2015-10-18

英語教員があるといいなと思うウェブサービスNo.1

並べ替え作成サイトがあればいいのに。

今はhttp://www.calc-site.com/randoms/rearrangeこのサイトを使って、文法問題集の作問から1個ずつ作ってる。

英文コピペして、一単語ずつ「,」を挟んで、って感じ。

テスト範囲の分の英文を全部(100以上ある)並べ替えにするのは結構手間がかかって、しんどい

でも並べ替えをさせると英作文力がつくから、生徒からは好評だし、中間テストの結果にも反映されててよかった。

区切りついて、明日からは期末対策のためにアホみたいな量の並べ替えを作ると思うとじゃっかん憂鬱だ…結局やるんだけどね生徒のために。

こういうウェブサービス自分で作れたらいいなと思うんだけど、専門外すぎる。

本当は

英文コピペする

②半角空白を自動区切りポイント認識してランダム配置して、半角空白スラッシュ半角空白を単語あいだに挟んで吐き出す

オプションで、単語の前に①②③なんかをくっつけられる

っていうのが1度に10問くらいできちゃえばかなり早くプリント作成できそうで、本当に欲しい。

できたやつはそのままワードコピペするからプリント形式で吐き出さなくていいし。

1. ①loves / ②me / ③he.

みたいな形。

というわけで誰かのウェブサービス作るネタにならないかと思って、技術部員が多いはてなさんで吐き出してみたのでした。


追記

神の増田が現れて、作っていただきました。どうもありがとうございました。

http://www.geocities.jp/s107ken/prog/js-eigo.html

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20151018103514
  • http://anond.hatelabo.jp/20151018103514

    5秒で作れそう

  • http://anond.hatelabo.jp/20151018103514

    Webサービスじゃなくても、ExcelのVBAでできるかな

  • http://anond.hatelabo.jp/20151018103514

    改めてツールとか作らんでも最初の方に書いてる http://www.calc-site.com/randoms/rearrange このツールとサクラエディタとか秀丸エディタの正規表現置換機能使えばどうにかできそう

    • http://anond.hatelabo.jp/20151018113638

      正規表現での置換、ぐぐりました! なるほど分からん http://www.mimikaki.net/mi/help/regexp.htm これに書いてある記号を、ワードとかの置換ボタン押した先にあるとこに入力すればいいってこと...

    • http://anond.hatelabo.jp/20151018113638

      アドバイスありがとうございます。 正規表現での置換、ぐぐりました! なるほど分からん http://www.mimikaki.net/mi/help/regexp.htm これに書いてある記号を、ワードとかの置換ボタン押した先に...

  • http://anond.hatelabo.jp/20151018103514

    http://www.geocities.jp/s107ken/prog/js-eigo.html

    • http://anond.hatelabo.jp/20151018115823

      もしかして作ってくださったんですか!? 本当にありがとうございます!!!!!!あなたは英語教育界に現れた救世主です!!!ほんと神です!!!!! 今後ずっと愛用させていただ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20151018115823

      元増田がこんなにありがたがる機能なら有用なんだろうなあ サイト作った増田はページにアフィリエイトのパーツとか貼っといたらいいんじゃね

      • http://anond.hatelabo.jp/20151018121718

        広範囲での拡散はできないので収入は見込めないと思いますが、たとえページ下部にアフィがあっても大歓迎・大感謝な存在です!

  • http://anond.hatelabo.jp/20151018103514

    お腹が空いてる人がいて釣竿があって、魚を釣ってあげる人と魚の釣り方を教える人の話を思い出した とりあえず神ツールはjavascriptで動いているので、そのページを保存してデスクト...

記事への反応(ブックマークコメント)