【画像あり】町おこしアニメで打線組んだwwwwwwwwwww
- 2015.10.19 09:45
- カテゴリ:漫画 アニメ ,
1(遊) 栃木県足利市(ヨスガノソラ)
2(三) 岐阜県高山市(星空へ架かる橋)
3(中) 福井県鯖江市(メガネブ!)
4(一) 千葉県鴨川市(輪廻のラグランジェ)
5(左) 静岡県下田市(夏色キセキ)
6(捕) 広島県尾道市(かみちゅ)
7(二) 鳥取県岩美町(Free!)
8(右) 鳥取県琴浦町(琴浦さん)
9(投) 宮城県七ヶ浜町(かんなぎ)
3番打者つよい
しゃーない
町おこし出来ましたか?
>>5
悲しいなぁ
岐阜県美濃加茂市(のうりん)
ガルパンは?
一般人誰も知らなさそう
>>11
地元民ですら知らんのやで
ガルパン以外成功あるんか
ゆるゆりは?
あの花
北陸3部作は?
鴨川の悲劇を繰り返してはならない(戒め)
悪意しか感じない打線
ヨスガノソラは人気でてしまったのも問題
ワイ仙台市民、たまにかんなぎの聖地に行く
>>39
熱い鴨川押しの癖にずっと謎空間か宇宙にいたイメージ有るわ
>>39
あのヒロインのユリカノって娘かわいいよなー
3 らきすた
4 ガルパン
5 けいおん
6 あの花
>>43
けいおんの学校は有名になってオタは集まったが実際金落としてるんかね…
>>82
けいおんの学校って結構アレだよな
>>160
元々取り壊し問題で裁判沙汰とかで色々あった建物やし
>>605
この小学校跡って誰でも入れるんか?近いし行ってみたいンゴ
>>625
全然行けるで
>>625
誰でも入れるで
建物自体が結構貴重な建築物なんやで
昔土建屋と癒着した町長がむりやり取り壊そうとして住人と裁判になったりしてた
2番打者は氷菓があるので実質セーフだぞ
町ではないけどヤマノススメとかも効果あったんちゃうの?
町おこしアニメの情報集めて思うのは
自治体ってアニメまったく見てねーわ
NHKでやってたけどヨスガと星架は普通に村おこし成功してるんやけどね
北へ。とセンチメンタルグラフティとはなんだったのか
埼玉ってやたら舞台になるよな
>>68
都市と山と町と綺麗な川と特産物と利便性の良さで人気の県だからな
四番の風格がヤバイわ
freeは1、2月前にローカルニュースで取り上げてなんかイベントしてたぞ
>>77
てかFREEはDVD1巻あたりの売上3万枚近く行ってたし
普通に大成功だと思ってたが違うのか?
ひっそり滑ったアニメと鴨川はどっちがマシなのか
>>78
名前が出るだけ鴨川のがマシちゃうか
ひっそり滑ったら一ヶ月で存在すら忘れるやろ
氷菓はJRとコラボして高山市内でスタンプラリーしてたな
花咲くいろはがないやん
花咲くいろははすごいぞ
アニメ発祥の祭りを定着させた有能
>>95
すでに五回やってて草
>>116
逆にそれまで本当に何もない土地やったんやなぁと思うとゾッとするな
>>127
温泉街やぞ
ワイ足利民なんやけどヨスガノソラって何がテーマなん?
>>96
美しい兄弟愛やで
>>102
サンガツ
成功事例でも組んでほしいンゴ!
琴浦さんって町おこしやってたのか
全然匂わせてないから知らんかった
>>105
特に縁もゆかりもないけど名前が一緒だね! って町長がはしゃいでた程度の関わり方だったと思う
その後なんかやったのかもしれんけど
>>125
http://kotourasan.net/koto_collabo_number.html
>>136
そこそこガッツリやってんのね、公式サイトの手作り感が地元役場って感じ
佐賀県もやってくれんかのお
>>120
種子島要素ゼロやしな
秒速あたりにしといた方がアホなオタク釣れそうやのに
>>120
そもそも遠すぎるんだよなあ…
関東はもちろん関西の人間も行こうとせんやろ
>>120
ファンディスクでのリベンジチャンスがあるから……
>>120
種子島はアニメいっぱいあるよな
ぶっちゃけゆるキャラブームと変わらんやろ
のうりん面白かったけどオタ以外に見せたらアカンやつやで
二期あくしろよ
一度も名前が出ない洞爺湖
別にいいことだけども
洞爺湖になんかあるんか
>>159
天体のメソッドもしくは銀魂
※GIF
ローリングガールズとかいう何がしたかったのかわからんアニメ
たまこまーけっとの出町桝形商店街は最近は有頂天家族推したり自作のキャラ作ったりしとるけどシャッター街ンゴねえ・・・
>>167
早朝やんけ
>>167
まーたイオンが商店街を潰したのか
>>213
神やんけ
>>213
幕張とか近所やんけ行ったろ
>>213
イオンはトランスフォーマーとシャムともコラボするから
商店街は勝ち目ないンゴねえ
アニメで起こされる町の身にもなってクレメンス…
>>169
町長に文句言うんやで
>>169
千葉都市モノレールみると毎回草生える
>>169
京阪のイタ電車をほぼ毎日見かけるワイは複雑な気分やわ
架空の町おこしものってなんかある?
