2015/10/19(月)の今日のアフィリエイト谷のまとめ

メイントピックは、ちょめさんのNAKEDの運営報告とパイパン企画室トレンド入り、AppBankGames炎上の三本。

10/19のまとめ↓

ちょめさん NAKED半年運営してみて「今後はBOOKと展示でウェブ以外でも展開したい」

ハイジニーナ写真サイトのNAKEDの運営開始からほぼ半年が経過して – パイパン企画室
nakedweb.jp NAKED、5月2日に第一弾を公開したんですけど、撮影自体は4月の上旬に行っていたので、開始してから半年が経過したという感じです。 2年は続けたい。と最初に言っていたので、一応1/4はやれたんだなあ。と。 1年位やってる気持ちだったんですけど、まだ半年でした。 続けられているのも、皆様に見ていただいたり、何かしらのリアクションを頂けているからです。有難うございます。 さて、簡単にサイトの運営の状況や、この半年間の出来事などをまとめたいな。と思います。 PVの推移 公開時にドーンと増えて、後はちらほら。という感じです。 一応、右肩上がりでしょうか。。。 その他データ 直帰&

NAKEDで検索してもGoogle、Yahoo!で100位以内に入らず。。。今月に入ってから、多少改善されて、今の段階でNAKEDで11位くらいです。ギリギリ見つけられるようになったかな…。

あとすこしですね。NAKEDで1ページ目行けたら凄いと思います。

後、知り合いのブラジリアンワックスのサロンのおねーさまから聞いたんですが、

『ネットでパイパンが綺麗な写真のサイトを見て、オールオフにしたいと思ってきました』

というお客様がいらっしゃった。というのも、めっっっっちゃ嬉しかったです。

 

もうこれはクリエイター冥利に尽きるというか、言葉に出来ない感動があったでしょうね。

ちょめさんはもうただのアフィリエイターではない。いちクリエイターとして手の届かない領域まで昇華してしまったように感じて少しさびしくなります。

そのちょめさんのブログ「パイパン企画室」がトレンド入り

ただ、トレンドから来た人には今日の記事ではなく、こっちが見られてしまっていたしたです↓

パイパン企画室とは – パイパン企画室
パイパン企画室とは? パイパンの素晴らしさを世の中の男女により理解して頂くために何が出来るのか。ということをchome105が考え、発信するブログです。 追記:実際にパイパンの素晴らしさを伝えるウェブサイト作りました“ nakedweb.jp 最終的な目標は、日本の19歳〜40歳のパイパン率3割超えです。都内なら4割超えを目指したいです。 なぜ、パイパンなのか? 最近Twitterでパイパンスパマーと化しているので、「なぜ、パイパンなの?」と聞かれる事が増えてきました。 パイパンの女性がとにかく大好きでパイパンじゃない女性が嫌。ってわけでは全然ないんですよね。実は。もちろん好きか嫌いかで言えば&

キャッチーなタイトルが軽くバズるとトレンド入りできるくらいには谷の影響力が強くなってきているという証なのでしょうか。それともパイパンという魔法のワードが魅力的すぎたということでしょうか。

AppBankGAMES炎上

AppBankからenishに熱い何事かが吹き荒れ騒ぎが拡大’(追記)元関係者から真相が暴露されるの巻’(追記)消されたのでこの辺に魚拓でも置いておきますねの巻 – やまもといちろうBLOG(ブログ)
 先日AppBank Gamesが消滅したんですが、そこの棟梁として頑張っておられた宮川義之さん(hotmiyacchi)の懇親のブログが話題になっております。あくまで一方的な話なので断定するのも問題あるかと思いますが、ここで問題視されているはいったい何崎啓眞さんなんですかね&。 消滅会社 AppBankGAMESを終えて・ゲーム作りで大事なこと http://hotmiyacchi.hatena…
消滅会社 AppBankGAMESを終えて・ゲーム作りで大事なこと – hotmiyacchiの日記
創業から3年間社長を務めたAppBank子会社の消滅 長文ですが、奇しくもAppBankが上場した週にこんな記事を書いたのは、社長を退任した感傷的な衝動っぽいですが、よっぽどしょぼい話で、かつ、会社も職も失ったけど、大事なことは何かを再認識するための話です。 紆余曲折あってAppBank GAMESという会社は、創業から3年を経たところでグループ内の別会社に吸収され、それもまた前向きな成り行きと皆んなで承服し、私は社長を退任しましたが、それぞれが前向きに進み、遂には会社が上場するという大きな節目を迎えました。 っと、まじめな謝辞を述べたいというより、失敗談をしなければと思うことがありました。 &

元社長の宮川さんが自身のブログ岩崎氏をボコボコにしようと火をつけた所、元社員のさんが、スタッフから見た話を書いて「あれ、おかしいのは元社長じゃね?」となったところをなぜかブログが消えて、そこを切り込み隊長が魚拓でサルベージするというカオスな状況。

とりあえず、宮川さんのブログが無駄にくっそ長いし、何言ってるのかイマイチ理解できなかった。

PV集めるとドメインパワーが上がる?

ただいま絶賛外部リンクで上がりやすくなっている模様

アレしか見てないらしいです。ところでアレってなんでしょうね。
アンカーry でしょうか?それともリンクジュryでしょうか?

