大きいだけが取り柄の鈴蘭が、PSO2での日々を呟きます。                 (C)SEGA PHANTASY STAR ONLINE 2
 大きいだけの鈴蘭です。
 …またしても番外…休日編です(´・ω・`)



 最近お付き合いのできた、チリー☆さんの提案で始まったお絵かき大会。
 みんなで好きに描いてみよう、くらいの…気軽に参加できる企画です。

 普段は腰が重く、この手の企画にはなかなか参加しない鈴蘭ですが。 
 これもいい機会…と思って、参加を申し出てみました。



 いっときは絵を描こう、と意気込んでもいましたが。
 …日々の忙しさ(?)に追われている内に、すっかり意欲が錆びついてしまい…。
 気付けば、鉛筆を持つことも稀になっている有様です。

  これでいいんだろうか…(´・ω・`) 

 先日の『老いは希望を失った時に訪れる』という言葉が、頭を過ぎります。
 このまま錆びさせたままでは、私の心が『楽しさ』を感じなくなってしまうのかもしれない…。
 大袈裟に言えば、そんな思いが湧き上がり。
 一つ、参加を申し出てみた次第。



 …まぁ、私の内面は置いておいて。
 『ドラゴンを描いてください』ということなので、クォーツ先生をお題に選んだのですが…。
 
  (´・ω・`)はて、クォーツ…。
  
 見ないで描いてくださいね、という事なので。
 脳裏に姿を思い浮かべます。

  (´・ω・`)…。
  (´・ω・`)……。
  (´・ω・`)………えーっと…?

 あれだけ相手をしてもらっているのに、いざ描くとなると今ひとつ姿があやふやです。
 …これはいけませんね;

 期日は10月末。
 …まぁ、まだ余裕もありますし?
 この休みの間になにか描いて…それでリハビリなども…(・ω・;)



 なにか描けたら、ここに追記して上げてみたく思います。
 …期待はしないで(´・ω・`)?




― ◆ ―




 …そして…。



大鈴20151017


 相変わらずの…描きたいものだけ描く、モノグサな私であった(´・ω・`)



■コメントお返事
 …また後ほど。
>まなさん
 コメントありがとうございます。
 ようこそ、この辛気臭い独り言空間へ(´・ω・`)

 ご丁寧にお返事くださりありがとうございました。
 いや…日々取り繕うばかりで内容も薄く…良く言って頂けるのは嬉しい半面、恥ずかしいのですね;
 何かしら見つけられたというのなら、それは皆さんの中に既に在ったものを見ているだけ。

 私は、キッカケに過ぎないのだと思いますよ(´・ω・`)?

 私程度の言葉で宜しければ、いつでも歓迎です。
 また、お気軽にお越しくださいまし。 



 Vitaの方では、アプデで災難があったみたいですし…ご愁傷様でした;
 今は回復もしたようですし…楽しんでおいででしょうか?

 また、記事が更新されるのを楽しみにしております。
 良いPSO2の日々を送られんことを(`・ω・´)ゞ



■追記■
 みたらし団子は好物だったりします。
 貧乏舌なので、特別なこだわりがあるわけではないのですが…。
 コンビニでみたらし団子を買って、食後の楽しみにしてることもしばしば。
 蜜と餅のハーモニーは、素晴らしい(´・ω・`)!!




>にゃっくさん
 コメントありがとうございます。

 いろいろなタイプ、属性がありますし…ロッドの使い分けは大事ですね(´・ω・`)
 ただ、残念なのは、現状の火力優先でのスタイルでは、尖った潜在の使い途が見いだせない点。
 もっと私が上手ければ、いろいろと見えてくるものもあるんでしょうけど…。

 そう思うと。
 私程度の悩みというのは、道の入口での戯言なのかもしれませんね;

 

>チリー☆さん
 コメントありがとうございます。

 こんな記念日があったんですねぇ(´・ω・`)
 由来は知りませんが…大阪の通天閣に、この時期に告知が出るんですね。
 『11月11日は、ポッキー&プリッツの日』と。