>>179
流川やろな(モデルはあるけど)
ぼんぼり祭りすごいな
>>186
うわ…
気持ち悪い
アニメ電車でもなんでも良いから町おこしして欲しいわ
地元にはそもそも電車がねえよ
>>198
たぶんそう
>>199
沿線に京アニあるから多少はね
>>199
ワイ高校生アニオタ
毎日ラッピング電車通学出来て嬉しすぎるわ
今はユーフォやで
>>199
車掌つらそう
>>199
京阪から出町柳で叡山に乗り換えたら最高やね
京阪京都線はラッピングかどうか知らんけど
>>199
関西における京阪線は独立リーグみたいな扱いやからな
多少オイタせんと認知されへんのや
>>220
独立リーグ扱いは石山坂本線くらいやろ
竹原はあまりのなにもなさにビビるンゴねえ・・・
>>1
こち亀がない
アニオタが押し掛けてきて地元の神社がこんなことになってたら
得るもの以上に失うものの方が多い気がする。
>>224
神社は笑い止まらんやろ
賽銭、絵馬、その場のノリで引かれるおみくじ
従来比で3~4倍くらいの収益得てそう
>>224
神田明神とかいう都心ど真ん中にあるのにアニ豚絵馬だらけになった神社がありましてね
>>232
了法寺よりマシなのでセーフ
>>232
えとたまの聖地やな
>>224
神田やと思ったら違った
>>321
神田明神はもともとの参拝者が多いから
どうしても痛絵率は一定に飽和する
大洗はもともとが小さな神社だがらガルパン率がすごいことになった
ぼんぼん祭りがこの手ので一番楽しかったンゴねぇ
大洗は戦車興味無いから微妙だったンゴ
あと一番商売が上手いのはラブライブの神田明神やろな
あの神社コラボしまくるし普通の企業の広告も貼ってあるしどんだけ儲けてるんや
アクエリオンロゴスも阿佐ヶ谷と組んでたな
ちょっと待って!鬼太郎がないやん!
>>264
作者の出身地なだけじゃねーか
えとたまのお守り欲しいンゴ
>>336
災厄に見舞われそう
>>336
かわいい
>>339>>342
圧倒的なラブライブ推しの中でひっそり売ってあったわ
ひだまりとか舞台明確にしてたらガッポリ儲けられたやろうな
そこらのアニメとは信者の信仰度が桁違いやからな
古川を舞台にしたアニメ無いんか?
仙台より良いところなんだが
>>299
そもそも宮城はワキガ(仙台)とかんなぎ(七ヶ浜)しかしらん
>>308
仙台を舞台にしたアニメがあるのが腹立つんじゃ
古川は仙台よりも過ごしやすいのに
氷菓も結構効果あったんちゃう?
>>309
名古屋駅にちょくちょく氷菓とコラボした切符のポスターとか貼ってあったンゴねえ
>>309
一時期アニオタと観光客の外人と老人が入り乱れとったわ
>>309
氷菓ええやん
羨ましい
>>309
秋の夜祭見に行った時は大変な人出だったけど普段もそこそこ観光客は来てるんじゃないかな
レンタサイクルで無理なく回れるくらいの範囲に温泉も観光地も繁華街も集約されてて結構良かったわ
>>346
1回行ってみたいわ
>>346
高山は大正義世界遺産白川郷への玄関口でもあるから普通ににぎわっとるで
今年行ったら外人であふれとった
ひぐらしは?
>>324
観光地やしなぁ
名作が何本かありますね
浦安鉄筋家族は?
誰か古川を舞台にしたアニメ作ってくれや
大正義聖蹟桜ヶ丘
>>369
たける住んでたの秋葉原やから
>>369
あえて言うならアキバやろ
ハイキューはいかんのか?
