こんばんわ!
居酒屋店員のちゃんあつです!
昨日はいろいろあって更新できなかったです。。。
今日からまた毎日更新しますので引き続きよろしくお願いします!
料理ブログランキングに参加しました!
皆さんのクリックがランキングアップにつながります!
より多くの方にこのブログを読んでいただきたいと思っているので
ご協力お願いします!
クリック↓↓↓
前回の記事では、
僕の中での煮物の代表の切り干し大根の煮物
の作り方を紹介しました!
詳しくは↓↓↓
さて、今回は料理が苦手な方にも簡単にできるレシピを紹介します
僕の作る料理って実は結構適当なんです。
塩の量とか、
砂糖の量とか、
その他調味料の量
全部感覚です!!
この感覚も最初からあったわけじゃなくて、
料理してると
「たぶんこんな感じでおいしくなるやろ!」
見たいな感じでだんだんわかってくるもんなんです!
なので、たまにめちゃくちゃまずくなることもあります^^
もともと料理が得意な人なんてほとんどいないです
でも、◯越スマイルで有名になったシェフはちっさいころから
「これとこれ混ぜたらこんな味になるからいける!」
見たいな感覚があったそうですけどね
とにかく料理が苦手な方は回数を重ねるとうまくなっていくって話です!
そんなわけで今回紹介するのは
簡単にできるほうれん草とベーコンのカルボナーラです!
~材料~
パスタ
ほうれん草(塩茹でしたもの)
ベーコン
粉チーズ
バター
生クリーム(200cc)
コショウ(粗引き)
~作り方~
- パスタを袋の表記通りゆでます
- ゆでている間にハーフベーコンを4等分、ほうれん草を3等分に切ります
- フライパンにバターを引き、ベーコンとほうれん草を炒めます
- 火が通ったら弱火にして生クリーム、粉チーズ、パスタのゆで汁を入れます
- クリームが固まらないように温めたら、パスタを入れます
- よく絡めて、粗引きコショウをかけて完成です!
注意
生クリームを入れてからはスピードが勝負なので素早く調理してください!
意外と簡単にできるので作ってみてください!
友達の前でちゃちゃっと振舞えるとかっこいいですよ!
最後まで見ていただきありがとうございます!
次回の記事もよろしくお願いします!