 …ほう…冬のくちどけ…。
 店で見つけたら買い求めてみます(`・ω・´)ゞ
 最近は色んな種類があって、どれを買ったものか迷った挙句…一番スタンダードなものを買って帰ることが多いもので…;

 以前も書いたかもしれませんが。
 一人でも遊べるゲームであろうと。
 人と遊ぶことのできるネットワークゲームのこと。
 人との繋がりこそが、最大のコンテンツであり…ゲームを続ける理由になるものだと思います。

 それを大事にしたいと思うのなら。
 ゲームを十分楽しんでいる証だと思いますよ(´・ω・`)b



>ぶっきーさん
 コメントありがとうございます。

 うぃきには『出る』とあったように思うんですが…。
 出るようには思えませんね…これ;

 私も、クォーツ・ソールが欲しいんですが…(´・ω・`)グヌヌ



 昨夜は、お部屋にお越し下さりありがとうございました。
 テロを未然に防げたようで…何よりでしたよ(´・ω・)=3

 右カラムにも書いておりますが。
 普段は20時くらいにインをして、アレコレとしております。
 生憎、あまり人様と絡める時間で活動していないために、GJやブログでの交流が多めになっていますが…;

 機会があれば、横丁などにもご案内いたします。
 何かがある、とは限りませんが。
 何かが見付かるかもしれません。

 良ければ、また遊びにも来てくだされ。


>ククリーさん
 コメントありがとうございます。

 最終的な到達点として☆13…最上位の武器があるのは良いと思います。
 ただ…そうですね。
 良い言い方であるのか自信がないのですが…。
 ☆13でなければならない、という形に収まってしまうのは怖いですね。

 ☆12以下には『使い方』がある。
 ☆13以上には『強さ』がある。

 そうして、それぞれを尊重できるようになって欲しいものです(´・ω・`)
 ほら…ポッキーだけでなく、プリッツを食べたい時もあるやん(´・ω・`)?



>のこーなさん
 コメントありがとうございます。

〒 〒
(´・ω・`)
( つ×と)
え…。

  〒
(´・ω・`)
( つ〒と)
ツノと思ってたこれ…。

  〒
(´・ω・`)
( つ|||と)
プリッツかよ!! 衝撃だよ!!




>黒羊さん
 コメントありがとうございます。

 いろいろ考えて、工夫して。
 誰もが結果として得られるのが、ただひとつの答えしかない。
 それは、シンプルで分かりやすい形ですが。
 …少しばかり寂しくも感じます。

 同じ武器、同じ属性、同じ潜在、同じ強化値、同じ特殊…。
 存在する最適解に如何に迫るか。
 それが、一つの在り方になっている部分はあろうかとも思えますから。

 ただ、そう嘆く以前に。
 自分自身がそう思ってしまうことこそが、視野が狭くなっている事に他ならないのでしょうけど…ね;

 自分ごときが言うには、まだまだ早い。
 そう思える問題であろうとも。

 やれること、やるべきこと。
 楽しめることは、まだまだあるのですから…。


追記を閉じる▲
スポンサーサイト

【2015/10/17 01:00】 | PSO2日記
トラックバック(0) |


黒羊
おぉ!
鈴蘭さんの絵、楽しみです!
コッチのブログで先行紹介するという事でしょうか?
それともあちらのブログで載ってから?
いずれにしても楽しみにしてます~。


ぶっきー
昨日はお邪魔しましたー(^^)
初めて会う方とまさかニクの話になるとは…(❛ω❛)

あ…ウチもクォーツさん描かないと…

楽しそうな企画には是非ご参加を♪
まな
おはようございます♪
クォーツドラゴンのイラストですか?
私的に勝手ながら大変楽しみです。
私は動物大好きですが、ドラゴンは一番の好物です!
クォーツドラゴンの美しさ・・・鈴蘭さんの鉛筆からはどんな風に表現されるのか楽しみです。
勢いあまって、みたらし団子に着地しちゃって、お団子ドラゴンにならないことを願います☆
いや、みてみたいかも。お団子ドラゴン・・・w


