- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
Fuetaro どちらかと言えばリアルハックして敵AGを排除しようとする通報者の方がエージェントプロトコルに反しているのではなかろうか。
-
mshkh 青だったら無罪.緑だったら懲戒解雇でいいよ
-
lilavo 職務中のタバコは許され職務中のIngressは許されず
-
tmura3
青か緑か。実は上司が敵対勢力で黒幕というオチを期待。
-
koyancya メタ攻撃だ -> "他のゲーム参加者が不審に思って市役所に連絡して発覚した"
-
metroq 仕事中にゲームするのが悪いんだろうけど、市役所に通報するのズルいぜ〜という気持ちになりました
-
ninosan 人類の進化がかかっているのに勤務中とか二の次だろ(10%マジ)
-
Louis 「飯能市役所も陣地の一つで、職員は、市役所を攻める他の参加者を必ず妨害していたという。他のゲーム参加者が不審に思って市役所に連絡して発覚した」何だろうこの「物理ダメージで対抗」みたいな
-
AKIT 飯能市だけにポータルの反応が良すぎたらしい。>“他のゲーム参加者が不審に思って市役所に連絡して発覚した”
-
tis8347 不審に思って市役所に連絡する行動力がすごい
-
vndn 職員の敵を討つんだ
-
skky17 いい話
-
barubari2955 ああ。。
-
n_pikarin7 公務員が仕事中にサボることについて、ゲームの種類で差別よくない。
-
jus7733 「青だったら◯◯、緑だったら◯◯。敵陣営が通報だ」とかのコメントが既にingressカス共なので、どうしょうもない。
-
keloinwell Enlightened or Resistance?
-
YukeSkywalker これがリアルハック
-
ShineSpark プレイヤーへのダイレクトアタックだ
-
i_ko10mi Ingressやるならうまいこと町おこしに使えばよかったのにねー。これIngress知らない人にはなんのことやらわからない記事になってる気がするんだけども…
-
namidash Ingress知らない人にも説明しようとすると なんだかヤバそうな説明になるな……
-
Kmusiclife 新しいバースター。リアル焼き。
-
seikenn 自分の市役所を死守する職員の鏡w
-
sorano_k 敵が上司だったとか青とか緑とかいろいろ考えると笑いがこみ上げる。バカだな〜。
-
death6coin 昼休みや帰りがけにやっていればよかったのに
-
mur2 市役所に通報したモンスタークレーマーが怖すぎる…
-
shinjukukumin 市役所防衛したAGが懲戒処分。市役所に連絡ってリアルハックはいかんだろ。しかし市役所はどうやってその職員を特定したんだろう? サボってIngressしてるって有名だったのかな。
-
mugi-yama こういう記事は固有名詞出したほうがいいんじゃないかなあ。Ingressってわかればあとから調べることもできるんだし。
-
hihi01 うわっ、私なんか10回くらい懲戒免職になってるな、この分だと。
-
Dursan ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい・・・・
-
ryokuchan それは反則だろ 通報すんなよ と思った
-
udongerge 社会のルールを持ち込むのはゲーム的にはマナー違反じゃない?(上司に見つかったとかだとしょうがないかな)
-
dowhile リアルエージェントがチクったんですね
-
masumotos Ingressは青軍と緑軍で別れているのが、そもそも問題。対立をあおるだけだよ。そこでマッピング!だよ。 #myalltracks [Google]http://t.co/O940ATMhLm http://t.co/WJzJB6hNSi
-
tamtam3 非公認ツールをつかえば、エージェントのGPS情報垂れ流しを拾って、エージェント単体を特定する事などたやすいからなぁ。このゲームの一番嫌いな点。こまめに携帯切るとかやっておかないと
-
yamuchagold 字面だけ見るとなんとも物騒な話。Ingressとわかってしまうと、あー。
-
garage-kid 138: 必死で市役所を護ってくれていた、とか冗談が通じないんだな。頭固いわ。それで地域振興に一役買わせようとか柔軟に考えられんのか?
-
eo64air Ingressや!
-
quwachy 絶対横須賀の職員も同じことしてる
-
cohalz 飯能市職員が勤務中に公共機関陣取りスマホゲーム…市役所攻める参加者を妨害 - SANSPO.COM @sanspocomさんから
-
t_massann イングレスがわからないと何を言っているかほぼわからない。すごい時代になってしまった
-
vndn 職員の敵を討つんだ
-
koeita
-
skky17 いい話
-
barubari2955 ああ。。
-
n_pikarin7 公務員が仕事中にサボることについて、ゲームの種類で差別よくない。
-
shinichikudoh
-
jus7733 「青だったら◯◯、緑だったら◯◯。敵陣営が通報だ」とかのコメントが既にingressカス共なので、どうしょうもない。
-
keloinwell Enlightened or Resistance?
