ファン登録の使い方はこれで正しいですか?
あるユーザーのマイページの「ファン登録されている」に
7人のユーザーが登録しています。
その中から3人を選んで「ファン登録している」に登録しました。
残りの4人のユーザーはファン登録される理由や根拠、
心当たりがないので登録しませんでした。
このような質問をしたところ新たに3人のユーザーが
ファン登録をしてきました。
アンチ目的で登録してきたのでしょうか?
どうも複アカの可能性があるような
感じもしないわけでもないのですが・・・。
それは、おいといて、
このファン登録の使い方は正しい使い方でしょうか?
それとも間違った使い方でしょうか?
回答、よろしくお願いします。
投稿日時 - 2015-10-13 20:36:35
kfさん、こんばんは(*^-^*)
言わなくても分かってるでしょうけど私はアンチじゃないですよ(笑)
ファン登録ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
この使い方が分からなくってFAQで調べてから利用しました。
「応援したい人を登録しましょう!」だったかな?そんな感じ。
楽しい回答の方やなるほど~の回答の方を登録していくとどんどん数が増えてびっくりなことになっちゃいましたが(^▽^;)
ファン登録のことで質問をすると、パートナーサイトにはない機能だと教えてもらいました。これってなんだかな~でしょ。
そのときにアンチで登録する人もいるんだよって聞きました。
まさかそういう人のなかにOKの社長が含まれているとは、考えもしませんでしたね。
問題あるユーザーをファン登録しているそうです。
がっかりしちゃって・・私はファン登録を整理しました。
kfさんは友好的な使い方をなさっているので
本来の正しい使い方です(#^.^#)
投稿日時 - 2015-10-15 01:58:26
Wettissuさん、こんばんわ。
回答ありがとうございます。
今回、お礼コメントが結構長いです。
また、後ほど補足するかもしれません。
>言わなくても分かってるでしょうけど私はアンチじゃないですよ(笑)
>ファン登録ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
現在、「ファン登録されている」の中から、
Wettissuさんを含めて、心当たりのある3人の方を
「ファン登録している」に登録しています。
>この使い方が分からなくってFAQで調べてから利用しました。
>「応援したい人を登録しましょう!」だったかな?そんな感じ。
私は、ファン登録しているユーザーの方の質問に
出来るだけ回答しようと思い登録しましたが、
この質問を見て登録してきた3人のプロフを確認しましたが、
登録してかなり長いようですが、
質問も回答もあまりされていないようですね。
>楽しい回答の方やなるほど~の回答の方を登録していくと
>どんどん数が増えてびっくりなことになっちゃいましたが(^▽^;)
私は、自分から進んでファン登録する方ではないですね。
>ファン登録のことで質問をすると、パートナーサイトにはない
>機能だと教えてもらいました。これってなんだかな~でしょ。
目印のような機能だとは思っていますよ。
ファン登録もブロックも。
ID名の下に「ファン登録中」、または「ブロック中」と
表示されるので。
じゃあ、ファン登録者をブロックすると、
両方表示されるのでしょうかね。
これでは、ファンユーザーなのかブロックユーザーなのか
解らなくなりますがね。
>そのときにアンチで登録する人もいるんだよって聞きました。
>まさかそういう人のなかにOKの社長が含まれているとは、
>考えもしませんでしたね。
社長もアンチでファン登録ですか。
あの社長をファン登録しても、あまり意味がないようにも
思いますがね。
>問題あるユーザーをファン登録しているそうです。
問題あるユーザーもファン登録してくる可能性があるの
間違いじゃないですかね。
現在、私の「ファン登録されている」には11人が登録されていますが、
Wettissuさんを含めて3人のユーザーは、心当たりがあるので、
「ファン登録されている」に登録しました。
これは、先に述べた通りです。
問題は、残り8人のユーザーですね。
このうち、この質問を見て登録してきた3人のユーザーと
ID名が非常に良く似ている2人ユーザーを加えて合計5人とします。
良く解らないのですが、どうやら「ある御方」の
信者らしきユーザー達のような感じもしますが、
私は、この「ある御方」を現在ブロックしております。
あるいは、同一ユーザーの使用している複アカとも考えましたが、
1人の対象ユーザーにわざわざ、複アカを登録するのも考えにくいですね。
もう1人のユーザーは、私が過去の質問に回答した時に、
勝手に登録してきたユーザーです。
問題あるユーザーであると言えば問題ありますが、
哀れとは思っております。
もう1人は、本当に全く身に覚えが無く、心当たりが
皆目見当がつかないユーザーですね。
かなりの数のファン登録をしている方のようですが。
最後の1人は、私のID名に似せて成りすましに近いような、
ユーザーですね。
悪意があるのか善意があるのか真意は解りませんが。
内訳はこんな感じでしょうか。
>がっかりしちゃって・・私はファン登録を整理しました。
そのことで、聞きたい事があるのですが、
Wettissuさんのファン登録は、前回より登録者数が
少なくなっていますよね。
これは、相手にファン登録を解除するように
お願いでもしたのですか?
