1:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:13:58.29ID:ZDZbf2ey0.net
毎晩悪夢なんだがどないしたらええんや?
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:14:43.71ID:ZDZbf2ey0.net
ちな25
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:15:17.78ID:GPFdMPGm0.net
非現実的で楽しいやん
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:15:33.72ID:8jL5yJqv0.net
どんな悪夢なんや?
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:15:33.84ID:R9hCBXKr0.net
お前にいう悪夢ってたかが知れてそう
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:15:39.86ID:RxkO7tcc0.net
日頃から夢を楽しむようにすると
悪夢でも、あー面白かったナァってなるようになる
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:15:48.90ID:7eLk9P2I0.net
自動車の運転にコンプレックスがあるのか、事故る夢をよく見る
ハンドルが効かないんだこれが
74:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:26:16.07ID:nSnfiJ7s0.net
>>9
ハンドル効かなくてもブレーキ踏めば解決やろ
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:15:56.56ID:ZDZbf2ey0.net
起きても夢が続いてる感じがして気味悪いんや
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:15:59.03ID:MrFabSAIK.net
ワイも悪夢見たいわ
明け方に起きて震えながら泣きたい
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:16:05.42ID:z8xngBGa0.net
寝るときの環境が悪いんかもしれん
暑すぎたり寒すぎたり布団が硬くはないか
14:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:16:31.90ID:gMxjdeZL0.net
ワイは艦これで轟沈する夢よう見るわ
ストレスかかっとるんかもしれん
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:17:45.01ID:ZDZbf2ey0.net
>>14
それ楽しい夢やんけ!
19:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:17:47.53ID:b4NuVyh80.net
現実に比べたら大したことないぞ
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:18:20.22ID:CsQH9xwO0.net
悪いことは言わんから早く目覚めた方がええで
お前こっちを現実だと思いこんでるやろ
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:18:20.36ID:ZDZbf2ey0.net
追い掛けられる夢が多いんや
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:19:24.65ID:IDObVrPR0.net
>>21
追いかけられたい願望が強いんやね
メンヘラとつきあうと解決するよ
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:20:02.98ID:ZDZbf2ey0.net
>>25
それまじ?
33:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:20:21.88ID:IDObVrPR0.net
>>31
嘘に決まってるだろ
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:21:23.23ID:ZDZbf2ey0.net
>>33
君の楽しいジョークが夢にでてくる事を祈るぜ
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:20:35.94ID:b4NuVyh80.net
>>21
仕事の納期とか迫ってる?
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:21:44.67ID:ZDZbf2ey0.net
>>34
ニートやで!
仕事決まってるがな、
79:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:27:16.84ID:b4NuVyh80.net
>>42
じゃあ仕事始まるの怖いんやな
81:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:27:44.38ID:ZDZbf2ey0.net
>>79
なるほどな
それは盲点やった
557:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:43:07.03ID:WHLv4ZWf0.net
>>21
精神的に余裕の無い人が見やすいんやでそれは
574:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:44:52.58ID:ZDZbf2ey0.net
>>557
現実では余裕ぶってコンプレックスかくしまくり人間やから夢の中で懲らしめられてるんやな
593:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:46:47.68ID:WHLv4ZWf0.net
>>574
せやで
だから見たくないならストレスを減らすか自分自身を騙しきることやで
605:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:49:03.77ID:ZDZbf2ey0.net
>>593
自分自身を騙しきるとかかっこええなw
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:18:54.02ID:HYNyF01j0.net
最大の悪夢って正夢やと思う。ワイは最近毎日見てるンゴ…
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:19:12.16ID:ZDZbf2ey0.net
>>22
正夢か?
うせやろ?
40:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:21:27.59ID:HYNyF01j0.net
>>24
会話してる瞬間とかに突然「これ夢で見たわ」って思い出すんや。でも相手が次何言うか解るくらいやで
44:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:22:17.46ID:IDObVrPR0.net
>>40
精神科いったほうがええんちゃう
50:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:22:45.62ID:ZDZbf2ey0.net
>>40
マジやったらすごいわ!
突然小学生時代の友達とかでてくるし
203:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:51:06.32ID:sl2xRBjW0.net
>>40
それデジャヴやろ誰でもあるで
556:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:42:56.41ID:148qIbwW0.net
>>40
デジャヴってなんでおきるんやろな?不思議やわ
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:19:11.43ID:R9hCBXKr0.net
慣れるのが一番やで
ワイもにわとりの頭した猫殺す夢何度も見るわ
しかも次の日の夢でも前日の夢で殺したにわとり猫の死骸残っててそこにどんどん積み上げる夢や
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:19:45.39ID:ZDZbf2ey0.net
>>23
怖すぎぃ!
ほんまか?
52:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:22:57.26ID:R9hCBXKr0.net
>>29
ほんまやこんなもんは気の持ちようなんやで
怖いと思いながらやっとるとバイオハザードみたいなんやが楽しいと無理やり思い込んだらサウスパークっぽくなるんや
30:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:19:50.50ID:5WuKft11p.net
寝る時にファンタジーなこと考えればええで
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:20:04.86ID:cgkez8gMx.net
歯が抜ける夢ほど起きて安堵する夢はない
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:20:59.86ID:Sl2Jn4cj0.net
ジョーカーに追いかけられる夢は怖かったンゴねぇ
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:21:03.03ID:KP2Ex/Ko0.net
ワイは夢を見たくて仕方がない
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:21:38.78ID:IDObVrPR0.net
>>38
わかる
現実からの逃避だよな
46:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:22:26.07ID:fW9MOV1K0.net
とりあえずみた夢を日記につけていくといいよ
54:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:23:11.37ID:ZDZbf2ey0.net
>>46
それあかんやつやろ!
ワイはそれ知っとるぞ!
60:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:24:07.82ID:fW9MOV1K0.net
>>54
夢日記つけてて死んだ人って言う人もおらんやろ?大丈夫やって
61:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:24:18.11ID:AcfUCrKT0.net
>>54
夢の日記つけるのは悪いことちゃうぞ
前日の飯や睡眠時間と一緒に記録すれば悪夢の傾向が分かる
49:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:22:35.61ID:W0XDWT5z0.net
普段外出しとるか?
お日様見ずにおるとネガティヴになって疲れやすくなって精神汚染→悪夢→疲労の最悪コンボやぞ
123:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:35:09.83ID:mPE94drZa.net
>>49
これマジで関係あるんかな
家にこもりきりで陽が出てる時は外に出ない生活や
131:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:36:51.87ID:ZDZbf2ey0.net
>>49
今見たわ!
外出せん影響はでかいんか?
51:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:22:55.11ID:f/PV7Xoa0.net
騙されたと思って夢占いしてみ
53:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:22:59.88ID:cCTw3kuIa.net
お前みたいな息子がいる事が親にとっては一生覚めない悪夢だわ
59:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:23:52.43ID:ZDZbf2ey0.net
>>53
アホか!
しっかり一人立ちしとるわ!
55:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:23:29.10ID:AcfUCrKT0.net
どんな夢や
62:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:24:35.74ID:ZDZbf2ey0.net
>>55
斧持った人に追い掛けられて
ドアをあけて逃げるが、木のドアやから斧でこわされるって感じ
70:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:25:56.75ID:AcfUCrKT0.net
>>62
追いかけられる夢は気になることが解決してない時に見るンゴねぇ
やり残してる仕事や課題があるとそんな夢になるんやで
71:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:25:55.24ID:xTzJD7cl0.net
>>62
シャイニング借りてきて見てから寝るとええで
83:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:28:21.30ID:ZDZbf2ey0.net
>>71
ホラー映画ちゃうやろな!?
57:風吹けば名無し@轉載禁止:
2015/10/14(水) 01:23:37.59ID:Lk3BDP4BD.net
中学校に通学する夢なんやけど自分自身は今現在の境遇になってる
昨日の夢ではなぜか家から出られず無断欠席した
学校系の夢はほぼ中学
58:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:23:42.92ID:Ki1xOFXmx.net
幽霊とかに追いかけられる夢なら
貧乏になるお告げだった気がする
ただし逃げ切ったら貧乏でもなんとかなるというお告げ
だった気がする
65:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:25:13.40ID:IDObVrPR0.net
>>58
これマジ?
子供の頃よく見てたけど貧乏が決定づけられていたのか
66:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:25:24.04ID:ZDZbf2ey0.net
>>58
捕まった事はないわ
今晩捕まるかもやけど
90:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:30:02.16ID:Ki1xOFXmx.net
>>65
>>66
確かそんなんだった気がするが違ったらすまんやで
ワイ一時期夢占いに興味津々で色々なサイト見てたんやけど
どっかにそんなこと書いてたはずや
63:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:24:56.59ID:xTzJD7cl0.net
夢を毎日覚えとるのは睡眠の質が悪いんちゃうか
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:25:11.28ID:f/PV7Xoa0.net
空を飛ぶ夢やおちる夢もストレスからやっけ
73:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:26:08.13ID:ZDZbf2ey0.net
>>64
飛ぶ夢もあるで!
追い掛けられてる中でやけどな!
途中で急に飛べなくなるんや
82:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:28:02.20ID:f/PV7Xoa0.net
>>73
とりあえず軽く運動して早めに寝るんや
夢は記憶の整理も兼ねてるらしいから寝る前に好きなもんやったり見たりするのもええかもな
85:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:28:41.85ID:ZDZbf2ey0.net
>>82
寝る前は2ちゃんやぞ!
88:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:29:43.84ID:f/PV7Xoa0.net
>>85
そら悪夢見たりもするわ
96:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:30:59.14ID:ZDZbf2ey0.net
>>88
なんでや!
みんなでワイワイ楽しいやんけ!
105:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:32:33.74ID:f/PV7Xoa0.net
>>96
目に負担かけるし見るスレによっては逆にストレスたまるやろ
89:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:29:51.54ID:xTzJD7cl0.net
>>85
モニタの輝度と色温度落とすんやで
99:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:31:19.44ID:ZDZbf2ey0.net
>>89
それも関係しとんのか!
奥深すぎやろ!
110:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:33:30.65ID:xTzJD7cl0.net
>>99
昼に近い青白い色は脳が興奮する
電球色に近い背景色ですこし暗めにして見るんや
114:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:34:07.58ID:ZDZbf2ey0.net
>>110
暗くして見るんやな
やってみるわ
67:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:25:36.38ID:cgkez8gMx.net
夢日記つけたいンゴねぇ
この平凡な人間がこんな基地外みたいな夢を見るのか!って思うことがままあるンゴ
68:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:25:42.66ID:ezOYLfxK0.net
何が悪夢やねんワイは夢で8回死神返り討ちにしたで
76:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:26:37.75ID:ZDZbf2ey0.net
>>68
かっこええやんけ!
返り討ちの技伝授してくれや!
84:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:28:25.89ID:ezOYLfxK0.net
>>76
最初はできないんや
悪夢を見た後半分現実半分夢って感覚で起きるやろ?
そこで自分に都合のいい夢想像して頭に覚えさすんや
繰り返すうちにできるようになるでほんま
86:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:29:18.08ID:ZDZbf2ey0.net
>>84
夢の中でも歯向かえる気がせえへんわ
69:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:25:51.91ID:MxBxRtVkd.net
ついこの間横浜が優勝した瞬間を現地で見届ける夢がリアルすぎて現実と区別がつかない
78:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:26:51.18ID:ZDZbf2ey0.net
>>69
夢やで
72:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:25:59.74ID:7eLk9P2I0.net
エッチな夢もけっこう見るからイーブン
75:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:26:19.38ID:Dotz6lx20.net
なぜか広場に引きずり出されて射殺された夢ならある
87:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:29:35.42ID:jqQOpv+w0.net
マジで効くのが
三回枕叩いて「バクさんバクさん、悪い夢だけ連れてって良い夢だけは置いてって」ってとなえる
それと枕の角に袋をかぶせて寝る
ガキの頃それやり始めてから全然悪い夢見なくなった
95:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:30:46.89ID:xTzJD7cl0.net
>>87
これは効く
自己暗示なので儀式はなんでもいいんや
93:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:30:18.32ID:ZDZbf2ey0.net
>>87
悪霊を召喚してまいそうやな
94:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:30:44.58ID:AcfUCrKT0.net
>>93
バクは夢を食べると言われてるんやで
112:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:33:37.83ID:jqQOpv+w0.net
>>93
アホらしいと思うかもしれんがやってみーや
91:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:30:10.25ID:XYk+cMBZK.net
さっさとしこって寝るんやで
92:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:30:16.15ID:EEBYXRxV0.net
朝日の出る夢見れば大いに立身出世す
天に昇る夢見れば物事大いに成功す
月日落ちる夢見れば父母をうしなう
天から落ちるか、天地暗礁となるは凶
夜が明ける夢を見ると病人回復する
高貴の人とすわる夢は憂いごとあり
雪降る夢は終日喜びありてよろし
歯が抜け落ちる夢は親戚に不吉事あり
雷にうたれる夢を見ると大いによろし
雨に濡れる夢は憂い事生じてわるし
水がみなぎる夢を見ると縁談ととのう
97:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:31:15.63ID:LTON4NddD.net
いっちの夢まんまシャイニングやんけ
100:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:31:52.52ID:ZDZbf2ey0.net
>>97
シャイニングってどんなやつなん?
120:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:34:47.49ID:xTzJD7cl0.net
>>100
かわいい双子が出てくるホームドラマや
126:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:35:58.44ID:ZDZbf2ey0.net
>>120
ぜったいウソ
138:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:37:53.22ID:xTzJD7cl0.net
>>126
ウソやけどイッチの悪夢にそっくりなので
楽しめると思うで
139:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:38:21.87ID:ZDZbf2ey0.net
>>138
せっかくやからちょっと調べてみるわ
ありがとうな
102:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:32:26.33ID:EmFNHOXk0.net
ワイも最近夢の方が現実のような感覚やわ
いつも屋上から飛び降りる夢や
103:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:32:31.58ID:RJi5K8Gp0.net
ワイも追いかけられる夢たまに見るけど
いつも追い詰められたらヤケクソで立ち向かうで
111:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:33:31.05ID:ZDZbf2ey0.net
>>103
たちむかうんすごすぎ、
むりやわ
106:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:32:33.79ID:ybZJoeTo0.net
ワイきのうカエルの着ぐるみに殺される夢見たわ
109:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:33:28.35ID:mPE94drZa.net
死んだ人やなかなか会えない家族や疎遠になった昔の友達が夢に毎日でてくるンゴ
113:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:33:46.00ID:2YpdwYgN0.net
あの時給が高いベビシッターのバイトが実は人形の相手だったって怖い話見たいんだけどタイトルなんて言うんだっけ?
117:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:34:30.36ID:ZDZbf2ey0.net
>>113
くっそ怖そう
115:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:34:10.19ID:ezOYLfxK0.net
人間の体は氷河期のままなんやで
だから明るいと昼、暗いと夜と認識するんや
夜に光刺激がよくないのはそういう事もあるで
121:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:35:07.53ID:ZDZbf2ey0.net
>>115
なかなか興味深い話やな
130:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:36:31.20ID:xTzJD7cl0.net
>>115
光刺激は発作も誘発するし適度に自衛せんとな
122:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:35:09.37ID:oMe/jPTg0.net
起きてすぐトイレ行くとホンマに出してええんか?って感覚にいつもなる
128:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:36:17.49ID:ZDZbf2ey0.net
>>122
くっそわかるわ!
ほっぺつねってからやるで
127:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:36:11.15ID:Y58CC/fU0.net
前にも書いたことあるんだが、マイケルジャクソンに追われて食われそうになる夢を見た
129:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:36:18.62ID:mRmp0PMPp.net
ワイはつい先ほどう●こ漏らす悪夢みたわ
136:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:37:26.61ID:ZDZbf2ey0.net
>>129
それほんまに夢か
132:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:36:53.95ID:W93s5dXNa.net
ダークライの仕業やないか?
133:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:36:56.70ID:YoKY2ssIa.net
ワイは奇形の動物の夢をよく見るで
ブリーダーのゴミ家に閉じ込められた
目が一つしかない犬猫数十頭が全部死にかけてる
142:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:38:48.36ID:ZDZbf2ey0.net
>>133
動物すきやからそれは怖いより可哀想やわ
140:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:38:41.98ID:n1ZemsdD0.net
どうせ見るなら良い夢みたいよな
144:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:39:14.47ID:ZDZbf2ey0.net
>>140
ほんこれ
せやねんどうせ見るならええ夢見たいで
151:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:40:37.60ID:mPE94drZa.net
>>140
いい夢見て目覚めると現実とのギャップで死にたくなるわ
空飛んだり別世界にいる夢が一番楽しい
141:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:38:47.77ID:RJi5K8Gp0.net
夢は自分の想像の世界やから
ある程度意識をコントロールできるようになったら怖い夢をバトル物にできるで
146:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:39:40.70ID:ZDZbf2ey0.net
>>141
始まりから楽しい夢がええわ
153:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:41:23.92ID:RJi5K8Gp0.net
>>146
イク寸前までシコってAV聞きながらうつ伏せで寝るとエッチな夢見れるで
158:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:42:03.22ID:ZDZbf2ey0.net
>>153
むずかしすぎやろ!
147:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:39:46.99ID:PpnujXqP0.net
受験に落ちる夢
150:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:40:31.47ID:ZDZbf2ey0.net
>>147
ほんまの受験はどないでしたん?
148:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:39:53.59ID:IDObVrPR0.net
フ●ラ経験ないのに夢でフ●ラされて気持ちよかったンゴwww
オ●ニーよりよかったなあ
152:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:40:53.74ID:ZDZbf2ey0.net
>>148
フ●ラの夢はないわ
エロい夢はすぐ終わってまう
154:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:41:36.16ID:Y58CC/fU0.net
赤点で卒業できない夢
おそらくトラウマなんだろうな
155:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:41:37.41ID:ZDZbf2ey0.net
今日のこのスレのやりとりはどんな影響があるのか楽しみや
156:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:41:37.64ID:f/PV7Xoa0.net
グロい夢見とんのは大体なんらかの小説や映画の影響とちゃうか
160:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:42:43.39ID:ZDZbf2ey0.net
>>156
ホラー苦手やから見てないんやがなあ
180:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:46:20.16ID:f/PV7Xoa0.net
>>160
まぁ個人差もあるやろ
ニュースや過去の体験や普段考えとることの影響もあるやろうからな
ワイは寝る前に見た作品がほぼそのまま夢にでるやで
157:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:41:46.39ID:eOZXBCwa0.net
レスタミンコーワってネットで評判いいから買ってみたけど、全然効かんかったわ
普段から風邪薬でも全然眠くならんタイプやったし、それもあるんやろうけど
ウキウキだっただけに残念
159:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:42:20.92ID:ZDZbf2ey0.net
>>157
個人差あるんかな?
161:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:42:52.32ID:5FctRnHA0.net
今日は女に名前呼ばれてうるせえ!って言って起きたわ
164:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:43:47.81ID:ZDZbf2ey0.net
>>161
現実の女に?
171:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:45:21.67ID:5FctRnHA0.net
>>164
知らん、聞いたことない声や
173:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:45:33.50ID:ZDZbf2ey0.net
>>171
やめーや
162:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:42:56.40ID:oMe/jPTg0.net
1日中FPSとかやってると夢にまで出てきて休んだ気になれない
大抵爆発とかに巻き込まれるし
165:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:44:06.93ID:ZDZbf2ey0.net
>>162
それはまだ夢で見ても納得いくやん!
