• GIZMODO
  • Kotaku
  • gene
  • cafeglobe
  • MYLOHAS
  • Glitty
  • TABROID
  • roomie
  • GIZMODO
  • lifehacker
  • gene
  • cafeglobe
  • MYLOHAS
  • Glitty
  • TABROID
  • roomie

ライフハッカー編集部ライフハッカー編集部  - ,  10:00 PM

iOS 9の「Wi-Fiアシスト」は実際にどのように機能するのか

iOS 9の「Wi-Fiアシスト」は実際にどのように機能するのか

151019ios_wifi.jpg


iOS 9に実装された新機能「Wi-Fiアシスト」に不満があります。この機能によって、通信量が増えてしまったのです。


「Wi-Fiアシスト」は、ベストなインターネット接続を探すために、自動でWi-Fi通信とモバイルデータ通信を切り替えてくれます。想像がつくかと思いますが、注意しないと通信量が劇的に増えてしまいます。Appleはこの機能を次のように説明しています。

「Wi-Fiアシスト」の機能により、Wi-Fiがつながりにくい環境でも快適にインターネットに接続することができます。たとえば、Wi-Fiの接続が不安定でウェブページの読み込みが遅いときには、自動的に4G回線やLTE回線に移行し、スムーズにページが読み込めるようになります。Wi-Fiアシストの機能はSafari、Apple Music、メール、マップ、などのほとんどのアプリで使うことができます。

  • データローミングがOnになっている場合は、「Wi-Fiアシスト」によって自動的にモバイルデータ通信に移行することはありません。
  • 「Wi-Fiアシスト」が作動するのはフォアグラウンドでアプリが起動しているときのみであり、バックグラウンドでコンテンツをダウンロードしているときには作動しません。
  • 「Wi-Fiアシスト」は、音声や動画をストリーミングしたり、添付ファイルをダウンロードしたりするサードパーティーのアプリでは作動しません。通信量が大きくなるメールアプリなどがそれにあたります。

要するに、「Wi-Fiアシスト」によって通信量が確実に増えますよ、ということでしょう。思ったほどは増えないのかもしれませんが、使いたくないなら、「設定」>「モバイルデータ通信」からこの機能をOffにすることができます。


Thorin Klosowski(原文/訳:コニャック

MORE FROM LIFEHACKER

powered by

Kotaku