コメントを閉じる▲
 大きいだけの鈴蘭です。

 今回のアップデートでは、様々な追加要素があり。
 その一つ一つを確認するには、まだまだ時間が足りません。

 …とはいえ。
 急がねばならないものでもありませんし。
 明日、明後日の休みにでも、ゆっくりと確認出来れば…と思います。

  何事もマイペース、じゃて(´・ω・`)



 ただ、そんな暢気な鈴蘭の耳にも、幾つかのお話は聞こえてきています。
 なんでも、既存の☆12武器に更に潜在が追加され。
 第三潜在まで実装されたものもあるとか。

 …このお話を聞いて思ったのは。
 (1キャラ運用では)ラムダグラインダーの入手が限られ強化が難しい☆13は、基礎攻撃力の高さを活かした汎用的な性能を。
 強化手段の制限が☆13に比べて緩い☆12には、多彩な潜在で尖った性能を。

 強いのは☆13。
 でも…この場面では、使い方次第でこの☆12が超える。

 漠然とではありますが…。
 そんな位置付けを求めている鈴蘭です。

 折角、沢山のアイテムを持ち歩くことが出来。
 武器の切り替えもできるのですし。

 (描画関係の話は置いておいて)いろいろな武器を、場面に応じて切り替えながら戦う…そんな姿に憧れがあるのですね。

 …選択肢がある。
 それが、私達の遊びの『幅』の一つだとも思うものですから(´・ω・`)



 オフスティア…でしたか。
 近く実装されるという、新しい☆13について幾つかの噂話も耳にしています。
 海外にソースのある話では、潜在の予測もされているのだとか。

 こうした話の中で、強弱の議論が交わされる度。
 ☆13が増えることに期待がある一方で。
 何処か、先行きに不安も感じる鈴蘭です。

 先を尖らせ、鋭くしても。
 身を削り、脆くなるばかり。

 …そんな姿を見るかのような…。
 いえ…年寄りの見る幻でしょうかね;

 

 …などと、あれこれ考えてみたものの。
 鈴蘭がもっとも関心を寄せたのは…。

 今回のビンゴ…。
 開催期間が、11月11日11時までなんですね。

 この日は、『ポッキー&プリッツの日』。
 そこに更に1を重ねて来るとは…。

  (´・ω・`)やりおるわ…。

 …そんな、いつも通りな鈴蘭です。
 


■コメントのお返事
 …また後ほど。
>にゃっくさん
 コメントありがとうございます。

 固定湧きする…という印象があるくらい、出る事もあるようですけど…。
 一方で全く出ない事もあるようです。

 自分の場合、非固定の時計回り周回に参加しての感想なので、或いはその分だけ、他の箇所でのEトラに食われてしまっているのかもしれません。

 南東では戦闘機墜落、討伐系チェンジのマイザー。
 南西ではブルフ迎撃、討伐系が多かったかなぁ(´・ω・`)


 こうして詰めていって。
 何れ『周り方』も出回るのでしょうのね。



>チリー☆さん
 コメントありがとうございます。
 
  (´・ω・`)殴り掛ろうとすると消えるのよね。
  (´・ω・`)何かいい方法はないものかしらね…。

 こうしたギミックは大変良いと思うのですが。
 ただ、現れる位置がある程度ランダムであっても良かったかな、とは思います。

 ショップエリアでよく使う端末に、お化けが張り付いていて。
 ショップで検索してる最中にも、現れたり消えたりを繰り返してる様は、何処か哀愁を誘います。

  (´・ω・`)すまんな…忙しいねん…。



>黒羊さん
 コメントありがとうございます。

 特殊な技術職にも当たるお仕事ですし。
 実際のところ…始まってしまえば、缶詰状態なんじゃないかとも思います。

 普段、私達が不平不満を口にするのは…ある意味、気楽なものですが。
 実際に携わる人達の労苦は、結構なものだろうと思いますね;

 自分には出来ないことをしている。
 そこに、お疲れ様と言葉を贈り、感謝もするのです(´・ω・`)



>ぶっきーさん
 コメントありがとうございます。

 私も双子に会えず仕舞。
 悲しいです(´・ω・`)

