保護ボランティアに詐欺られた③ » |
2015年10月17日(土) 閲覧:201回
その後
熱犬 さんのコメント
2015年10月17日 03時06分
ID:ZjeZzEz6.WA
とりあえず、ボランティアの件は
弁護士手配した。
シカトぶっこいても少額訴訟で追い込んでやる!
腹立ったわ。。
引き渡すと言っておいていいように車出させたり金払わせたり
ありえねえ
弁護士手配した。
シカトぶっこいても少額訴訟で追い込んでやる!
腹立ったわ。。
引き渡すと言っておいていいように車出させたり金払わせたり
ありえねえ
あおいちゃん さんのコメント
2015年10月17日 06時43分
ID:ROF8OLcls.E
お早うございます。
それは大変でしたね。
運営側にも違反投稿の通知をなさったら如何でしょうか。
終わられているようでしたら、すみません。
それは大変でしたね。
運営側にも違反投稿の通知をなさったら如何でしょうか。
終わられているようでしたら、すみません。
くま777 さんのコメント
2015年10月17日 07時45分
ID:I49O.R3dv3k
良い縁があったようですね^-^
良かったです。
今回のボランティアさんは残念ですが、他のボランティアさんがどこもそういうずさんな管理や対応してるワケではなので、誤解なさらないでくださいね!
保護活動をしてる身として残念でならないです><
白ネコちゃんの名前なんでしょうかね~~^-^
気になるw
WEBカメラで監視までだなんて、幸せな猫ちゃんですね!
今度はぜひお名前とお顔も・・・リクエストです!
猫ちゃんと一緒に幸せ満喫してくださいね!
良かったです。
今回のボランティアさんは残念ですが、他のボランティアさんがどこもそういうずさんな管理や対応してるワケではなので、誤解なさらないでくださいね!
保護活動をしてる身として残念でならないです><
白ネコちゃんの名前なんでしょうかね~~^-^
気になるw
WEBカメラで監視までだなんて、幸せな猫ちゃんですね!
今度はぜひお名前とお顔も・・・リクエストです!
猫ちゃんと一緒に幸せ満喫してくださいね!
ひめいぴー さんのコメント
2015年10月17日 09時42分
ID:Gr5T5M56xrQ
そんな方が実在されるなんて・・・・唖然と茫然で信じられません・・・・
さぞ、お腹立ちでしょうね。
譲渡しないならお金は返せば良いのに・・・(それでチャラはでは無いですが)
ほとんどのボラは自腹で保護、病気を完治してからのお渡し(里親さんの方がこまめに面倒が見られてご希望なら薬を渡してのお届けをしますが)
ボラは全部が全部熱犬さんが遭遇した方と思わないで下さいね、1%あるかないかだと思いますから・・・・
初めて遭遇した方が酷くて・・・お気の毒でした。
さぞ、お腹立ちでしょうね。
譲渡しないならお金は返せば良いのに・・・(それでチャラはでは無いですが)
ほとんどのボラは自腹で保護、病気を完治してからのお渡し(里親さんの方がこまめに面倒が見られてご希望なら薬を渡してのお届けをしますが)
ボラは全部が全部熱犬さんが遭遇した方と思わないで下さいね、1%あるかないかだと思いますから・・・・
初めて遭遇した方が酷くて・・・お気の毒でした。
熱犬 さんのコメント
2015年10月17日 09時59分
ID:ZjeZzEz6.WA
コメントありがとうございます
>>あおいちゃん さん
実は当該猫の里親募集かかる前に、運営には通報してましたが対応してくれなかったようです。
今回当該猫の写真から、うちに事前に送られた写真と同じ物だったので、再度通報しました。
>>くま777 さん
全員が悪いとは思いませんが、地元の獣医ではなく
それなりに遠方の獣医にわざわざ見せに行ってる点や
躁鬱の躁っぽい人の話を聞かないタイプだったので
元々怪しんではいましたが、猫のために我慢してました。
とにかく保護ボランティアの子供(成人して独立済みとはいえ。。)が猫アレルギーなのに15匹も保護してて
更に保護猫が感染症にかかってるのを見ると、管理も行き届いてないように思いました
>>ひめいぴー さん
譲渡にお金がかかることもわかってましたし