けいおんのお陰で豊郷は盛り上がったで
今でも豊郷で高校軽音部の大会やってるわ
>>393
孤独のグルメの聖地巡礼のほうが多そう
>>399
実際ドラマ放映後のその店って滅茶苦茶混むらしいな
咲阿知賀編の松実館
>>408
阿知賀の町おこし頼むで
まぁオタってミーハーだから人が集まれば相乗効果で更に人が集まってくるんだよね
らきすたのやつなんかもう純粋な原作のファン殆ど居ないやろ
神様はじめましたとかきれいな話やし川越と組んでも良さそうやけどなあ
>>431
余裕で組んでたぞ。西武線にポスター貼りまくってたわ
>>431
まぁ川越は埼玉では数少ないガチで観光客呼べる場所やからね
現状でも休日はごった返してるし
>>431
ワイが行った時はAR連動企画とかやってたで
やる気あるだけマシやで
町起こし頑張ったからって給料やバイト台増えるわけちゃうから
適当にやっとる人間多いし
ウユニ塩湖
ウユニ塩湖にいけば大量のアニメの聖地巡礼が出来るぞ
※関連記事
【画像】 アニメのOP、ウユニ塩湖に頼りすぎ説
>>436
ボリビアとか無理です
岡山が聖地のアニメないンゴ
>>440
そもそも桃太郎以外に何かあるんか
>>453
カブトガニ
>>440
天地無用
>>462
嫌ンゴ
最近のアニメがいいンゴ
>>468
1500円出したらそれなりにうまい米食えるやろ
飯関連ではあんまアニメコラボには金出したくないな
>>468
たっか
>>468
アイスなのかライスなのか
>>468
袋しか残らんやんけ!
>>493
草
鴨川市に住んでる奴がちょっと羨ましいンゴ
徳島でやってるアニメイベは結構稼いでるんちゃう?
名前忘れたけど
>>475
一応7万人くらい来てるな
徳島のイベントでこれより稼げるのは阿波踊りくらいしかないという
>>475
数少ない成功例やな
徳島が舞台になってるアニメはないけど
>>503
徳島舞台はまなびストレートとかいうマイナーなやつだけやな
ufotable系、アニプレ系作品とマウスプロモーションの声優で動員してるイメージ
>>559
まっすぐでゴー!は徳島が舞台やったんか
ユーフォーの作品じゃあれが一番好きや
愛知は都会のわりに作品数が異常に少ないな
理由はわからない
>>510
キッコロ&モリゾーが睨み利かせてるからやろ
江ノ島とかいうよくアニメに使われる島www
もっとみんな北海道に来て欲しいンゴねえ…
>>523
これなんのアニメ?
>>656
天体のメソッド
>>683
サンガツ
アニメ聖地巡礼の元祖であるおねてぃの木崎湖は10年以上経ってもまだいろいろやってる
>>524
ええな
静かに回りたいけど何もないのはちょっと寂しいしな
今度行くで
アニメ見て観光地行こうってなる気分は正直意味分からない
>>529
限定グッズとか売ってるんやないか
>>529
聖地だけ写真収めるみたいなのはやり過ぎやと思うが
なんとなく遠出したい時の目的地にしやすいのはあるわ
アニメだけやなくて火野正平が自転車番組で行った場所とかも行った
ジョジョ4期やれば宮城県に人来るやろ恐らく
>>545
これやこれ、ジョジョ4部あくしろよな~
岡山県
天地無用!
天地無用! GXP
天地無用! 魎皇鬼
劇場版 天地無用! in LOVE2 遙かなる想い
新・天地無用!
劇場版 天地無用! in LOVE
劇場版 天地無用! 真夏のイヴ
岡山を調べたらいっぱいあったぞ
>>576
草
立川も舞台になることが多いンゴねえ・・・
>>609
ブッダとイエス・キリストがおるからな
>>609
ズヴィズダーか
これほんとすき
ゆゆ式は聖地バラバラ過ぎて行くの辛いンゴねぇ…
奈良にも聖地作ってクレメンス・・・
少なすぎやし作品の影が薄すぎるンゴねぇ
>>732
咲(阿知賀)を信じろ
>>732
いちおうやるにはやるけど近鉄も自治体も乗り気じゃないからしょうがないね
ごちうさの聖地ってどこなんや…
>>755
何カ所かあるらしいがフランスのアルザスがメインって聞いたで
>>755
フランスやで
>>765
>>766
サンガツ
行けたら行ってみるわ
fateって実際のモデルないんか?