 私も金バッチ拾いに精を出せということですね…。

 ただ、ぶっきーさん…。
 追い打ちをかけるようですが…。
 クォーツは出るらしいで…(((´・ω・`)))


追記を閉じる▲

【2015/10/16 00:00】 | PSO2日記
トラックバック(0) |

はじめまして♪
まな
こんばんは☆
大きな鈴蘭さんのブログこっそり拝見させていただいています☆

先日は私のブログへコメントいただきありがとうございます。とても丁寧な文章で鈴蘭さんの人柄がほんわり浮かんでくるようです。
お返事が大変遅くなりまして、申し訳ありません。
改めてコメントさせていただきましたので、ご挨拶を兼ねてお知らせします。

アップデート後まだログインしてないんです(涙)
早くログインしたいっ。お化けロビーを駆け回りたいっ。色々考えるとニヤニヤしてきちゃいます。

ビンゴはポッキーの日なんですね。
鈴蘭さんはポッキーとプリッツどっちが好きですか?私はポッキーといいたいけど、棒的なおやつだったら、串団子のほうが圧倒的に好きです☆

これからもジャンジャンお邪魔しちゃいます。
宜しくお願いします♪


にゃっく
こんばんは~!
色々な武器使いたいってのはわかりますね~
私もそういう幅広い選択肢があるほうが好きなので!
現状テク職は属性にあわせたロッドなどを
用途用途で持ち替えて使っているので
割とおっしゃってることに近いのかなーと思ったり('ω'`)



チリー☆
ポッキー&プリッツの日と聞いて!
ε”ε”ε”(ノ* •ω• )ノ

冬のくちどけポッキー大好きです!
まだ食べていらっしゃらなかったら
手にとってみてくださいね。

強くはなりたいし、
新しい武器も気になりますが
最近は、仲間の大切さが
身にしみている今日この頃です。


ぶっきー
あぁ…クォーツ君に逢いたい
そして根刮ぎ奪いたい

でも超確率低そうですねw

シモマタスクイ
ククリー
時間が足りないです、それはもう(´・ω・`)

☆12と☆13では明確な違いを設けてありますよね~
使い分けできれば1番良いのですが、結局求められるのは☆13の最大強化だったり・・・

もどかしいものです(´・ω・`)

こんな時はポッキーでも食べて、
いろんな武器を振り回しに行くとしましょう(便乗


のこーな
11 11 11 (・ω・ )・・・

- -
- - ヽ(・ω・ )ヨイショ
- -

--
--
|| ヽ(・ω・ )コラショ


〒 〒 ~(「・ω・)「 コレデヨシ


黒羊
選択肢がある、という事はすごく重要な事だと思います。
せっかくクラフトというものがあるんだから、もっと色々な武器を装備できる状態になってくれると嬉しいんだけど、と思います。
強い人はみんな同じ装備ってなんだかなぁと思いますし。
そんな事よりポッキー。
鈴蘭さん、素敵w

コメントを閉じる▲
 大きいだけの鈴蘭です。

 今日はメンテナンス&アップデートの日。
 朝の帰宅時には、既にメンテナンスに突入していた事もあり。
 いつもより早めに寝て、夕方のメンテ明けに備える事にしました。

 …そうして起き出した17時。

  (´・ω・`) …いよいよ…!!

bnr00212.jpg
              (C)SEGA

  (´・ω・`) …。

   〒 〒
  (´・ω・`) えっ

 …いやはや。
 久しぶりのメンテナンス時間延長でしたね…。

 ただ、まぁ…『久しぶり』と評するだけ、運営が頑張っていると言えるのやも知れず。
 特に今回の場合…聞けば、公式でアナウンスがあった『PSVita版のアップデートの最終確認に時間を要する』という状況が、PSN(プレイステーション・ネットワーク)に起因する問題でもあった…という話があるそうで。

 延長は運営の不手際…とも、一概に言い切れないのだとか。

 最近、こういうのが続いてますね…。
 ちょっと心配です(´・ω・`)



