スマートフォン版に切替
【よくあるご質問】
みなさまからのよくあるご質問を記載しております。以下の各カテゴリーをクリックしてご覧ください。

株主優待制度全般について

  • いつの時点の株主について、この優待制度が適用されますか?
  • 2015年4月1日から2015年9月30日までの期間:2014年12月末現在の株主名簿および実質株主名簿に記載または記録された単元株主様が対象となります。
    2015年10月1日から2016年3月31日までの期間:2014年6月末現在の株主名簿および実質株主名簿に記載または記録された単元株主様が対象となります。

    《お知らせ》
    2015年4月30日に東証TDnet及び当社HP上にてお知らせした通り、2015年12月末から以下のように変更となります。(保有期間の設定)
    2016年4月1日から2016年9月30日までの期間:2015年6月基準日現在から2015年12月基準日現在まで、同一株主番号で 100 株以上を6ヶ月以上継続保有していることが当社株主名簿の記載または記録により確認できる株主様が対象となります。

    ※株主名簿(3 月 31 日、6 月 30 日、9月 30 日、12 月 31 日時点)からの除籍等により株主番号が変更になった場合については、変更が生じた時点から新たに当社株式を保有しているものといたします。
  • 適用されるサービス内容について教えてください。
  • (1)GMOクラウドおよびGMOクラウドグループの会社が提供する各種サービスのご利用料についてのキャッシュバック
      ※5,000円を上限に適用期間内に利用している2サービスまでの利用料をキャッシュバックいたします。対象はプラン料金の実支払金額
       (サーバー利用料等)のみで初期設定費用、ドメイン、オプション料金等は対象となりません。
    (2)GMOクリック証券におけるGMOクラウド株式の買付に係る買付手数料相当額をキャッシュバック
    (3)GMOクリック証券における売買手数料について、3,000円を上限に適用期間中に生じた取引手数料相当額をキャッシュバック
       ※対象取引:現物取引、信用取引、先物・オプション取引、FXネオ取引、クリック365取引
    詳しくはこちらをご確認ください。
    http://ir.gmocloud.com/ir/stock/benefit/
  • 途中まで申請したのですが、現在の申請状況がわかりません、どうすればよいですか?
  • 再度、優待サイトから「株主番号」「郵便番号」を入力して頂ければ申請状況が表示されますので、ご確認ください。
  • 申請内容を間違えてしまいました。どうしたらいいですか?
  • 「株主番号」「郵便番号」「株主様名」「ご登録のメールアドレス」を事務局までお知らせください。

    【問合せ先】
    https://yutai.gmocloud.com/default.aspx?redirect=inquiry
  • クリック証券の口座番号確認完了およびサービス利用確認完了のメールはいつ頃到着するのでしょうか?
  • ご登録いただいたメールアドレス宛に、申請いただいた翌月末をめどにお送りいたします。
    申請後2ヶ月以上経過してもメールが届かない場合は、お手数ですが「株主番号」「郵便番号」「株主様名」「ご登録のメールアドレス」を事務局までお知らせください。なお、ご登録されたメールアドレスに間違いがないかご確認の程お願いいたします。
    【問合せ先】
    https://yutai.gmocloud.com/default.aspx?redirect=inquiry
  • 株主優待を知人に譲渡したいのですが?
  • 株主様以外の第三者(親族含む)への譲渡および利用は禁止しております。
    株主優待制度は、株主様の日頃のご支援にお応えするために設けた制度です。何卒ご理解ください。
  • 家族でGMOクラウドの株主です。1つのIDに対し、家族の分も適用されますか?
  • 1つのIDに対して複数の方の優待を適用することはできませんのでご了承ください。
  • サービス利用料割引について、適用不可とのメールがきました。なぜでしょうか?
  • サービス利用料割引につきましては、適用期間内にサービスをご利用いただいている方のみ適用されるものとなっております。
    したがって、サービスをご利用されていない方は優待の申請をいただきましても適用できませんのでご注意ください。
  • 法人名義の株主でも株主優待は使用可能でしょうか?
  • はい、法人様名義でも優待のご利用は可能です。
    その場合<株主様>のご名義と、<サービス契約者様>のご名義が一致している必要がございますのでご注意ください。
  • サービス利用料割引の申請をしたところ、ステータスが[適用済み]となりましたが、メールが届きません。なぜでしょうか?
  • ステータスが[適用済み]となった方でも、申請いただいたメールアドレスの誤登録、メールボックスの容量等によりメールが届かないことが考えられます。
    申請後2ヶ月以上経過してもメールが届かない場合は、お手数ですが「株主番号」「株主様名」「ご登録メールアドレス」を事務局までお知らせください。
  • サービス利用料割引の申請をしたところ、ステータスが[受付済み]となりました。受付は完了されたのでしょうか?
  • ステータスが[受付済み]となっている場合には、お客様からの申請を受け付けた状態です。
    申請頂いた情報を元にお客様情報の確認が完了いたしましたら、弊社よりお客様宛にメールをお送りいたしますのでご確認ください。
    なお、ご連絡の際にメールアドレスが必要になりますので、申請の際には受信可能なメールアドレスを入力してください。
  • 株主優待に関する書類が手元に届いていません。
  • 書類発送や配送先住所の変更等については、弊社の株式名簿管理人である「三菱UFJ信託銀行株式会社」で行っています。
    お手続きの詳細はこちらをご確認ください。
    http://www.tr.mufg.jp/daikou/