ワイのは納得いかん
166:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:44:10.41ID:aVM09YbY0.net
怪物と人間のハーフの女に捕食されそうな夢みた
夢はだいぶ前に見たものだし記憶も時が経つにつれて薄れてゆく
まあ思い出したくもない禍々しい異形だったし
170:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:44:57.32ID:ZDZbf2ey0.net
>>166
上半身が女ならまだ許せるかも
169:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:44:47.79ID:Gqala3ef0.net
ワイは夢の中だと空中を泳げるわ
172:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:45:22.69ID:ZDZbf2ey0.net
>>169
空中を泳ぐって表現ええな!
たのしそうや
174:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:45:37.02ID:arD/BuCTM.net
自分の部屋で寝ている夢が一番怖い
そういう夢見た後は大抵体が震えるようにして目覚める
178:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:46:16.56ID:qwR56aHCM.net
>>174
ゾッとしたわ
176:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:46:01.01ID:ZDZbf2ey0.net
>>174
文を読んだら気味悪いなそれ
234:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:55:12.38ID:uQFJs+mD0.net
>>176
気味悪い要素どこや
242:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:56:30.24ID:ZDZbf2ey0.net
>>234
夢の中で自分を客観的に見る夢て不気味やない?
300:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:05:09.62ID:uQFJs+mD0.net
>>242
そうなんか
ワイはよく三人称視点でう●こ漏らす夢(感触はある)見るからよくあるもんなんやと思ったわ
320:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:07:46.48ID:ZDZbf2ey0.net
>>300
感触あるのはだめなんじゃないですかね、、、
175:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:45:47.91ID:ragtI2oqH.net
割りと睡眠障害系の病気かもやで
病院いった方がいい
179:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:46:18.84ID:ZDZbf2ey0.net
>>175
病院行ったらなんか処置してくれるん?
186:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:46:58.61ID:ragtI2oqH.net
>>179
診断と薬が出される
191:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:48:41.10ID:ZDZbf2ey0.net
>>186
改善するんかいな!
196:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:49:31.64ID:ragtI2oqH.net
>>191
いかなきゃひどくなる
199:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:50:09.67ID:ZDZbf2ey0.net
>>196
なるほどな
177:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:46:09.00ID:XHSFaFh80.net
誰かがキンニク大王の遺影抱いて歩いてるんや
スッと顔をあげてみたらキン肉マンやった
185:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:46:57.75ID:ZDZbf2ey0.net
>>177
おもろいやんけ
181:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:46:24.73ID:T7gRBpX40.net
楽しいこと想像すればよくね?
俺はそれで5日に1日の割合で夢の中でガンガン空飛んだり波動弾打ったりセ●クスしたりしてる
187:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:47:17.64ID:ZDZbf2ey0.net
>>181
ちなみに他の4日は?
193:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:48:53.14ID:T7gRBpX40.net
>>187
夢を見ないか覚えてないか、大した夢じゃないかってとこかな
悪夢が多くて困ってるならスポーツとかして体疲れさせるぐらいしか思い浮かばんね
194:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:49:21.74ID:ZDZbf2ey0.net
>>193
疲れてないから夢を見てる可能性高いな!
182:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:46:32.50ID:rc4zvywx0.net
前の職場の時は寝るたび念力で持ち上げられて叩きつけられる感覚があったな
疲れてたんかな
189:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:47:40.89ID:ZDZbf2ey0.net
>>182
それは疲れてるな
205:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:51:16.38ID:rc4zvywx0.net
>>189
朝6時出社11時帰宅の通勤往復4時間のど田舎やったんやけどな
いやほんと寝るたび急に意識が戻ってあ、またかと思って何度もふわっと浮き上がって叩きつけられてたわ。痛みがあるのがきつかった
212:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:52:07.24ID:ZDZbf2ey0.net
>>205
ハードすぎやろ!
今はどないなんや?
身体壊したらあかんで
228:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:54:38.23ID:rc4zvywx0.net
>>212
サンキューガッツあんた優しいな
今は転職してまともな出勤時間と通勤時間になったら一切起こらなくなったで
多分人生で一番疲れてた数年間やったと思うわ
237:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:55:44.62ID:ZDZbf2ey0.net
>>228
今は改善されたんやな
安心したで
184:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:46:52.14ID:Gqala3ef0.net
夢の出来事に拘ると発狂するって聞いたことあるわ
夜中までJやってないではよねるんやで
190:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:48:00.41ID:ZDZbf2ey0.net
>>184
怖いこと言わんといてーや
188:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:47:37.60ID:nmwPQFE1K.net
夢で何度も同じ場所に行く
見るたびに違うコースで
192:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:48:52.94ID:ZDZbf2ey0.net
>>188
これ割りとあるで
197:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:49:33.74ID:H/szFY5BK.net
>>188
夢世界の地形や建物構造って無茶苦茶やから楽しいわ
195:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:49:27.18ID:jBX/OqWQ0.net
大人になって夢の中で怪物一人くらいなら戦えるようになったけど
二人相手はまだ無理だわ
特に奇声あげながら魔法ぶっぱしてくる女二人の夢は怖かったわ
198:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:50:00.62ID:ZDZbf2ey0.net
>>195
奇声はあかんわ
ワイ金縛りあう前兆やでそれ
200:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:50:39.76ID:XHSFaFh80.net
夢の中ですでに死んだことにされてるんや
死因が「体弱いわりに意外と死ななかったからプラスドライバーを肛門に入れてかき回した」やった
夢の中ではもう終わったことになっとる
202:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:50:56.56ID:ZDZbf2ey0.net
>>200
ワロタ
201:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:50:51.59ID:TuBrTiQN0.net
自己暗示はマジで効く オススメ
ガキの頃パッパに怖い夢見たくないって言ったら
寝る前に「俺は悪い夢を絶対見ない」って暗示しろって言われたンゴ
そしたら一切見なくなった
208:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:51:25.18ID:ZDZbf2ey0.net
>>201
それええな!
お手頃や!
ありがとうやで!
204:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:51:10.42ID:btlZunDna.net
デジャブの夢は当日の起こる数十秒前とかにハッと気付くわ
意識して違う行動取ろうとしても結果は同じで怖いわ
206:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:51:20.49ID:eR6pKP9y0.net
ガンで余命宣告された夢から覚めた時、あれほど夢でよかったとおもったことはないわ
完全に末期がん患者の心境を疑似体験した感じ
215:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:52:28.40ID:ZDZbf2ey0.net
>>206
絶望缶やばい?
207:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:51:24.83ID:qUYG3IGop.net
たまに空から落ちる夢見るんやが、地面に衝突する直前に起きたら現実でその地面に叩きつけられる衝撃が来るんやけどこれ何か分かる人おらんか?小学生から今までずっと謎なんやが
323:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:07:53.24ID:sTwklpDc0.net
>>207
ジャーキングってやつだっけ
220:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:53:24.54ID:xTzJD7cl0.net
>>207
アドレナリンが大量に出とる
239:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:55:48.21ID:qUYG3IGop.net
>>220
アドレナリン出まくるとこんな事になるんか
253:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:57:58.64ID:xTzJD7cl0.net
>>239
今度それがおきたら鼓動をはかってみ
全力疾走した直後みたいになっとるぞ
262:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:59:12.58ID:qUYG3IGop.net
>>253
出来ればもう体験したくないわ、取り敢えず寝る姿勢変えて寝るわ、サンガツ
221:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:53:29.52ID:rDjReFw20.net
>>207
それってもしかしてビクンってなるやつ?
233:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:55:08.98ID:qUYG3IGop.net
>>221
寝にくくてビクンってなる奴じゃなくて夢の衝撃が現実にくる感じなんやマジで
211:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:52:04.74ID:J4YYLujT0.net
明るい内容のテレビの音声流しとけばいいんちゃう?
昼寝してるとき、番組内容に似た夢を見ること多いし
219:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:53:18.30ID:ZDZbf2ey0.net
>>211
とりあえず今晩はそれする
213:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:52:10.83ID:eDIs1ywu0.net
夢の中で、日本人形がニターって笑いながらベッドでこっちを見てる
→「見ちゃだめだ見ちゃだめだ」と思い、目を隠す
→やっと消えたかと思ったら目をぐるぐるさせながらニヤニヤしながらまだベッドにいる
→いきなり「実録・気に入られた男」というタイトルが出て目が覚める
これを8回は見てる
223:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:53:40.97ID:ZDZbf2ey0.net
>>213
怖すぎやなそれ
無理やわ
229:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:54:39.41ID:qwR56aHCM.net
>>213
やばい怖い
217:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:52:38.26ID:hw/5NQbqH.net
昨日金縛りにあって目が覚めたら緑色の発光体がおってしかも「あと10日云々」みたいな死刑宣告されたんだが
金縛りはちょくちょくあるけど声聞こえたの初めてやったからびびったわ
243:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:56:36.87ID:qwR56aHCM.net
>>217
初めて声聞こえた時はビビるよな
271:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:00:51.55ID:hw/5NQbqH.net
>>243
やっぱ脳内再生しとるだけなんですかねえ
275:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:01:53.79ID:7q2y/PdHM.net
>>271
ワイは笑い声が四方八方から聞こえたンゴねえ
218:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:52:42.76ID:V4oGo5g50.net
ワイは前見た夢の設定流用した夢見てびびったで
というか夢の中で走ろうとするとワイだけ体が重くて走れなくてみんなに置いていかれる
238:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:55:45.44ID:rDjReFw20.net
>>218
それわかるわ
夢の中で走る時ってなぜか水中みたいに感じる
224:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:53:44.58ID:btlZunDna.net
>>218
夢の中やと走れんし攻撃しても当たらんわ…
231:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:54:47.73ID:V4oGo5g50.net
>>224
むっちゃリアルに重くて泣きそうになるわ
進んではいるけど歩くより遅い
222:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:53:40.92ID:mPE94drZa.net
夢の中で視点が自分じゃない場合前世の記憶を見ているらしいで
たまーにあるけど不思議な気持ちや
225:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:54:11.11ID:nmwPQFE1K.net
夢って大抵行きたい場所にたどり着けないから
起きた時すごい疲れてる
自分の家の玄関から入って自分の部屋にたどり着けなかった
232:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:54:49.54ID:ZDZbf2ey0.net
>>225
わかるわかる
252:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:57:47.60ID:H/szFY5BK.net
>>225
自室の扉開けたら母校の教室に繋がってたとか以前住んでたアパートの玄関に出たりとかならあるわ
230:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:54:42.04ID:arD/BuCTM.net
夢の中で気持ちが高ぶるとどんな内容でも関わらず頭に奇声みたいなのが響いてきてまるで地震が起きたかのように体が震えながら目覚めるわ
病気やね
240:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:56:05.79ID:sf0Nyerg0.net
1回夢精してみたいわ
あれって無意識にシコってんの?
241:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:56:25.27ID:8Mc1q7hy0.net
ワイも夢見るときは大抵、呪怨の女化物みたいなのや顔のパーツがない妖怪みたいなのに追いかけられる
ワイは必死に走って逃げるんやが途中で体が動かなくなってもうダメだってとこで目が覚めるんや
247:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:57:01.40ID:ZDZbf2ey0.net
>>241
せやねん!
もうダメや!ってとこで目がさめる
245:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:56:58.88ID:btlZunDna.net
夢の中でめっちゃ幸せなんやけど所々違和感あってそれに気付くと一気に周りのもの消えて一人ぼっちになる夢ちょくちょく見るんやけどすげえ悲しいゾ
251:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:57:46.52ID:ZDZbf2ey0.net
>>245
悲しいな
260:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:59:05.45ID:btlZunDna.net
>>251
死んだトッモとかバッチャマ出てきてウレシイ…ウレシイ…
起きる度に胸がギュンギュンするゾね
257:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:58:43.83ID:VEK8Tm3g0.net
おれ25くらいのころ毎晩悪夢だったわ
なんなんやろな
259:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:59:02.84ID:ZDZbf2ey0.net
>>257
ほんまなんなんやろな!
迷惑やわ
258:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:58:49.63ID:nWzU7phW0.net
怖い夢とは違うけど半年に2、3回なぜか全裸で外にいてあかんはよ服の代わり見つけるか家戻るかせなみたいに焦る夢見る
その時その夢見た時じゃないと味わえない股がひゅんってなる感覚がある
263:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:59:25.81ID:ZDZbf2ey0.net
>>258
違う路線の悪夢やな!
わろたわ
265:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:59:28.05ID:kZ3MuifZ0.net
暗い夜の西部劇風の街を歩いていて、ふと見上げると視界の半分を占める位の月があった時は本当に怖かったわ
圧倒的すぎて夢の中で震えて立ち尽くしてたな
272:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:01:00.88ID:ZDZbf2ey0.net
>>265
なんかかっこええ夢やん
266:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 01:59:29.34ID:f4Pkw+yi0.net
カアイソウ カアイソウ
268:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:00:13.54ID:ZDZbf2ey0.net
>>266
これ怖いから嫌い
267:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:00:06.95ID:8Mc1q7hy0.net
後は百貨店で黒服集団に撃ち殺される夢と鳥にになって大空を飛んだ夢が今でも覚えてる
269:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:00:38.27ID:ZDZbf2ey0.net
>>267
飛ぶ夢好きやで!