アフィロックに夢をみる若者へ

健食系案件で応用が効くのは、加藤公一レオのおかげ?

ԂYB育߂闝R͂BHGB
㔼{B AtB̍Ƃ 育ɂB ΂炭ɂȂďo邩炾B

健康食品屋は福岡に多い。
この健康食品屋は勉強会などをやりながら横につながっている。
で、アフィリエイトを集客の柱にする傾向が最近すごく強い。
ここで、何が起こるか。
横のつながりがあると、ある1社の成功体験を共有しがちなので、
成功した健食屋のLPにすべてのLPが似てくるのだ。

(中略)

申し込みフォームもレオ流を取り入れていて離脱しないように工夫されている。

えるさんのアツい話

アフィリエイトはやっぱり不安定なビジネスである

月に100万上がったり、下がったりが普通にありえるから怖い。アフィリエイトで少し儲けて、調子にのっている人を私は何人も見てきた。イケイケなのもいいが、調子に乗りすぎている人はいつの間にか消えている人も多い。

少し儲かったぐらいで「高級車買った」や「遊び三昧」の話しかしない人は聞いているこちらが疲れる。

 

アフィリエイトビジネスはまだまだ新興でリスクが高いという認識を持っておいたほうが良いと思う。

そういう意味ではリスク分散が重要だと感じる。

実際にアフィリエイターで稼いだ人はそういうことを考えて他の投資に手を出す人が多い。

単純に投資という意味では「株式投資」「不動産投資」などに儲けた資金を利用することで、リスク分散とさらなる収益を上げることもできるが、上記のような投資は資産を溶かすこともある。十分な勉強をしてから取り組むべきだと考える。

もう一つのリスク分散は、収益方法をアフィリエイトだけに頼らないことだと思う。成功したアフィリエイターはそうしている人も多い。

などなど。言われなくてもわかってることだけど、いまいちピンと来ない人も多いはず。

電卓アプリで堅実に稼ぐのもあり?

siriusのペラページをそのままアプリ化して稼げた時代

イケハヤ氏、てれんす氏の2000万円の報酬画面をエサに自身のサロンへ誘導を計る

アフィリエイトで月商2,000万オーバー&。「上位0.01%層とのレベルの差を痛感する」ことの大切さ。 : まだ東京で消耗してるの?
ブログの世界は、これが面白いんです。アクセストレードだけで月商2,280万円&。ぶは、すごいなこれ。アクセストレードだけで月商2,280万。上を見たらキリがないw / 8月のアクトレ振込み額 – てれんすはっと http://t.co/G0H7gzdr6p イケダハヤト (@IHayato) 2015,

アフィリエイトにせよブログにせよ、「専業」で食っていくのは基本的に無理ゲーであることを強調しておきます。プロ野球選手を目指すようなものです。毎月2〜3万円の副収入ならいいんですけどね。
ブログの稼ぎ方を学びたいなら、うちのオンラインサロンへどうぞ。月商2,000万円のノウハウはありませんが、月商200万円くらい稼ぐノウハウは公開しております。

イケハヤさんのファーストペンギンブランディングメソッド。イケハヤさんがサロンでは稼げない理由

ブロガーフェスティバルであった人から聞いたイケダハヤトさんの話
はてなでは嫌われ者のイケダハヤトさんだが私はあれだけ結果出してるのすげーなと思ってる。だから、批判されるような点が数多く有ったとして&

彼は広告業界の中の人からは「ファーストペンギンメソッド」あるいは「平成進化論。メソッド」と呼ばれているらしい。
未開拓の市場において、小さくても結果を出し、その結果そのものを公表し続けることでファーストペンギン、つまり先駆者としてのブランディングを築く。
こうやって作り上げた先駆者としてのイメージそのものを売り物にして稼ぐ。 そういうメソッドらしい。

 

イケダハヤトさんは有料メルマガを中心としたサロンビジネスにはそれほど強みを持っていないように見える。
サロンビジネスは、一般的なコンテンツ提供だけでなく個々の会員に対して実態のあるサービスを明確に要求されるため
実力と乖離した会員料金を設定できないという事情があるそうだ。

イケハヤ尊師には恨みも何もないので、彼には彼らしく頑張って欲しいと思っています。

コンテンツをいかに拡散させるか?インフルエンサーを動かす4つの方法

コンテンツ拡散にインフルエンサーの手を借りる4つの方法 | Moz – SEOとインバウンドマーケティングの実践情報 | Web担当者Forum
コンテンツを作って多くの人に見てもらうには、どうすればいいのだろうか。コンテンツを、影響力ある人たちの目に触れさせ、広めてもらう、4つのやり方を解説する。

どんなに良いコンテンツだとしても、あなたの声は誰にも届かない。じゃあどうすれば?大きな声を出すことが正解ではない。声の大きい人に届けることが重要なのだ。

「シンプルにお願いする」「発言に言及する」「レビュー(評論)する」「インフルエンサー本人ではなく、その取り巻きにリーチする」の4つの手法。

アフィロック予告編動画

 

今日の谷まとめは三年続けないと意味が無い?

ということですので、三年続くように頑張りたいと思います。というか、三年後に谷というゆるいコミュニティはまだ有るんでしょうか?

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です