譲渡後は、寄付も考えておりました
まさかの対応で、その後ここのサイトに里親募集されてるのを見て、腹が立ちました。
そもそも地元の獣医に見せてないのや、地元の動物病院に里親募集かけてないのを見ると、もしかしたらこの地域の問題ある方なのかもしれませんね。
>>あおいちゃん さん
実は当該猫の里親募集かかる前に、運営には通報してましたが対応してくれなかったようです。
今回当該猫の写真から、うちに事前に送られた写真と同じ物だったので、再度通報しました。
>>くま777 さん
全員が悪いとは思いませんが、地元の獣医ではなく
それなりに遠方の獣医にわざわざ見せに行ってる点や
躁鬱の躁っぽい人の話を聞かないタイプだったので
元々怪しんではいましたが、猫のために我慢してました。
とにかく保護ボランティアの子供(成人して独立済みとはいえ。。)が猫アレルギーなのに15匹も保護してて
更に保護猫が感染症にかかってるのを見ると、管理も行き届いてないように思いました
>>ひめいぴー さん
譲渡にお金がかかることもわかってましたし
譲渡後は、寄付も考えておりました
まさかの対応で、その後ここのサイトに里親募集されてるのを見て、腹が立ちました。
そもそも地元の獣医に見せてないのや、地元の動物病院に里親募集かけてないのを見ると、もしかしたらこの地域の問題ある方なのかもしれませんね。
ぷぷりん さんのコメント
2015年10月17日 12時56分
ID:fEhBLgiZlj6
そんな方の所に居る猫ちゃん達が心配ですね…何が目的なのか良く分かりませんね⋆*꒰ ˃̣̣̣̣̣̣ ˟ ˂̣̣̣̣̣̣ ꒱⁺‧͙
熱犬 さんのコメント
2015年10月18日 00時00分
ID:ZjeZzEz6.WA
ボランティアさんのログイン日付が更新されましたが
メッセージは全部無視されたようなので
少額訴訟に移行することにしました。
多分これらも無視するでしょうから、不戦勝でしょうね。
判決文とか公開できるものがありましたら
まだこのアカウントが残っていれば公開します。
メッセージは全部無視されたようなので
少額訴訟に移行することにしました。
多分これらも無視するでしょうから、不戦勝でしょうね。
判決文とか公開できるものがありましたら
まだこのアカウントが残っていれば公開します。
hidemi さんのコメント
2015年10月18日 02時07分
ID:8XRhXfMtVT6
熱犬さん、こんばんは。
コメントしたみなさま、私がろくくろの猫ボラです。熱犬さん宅の近所で猫ボラして去年も熱犬さん宅そばで赤ちゃん猫を保護し里親を決めたり、その近所の猫たちの不妊手術をしてきました。
今回も仲間が熱犬さん宅そばで行き倒れているろくちゃんを保護、熱犬夫人に事情を伺ったところ母猫らしきと兄弟猫が一匹いると知り、捕獲器を仕掛け母猫を夫人に捕まえてもらいました。その避妊手術代は私が支払いました。そして猫ボラ仲間を呼んで兄弟猫も探したのですが見つけられず、翌早朝仲間が保護してくれました。
その当時私は子猫3匹保護しており(現在も)、また2匹も保護してしまいどうしようと不安になったのを覚えています。でも熱犬さん宅で2匹引き取ってくれると聞き仲間と安堵したのも覚えています。
ですが、ろくくろは弱かったです。ろくくろが生後2カ月足らずなのに母猫の乳腺が全然張っていなかったと獣医さんがおっしゃっていました。未だにろくは胸がぜこぜこしていますし、くろちゃんは先日4回目の目の腫れがありカラーをしました。
私は熱犬さん宅にお届けが遅くなってしまうのが申し訳なく何度も夫人にメールして近況報告しました。そしてご夫婦で我が家にろくくろを見に来るように何度もお誘いしましたが夫人しか来られなかったです。
その後、多頭飼いが子猫の病気の原因ではないかとの熱犬さんのご意見で一匹でも元気な猫をと言われましたが、子猫2匹なら温めあえますが、1匹ではそれができない、そしてなにより熱犬さん宅は共働きでお留守の時間が長いのが気になりました。
そして9月27日夫人から病院に一緒に行ってくださると連絡がきて病院へ行きました。熱犬さんも一緒にとお願いしたのですが、まだ寝ているとのことでした。