最後はたいがい落ちるけどな
270:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:00:49.73ID:khrdrpGp0.net
朝ワイの漕いでる自転車の後ろに本田翼ちゃんが乗ってる夢見たわ
起きたときもう一度見ようとして二度寝したけど見れなかったわクソ
274:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:01:22.88ID:7q2y/PdHM.net
>>270
いい夢見た時は二度寝するよなwww
278:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:02:15.72ID:ZDZbf2ey0.net
>>270
クッソワロタ
273:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:01:01.50ID:PqKaw7PF0.net
基地外の心理みたいな番組で昔、
「外で殺人事件があって、マンションに住んでる自分はベランダから
その現場を見てしまった、そして犯人と目があってしまった。
犯人が次になにをするか」
みたいな設問があって、模範解答は「貴方の居る部屋の階数を数える」なんやけど、
ヒエッとなってもうて、その後そのシチュで派生の夢よう見るようになったわ。
298:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:04:53.69ID:TJhOdt050.net
>>273
それ有名なサイコパス診断やん
339:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:10:18.24ID:PqKaw7PF0.net
>>298
そやな。でもかなり昔に映像付きで特番みたいなのやってたんよ。
まだサイコパスとかそういう言葉が無い(あったのか知らんが)時代やで。
ワイマンション住みで外よく猫撫でながら見てたから一瞬で情景浮かんで涙目脱糞よ。
277:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:02:11.01ID:RF6n83IAM.net
ワイも最近悪夢しか見ないで
悪夢見る時期と全く見ない時期があるんやがどういう原理で悪夢を見るのかさっぱり分からん
281:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:02:38.40ID:ZDZbf2ey0.net
>>277
そおそお!
時期があるよな!
279:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:02:25.55ID:q4/bUTJtp.net
悪夢って起きてみたらまた見たくならない?
283:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:02:53.10ID:ZDZbf2ey0.net
>>279
絶対見たくないわ!
299:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:05:06.90ID:q4/bUTJtp.net
>>283
スリルが病みつきになるんやけどなあ
とくにガチでやばい奴から逃げてる夢
310:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:06:27.53ID:xTzJD7cl0.net
>>299
リアルな分楽しいとも思えるよな
覚めた後に言える話やけど
280:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:02:34.23ID:V4oGo5g50.net
金縛り幻聴まできたら幽体離脱までもう一歩やのに
302:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:05:11.54ID:ZDZbf2ey0.net
>>280
こま?
幻聴➡金縛りの順やねんけど
288:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:03:41.58ID:7q2y/PdHM.net
>>280
まじ?
幽体離脱ってなんかいいことある?
292:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:04:26.38ID:btlZunDna.net
>>288
嘘臭いけど変な世界でレ●プとかやりたい放題らしいわ
282:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:02:50.54ID:btlZunDna.net
ワイの初夢精の淫夢はおっさんにけつ掘られながらち●こしごかれる夢やったわ
287:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:03:28.87ID:ZDZbf2ey0.net
>>282
いや~レベル高杉
286:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:03:25.21ID:TJhOdt050.net
昨日悠木碧スレ見た後すぐ寝たら悠木碧とイチャラブする夢見れて幸せやったわ
目覚めた瞬間はとてつもない喪失感やったけどさ
295:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:04:43.30ID:ZDZbf2ey0.net
>>286
喪失感わろたわ
290:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:03:54.35ID:rc4zvywx0.net
河川敷にぽつんと立つラーメン屋に先輩と先輩の職場の社長の3人で入ったら夏なのにストーブと古い扇風機があって注文して待ってたらピストル持った黒人強盗が押し入ってきて
黒人の怒号と銃声を背に河川敷をダッシュで駆け下りて目が覚めたのが一番最近の怖い夢
308:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:05:58.83ID:ZDZbf2ey0.net
>>290
むっちゃ鮮明に覚えてるやん
294:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:04:38.27ID:xTzJD7cl0.net
サスペンス好きやホラー好きは悪夢を悪と思わんだろうし
いろんな擬似経験できて得やと思えばいいんやないの
312:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:06:42.92ID:ZDZbf2ey0.net
>>294
いやいや怖いのはあかんわ
319:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:07:42.82ID:xTzJD7cl0.net
>>312
ジェットコースターとか嫌いやろ
333:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:09:24.12ID:ZDZbf2ey0.net
>>319
よお分かったな!笑
297:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:04:53.46ID:RF6n83IAM.net
追いかけられる夢って大抵ギリギリで捕まらないよな
314:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:07:07.84ID:ZDZbf2ey0.net
>>297
そうや!
そこで目さめるからな!
306:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:05:45.25ID:3ba4vbBb0.net
昨日博多大吉とマッマが再婚したのに、これまでのパッパとも同居してる夢見たわ
意味不やった
329:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:08:46.90ID:ZDZbf2ey0.net
>>306
ほんま意味分からんな
313:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:06:54.17ID:fY8aPOIYK.net
人を殺したらしく警察に連行されて延々取り調べを受ける夢はきつかった
夢の中でリアルに何日も経過する体感があるし拘置されてずっと取り調べられてた
数日後ふと「自分が人を殺す訳無いからこれ夢じゃん」と気付いたら目の前にいた取り調べの刑事が
「もう少しだったのに」とか呟いたところで目が覚めた
こんな感じでたまに夢で何日も過ごすのが地味にきつい
328:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:08:45.05ID:mPE94drZa.net
>>313
怖すぎやろ
335:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:10:00.77ID:ZDZbf2ey0.net
>>313
こわすぎ!
ゾクッとしたわ
341:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:10:32.05ID:BbTGet3V0.net
>>313
これホラー漫画とかの展開にありそう
368:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:14:08.05ID:3ba4vbBb0.net
>>313
ワイは殺人犯して杉下右京に追い詰められる夢がトラウマやわ
でも最後の台詞怖いな
434:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:23:17.50ID:YoKY2ssIa.net
>>313
実質寿命が延びたようなもんやろ
316:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:07:12.69ID:kZ3MuifZ0.net
夢で仲良くした女の子に惚れてまうわ
全く現実で見覚えないオリジナルな娘なんやけど、また夢で会いたい
322:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:07:51.97ID:7q2y/PdHM.net
>>316
わかりすぎる
340:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:10:28.39ID:ZDZbf2ey0.net
>>316
オリジナルでてきたら怖いわ
524:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:38:05.92ID:sl2xRBjW0.net
>>316
あるあるやないつかで会えるんやろか
568:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:44:04.86ID:PaRc/iN8r.net
>>316
ふと現実の世界でも探しちゃうよね。もしかしたら、未来の嫁さんかもよ?
361:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:12:58.48ID:H/szFY5BK.net
>>316
ワイも覚えあるけど誰なんやろなあ
目覚める直前までは名前も把握してる感覚あるのに起きると一瞬で忘れる
390:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:16:21.35ID:TJhOdt050.net
>>361
ワイもそれ一回あったわ
548:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:41:27.88ID:BrAT7AFd0.net
>>316
これって心理学的には「自分」みたいな話を読んだことある
もう一人の自分みたいなことだから自己愛的な愛しさっていう
317:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:07:16.00ID:hw/5NQbqH.net
死ぬ→夢でした→死ぬ…みたいなループ系は途中から楽しくなってくる
321:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:07:48.05ID:kDV9Wob60.net
ピエロが自宅の椅子に座ってじーっと寝てるワイを見てる夢は怖かった
触れられる瞬間に目が覚めたわ
346:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:11:18.67ID:ZDZbf2ey0.net
>>321
そおいう地味なやつメンタルやられる
324:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:08:09.33ID:lE2514mV0.net
お腹とか胸の上に手重ねて寝ると
悪夢見るってマジ?
349:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:11:43.97ID:ZDZbf2ey0.net
>>324
こマ?
337:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:10:11.53ID:TJhOdt050.net
>>324
元々それキリスト教圏での話やってんけどな
364:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:13:08.65ID:lE2514mV0.net
>>337
手重ねると死人ぽいから悪い夢見るってことかね
ワイは手が胸とかを圧迫するから
その手をどかすために怖い夢見せて眼覚めさせるとか
聞いたことある
371:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:14:35.15ID:xTzJD7cl0.net
>>364
猫が胸に乗ると嫌な夢見るわ
330:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:08:55.77ID:KAWSQ95p0.net
エロサイト巡回してる夢で夢精したりすると死にたくなる
何が悲しゅうて夢でんなことせなあかんねん
338:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:10:12.73ID:H/szFY5BK.net
>>330
草
353:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:12:12.90ID:ZDZbf2ey0.net
>>330
おもろいな
にやけてもたわ
331:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:09:00.70ID:BbTGet3V0.net
ワイが今日みた夢はワイが自室で寝てたら家にいないはずのパッパに起こされて中国から核弾頭が発射されたってでかい声言うんや
そんなアホな事あるかと外見たら核が炸裂してそこで夢が覚めたわ
359:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:12:39.42ID:ZDZbf2ey0.net
>>331
正夢にならん事を祈るで
386:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:16:03.64ID:BbTGet3V0.net
>>359
たぶん最近核兵器の炸裂シーン集みたいなのYouTubeで見たからやな、夢なのにやけにリアルな爆発で怖かったわ
414:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:20:20.51ID:ZDZbf2ey0.net
>>386
こおいう根拠のある怖い話はまだ納得できる
332:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:09:23.16ID:Y58CC/fU0.net
たまに薬の副作用にある悪夢ってなんでや
眠くなるなるのに悪夢って嫌がらせか
334:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:09:50.95ID:RF6n83IAM.net
ワイ寝てるのか寝てないのか曖昧な時物凄い爆音が鳴って目覚めるんやがこれも悪夢の一種なんか?
飛行機墜落事故の直後の時は余りにもデカすぎてまた落ちてきたのかと思ったわ
345:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:10:59.06ID:uQFJs+mD0.net
>>334
頭内爆発音症候群とかちゃう?(適当)
351:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:11:57.17ID:mPE94drZa.net
>>334
頭内爆発音症候群やで
352:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:12:07.63ID:arD/BuCTM.net
>>334
多分ワイもそれと同じ類の夢見るわ
ホント怖いから嫌やわ
401:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:18:15.76ID:kfCwHmcu0.net
>>334
ワイも一回あったわ
意識落ちそうな時にすんごい爆発音で飛び起きるやつな
夢かと思ったがそういう症状あるんか...
522:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:37:33.09ID:nWzU7phW0.net
>>334
これたまにあるわ
爆音というかテレビの音量が急に一瞬だけマックスになったイメージ
376:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:15:31.18ID:Y58CC/fU0.net
>>334
一回だけそれと同じことあったが、自分はたぶん精神の興奮のせいかなと思った
びっくりしたわ、あれ
405:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:18:58.34ID:RF6n83IAM.net
>>352
>>376
ワイ以外にも経験者おるんか
昔医者に言ってもスルーされたからワイの妄想かと思ってたで
463:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:28:57.00ID:Y58CC/fU0.net
>>405
一回だけな
疲れて寝ようとしたらいきなり頭の中でドガーンと鳴った
音というか、加えてショックとか強い光見たあとの感じに近い、強烈なめまいとか
わからんがすぐググってみたら爆音なんちゃらって出てきたからなんやそれって思ったわ
割りとよくあることなんかな…
336:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:10:06.95ID:/RzaO33K0.net
親父が不倫してるせいかよく親父と喧嘩する夢見るわ
366:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:13:37.01ID:ZDZbf2ey0.net
>>336
マッマ不倫してるけどワイには影響ないわ
348:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:11:42.45ID:QLmadRp60.net
好きな人が夢に出てくるのやめろや
369:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:14:22.58ID:ZDZbf2ey0.net
>>348
羨ましい
350:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:11:48.95ID:ddJFHNH6M.net
麻酔効かないままたくさんの人に押さえつけられて
腰の手術されてる夢から覚めたとこやで
うつぶせのまま寝たのが悪かったわ
372:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:14:42.38ID:ZDZbf2ey0.net
>>350
これ怖いな
354:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:12:15.82ID:cldxh6TH0.net
ウ●コに関する夢を続けてみてるわ
牛が大量に撒き散らした糞の上を割と夏服の格好で歩いたり
トイレから溢れた糞が口に飛び散ったり
363:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:13:07.61ID:mPE94drZa.net
>>354
トイレからう●この夢は金運上がるで~って意味らしいで
375:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:15:01.16ID:ZDZbf2ey0.net
>>354
ウ●コマンやんけ
356:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:12:30.23ID:vHE5EjXyF.net
なぜ幽霊の顔はぼやけてるんや?
