TOP
ニュース
芸能
スポーツ
ライフ
BOOKS
プレゼント
グルメ
転職
最新号1面
トップ > ニュース
TPP交渉に首藤信彦氏「日本はイカサマ麻雀にハメられた」
ツイート
2015年10月19日
TPP阻止国民会議事務局長の首藤信彦氏(C)日刊ゲンダイ
拡大する
米、カナダ、メキシコはグル
4日間も延長し、「大筋合意」したとされるTPP交渉。安倍首相は「国家百年の計」「国益にかなう最善の結果を得た」と悦に入り、大マスコミは〈巨大経済圏の誕生〉〈参加12カ国の経済活性化〉と手放しでホメちぎっているが、真に受けたらダメだ。衆院議員時代からTPPの危険性を指摘し、米アトランタで開かれた閣僚会合をウオッチした反対派の急先鋒、TPP阻止国民会議事務局長の首藤信彦氏は、「安倍政権はTPPの罠に見事に引っかかり、タヌキの葉っぱを買わされた」と断じる。
――甘利TPP担当相が行司役として「大筋合意」をまとめたと伝えられています。
甘利大臣は行司すらやってませんし、日本は交渉なんかしていません。他国は2国間協議で丁々発止やりあっているのに、日本は蚊帳の外だった。日本の交渉団メンバーは所在なさげに街中をぷらついたり、近くのホテルでコーヒーを飲んで時間を潰すありさまだったんです。アトランタ会合は猿芝居、つまりヤラセだった。開催前から内閣府が自民党議員や農業関係団体などに「必ず決めますから、ぜひ現地入りしてください」と触れ回っていたんです。おかしな話でしょう。自動車の原産地規制をはじめ、新薬のデータ保護期間や農産品など、問題は山積みなのに。前回のハワイ会合から2カ月足らず、たった2日間でまとまるなんて考えられない。「大筋合意らしきモノ」をつくりたかった日本の強い働きかけで形式的に集まっただけだったんです。
1
2
3
4
5
6
7
8
次へ>>
ツイート
日刊ゲンダイを読もう!
Follow @nikkan_gendai
最新のニュース記事
{{ article.Article.title }}
{{ article.Article.start_date_content }}
今日の一冊
{{ books.Article.title }}
最新トピックス
{{ article_1.Article.title }}
{{ article_1.Article.start_date_content }}
{{ article.Article.title }}
{{ article.Article.start_date_content }}
アクセスランキング
昨日
一週間
{{ rankings.access_ranking_1.Article.title }}
{{ $index+2 }}
{{ ranking.Article.title }}
もっと見る
{{ week_rankings.access_ranking_1.Article.title }}
{{ $index+2 }}
{{ ranking.Article.title }}
もっと見る
編集部オススメ
{{ pickup.Article.title }}
{{ $index+4 }}
{{ pickup.Article.title }}
PR
{{ pr_article.Article.title }}
もっと見る