【勝ち組イベント】結婚式に参列したオタクが分かったことに同調する声続出 - Togetterまとめ
今回結婚式に参加して分かったこと「結婚式は両親から深く愛され、小中高大どの時期でも多くの友達に囲まれ、立派な企業に就職してその就職先でも良い人間関係を築く。そんな人生一度も負けたことがない人間だけが開ける勝者の特権である」という事実をオタクの皆様に報告します
— ねくま (@nekuma221) 2015, 10月 18
新郎新婦のこれまでの映像でどの時代も友達と一緒にいる写真がある!親からの愛に溢れたメッセージがある!スピーチを頼める立派な上司がいる!二次会を開いて会場一杯に集まる人望がある!そして凝った余興を開催してくれる友人がいる!オタクのみなさんこれら全部できますか?できるんですか???
— ねくま (@nekuma221) 2015, 10月 18
■このツイートへの反応が・・・
@nekuma221 私は親から愛情受けなくて学校生活でもハブられ、就職も正社員ではないので結婚は出来ないですね。同感します
— 良い日旅立ち (@goodtravel_food) 2015, 10月 18
つまり俺の人生はもう負けが確定している…?>RT
— 山田ァ! (@lovelivemaster) 2015, 10月 18
@natsume_jisyaku @nekuma221 相手側も同じように勝者っていう難易度
— Remeronp@18ユーロ遠征貯金開始 (@fire_valley) 2015, 10月 18
コミケ来てるオタクってグループでワイワイしてるやつらばかりだからオタクは実はリア充多い。だからいろいろ嫌になる。
— ホワイトモア (@hikaruin) 2015, 10月 18
やはり安定した継続的な友人関係がないのがダメなんや〜〜〜(*^o^*)
— 金色に燃えるゴッド師走 (@H20_hka) 2015, 10月 18
@nekuma221 葬式に行ってみろよ 大体同じ感じだよ つまり、僕らは死ぬこともできないんだ (´・ω・`)
— ぐい樽™ (@gui1964) 2015, 10月 18
@creditcardmiu @tomonasisan @nekuma221 問題がなくて友達作れる人なら結婚はできます。お金や地位がそこそこでも。 ただ、コミュ力や社会性がない人は本当に厳しいと思います。
— 三重人格(みかさひとかく) (@mikasa_hitokaku) 2015, 10月 18
@schdead チケ代(ご祝儀)が高いイベントですな...
— ちゃむおじさん@鳥サーの王 (@chum_nm7) 2015, 10月 18
@nekuma221 盛大な結婚式をやったばかりに親戚・義理の家族・友人・会社のどれかor全部の人間関係にヒビが入って、結婚式が不幸のはじまり、という話も珍しくありません。幸せいっぱいに見えても舞台裏はどうだかわかりません。 結婚式やらずとも幸せにはなれますよ。
— Nosu (らきのす) (@luckynosu) 2015, 10月 18
以下、全文を読む
オレには2次元があるから関係ないわ
そろそろ嫁に会いに行ってくるかな・・・
ネットで会って30分で結婚を決めた話 (少年チャンピオンコミックス・タップ!) 発売日:2015-10-08 メーカー:秋田書店 カテゴリ:eBooks セールスランク:716 Amazon.co.jp で詳細を見る |
モンスターハンタークロス (【数量限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ(2種)ダウンロード番号」 同梱) 発売日:2015-11-28 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。