-
YukeSkywalker これがリアルハック
-
ShineSpark プレイヤーへのダイレクトアタックだ
-
i_ko10mi Ingressやるならうまいこと町おこしに使えばよかったのにねー。これIngress知らない人にはなんのことやらわからない記事になってる気がするんだけども…
-
namidash Ingress知らない人にも説明しようとすると なんだかヤバそうな説明になるな……
-
Kmusiclife 新しいバースター。リアル焼き。
-
seikenn 自分の市役所を死守する職員の鏡w
-
sorano_k 敵が上司だったとか青とか緑とかいろいろ考えると笑いがこみ上げる。バカだな〜。
-
gurennantoka
-
Listlessness
-
thesecret3
-
death6coin 昼休みや帰りがけにやっていればよかったのに
-
kamkam8
-
mur2 市役所に通報したモンスタークレーマーが怖すぎる…
-
shinjukukumin 市役所防衛したAGが懲戒処分。市役所に連絡ってリアルハックはいかんだろ。しかし市役所はどうやってその職員を特定したんだろう? サボってIngressしてるって有名だったのかな。
-
mugi-yama こういう記事は固有名詞出したほうがいいんじゃないかなあ。Ingressってわかればあとから調べることもできるんだし。
-
hihi01 うわっ、私なんか10回くらい懲戒免職になってるな、この分だと。
-
ardarim
-
Dursan ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい・・・・
-
ryokuchan それは反則だろ 通報すんなよ と思った
-
udongerge 社会のルールを持ち込むのはゲーム的にはマナー違反じゃない?(上司に見つかったとかだとしょうがないかな)
-
dowhile リアルエージェントがチクったんですね
-
masumotos Ingressは青軍と緑軍で別れているのが、そもそも問題。対立をあおるだけだよ。そこでマッピング!だよ。 #myalltracks [Google]http://t.co/O940ATMhLm http://t.co/WJzJB6hNSi
最終更新: 2015/10/16 21:54
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(4)
-
痛いニュース(ノ∀`) : 勤務中にスマホゲーで自分の市役所を死守していた職員が...
- 2 users
- おもしろ
- 2015/10/16 23:57
-
- blog.livedoor.jp:dqnplus
-
勤務中にスマホゲーで自分の市役所を死守していた職員が懲戒処分 - ゴールデン...
- 2 users
- おもしろ
- 2015/10/16 23:49
-
- blog.livedoor.jp:goldennews
-
はてなブックマーク - 飯能市職員が勤務中に公共機関陣取りスマホゲーム…市役...
- 2 users
- アニメとゲーム
- 2015/10/16 23:47
-
- b.hatena.ne.jp
関連商品
-
Amazon CAPTCHA
- 2 users
- 2015/08/11 20:54
-
- www.amazon.co.jp
-
都市地図 埼玉県 飯能・入間・狭山・日高市 (地図 | 昭文社 マップル)
-
写真集 飯能市の昭和史―子らに語りつぐふるさとの歴史
関連エントリー
-
続・航海日誌 2007年6月 規制改革会議の運営に関し、櫻井充参議院議員が質疑
- 1 user
- カテゴリー不明
- 2007/06/10 03:48
-
- seri.sakura.ne.jp:branch
- 役所 labor
おすすめカテゴリ - 著作権
-
エイベックスがJASRAC離脱 音楽著作権、独占に風穴 :日本経済新聞
-
- エンタメ
- 2015/10/16 02:20
-
-
「この画像はコピーできません」JPEGにコピープロテクトが導入される、嬉しく...
-
- テクノロジー
- 2015/10/16 16:07
-
-
【お詫びとお知らせ】特濃b-BOY①調教特集掲載作につきまして | リブレ出版株...
-
リブレ出版株式会社公式:ボーイズラブを中心に女性向けの雑誌・単行本を発行しております。発行物のご紹介、求人情報など。お詫びとお知らせ(2015.10.13) 2015年10月9日発売「特濃b-BOY①調教特集」...
- アニメとゲーム
- 2015/10/14 00:56
-
- 著作権の人気エントリーをもっと読む