現代舞台やからモデルあるかと思ってたわ
>>773
たしか神戸じゃなかったか
>>773
愛知の明治村の帝国ホテルにいいよ、こいよ!
あとNHKでやりがちな幕末~大正あたりが舞台のドラマは
たいがいロケ地だから好きならオススメだゾ
>>773
千葉だと海浜幕張周辺も出てたな
近所に学校のモデルがあったけど今は無くなって住宅地になってしまった
アニ豚がフランスの田舎町に押しかけまくってるってマジ?
>>775
これフランスなん?ドイツかベルギーみたいな町並みやね
北海道って舞台になったアニメはいっぱいあるけど町おこしアニメは無いな
>>800
これはそこそこ効果あったらしいな
>>813
主催埼玉県なのか…(困惑)
>>813
ぜんぶ神アニメとか凄え
>>813
なんでクレしん入ってないんや
一番メジャーやんけ
>>901
今更やる必要もないやろらきすたと被るし
>>951
レールガンの自販機たまに見るわ
>>951
地元の住人からしたら半裸の幼女が主役のアニメで町起こしとかどう思うんや
>>967
ゆうてもノリが昭和で全然エロく無かったな
>>977
そうなん?なら何でこんな露出度にしたんやろか
西武は神様はじめましたもやってたのか
結局人気アニメじゃないと何の役にも立たんってことやな
>>978
あとは気軽に行ける場所かどうかやな
ARIAの聖地といってベネチアに行くアホはおらんやろし
>>989
おるぞ
>>989
意外と多かったらしいでヴェネツィアへの聖地巡礼
>>994
えぇ…
【朗報】さんまの季節、始まる
【画像あり】松屋の牛めし+半熟卵+カルビソースwwwwwww
【悲報】地獄行きの判定基準が厳しすぎてワロタwwwwwwwwwww
【画像】イタリア人「カニカマの原料は何って?カニだろ?」
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2015年10月19日 10:07 ▽このコメントに返信
アニメから8年経っても神社への参拝者が絶えないらきすたの一人勝ちなんだよなぁ・・・
3.気になる名無しさん2015年10月19日 10:07 ▽このコメントに返信
2軍でいいからたまゆらを入れてやってくれ
4.気になる名無しさん2015年10月19日 10:08 ▽このコメントに返信
おい!鷹の爪がないぞ!
5.気になる名無しさん2015年10月19日 10:12 ▽このコメントに返信
1の知ってるアニメしか入れてない感じ
町おこしアニメってもっとメジャーどころがあるだろう
6.気になる名無しさん2015年10月19日 10:13 ▽このコメントに返信
いやいや香川のゆゆゆ忘れてますやん
あれ神アニメのパク・・・リスペクトして作ってんだから売れまくりのはずだゾッ☆
7.気になる名無しさん2015年10月19日 10:17 ▽このコメントに返信
模型メーカーの密集地帯であり聖地とも呼ばれている
バンダイの新工場もアナハイムなんて愛称で呼ばれていて
日本での有数の模型関係のイベントも毎年開催している
作中では大会開催地に選ばれ、ライバルの出場校の県という好待遇を与えられて尚
ビルドファイターズシリーズを地上波放送しなかった自称ガンプラの聖地静岡県
8.気になる名無しさん2015年10月19日 10:18 ▽このコメントに返信
家族で徳島行ったとき、たまたまマチアソビの時で遊覧船に乗って橋の下見てたらアニメのポスター貼ってたな。親にどうせ知ってるんやろとほぼ断言されたな、知ってたけど。
9.気になる名無しさん2015年10月19日 10:18 ▽このコメントに返信
こういうのは一過性のものだから根本的な町おこしは無理だと何度も…
10.気になる名無しさん2015年10月19日 10:19 ▽このコメントに返信
町おこしというか、単なるお前らの金落としだろ
創作物ならいくらでも設定付けられるからな
それを利用して町おこしってなぁ、そんな町はどうなんかね
11.気になる名無しさん2015年10月19日 10:21 ▽このコメントに返信
たぶん知らん人が多いだろうが「浦和の調ちゃん」というのがあってだな・・・
12.気になる名無しさん2015年10月19日 10:23 ▽このコメントに返信
静岡はアニメ過疎地だし、多少はね?