パソコン設定・環境について

  • 閲覧・申請する時の推薦環境があれば教えてください。
  • 当該ウェブサイトは、以下ブラウザでのご利用を推奨しております。
    ・Internet Explorer Ver.8、9、及び10
    ・Firefox ・Chrome ・Safari
    ※前記以外のブラウザをご利用の場合、当ウェブサイトをご利用できない場合や正しく表示されない場合などがあります。
    ※Internet Explorer Ver.11において、「お申込状況」のページから「申込み画面へ」のボタンをクリックしても先に進まないケースがあります。Internet Explorer Ver.11以降への対応作業を行っておりますが、当面時間がかかりますので、その際は上記推奨ブラウザにて優待申請をお願いいたします。
  • 入力しようとすると「システムエラーが発生しました」というメッセージが出てしまいます。どうしたらよいでしょうか?
  • 入力されているメールアドレスがRFC基準でない際に発生することがあります、ご確認頂き、事務局窓口までご連絡をお願いいたします。(RFC基準とは、メールアドレスの規格であり、@の前に「.」「.」(どっと)や「.」で終わるメールアドレス)
  • このウェブサイトではCookieを利用していますか?
  • 当該ウェブサイトでは、Cookieを利用しています。
    ブラウザを「Cookie(クッキー)を受け入れる」設定にしてください。
    ・Internet Explorerの場合
     [ツール]から[インターネットオプション]を選択。
     インターネットオプション画面で[プライバシー]タブをクリック。
     プライバシー設定を[中]以下に設定します。
    ・Firefoxの場合
     [ツール]から[オプション]を選択。
     [プライバシー]を開き、[履歴]の[サイトから送られてきたCookieを保存する]を選択します。
     同じく、[サードパーティのCookieも保存する]を選択します。
     同じく、[Cookieを保存する期間]は[サイトが指定した期限まで]を選択します。
  • このウェブサイトではJavaScriptを利用していますか?
  • 当該ウェブサイトでは、JavaScriptを使用しています。
    ブラウザの設定をJavaScriptを有効にしてください。
    ・Internet Explorerの場合
     [ツール]から[インターネットオプション]を選択。
     インターネットオプション画面で[セキュリティ]タブをクリック。
     [レベルのカスタマイズ]をクリック。
     [スクリプト]項目の[アクティブスクリプト]で[有効にする]を選択します。
    ※プライバシー設定を[中‐高]以上に設定している場合は[Webサイト]欄の[編集]ボタンをクリック後、[Webサイトのアドレス]に[www.yutai.gmo.jp]と入力し、[許可]ボタンをクリックします。
    ・Firefoxの場合
     [ツール]から[オプション]を選択。
     [コンテンツ]を開き、[JavaScriptを有効にする]を選択します。

株主番号・郵便番号等の申請方法について

  • 株主番号はどちらに記載されていますか?
  • 株主番号は同封の株主優待送付のご案内に記載されています。
  • 株主番号を忘れてしまいました。
  • お手数ではございますが弊社証券代行(三菱UFJ信託銀行株式会社)まで
    お問い合わせ下さいませ。【http://www.tr.mufg.jp/daikou/
    0120-232-711(東京) 0120-094-777(大阪)
    上記電話番号がご利用できない場合
    03-6701-5000(通話料有料)
    受付時間:土日祝祭日等を除く平日9:00~17:00
  • 引越しをして郵便番号が変わりました。
    申請の際の郵便番号はいつの時点のものを入力したらよいですか?
  • 2014年12月末時点の株主名簿に記載の郵便番号で申請してください。
    ご住所の変更がございましたら、弊社証券代行(三菱UFJ信託銀行株式会社)
    http://www.tr.mufg.jp/daikou/】にてお手続きをお願い申し上げます。
  • GMOクラウドの株式を一度売却し、また購入した場合、株主番号は変わりますか?
  • 権利確定日をまたがって株式保有がなく、6,12月末日の株主名簿への記載がない場合は、
    その後再び株式を保有していただきました際に新しい株主番号が付与されます。

