【すげえ】他人の視界を奪え!ソニーの最新技術「ジャックインヘッド」が面白そう
- 2015.10.17 18:03
- カテゴリ:国内ニュース ,
他人の視界奪え!最新技術
「ソニー」は、最新の技術を研究する施設を公開しました。
発表されたのは最新の仮想現実。「ジャックインヘッド」は、他人の視界を自分のものにしてしまう技術です。
隣に立つ人のヘッドセットには、360度を撮影できるカメラがついていて、
隣の人から見た映像がヘッドマウントディスプレーに映ります。
有名なスポーツ選手にカメラのヘッドセットをつけるとトッププレイヤー気分に浸れるといいます。
動画はこちら
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_99326/
これすげええええええええええええええ(´・ω・`)
>>5
なにこれえぇぇぇぇ(´・ω・`;)
>>5
これsugeeeeeeeee
>>5
これでSIREN出したらえらいことになりそう
>>5
スポーツのイメージトレーニングには結構応用出来そうな気がするねコレ(´・ω・`)
>>5
いやいや、他人の前にまず自分の視界を確保したいんだが・・・
なんでモーフィアスにカメラ付けないんだよ。不便で仕方ねえのに(´・ω・`)
>>43
なんだっけって思ったらアレかジャンプでやってた西尾の……
>>81
めだかXBOX(´・ω・`)
>>5
おれのめをぬすんだなぁああああああ
>>47
なんだっけそれ(´・ω・`)
視界ジャックの実用性考えると、最初は野球でバッター視点のリアルタイム映像か
パルクールの視界ジャックは楽しそう
https://www.youtube.com/watch?v=TQyS8ZqhF_U
絵のうまい人の視界ジャックしてどこに目線持っていってるのか見てみたい
>>78
視点カメラ使った似たようなやつ見たことある(´・ω・`)
どう考えても視界ジャックの恩恵を受けるのはAV業界
そしてエロを抑える家電は業界を制する(´・ω・`)
>>68
avはカメラをどこにする問題が気になるところだわ
avは今まで出刃亀視点だったけどVRだとどうするだろ。一人称ってツマランと思うんだが(´・ω・`)
>>68
どう使うの?(´・ω・`)
>>72
女の子視点で男優の裸やち●こを(´・ω・`)
>>72
男優視点で使う
>>74
>>79
可能性は無限大ということですね…(´・ω・`)
視界ジャックしてもク●ニしてるときなんかモザイクしか映らないな日本だと(´・ω・`)
よく考えたら主観AVは結構あるし昔話題になった3D対応AVも普及しなかった(´・ω・`)
>>83
主観avってカメラの揺れ不自然だし主観感なくない?(´・ω・`)
>>85
まぁそうだけど、多分他人の主観覗いた方が視界揺れてると思うの(´・ω・`)
ハゲの周りの人の視界をジャックしたいね(´・ω・`)
イケメンの視界をジャックしてどんな気分なのか知りたい(´・ω・`)
ミュージシャン目線のライブ映像を視界ジャックとか面白そう(´・ω・`)
※関連記事
【動画あり】プレイステーションVRは間違いなくゲームの革命を起こす
【画像あり】最新のVRゲーが完全に抜けるクオリティになってる
【!?】エヴァ20周年を記念してロンギヌスの槍を実際に月面に刺すらしい
ヤフオク俺「お!これ欲しかった奴だ!」出品者「亡くなった父のコレクションです」
【朗報】戦場カメラマンの渡部陽一さん、有能だった
湯婆婆「贅沢な名前だねぇ」光宙「……」
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2015年10月17日 18:06 ▽このコメントに返信
いいなこれ欲しい(´・ω・`)
3.気になる名無しさん2015年10月17日 18:10 ▽このコメントに返信
テンション上がってる奴がいるから何事かともったらアニヲタだった
4.気になる名無しさん2015年10月17日 18:11 ▽このコメントに返信
既にネットを通して他人のウェブカメラを覗く方法が・・・
カメラのセキュリティをオープンにしてる人が殆どだから・・・
5.気になる名無しさん2015年10月17日 18:22 ▽このコメントに返信
オンラインサイレンか鬼ごっこのゲーム作ろう(´・ω・`)
6.気になる名無しさん2015年10月17日 18:25 ▽このコメントに返信
男優視点とか夢が広がるな
7.気になる名無しさん2015年10月17日 18:27 ▽このコメントに返信
マルコビッチの穴かな?
