読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

でくのぼうちゃんのブログ

雨にも負けず風にも負けずオロオロしながらだいたい毎日更新中!!

43年生きてきてもまだ生まれて初めてな食べものがあったという話

https://instagram.com/p/8-Yj5oHA6z/

あまり美味しそうに撮れてませんね。

まいどです。でくのぼうちゃんです。

43年生きてきて生まれて初めて

まだ、食べたことがないものがあったなんて。

今日、親が岡山の蒜山から阪神地区に戻ってきました。

2か月に一回、都会にもどる。今年78歳の父親が母親を乗せて車を運転してなんとか帰ってきています。

この頃の70代は元気だなーと思います。

TVのディビ夫人なんかみると・・・。サーフィンしてましたね・・・。

 

さて、その78歳の父親、74歳の母親、年金では都会で暮らせん!と何年か前から

岡山、蒜山で生活しています。

山に籠りますから、お金を使わなくていいと。

山になっているものを採って暮らしています。

いまだと、栗。

大雨が降った後は、よく落ちていているようです。

軽くゆがいて皮をむいた状態で持ってきてくれました。

ナイス!親!明日は栗ご飯だ!

なんせ、山にいるとすることが生きることと直結しているようで、朝からすることは夜食べるものの準備になるようです。

さて、写真のものはなんでしょう?

むかごのような芋系?と最初思いましたが、皮をむくとびっくり。

https://instagram.com/p/8-o495HA2Z/

中は緑色です。

食べたらキィウイフルーツのような味!おいしい!すっぱあまい!

 

正解は・・・

 

さるなしの実です。

 

さるなしとは

 ツルは直径約5センチ、長さは50センチにも伸びることがある。非常に丈夫で腐りにくいことから、「祖谷のかずら橋」(吊り橋)の材料にも使用されている。

 

http://www.flickr.com/photos/64151236@N07/7849239564

これですかね。

ツルが有名な植物ですが、実はそんなに知らなかったなー。

美味しかったなー。

山は色々実がなりますからいいですねー。落ちてるものは取り放題。

 

こっちのスーパーではまったく売ってませんから山にいかないとわからない。

まとめ

山で採れたものをお土産に持って帰られると、「ああ、蒜山行きたーい!」となるのですよ。

もうすぐしたら銀杏の葉がきれいな季節になるなー。

車も来たからぼっちら息子と二人で行こうかなー。

旦那は私の親と逢いたくないようなので。

17年も夫婦をすると新婚な時とはまったく変わりますね。

 

ほな、また。

 

素敵にねんきん暮らし (e-MOOK)

素敵にねんきん暮らし (e-MOOK)

 

 

 

田舎暮らしの本 2015年 02月号 [雑誌]

田舎暮らしの本 2015年 02月号 [雑誌]

 

 

 

自休自足 2009年 10月号 [雑誌] VOL.27

自休自足 2009年 10月号 [雑誌] VOL.27

 

 

 

 

もしこの記事が気に入っていただけましたらはてなブックマークやfacebook等でシェアをお願いいたします。非常に励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村