Chrome派です。こんにちは。
いつものようにChromeを起動したら、ブックマークバーのファビコンが表示されないという事態に。
調べたらちゃちゃっと解決したので、メモメモ。
ファビコンどこいった
こんな感じになったわけです。
ブックマークバーにいっぱい置きたくてファビコンのみを表示させてるので、こうなると何がなんだか分かりません。
というわけで、ググったところ。見つけました。
以下のディレクトリにある「Favicons」を削除すればおkとのこと。
Windows
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Default
AppDataは隠しフォルダなので、コントロールパネル > フォルダー オプション > の表示タブから隠しファイルを表示するにチェックを入れておきましょう。
Mac
/Users/ユーザー名/Library/Application Support/Google/Chrome/Default/
Libraryに移動する方法は3つあります。
1.Finderを開いて「Command + Shift + g」を押す。出てきた窓に「~/Library」と入力してエンター押下。
2.ファインダーを開いて「Option」キーを押したままメニューバーの移動をクリックすると「ライブラリー」が出てくるのでクリック。
3.ターミナルを開き、「open ~/Library」入力してエンター押下。
Faviconsを消し去ったらChromeを再起動しましょう。それでも出なかったらマシンを再起動してみてください。
するとこの通り!あーよかった。
ファビコンが表示されなくなったら試してみてください。