ラブライブの新作もがっつり地名出してるけど、勢いには乗れないやろうなぁ。
13.気になる名無しさん2015年10月19日 10:24 ▽このコメントに返信
6番に入っているにも関わらず全く触れられない「かみちゅ」・・・
10年前の作品だし、尾道は映画とか他にもいっぱいあるから仕方ないけどさ
14.気になる名無しさん2015年10月19日 10:28 ▽このコメントに返信
な、夏目友人帳・・・(´・ω・`)
15.気になる名無しさん2015年10月19日 10:31 ▽このコメントに返信
なにマジレスしてんの?
先頭打者からして悪意しかないのがわかるやろ
村おこしの前にBPOがおこですよ
16.気になる名無しさん2015年10月19日 10:33 ▽このコメントに返信
がルパンやろなぁ
17.気になる名無しさん2015年10月19日 10:36 ▽このコメントに返信
ゆ、ゆゆゆも少しは効果あったから…(震え声)
18.気になる名無しさん2015年10月19日 10:38 ▽このコメントに返信
あの夏とかいう糞アニメ
19.気になる名無しさん2015年10月19日 10:41 ▽このコメントに返信
ばらかもん…
20.気になる名無しさん2015年10月19日 10:42 ▽このコメントに返信
う、うまる…
21.気になる名無しさん2015年10月19日 10:48 ▽このコメントに返信
とぅ、ture tears…
22.気になる名無しさん2015年10月19日 10:59 ▽このコメントに返信
おねてぃシリーズ…
23.気になる名無しさん2015年10月19日 11:01 ▽このコメントに返信
大洗のガルパンとか、五島のばからもんとか
大本命鷺ノ宮のらきすたは?
24.気になる名無しさん2015年10月19日 11:06 ▽このコメントに返信
おへんろ…
25.気になる名無しさん2015年10月19日 11:12 ▽このコメントに返信
※4
県ですやんそれ
26.気になる名無しさん2015年10月19日 11:13 ▽このコメントに返信
いなりこんこんは?と思ったけど伏見は町おこしする必要なかったな
27.気になる名無しさん2015年10月19日 11:20 ▽このコメントに返信
ばらかもん入ってないじゃないですか!!!!
28.気になる名無しさん2015年10月19日 11:23 ▽このコメントに返信
らきすたは定着したんじゃないかな?
今は知らないけど、少し前まではコミケ終わったら鷲宮神社のパターンが定番だった時期もあったけどな
29.気になる名無しさん2015年10月19日 11:29 ▽このコメントに返信
らきすたって小さい子どもとかおじいちゃんですら知ってるほど定着してるんやろ?凄いな
あとは大洗女子学園優勝おめでとう!とかやってるあたりガルパンもなかなかやな
30.気になる名無しさん2015年10月19日 11:30 ▽このコメントに返信
聖地巡礼したことあるのはかみちゅの尾道くらいやな
巡礼つか、普通に観光で行くついでに聖地巡礼のサイトに軽く目を通したってだけだけど
31.気になる名無しさん2015年10月19日 11:34 ▽このコメントに返信
ガルパンないやんと思ったら残念町おこしか
32.気になる名無しさん2015年10月19日 11:46 ▽このコメントに返信
実は種子島は未だに巡礼いる
歌手も来てる
地味ながら成功例
ただ遠いから都市圏で話題にはならないw
現地の新聞には何度もネタになるんだけどね
ネットニュースを書いている人って九州には居ないんじゃないかなw
33.気になる名無しさん2015年10月19日 11:57 ▽このコメントに返信
らきすた神社ではらきすた切手売ってたし、神社前のそば屋はメニューがらきすたに模した内容で、
途中の商店街でも らきすたのキャラが作ったと称したただのお弁当など売ってたよ。
オタ婚活イベントなどもやってるみたいだし、お金につながってるんじゃないかなぁ。
34.気になる名無しさん2015年10月19日 12:04 ▽このコメントに返信
埼玉の川越市民で飯能が職場の者だけど
ヤマノススメは大成功だろ
飯能、東飯能駅周辺の繁華街エリアには、今も飯能PRってことでヤマノススメとのタイアップポスターが至る所に貼ってある
アニメ自体丁寧に作られた作品だから、仕事で外回りしてると劇中で描かれてた風景、建物が普通にあってなんか笑うわ
川越の神様はじめましたは…うーん、まあそうねぇ
川越だと、SAOのキリトさんの妹の中学が近所かつ我が母校だったりするが
35.気になる名無しさん2015年10月19日 12:07 ▽このコメントに返信
