世界ボクシング機構(WBO)女子バンタム級王座決定戦10回戦は19日、東京・後楽園ホールで行われ、世界ボクシング協会(WBA)スーパーフライ級王者の藤岡奈穂子(竹原慎二&畑山隆則)が兪禧晶(韓国)に3―0で判定勝ちし、日本ボクシングコミッション(JBC)の女子公認後、日本初の3階級制覇を達成した。
ダウンは奪えなかったが、スピードと手数で圧倒した。ジャッジは2人が100―90、残る1人が99―91の採点だった。
40歳の藤岡は2011年に世界ボクシング評議会(WBC)ミニフライ級王座、13年にはWBAスーパーフライ級王座に就いた。戦績は15戦14勝(6KO)1敗。35歳の兪禧晶は18戦15勝(6KO)3敗。〔共同〕
世界ボクシング機構(WBO)女子バンタム級王座決定戦10回戦は19日、東京・後楽園ホールで行われ、世界ボクシング協会(WBA)スーパーフライ級王者の藤岡奈穂子(竹原慎二&畑山隆則)が兪禧晶(韓国)に…続き (19日 22:11)
お笑いコンビ、南海キャンディーズの「しずちゃん」こと山崎静代さん(36)=よしもとクリエイティブエージェンシー=が19日、アマチュアボクシングからの引退記者会見を大阪市内で開き「ことしの4月くらいか…続き (19日 20:50)
ボクシングのウォズジムは19日、日本バンタム級王者の大森将平(22)が12月16日に島津アリーナ京都で世界ボクシング機構(WBO)指名挑戦者決定戦に臨むと発表した。大森はWBOバンタム級3位で、相手…続き (19日 18:48)