ー ◆ ー




 幸い、20時にはメンテナンスが終了し。
 Esuteruさんから『予告緊急を固定でどう(''?』とお誘い頂けたので…。

pso20151014_211654_002.jpg
               (C)SEGA

 出勤前に、横丁で『トリック・オア・トリート』に参加して来ました。

 ご祝儀的にフルブーストでの挑戦でしたが、レアには恵まれず仕舞。
 やはり、欲をかいてはいけませんね…(´・ω・`)

 今回の参加では、噂の【双子】は現れず。
 どうやら他のマルチに出向いていたのか、お留守だったようです。
 ボスは結構出たように思うのですが…残念無念。

 …まぁ、ここは次の楽しみにとっておきましょう。
 逃げると追いかけたくなるのが、人情というものですしね(´・ω・`)



 新コスの確認もしたかったのですが、もう出勤までに時間もなく。
 早速、新しい服を着込んでいたフレさん…えりすさんを羨ましく思いながら、アークスシップを後にしました。

 えりすさん見てると、白い肌の少女キャラが欲しくなるんよね…(´・ω・`)グヌヌ

 ともあれ。
 お陰様で、初日から楽しいハロウィンでした。
 ご一緒してくださった皆さん、有り難うございました(`・ω・´)ゞ

 また良ければ遊んでやってくだされ。



 …ちなみに。
 マイルームに帰宅しようとしたら…

pso20151014_221223_008.jpg
               (C)SEGA

 出待ちされていた件。

〒 〒
(´・ω・`)

お? やるんか?


 …今年のトリトリロビーには、これがありましたね;



■コメントのお返事
 …また後ほど。
>eryさん
 コメントありがとうございます。

 (´・ω・`)くまではないというに
 (´・ω・`)行水でもないというに
 (´・ω・`)故にふやけなどないのだよ

 (´・ω・`)フハハーン 



>黒羊さん
 コメントありがとうございます。

 …そうでなければならない、とする考え方も存在します。
 それはマルチにおける、一つの答えに当たるものでしょうが。
 しかし、必ずしも自身が求めるべき答えではない…とも思います。

 マルチの効率化が唯一の正解というのなら。
 私達の遊びの多くが、無駄ともなります。
 …でも、それは。
 逆から見ても同じ事。

 他人の遊び方の違いについて正誤を問うのは。
 つまりは、自分はどうなのか…という事に通じていくと思います。

 それぞれが並び立つ。
 …そんな環境であれば…と願う鈴蘭です(´・ω・`)



>Kまめこさん
 コメントありがとうございます。

 (´・ω・`)餅のような肌が魅力ですから。
 (´・ω・`)…。
 (´・ω・`)あ、粉っぽくはないので。

 いやー…一年など、あっという間ですねぇ…;

 昨日の続きの今日。
 今日の続きの明日。
 明日の昨日の今日。

 そうした連続の繰り返しに慣れるころ。
 歳をとったと感じるんでしょうかねぇ…(´・ω・)



>ぶっきーさん
 コメントありがとうございます。
 ようこそ、辛気臭い独り言世界へ(´・ω・`)!!

 (´・ω・`)トナカイの魅力に言葉もありませんか。
 (´・ω・`)そうでしょうそうでしょう。
 (´・ω・`)罪作りな造形ですし、仕方ありません

 (´・ω・`)…。
 (´・ω・`)……モチ?



 おー…3鯖に…。
 ウチは特に入室制限を設けてはいませんので、お気軽にお越し下さいまし。

 …かと言って、何か面白いものがある部屋ではありませんが…;
 機会があれば、お時間など頂きたくも思います。

 宜しければ、遊んでやってもくだされ(`・ω・´)ゞ



>チリー☆さん
 コメントありがとうございます。

 (´・ω・`)冬に食べる雪見だいふくも乙なモノよ…。
 (´・ω・`)食欲をそそってしまうとは、流石のトナカイというところね…。
 (´・ω・`)…あ、私は食べられませんからね?

 新デザインのトナカイさんが出てほしいトコロですが…。
 実際のところ、他のスーツなどを見るに、難しそうだなぁ…と、溜め息しきり。

 頑張ってください、運営さん…(´・ω・`)!!