各種サービス利用料のキャッシュバックについて

  • サービス利用料における優待内容を教えて下さい。
  • 5,000円を上限に適用期間内に利用している株主様が優待申請された2サービスまでの利用料をキャッシュバックいたします。
    対象はプラン料金(サーバー利用料等)のみでドメイン、オプション料金は対象となりません。
  • キャッシュバックの計算方法を具体的に教えて下さい。
  • 1)適用期間終了後の翌月に、株主様から申請のあったサービスで、適用期間中に支払われたプラン利用料(サーバー利用料等)の総額を計算します。
    ※2サービス以上ご利用の場合、割引サービス手続きI及びIIの両方をご記入ください。
    なお、同一ユーザーIDで同一の2サービスご利用の場合においても、割引サービス手続きI及びIIの両方へのご記入をお願いいたします。
    2)2サービスを申請された場合、同様に計算します。
    3)上記計算で算出された総額を対象に5,000円までキャッシュバックいたします。
    なお、12ヵ月契約などで適用期間中に利用があったにも関わらず、支払実績がない場合に限り、適用期間直前のプラン利用料(サーバー利用料等)を
    対象に計算します。
  • 12ヵ月契約の場合の具体的な計算方法を教えて下さい。
  • ご参考 201X年6月末に株入試優待の権利を取得した場合(全て株主優待の権利を保持し、申請のあった場合に限ります)
    ◆201X年12月に12か月契約12,000円のサービス契約をした場合
    1)最初の適用期間の201X年10月から201X+1年3月まで
    201X年12月に支払いを行った利用料総額12,000円(初期設定、ドメイン、オプション含まず)に対し、上限の5,000円をキャッシュバックいたします。

    2)翌適用期間である201X+1年4月から201X+1年9月まで
    当該期間に支払った実績がないことから、201X年12月に支払いを行った利用総額12,000円を対象とします。この12,000円から前回のキャッシュバック額を差し引いた7,000円に対し、上限の5,000円をキャッシュバックいたします。

    3)翌々適用期間である201X+1年10月から201X+2年3月まで
    201X+1年12月に更新された契約の利用料総額をキャッシュバック対象とし、5,000円を上限にキャッシュバックします。
    ただし、契約を更新しなかった場合は、最後に支払いを行った利用総額12,000円から前回までのキャッシュバック額を差し引いた2,000円に対し、上限の2,000円をキャッシュバックいたします。
  • GMOインターネット株式優待で同じサービス、IDを申請した場合、キャッシュバックはどのように計算されますか?
  • GMOクラウドでは適用期間終了後に計算を行いますが、その際にGMOインターネットからキャッシュバックされた金額を差し引いた上で計算を行います。
  • キャッシュバックはいつ頃を予定しておりますか?
  • ◆201X年6月末権利確定株主様の場合(適用期間:201X年10月~201X+1年3月)
    適用期間が終了した翌月の201X+1年4月に集計および株主様への確認を行い、5月末頃にお客様口座へのキャッシュバックを予定しております。

    ◆201X年12月末権利確定株主様の場合(適用期間:201X+1年4月~201X+1年9月)
    適用期間が終了した翌月の201X+1年10月に集計および株主様への確認を行い、11月末頃にお客様口座へのキャッシュバックを予定しております。

【ホスティングサービス】GMOクラウド(共用)

  • 申請に必要な[お客様ID]はどこに記載がありますか?
  • アカウントマネージャー(お客さま専用ページ)にログインする際に使用するIDです。(ILまたはPAで始まる11桁の英数字です。)
  • 「GMOクラウド(共用)」サービス内容について
  • 詳しくは以下サイトからご確認ください。
    GMOクラウドポータルサイト:http://home.gmocloud.com/
    共用サーバー:http://shared.gmocloud.com/

【ホスティングサービス】GMOクラウド(VPS)