病院の先生はろくくろは弱いから長時間お留守のお宅には向かない、お届けするのはまだ無理との意見で夫人は納得して病院に貼ってあった里親募集の張り紙を撮って帰られました。その後、その日のうちにその張り紙の猫ボラさんに猫が欲しいと夫人から連絡があったと聞きました。
何回か夫人と病院に行き車はご厚意で出していただいていると思っていました。27日は私は自分の車で行きましたが、一人暮らしの母の家に寄るので別々に行った記憶があります。
一度治療費お支払いしていただいていました。その時点では譲渡予定でしたのでお支払いいただいたのです。でも変わったのだからお返ししなくてはいけなかったですね。2700円くらいでしたでしょうか。お詫び申し上げます。
私が遠くの病院に行くのはそこの先生がボランティア価格で診てくださるのと丁寧な治療をしてくださるからです。
どこの病院でも野良猫を診てくださるわけではないし、料金も高いです。
もしこのコメントに熱犬さんが意見ありましたらお会いしてお話しましょう。メールや電話でこういう話が解決すると思えません。ご連絡ください。
コメントしたみなさま、私がろくくろの猫ボラです。熱犬さん宅の近所で猫ボラして去年も熱犬さん宅そばで赤ちゃん猫を保護し里親を決めたり、その近所の猫たちの不妊手術をしてきました。
今回も仲間が熱犬さん宅そばで行き倒れているろくちゃんを保護、熱犬夫人に事情を伺ったところ母猫らしきと兄弟猫が一匹いると知り、捕獲器を仕掛け母猫を夫人に捕まえてもらいました。その避妊手術代は私が支払いました。そして猫ボラ仲間を呼んで兄弟猫も探したのですが見つけられず、翌早朝仲間が保護してくれました。
その当時私は子猫3匹保護しており(現在も)、また2匹も保護してしまいどうしようと不安になったのを覚えています。でも熱犬さん宅で2匹引き取ってくれると聞き仲間と安堵したのも覚えています。
ですが、ろくくろは弱かったです。ろくくろが生後2カ月足らずなのに母猫の乳腺が全然張っていなかったと獣医さんがおっしゃっていました。未だにろくは胸がぜこぜこしていますし、くろちゃんは先日4回目の目の腫れがありカラーをしました。
私は熱犬さん宅にお届けが遅くなってしまうのが申し訳なく何度も夫人にメールして近況報告しました。そしてご夫婦で我が家にろくくろを見に来るように何度もお誘いしましたが夫人しか来られなかったです。
その後、多頭飼いが子猫の病気の原因ではないかとの熱犬さんのご意見で一匹でも元気な猫をと言われましたが、子猫2匹なら温めあえますが、1匹ではそれができない、そしてなにより熱犬さん宅は共働きでお留守の時間が長いのが気になりました。
そして9月27日夫人から病院に一緒に行ってくださると連絡がきて病院へ行きました。熱犬さんも一緒にとお願いしたのですが、まだ寝ているとのことでした。
病院の先生はろくくろは弱いから長時間お留守のお宅には向かない、お届けするのはまだ無理との意見で夫人は納得して病院に貼ってあった里親募集の張り紙を撮って帰られました。その後、その日のうちにその張り紙の猫ボラさんに猫が欲しいと夫人から連絡があったと聞きました。
何回か夫人と病院に行き車はご厚意で出していただいていると思っていました。27日は私は自分の車で行きましたが、一人暮らしの母の家に寄るので別々に行った記憶があります。
一度治療費お支払いしていただいていました。その時点では譲渡予定でしたのでお支払いいただいたのです。でも変わったのだからお返ししなくてはいけなかったですね。2700円くらいでしたでしょうか。お詫び申し上げます。
私が遠くの病院に行くのはそこの先生がボランティア価格で診てくださるのと丁寧な治療をしてくださるからです。
どこの病院でも野良猫を診てくださるわけではないし、料金も高いです。
もしこのコメントに熱犬さんが意見ありましたらお会いしてお話しましょう。メールや電話でこういう話が解決すると思えません。ご連絡ください。
熱犬 さんのコメント
2015年10月18日 04時52分
ID:ZjeZzEz6.WA
早く返金だけしてください。
保護ボランティアに詐欺られた③ » |