 リリーパスーツの新デザイン来ましたね。
 鈴蘭としても、あれも欲しいのですが…お金が足りるか…心配です;

 首尾よく手に入れられたら、見せてもくださいね。


追記を閉じる▲

【2015/10/15 00:00】 | PSO2日記
トラックバック(0) |


にゃっく
こんばんは~!
トリトリ私は今日はダブルずっとみれたので
場所固定沸きなのかなぁくらい思ってたんですけど
沸かないこともやっぱあるんですねぇ('ω'`)



チリー☆
オウオウ!やんのか?
    シュッ!シュッ!

  ∧__∧ _∧
((( ・ω・)三ω・))
  (_っっ= _っっ゜
   ヽ  ノ
   ( / ̄∪
と今日はお化けに絡んでました


黒羊
メンテ時間延長と聞いて「14時間労働?たまんねぇなぁ」と思ってしまいました。
まぁ同じ人がやってるとは限らないのですが、同じ人がやってるイメージなので・・・。
もっと言えばメンテ時間より長いイメージですね、労働時間。
とにもかくにも運営さん、お疲れ様なメンテでしたねー。




ぶっきー
フルブしても何も落ちませんでしたね。悲しい
でも良いんです…金バッヂ集めて夜桜交換してアー属性強化しろって事なんでしょうから(´・ω・`)
なにより!クォーツいなくなってしまって涙してます!


コメントを閉じる▲
 大きいだけの鈴蘭です。

 明日は定期メンテナンスと、アップデートの日。
 いよいよ、Ep3も佳境…『未来への軌跡』が始まります。
 今回の調整内容、追加項目は数多く…。

 職のバランス調整に関心を寄せる人。
 マターの追加を楽しみにしている人。
 スクラッチ品の獲得に燃えている人。
 季節物の期間限定緊急に期待する人。
 …様々です。

 鈴蘭的にも、それぞれに関心がありますが。
 今回の調整に関して、射撃特化Brで仕上げた三人娘の1人(白詰草)が、今度のスキルツリーの調整の結果、カタナも扱えるようになるかもしれないと聞き。
 少し楽しみにも思っています。

 特化というスタイルにも憧れがありますが。
 多彩な技で相手を翻弄して…

  『ならば…これは耐えられるかね?』

 …みたいな事を言ってみたいのですよ(´・ω・`)フハハーン



 …とは言え。
 今は…『ならば』なんてことを言う前に打ち倒すのが主流です。

 それはそれで良い事と思うのですが。
 個人的には、何かに突出しているのではなく。
 器用貧乏でも、『なんでも出来る』というのに憧れがあるんですね。

 なので。
 カタナが強くなる…という点には関心はあまりなく。
 射撃スタイルの今に、カタナという選択肢が増える。
 その事に喜びを感じています。

  やれ…今から楽しみなことじゃて(´・ω・`)

 明日を思うと…祭りを前にしたかのような。
 そんな高揚を感じる鈴蘭です。



ー ◆ ー




 新しい何かを迎える一方で、終わりも迎えます。



 今年の月見ロビーとも、これでお別れです。

 秋のロビー…というと、明日からのハロウィンも『秋』のものなのでしょうから、まだまだ続くと言えますが。
 ただ…静かな秋もここまで…という気もします。

 そう思うと、名残惜しいですね…(´・ω・)



 ハロウィンが過ぎれば、年末も目前。


 
pso20151013_141336_004.jpg
             (C)SEGA

 いよいよ…か(´・ω・`)

 トナカイの季節が始まります。
 オンシーズンです。
 独壇場です。



 今年こそ、色違い以外の新トナカイ実装を…!!



pso20151013_141454_005.jpg
             (C)SEGA

 今から呟き、祈り、念じ、待っている。
 …そんな鈴蘭です。



■コメントのお返事
 …また後ほど。
>にゃっくさん
 コメントありがとうございます。

 (´・ω・`)鏡餅…。
 (´・ω・`)…。
 (´・ω・`)福々しいので、それもよし!!

 …ただ、正月の前にあるじゃないですか?
 私がもっとも活躍する祝祭が…。

 雪見ナントカや、鏡カントカといった、デンプン質の塊である以前に。
 私はトナカイなのですよ…(´・ω・`)!!



