Monday 
posted by スポンサードリンク
-
comment : 0
trackbacks : 0

スポンサーサイト

この広告は45日以上更新がないブログに表示されております。
新しい記事を書くことで広告を消すことができます。
広島ブログ
にほんブログ村 チエの料理記録はこちら

<< デスクトップのテーマからXPスタイルが消えた  ◆  ガーベラ >>
Friday 17:37
posted by チエ
仕事メモ
comment : 0
trackbacks : 0

IE7をインストールしたら「〜PSAPI.DLLから見つかりませんでした」エラー

IE7をインストール後エラーが出るPC登場。
エラー↓
プロシージャ エントリ ポイントGetProcesssImageFileNameWがダイナミックリンクライブラリPSAPI.DLLから見つかりませんでした

社内ネットの管理用に入れてるソフトが悪かったのかな。
プログラムファイルの中からPSAPI.DLLを探してXPSAPI.DLLにリネームして
再起動。
このときPSAPI.DLLは二件でてきましたが、
両方バックアップとったあとリネームしました。
再起動するとsystem32にあるPSAPI.DLLが適用されて問題なく動くようになりました。

これ、自己責任でお願いします。
ちなみにPSAPI.DLLはプロセスを記録したり終了させたりするAPI(関数の集合体)だとか。
広島ブログ
にほんブログ村 チエの料理記録はこちら

Monday 
posted by スポンサードリンク
-
comment : 0
trackbacks : 0

スポンサーサイト

広島ブログ
にほんブログ村 チエの料理記録はこちら

Comments

   


 
Twitter