  • 申請に必要な[お客様ID]はどこに記載がありますか?
  • VPSポータルお客さまページにログインする際に使用するIDです。(Gで始まる英数字です。)
  • 「GMOクラウド(VPS)」サービス内容について
  • 詳しくは以下サイトからご確認ください。
    GMOクラウドポータルサイト:http://home.gmocloud.com/
    VPS:http://vps.gmocloud.com/

【ホスティングサービス】GMOクラウド(専用)

  • 申請に必要な[お客様ID]はどこに記載がありますか?
  • アカウントマネージャー(お客さま専用ページ)にログインする際に使用するIDです。(ILまたはPAで始まる11桁の英数字です。)
  • 「GMOクラウド(専用)」サービス内容について
  • 詳しくは以下サイトからご確認ください。
    GMOクラウドポータルサイト:http://home.gmocloud.com/
    専用サーバ:http://private.gmocloud.com/

【ホスティングサービス】RapidSite

  • 申請の際に必要な[お客様ID]はどこに記載されていますか?
  • アカウントマネージャー(お客さま専用ページ)にログインする際に使用するIDです。(RAまたはPAで始まる11桁の英数字です。)
  • 「RapidSite」サービス内容について
  • 詳しくは以下サイトからご確認ください。
    http://www.rapidsite.jp/

【ホスティングサービス】ロケットネット

  • 申請に必要な[お客様ID]はどこに記載がありますか?
  • お客様専用ページにログインする時に使用するID(登録メールアドレス)です。
  • 「ロケットネット」サービス内容について
  • 詳しくは以下サイトからご確認ください。
    http://rocketnet.jp/

【ホスティングサービス】MightyServer

  • 申請の際に必要な[お客様ID]はどこに記載されていますか?
  • アカウントマネージャー(お客さま専用ページ)にログインする際に使用するIDです。(MYで始まる11桁の英数字です。)
  • 「MightyServer」サービス内容について
  • 詳しくは以下サイトからご確認ください。
    http://www.mtsv.jp/

【ホスティングサービス】WEBKEEPERS

  • 申請に必要な[お客様ID]はどこに記載がありますか?
  • お客様専用ページにログインするときに使用するID(登録メールアドレス)です。
  • 「WEBKEEPERS」サービス内容について
  • 詳しくは以下サイトからご確認ください。
    http://jp.webk.net/

【ホスティングサービス】MEGAFACTORY

  • 申請に必要な[お客様ID]はどこに記載がありますか?
  • お客様専用ページにログインするときに使用するID(登録メールアドレス)です。
  • 「MEGAFACTORY」サービス内容について
  • 詳しくは以下サイトからご確認ください。
    http://www.megafactory.com/

【ホスティングサービス】@YMC

  • 申請に必要な[お客様ID]はどこに記載がありますか?
  • お客様番号は、「K」か「Y」から始まるアルファベット2文字と数字8桁の番号です
  • 「@YMC」サービス内容について
  • 詳しくは以下サイトからご確認ください。
    http://www.ymc.ne.jp/

【ホスティングサービス】ServerQueen

  • 申請に必要な[お客様ID]はどこに記載がありますか?
  • お客様専用ページにログインする時に使用するID(メールアドレス)です
  • 「ServerQueen」サービス内容について
  • 詳しくは以下サイトからご確認ください。
    http://www.serverqueen.jp/

【ホスティングサービス】DOMAINKING

  • 申請に必要な[お客様ID]はどこに記載がありますか?
  • お客様専用ページにログインする時に使用するID(メールアドレス)です
  • 「DOMAINKING」サービス内容について
  • 詳しくは以下サイトからご確認ください。
    http://www.domainking.jp/

【ホスティングサービス】WADAX

  • 申請に必要な[お客様ID]はどこに記載がありますか?
  • 大文字・小文字を含めた8桁の英数字、もしくはお客様専用ページにログインするときに使用するIDです
  • 「WADAX」サービス内容について
  • 詳しくは以下サイトからご確認ください。
    http://www.wadax.ne.jp/

【ホスティングサービス】WAPPY

  • 申請に必要な[お客様ID]はどこに記載がありますか?
  • 大文字・小文字を含めた8桁の英数字、もしくはお客様専用ページにログインするときに使用するIDです
  • 「WAPPY」サービス内容について
  • 詳しくは以下サイトからご確認ください。
    http://www.wappy.ne.jp/