>黒羊さん
 コメントありがとうございます。

 お供え物ではありませんので、悪しからず(´・ω・`)

 集会に関しては、事前告知について幾つか手段を講じていたりして。
 主催のヴォルフィードさんの繋がりで、口コミで拡散していく中で生まれた縁もあるかと。

 人を多く集めることが主題であるのか。
 それとも、別に求めるべきがあるのか。

 …それを思えば、最初のうちの人の多寡は、問題では無いようにも思います。
 楽しいと思う事を続けなされませ(´・ω・`)



 紹介に関してはお気になさらず。
 ここでした事は、自分がしたいと思ってしている事で、それを理由に相手に何かを求めるつもりはありませんから;

 リンクの件を切り出して下さり、有り難うございました。



>Kまめこさん
 コメントありがとうございます。

 出入り口にこそ、大事がある(´・ω・`)

 入場に迷う方は少なくありません。
 それに…得てして多いのが。
 参加するといっても、黙ったまま、壁際で『観客』として遠巻きにされる方でしょうか。

 居るのか居ないのか分からない。
 こうした場において…それでは、あまり意味がないのではないか…と、個人的には思っています。

 挨拶一つで変わるものがある。
 その為に、彼処に居るのです(´・ω・)

 …頼りになるかは分かりませんが。
 良ければ、またお越し下さいまし。
 


追記を閉じる▲

【2015/10/14 00:00】 | PSO2日記
トラックバック(0) |


ery
(´・ω・`)クマの行水・・・なんだかふやけそうね


黒羊
スキルに関してはこうした方が強い!ソレ以外はダメって流れを感じるのは私だけですかね?
もっと自由度が高くても良いと思うのですが・・・。
万能型や防御型は今のところ日の目を見てない感じですよねぇ。


Kまめこ
もちもちっ☆な感じで、ちょっと笑ってしまったなんてイエマセンw
早いですね。白いクマ(違
けど、もう1年が終ってしまう感覚です。年よりは、先に先に目を向いてしまうのがいかんわ・・・w


ぶっきー
こにちはー!

なんか書こうとしたんですけど鏡餅っぽい何かが全部持っていきました(❛ω❛)

3鯖でたまに暇潰してるんでお部屋訪問させてもらいますね(◜௰◝)


チリー☆
雪見だいふくが急に食べたくなって、
買いに行ったチリーです(●´)З`)))モグモグ

新しいトナカイさん、出るといいですね…
(人ω<`;)オネガイ
またトナカイさんのモフモフSS楽しみにしてますね!

今日は新しいリリーパが出ます!
絶対に手に入れます!



コメントを閉じる▲
 大きいだけの鈴蘭です。

 連休が終わり。
 じきにメンテナンスが始まります。

 この14日のメンテナンス明けからは、ハロウィン一色となるアークスシップ。
 日本の秋らしい、お月見ロビーとも明後日にはお別れです。

 そんなわけで…

pso20151010_103918_004.jpg
            (C)SEGA

 名残りを惜しみつつ、一献。



 何を追うて、何処に向かうのか。
 …その問いを形に見せてくれたかのような、秋のロビー。

 夏の熱を穏やかに冷ましてゆく、秋の空気。

 そこに何か、特別があった訳ではありません。
 でも…だからこそ、特別なものがあった。
 …そうも思えるのです。



〒 〒
(´・ω・`)
( つ旦と)

そんな、去りゆく秋の日々に乾杯なのよ




■今日のニークス
 この週末には、既に定例となった3鯖のローカルイベント…『褐色集会』に参加してきました。


 定番のメンバーだけで固まるという訳でもなく。
 回を重ねるごとに参加者も増えており。
 こうして毎回、新しい参加者を迎えて開催され続けているのは、何よりの事と思います。



 何かをしよう、という集まりではないのは。
 このゲームに於いては、マイノリティに属するのかもしれません。
 参加したからといって、ゲームのシステム的に、何かが目に見えて増える訳でもありませんから。

褐色会集合写真1
            (C)SEGA

 …ただ。
 こうした、一見して益の無いものにこそ。
 自身の世界にとっての、小さくない何かが。
 求め得るに足るものがあるのではないか…と。

 …少しばかり大袈裟かもしれませんが、そんな事を考えた鈴蘭です。



 こうしたものを積み重ね、この仮想世界に少しずつ厚みを持たせてゆく。
 それそのものを楽しみとする在り方。

 …そんな遊びもまた、良いのではないでしょうか?