相手も納得して解除したのでしょうか?
ご都合が良い時に、再回答をお願いします。
>kfさんは友好的な使い方をなさっているので
>本来の正しい使い方です(#^.^#)
私は、「ファン登録されてる」から、
心当たりのあるユーザーだけを「ファン登録している」に
登録するようにしたいと思います。
自分から進んでファン登録はしないです。
ありがとうございました。
投稿日時 - 2015-10-15 20:17:28
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)
kfさん、こんばんは(*^-^*)
>そのことで、聞きたい事があるのですが、
Wettissuさんのファン登録は、前回より登録者数が
少なくなっていますよね。
>これは、相手にファン登録を解除するように
お願いでもしたのですか?
相手も納得して解除したのでしょうか?
前の回答に書きましたけど、パートナーサイトの人はファン登録されていることもご存知ないんですよ(^▽^;)応援してても意味ないですよね?
それで考えた末に整理しました。
多くなりすぎて「この方はどんな方だったかしら(・・?」って事態になりましたし(笑)
便利な機能も使う人が馬鹿ではどうしようもないです。
私を登録してくださっている方々だけ残していますよ(*´▽`*)
投稿日時 - 2015-10-16 03:25:22
再回答ありがとうございます。
>前の回答に書きましたけど、パートナーサイトの人は
>ファン登録されていることもご存知ないんですよ(^▽^;)
>応援してても意味ないですよね?
ファン登録が見えなければ、確かに無意味でしょうね。
しかし、パートナーサイトからアクセスして投稿が
出来るとなると、アンチ目的のユーザーも流れ込んで
来ている可能性もあるんじゃないですかね。
>それで考えた末に整理しました。
今まで、ファン登録していた相手のユーザーは
自主的に解除されたのですかね?
>多くなりすぎて「この方はどんな方だったかしら(・・?」って
>事態になりましたし(笑)
私は「ファン登録している」に登録しているユーザー達だけを
ファンとして認めるようにしようと思っています。
>便利な機能も使う人が馬鹿ではどうしようもないです。
>私を登録してくださっている方々だけ残していますよ(*´▽`*)
私は「ファン登録されている」に登録されているユーザー達から、
心当たりのあるユーザーだけを「ファン登録している」に
登録しようと考えています。
ありがとうございました。
投稿日時 - 2015-10-16 19:44:25
http://okwave.jp/qa/q8403641.html
ファン登録自体にはあまり意味がないようです。
ただ、相手にファンだよとアピールできたり、自分のブックマーク的な意味でつかっているならいいんじゃないでしょうか。いずれにしてもあなたが便利につかえているのであれば正しい使い方だとおもいます。
投稿日時 - 2015-10-14 05:21:25
補足追加のコメントです。
>いずれにしてもあなたが便利につかえているのであれば
>正しい使い方だとおもいます。
そうですね、
いくら「ファン登録されている」に登録しても、
私が「ファン登録」しなければファンとして、
こちらは許可や承認していることにはならないと思いますしね。
それに、いくらアンチ目的でファン登録されても、
こちらは既に過去の回答にマイナスばかり押されているので、
痛くも痒くないので無駄だと思います。
それでも回答はし続けますがね。
投稿日時 - 2015-10-14 18:32:35
>ファン登録自体にはあまり意味がないようです。
その、あまり意味のなくなった機能自体が、
いまだに残っているのが不思議ですね。
>ただ、相手にファンだよとアピールできたり、
>自分のブックマーク的な意味でつかっているなら
>いいんじゃないでしょうか。
では、追加で登録してきた3人のユーザー達は、
何か私にアピールするために登録してきたのでしょうかね。
本人達が、この質問に回答してくれれば登録してきた
理由が解るのですが、無理でしょうね。
>いずれにしてもあなたが便利につかえているのであれば
>正しい使い方だとおもいます。
そうですか、回答ありがとうございました。
投稿日時 - 2015-10-14 07:18:09