【クラウドサービス】GMOクラウドPublic

  • 申請に必要な[お客様ID]はどこに記載がありますか?
  • クラウドポータルにログインする際に使用するIDです。
  • 「GMOクラウドPublic」サービス内容について
  • 詳しくは以下サイトからご確認ください。
    GMOクラウドポータルサイト:http://home.gmocloud.com/
    GMOクラウドPublic:http://www.gmocloud.com/?navi=public

【クラウドサービス】GMOクラウドALTUS

  • 申請に必要な[お客様ID]はどこに記載がありますか?
  • GMOクラウド ALTUSポータルログインに使用するIDです。

【クラウドサービス】GMOクラウドPrivate (IQcloud)

【セキュリティサービス】グローバルサイン

GMOクリック証券

  • GMOクリック証券における優待内容について教えてください。
  • (1)GMOクリック証券におけるGMOクラウド株式会社の株式買付に係る買付手数料相当額をキャッシュバック

    (2)GMOクリック証券における売買手数料について、3,000円を上限に適用期間中に生じた取引手数料相当額をキャッシュバック
    ※対象取引:現物取引、信用取引、先物・オプション取引、FXネオ取引、くりっく365取引
  • 適用期間はどのようになっていますか?
  • ■6月末権利確定株主様の場合
    適用期間:10月1日~翌年3月30日 までの半年間
     上記期間中の取引履歴より、翌年5月末に合計適用金額を算出しキャッシュバックいたします。

    ■12月末権利確定株主様の場合
    適用期間:翌年4月1日~翌年9月30日 までの半年間
     上記期間中の取引履歴より、翌年11月末に合計適用金額を算出しキャッシュバックいたします。
  • 証券口座は誰でも開設できますか?
  • こちらからご確認ください。
    https://support.click-sec.com/app/answers/detail/a_id/18
  • 口座はどこで開設できるのでしょうか?
  • こちらから口座開設を行ってください。
    https://www.click-sec.com/corp/ad/general/fx.html#contents_main
  • 口座開設の流れを教えてください。
  • こちらからご確認ください。
    https://support.click-sec.com/app/answers/detail/a_id/95/related/1
  • 口座開設にはどのくらい時間がかかりますか?
  • 約1週間程度となりますが、詳細はこちらからご確認ください。
    https://support.click-sec.com/app/answers/detail/a_id/17
  • GMOクリック証券の各種手数料はどのような種類があるのでしょうか?
  • こちらからご確認ください。
    https://www.click-sec.com/corp/guide/commission_list/
  • キャッシュバックはどこにされますか?
  • お手持ちのGMOクリック証券口座宛となります。
  • キャッシュバックはいつ頃を予定していますか?
  • ■6月末権利確定株主様の場合
    適用期間:10月1日~翌年3月30日 までの半年間
     翌年5月末に集計および株主様への確認を行い、お客様のクリック証券口座へのキャッシュバックを予定しております。

    ■12月末権利確定株主様の場合
    適用期間:翌年4月1日~翌年9月30日 までの半年間
     翌年11月末に集計および株主様への確認を行い、お客様のクリック証券口座へのキャッシュバックを予定しております。
  • GMOクリック証券の自分の取引画面の確認方法について教えてください。
  • 株主様個別の取引画面の確認等については、ご本人様確認が必要になりますので、
    以下のGMOクリック証券カスタマーセンターまでお問合せをお願いいたします。
    ▼コールセンター▼
    フリーダイヤル: 0120-727-930
    携帯電話・PHSからは 03-6221-0190
    受付時間:月曜~金曜 8:00~18:00(年末年始、祝祭日を除く)
  • 他の証券会社でGMOクラウドの株式を購入した場合も、買付手数料のキャッシュバックはできますか?
  • 他の証券会社様で取引された手数料につきましては、キャッシュバックの対象とはなりません。
  • 優待申請後にGMOクリック証券の口座を解約した場合、どのようになりますか?
  • キャッシュバック先の口座を解約することになりますので、優待の申請は無効となります。
  • 20XX年12月末権利確定の株主の場合、適用期間は20XX+1年4月1日~20XX+1年9月30日と記載されてますが、
    これは約定日ですか?受渡日ですか?
  • 約定日となります。
  • GMOクリック証券における売買手数料(上限3,000円)について、GMOクラウドと他のGMOインターネットグループの上場企業の株主優待を併用して使うことはできますか?
  • 併用は可能ですが、キャッシュバック金額については、売買手数料を重複して算出されることはございません。
Copyright © 2015 GMO CLOUD, K.K. All Rights Reserved.