8.気になる名無しさん2015年10月17日 18:28 ▽このコメントに返信
これを付けて海外旅行
9.気になる名無しさん2015年10月17日 18:35 ▽このコメントに返信
善吉の能力って…欲視力のことか
10.気になる名無しさん2015年10月17日 18:39 ▽このコメントに返信
これ結構面白そう
どんなゲームが出るのか想像もつかないが
11.気になる名無しさん2015年10月17日 18:52 ▽このコメントに返信
同じ顔文字ばっかでジャックされた気分
12.気になる名無しさん2015年10月17日 19:07 ▽このコメントに返信
これ使ってSIRENの新作出してくれ
13.気になる名無しさん2015年10月17日 19:17 ▽このコメントに返信
間違いなく乗り物酔いの症状が出るのでそれをどう克服するかが課題だな。
人間は視界が自分の思っている動きどおりに動かないと胃の中に毒キノコが入っていると脳が錯覚し、吐き気をもよおしてしまうんだな。
14.気になる名無しさん2015年10月17日 19:22 ▽このコメントに返信
ステマ定期
15.気になる名無しさん2015年10月17日 19:24 ▽このコメントに返信
相手が顔を降りまくったら自分は首を動かしてないのに目線ぐるぐるになるんだろ
めっちゃ酔いそう
16.気になる名無しさん2015年10月17日 19:41 ▽このコメントに返信
レオじゃん
17.気になる名無しさん2015年10月17日 19:57 ▽このコメントに返信
コミュ障がその障害を克服するのに
コミュ能力が高い人の視線の動きを参考に出来る様にもなるなwww
ゲーム、教育、学習、エロ、すべてで使える稀な技術よ
18.気になる名無しさん2015年10月17日 20:09 ▽このコメントに返信
最後の方ハゲ沸きまくりでワロタ
19.気になる名無しさん2015年10月17日 20:12 ▽このコメントに返信
ナメクジの交尾見たい
20.気になる名無しさん2015年10月17日 20:16 ▽このコメントに返信
能率の高い複数の工場労働者の視界を調べ
効率性を高めた汎用性と実効性の高いマニュアル仕組みを作って
工場の労働生産性をマックスまで高めてー
21.気になる名無しさん2015年10月17日 20:35 ▽このコメントに返信
確かにこれが実用化されればデジタル世界がまた一歩進みそう。
ちょい前に流行った3DTV・カメラ・メガネなんか子供だましだろ。なんであんなもんに各社投資したんだか
22.気になる名無しさん2015年10月17日 20:52 ▽このコメントに返信
冷静に考えたら小型のカメラを人につけてるだけやんけ…
すでに商品化されたもんがバンバン出てる。
23.気になる名無しさん2015年10月17日 20:53 ▽このコメントに返信
※22
いや全然違うんですがそれは
24.気になる名無しさん2015年10月17日 20:56 ▽このコメントに返信
すげえな
汎用性かなり高そう
凡人の俺らには思いつきもしないだろうけどさ
25.気になる名無しさん2015年10月17日 21:25 ▽このコメントに返信
病状が悪化する糖質が増えそう
26.気になる名無しさん2015年10月17日 21:32 ▽このコメントに返信
兵士に付けて苦悩を共有出来れば
帰還兵の欝への理解を深めることが出来るだろうな
27.気になる名無しさん2015年10月17日 22:24 ▽このコメントに返信
※26
なるほど・・・
戦場ならではの緊張感や恐怖感等全てを体感することは難しいが、そのアイディア良いかもな
素直に感心したわ
28.気になる名無しさん2015年10月17日 23:33 ▽このコメントに返信
攻殻機動隊SACのインターセプター
29.気になる名無しさん2015年10月17日 23:41 ▽このコメントに返信
ミュージシャン目線はそんなに面白くないよ
演奏中は手元と機材を見てる事が多々あるし何より照明によっては客席ほぼ見えないから
30.気になる名無しさん2015年10月17日 23:41 ▽このコメントに返信
バトーさんが上がっていて安心
31.気になる名無しさん2015年10月18日 01:03 ▽このコメントに返信
視界ジャックって他人の視覚を乗っ取って自分の意のままに操ることだろ?
この技術は視界を共有するだけだから視界ジャックとは言わなくね?
1.気になる名無しさん2015年10月17日 18:06 ▽このコメントに返信
なみ
のき