントがAV女優になる確率!
tocana / 2015年10月19日 9時0分
-
3西尾由佳理アナら日テレ出身アナがフリーで成功しにくい理由
NEWSポストセブン / 2015年10月19日 7時0分
-
4ミステリーハンター・鉢嶺杏奈、ビキニで泥風呂体験レポ! 可愛らしいお尻に興奮の声
メンズサイゾー / 2015年10月18日 19時0分
-
5駅からKIOSK(キヨスク)が消える理由 なぜ年配の女性販売員ばかりだったのか?
ZUU online / 2015年10月19日 6時11分
-
1千秋が浅はかすぎるツイートでママタレ界から「仕分け」危機に!
アサ芸プラス / 2015年10月19日 9時58分
-
2意外と多い!! タレントがAV女優になる確率!
tocana / 2015年10月19日 9時0分
-
3西尾由佳理アナら日テレ出身アナがフリーで成功しにくい理由
NEWSポストセブン / 2015年10月19日 7時0分
-
4ミステリーハンター・鉢嶺杏奈、ビキニで泥風呂体験レポ! 可愛らしいお尻に興奮の声
メンズサイゾー / 2015年10月18日 19時0分
-
5内山信二、人気子役時代の“大人をナメくさっていた”過去 最高月収&衝撃の転落人生を初告白
モデルプレス / 2015年10月19日 5時0分
-
1【ウラ芸能】アンタ・柴田、お粗末告白での損得勘定
NewsCafe / 2015年10月16日 15時0分
-
2宮根誠司も感激…世界一貧しい大統領に称賛の嵐
デイリーニュースオンライン / 2015年10月19日 7時0分
-
3激突は秒読み? 小泉進次郎と安倍晋三首相「報道されない本当の関係」
日刊大衆 / 2015年10月19日 7時0分
-
4「嫁が火だるまで部屋に入ってきた」 民家火災で2人搬送1人重体
産経ニュース / 2015年10月19日 12時58分
-
5【ウラ芸能】ノーベル賞で馬脚表したキャスターって…
NewsCafe / 2015年10月18日 15時0分
-
1ひとつの時代の終わり…原辰徳のいない巨人軍
ベースボールキング / 2015年10月19日 11時31分
-
2「ショットはいいの。でもね…」“彼女”古閑が小平に言えないこと
スポニチアネックス / 2015年10月19日 9時44分
-
3【巨人】原監督、一問一答「巨人軍は永遠に不滅である」
スポーツ報知 / 2015年10月19日 16時48分
-
4【ラグビー】日本代表主将リーチもマンション問題に絶句
スポーツ報知 / 2015年10月18日 18時58分
-
5興毅「レフリーに水差された」ラストマッチ判定に不満
スポニチアネックス / 2015年10月19日 9時33分
-
1駅からKIOSK(キヨスク)が消える理由 なぜ年配の女性販売員ばかりだったのか?
ZUU online / 2015年10月19日 6時11分
-
2定期預金で満足する富裕層は「シャープレシオ」を重視する
ZUU online / 2015年10月19日 6時11分
-
3ダメ絶対! やってはいけない「自己流」マイナンバー対策
プレジデントオンライン / 2015年10月19日 12時15分
-
4安倍首相、なぜ北朝鮮の軍事パレードで大喜び?北朝鮮に邪魔されたくなかったこととは
Business Journal / 2015年10月18日 6時0分
-
5ヤバッ間違えた!修正液を使わず「ボールペンの字を綺麗に消す」裏ワザ
BizLady / 2015年10月18日 12時0分
-
1「愛国世論」の圧力を物ともせず! 中国人が日本を訪れる理由=中国メディア
サーチナ / 2015年10月19日 9時1分
-
2米韓首脳会談でオバマ米大統領「韓国は中国が規則違反なら意見すべき」
ニューズウィーク日本版 / 2015年10月19日 11時39分
-
3中国伝統薬の「秘方」が流失・・・特許の99%以上が国外に=中国メディア
サーチナ / 2015年10月19日 13時49分
-
4機内で売春行った中東航空会社のCA 高潔イメージと違う実態
NEWSポストセブン / 2015年10月18日 16時0分
-
5「絶対に核放棄せず」=北朝鮮
時事通信 / 2015年10月19日 10時21分
-
1予備のバッテリーはダメ? リチウム電池の「預かり荷物」が禁止になる動き
GIZMODO / 2015年10月19日 13時0分
-
2面倒な宅内工事なしで容量無制限の高速回線を我が手に!
GIZMODO / 2015年10月19日 7時0分
-
3なんじゃこりゃあああ! 「日本人にだけ読めないフォント」が話題に
ねとらぼ / 2015年10月18日 16時9分
-
4『iPhone 6s Plus』にMNPで乗り換えてみてわかったこと
@DIME / 2015年10月19日 2時0分
-
5ダイソーヤバイ!発がん性マニュキュア発覚でネットでも不安の声
秒刊SUNDAY / 2015年10月18日 18時48分
-
1アマゾンにヨドバシ…送料ゼロ競争で宅配現場がヒドいことに
女子SPA! / 2015年10月18日 16時10分
-
2車内トラブル原因1位は肩ぶつかる
R25 / 2015年10月18日 11時0分
-
3思い当たる?妻が普段何気なく言ってる「実は夫が深~く傷つく言葉」3つ
WooRis / 2015年10月18日 23時0分
-
4道具は「木」だけ!自然の木を作って生み出すアートがすごい
TABIZINE / 2015年10月18日 7時30分
-
5日本のアノ肉が1位にランクイン!世界で最も高価な牛肉トップ8
Suzie / 2015年10月19日 13時0分
Social News Social News Feed