埼玉だと、そういやここさけはあんま振るわんな
あれは秩父じゃなくて、厳密には横瀬だし、それが原因かな
親父の職場が横瀬で、個人的にも横瀬は馴染みある土地だから、もっと話題になってもらいたいが
劇場作品だし、作品の評価自体微妙だからかね
36.気になる名無しさん2015年10月19日 12:15 ▽このコメントに返信
尾道もともと観光地だしアニメの影響なんかほとんどないぞ、ってか見たことない
てっぱんの方ならちょこちょこ見るけど
37.気になる名無しさん2015年10月19日 12:18 ▽このコメントに返信
案の定のヨスガで草
近親相姦を町おこしに使うレジェンド
38.気になる名無しさん2015年10月19日 12:27 ▽このコメントに返信
たまゆらはもう4年間もコラボ続いてる
今年でシリーズ完結でから終了だろうけどだいぶ儲けたみたいだな
39.気になる名無しさん2015年10月19日 12:43 ▽このコメントに返信
かみちゅたまゆら艦これの瀬戸内巡りは楽しいぞ
40.気になる名無しさん2015年10月19日 12:44 ▽このコメントに返信
※5
どこからどうみても
町おこしに失敗した打線だろ
そのくらい分かれよ
41.気になる名無しさん2015年10月19日 12:52 ▽このコメントに返信
結城友奈は勇者であるは話題にすら上がらないのね。
42.気になる名無しさん2015年10月19日 13:05 ▽このコメントに返信
ヤマノススメのラッピングバスは今も3台運行中だ
今朝もすれ違ってきたんだぜ
43.気になる名無しさん2015年10月19日 13:17 ▽このコメントに返信
ワイ職場鳥取県岩美町、free のコスプレしたレイヤーさん毎日見ながら出勤、退勤。
さらには町内放送で『今夜○○時にfree が放送されます。皆さん観ましょう』という放送聴いてそこまでするかとドン引き…
44.あ2015年10月19日 13:22 ▽このコメントに返信
西宮市が本気を出していれば
鷲宮より成功してたのに
45.気になる名無しさん2015年10月19日 13:26 ▽このコメントに返信
真っ先にガルパンだろうがあ!!!
46.気になる名無しさん2015年10月19日 13:36 ▽このコメントに返信
西宮はアレの舞台なのに
町起こしに使わなかったのはもったいない
場所が場所なのは分かるが
ブームにまでなったのに余り力を入れてなかった。
甲子園という別の聖地があったかもしれんが
あの時に町起こしに使っていれば
アニメ聖地化の先駆けになったのに
47.気になる名無しさん2015年10月19日 13:44 ▽このコメントに返信
西宮市という究極的な聖地を捨てた町
甲子園があるのはわかるが
もったいないだろ
場所が場所なので避けたかもしれないが
らき☆すた以上に成功してたのは確実なのに
48.気になる名無しさん2015年10月19日 13:55 ▽このコメントに返信
ガルパンは町が弱っとるところにちょろっと地元描写出てくるんでしがみ付いたところ
人との触れ合いに乏しかったオタ連中の胸にキてお互い癒着した感じよな
別にそれは良いんだけど町がアニメにおんぶにだっこ状態じゃちょっとね
画面越しのファンにとっちゃぶっちゃけ僻地の町とか要らんしな
49.気になる名無しさん2015年10月19日 14:11 ▽このコメントに返信
よかったお前らがまだ花咲くいろは覚えててくれて(安堵
50.気になる名無しさん2015年10月19日 14:15 ▽このコメントに返信
かみちゅは町おこし関係ないだろ
51.気になる名無しさん2015年10月19日 14:18 ▽このコメントに返信
「耳をすませば」「一週間フレンズ」「fate」「時かけ」etc..を抱える聖蹟桜ケ丘が1番やな
52.気になる名無しさん2015年10月19日 14:20 ▽このコメントに返信
P.A.WORKS の作るアニメの舞台は大体行きたくなる
53.気になる名無しさん2015年10月19日 14:22 ▽このコメントに返信
鴨川バカにされがちだけど普通に聖地としちゃ当たりの部類なんだけどな
12年だと二、三番手くらいの客入り発表されてるし
54.気になる名無しさん2015年10月19日 14:37 ▽このコメントに返信
加茂川マコトちゃんはたまこまーけっとより先輩やぞ!
ふざけんな

1.気になる名無しさん2015年10月19日 10:04 ▽このコメントに返信
町おこしを前提に作られたアニメと
舞台が同じだったから町おこしに使われたアニメとが入り混じってるんだが