 おまけ。

pso20151011_000448_033.jpg
            (C)SEGA

 記念撮影は、有志によるカメラマンによって行われました(´・ω・`)アリガト-
 ※注:SSのホントの提供者は、主催のヴォルフィードさんです。



■リンク追加のお知らせ
 黒羊のPSO2堪能記録

 最近コメントを頂けるようになった、黒羊さんのブログです。
 SSの作成なども手掛けておいでのようで…それに因んだイベントの主催もされているんですね。
 
 直近では、まさに今日に開催されていたようです。
 生憎と鈴蘭は夜勤の為に、参加が叶いませんでしたが…(´・ω・`)グヌヌ

 機会があれば参加もしてみたいものです。



 日常のことに関して、自分視点の素直な心象を述べておられるブログで。
 読んでいて、なかなかに考えさせられる事もあろうかと思います。

 …そこに、ウチに通じるものを感じてくださったのかもしれません。

 これを機会に、今後とも宜しくお願い致します(`・ω・´)ゞ



■コメントのお返事
 …また後ほど。
>月神セレナさん
 コメントありがとうございます。

 自身の目標を定め、それを達成していく。
 そこに他者と比する貴賎はなく。
 ただただ、自分が求める喜びがある。

 サイクルが早くとも、自分の目標を見失わないこと。

 変わらず価値を持ち続けるもの。
 それを大事に出来るかが…何事においても、キモになるようにも思います。

 トナカイさんの『座る3』も、そんな変わらないものの一つなのよ…(´・ω・`)!!



>チリー☆さん
 コメントありがとうございます。

  壁|・ω・`) チリー☆さん○○さい…

 …という不穏な話題はさておき。

 縁は奇なモノ。
 ふとした事で、地球の裏側の人とだって繋がるかもしれない、不思議な繋がり。
 
 それはきっと、気の遠くなるような『もしも』を繰り返した果てに得るものですから…有り難くないはずがないのです(´・ω・`)

 それだけに。
 得たことを喜び。
 続くことを喜べるのだと思います。

 チリー☆さんにも、『座る3』とのご縁がきっとありますよ(´・ω・`)



>黒羊さん
 コメントありがとうございます。

 そうですね。
 同じゲームをしているといっても、相手とほんの一部分が触れ合っての事にしか過ぎず。
 自分の知らない、多くの何かを持っているものです。

 それを知るのは…ある種の楽しみといえるでしょうね。

 仮想世界を通じて、自身の世界が広くなる。
 …その一例ではないでしょうか(´・ω・`)



 (´・ω・`)絵…。
 (´・ω・`)落書きなので期待しないで下さいまし…
 (´・ω・`)あ、くまみこは面白いですよ?


追記を閉じる▲

【2015/10/13 00:00】 | PSO2日記
トラックバック(0) |


にゃっく
こんばんはっー!
今回は鏡餅に見えますね!
ということで次回はお正月ロビーで・・・!('ω'`)




黒羊
トナカイが供えられてるw

毎回、新しい参加者さんがいるって凄いですね!
私のイベントは二回目にして早くもそんなに新しい人がいない状況だったりしますw

丁寧な紹介ありがとうございます!
ただ申し訳ない事に、お返しにコチラのブログを紹介する事は出来そうにない状況です。
今までリンクしてもらったブログを紹介したい、したいと思いながら紹介できてないもので、紹介するなら最初から全部紹介したいので・・・。



Kまめこ
褐色集会おつかれさまですー!
毎度のコトながら、入り口に鈴さんがおらなんだら、ドコに行こうか迷うよなー・・・と思いつつ毎回参加させてもらっておりまするw
鏡餅となったトナを頼って(ぇ、また参加させていただきたいです!

コメントを閉じる▲