深夜玄関にピンク色の着物きた女居たんやが顔ぼやけて見えなくて笑
384:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:15:55.93ID:ZDZbf2ey0.net
>>356
リアル怖い話はやめて
358:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:12:38.23ID:Tq/d7Fqb0.net
ピエロに五寸釘で太ももをえぐられる夢はトラウマ
387:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:16:12.34ID:ZDZbf2ey0.net
>>358
ピエロNGですね
362:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:12:58.55ID:kZ3MuifZ0.net
夢を見るのは記憶の整理の為に行われるって言うけど、悪夢は何のために見るんやろな
悪い夢見たところで記憶も気持ちも落ち着かんだけやんけ
ほんでも必要な機能やから見るんやろし、さっぱりやわ
392:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:16:57.79ID:ZDZbf2ey0.net
>>362
何か関係あるんかなあ
と現実で考えると怖くなってくる
413:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:20:17.49ID:xTzJD7cl0.net
>>392
断片を勝手に組み立てて擬似記憶でストーリーとして覚えとるから
悪夢に組み立てる部分に何か意味があるんやろな
同じ断片で全然別の夢として記憶する時と何かが違うんや
423:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:21:42.76ID:ZDZbf2ey0.net
>>413
話むずかしすぎやろ!
頭ええね
452:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:27:24.12ID:kZ3MuifZ0.net
>>413
情報の処理の段階でたまたま悪夢的内容になるのか、それとも脳が意図的に悪夢を生成してるのか
ストレスの多い生活をしてる時は悪夢を見やすい気がするから、ストレスへの耐性をつけるために見るとかそんなのもあるかもやね
478:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:31:11.78ID:ZDZbf2ey0.net
>>452
なるほど
色んな見方ができるな
367:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:13:39.39ID:TJhOdt050.net
朝いつものように起きた夢見てトイレ行って小便したらおねしょしちゃってた経験あるやつ
395:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:17:29.32ID:ZDZbf2ey0.net
>>367
これはみんな経験済みやろ!
378:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:15:33.02ID:vHE5EjXyF.net
朝起きたら金縛りと耳なり始まったのに何もアクション無しで草
396:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:17:43.71ID:lE2514mV0.net
>>378
耳鳴りってどんな感じ?
表現しづらいけど
全身の血がすごい流れてるのを感じる
みたいな現象で眼が覚めることがあるんやが
それが耳鳴りなんか?
441:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:24:53.29ID:vHE5EjXyF.net
>>396
その時は爆音で「キーーーーン!!」ってきた
464:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:29:04.36ID:lE2514mV0.net
>>441
やっぱ音はするんやな
ワイがなるのは
キーンって音とともに
全身の血がゴーッて流れてる感じがする
そんで全身がガタガタ震える
だれか似たような体験おらんか
483:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:31:48.49ID:vHE5EjXyF.net
>>464
因みに肩甲骨使って布団から這い出たら解けたわ。
536:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:39:54.06ID:lE2514mV0.net
>>483
草
そういえばワイがいつもその現象になる時はうつ伏せだな
477:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:31:00.82ID:MWnnvHFz0.net
>>396
それ小さいときよく見てたわ
おねしょの頻度と比例して減っていったけどなんとなく胎内にいるときの記憶かなーって思ってる
536:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:39:54.06ID:lE2514mV0.net
>>477
小さい頃とか全く見なかったんだがなあワイは
20過ぎたくらいからそんな感じの耳鳴り?がたまにあるんや
眼は覚めてると思うけど確証はないから夢かもしれんな
胎内の記憶とか神秘的でいいンゴねぇ
379:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:15:35.29ID:fY8aPOIYK.net
そういえば夢日記は明晰夢見たい時以外は色々良くないとかいうけど
あらゆる職業年代層の人間がいるであろうこのスレの夢内容を1から精読したら
悪夢のドリップ的な濃い夢見そうやん…
380:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:15:45.99ID:Tq/d7Fqb0.net
夢の中に出てきた有名人好きになる奴www
408:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:19:07.74ID:Jz583CiC0.net
>>380
綾瀬はるかのフ●ラは最高ンゴねぇ
415:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:20:26.75ID:e4aErtGb0.net
>>380
この前、里崎が出てきたけどめっちゃいい奴で好きになったンゴねぇ
381:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:15:46.10ID:fBMqfc8a0.net
一番楽しかった中学時代の夢ばっかり見て鬱になりそう
406:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:19:06.58ID:ZDZbf2ey0.net
>>381
確かに鬱になりそうやけど
そおいう楽しかったあの時みたいな夢見たい
382:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:15:47.17ID:c9FJoCrdr.net
いつも行く墓地に墓参り行くと道に血で色んなテンプレ呪詛書かれててそれ見ながら自分家の墓まで行く夢を見た
409:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:19:19.78ID:ZDZbf2ey0.net
>>382
それやばいやん
385:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:16:02.87ID:VIwVnEJMH.net
ワイも最近悪夢ばかりみるで
最近みた悪夢はバイト先のグループラインにち●この画像誤爆した夢やで
411:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:19:52.19ID:ZDZbf2ey0.net
>>385
わろたわ
気つけや
397:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:17:53.41ID:3ba4vbBb0.net
>>385
LINEやSNS系の夢って起きて確認するまで現実と区別つかんよな
よく記憶が曖昧になる
417:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:21:03.09ID:mPE94drZa.net
>>397
わかる
特に連絡待ってる相手から連絡が来た夢をみると悲しくなる
388:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:16:14.89ID:Hq5Hos2A0.net
髪の毛を細かく切り刻んでご飯にかけて食べる夢
398:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:18:01.43ID:c9FJoCrdr.net
海に落ちる夢をよく見てる
倉庫前からスタートして中に入ると血まみれの首吊り死体とご対面する夢を見る
427:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:22:20.81ID:ZDZbf2ey0.net
>>398
こわないん?
437:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:23:54.90ID:c9FJoCrdr.net
>>427
何回も見てると慣れるんやで
440:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:24:47.20ID:mPE94drZa.net
>>437
またこの夢かあって感覚なんかな
夢の中で探索とかするん?
453:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:27:26.57ID:c9FJoCrdr.net
>>440
夢見てる時にまたこの夢かとか夢を見てる認識したら脳が覚醒してきてだんだんとフェードアウトしていくから自分の好きにはできへんねん
せやから探検とかできんよ
476:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:30:55.23ID:mPE94drZa.net
>>453
じゃあ起きた時に気付く感じなんやな
何度も見てたら夢の中でも気付きそうやのになあ
402:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:18:23.01ID:W8YpoHJk0.net
いや金縛りって体が疲れてたりすると起こるって聞いたんやけど
霊的なものは一切ないんじゃないのかよ
430:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:22:50.62ID:ZDZbf2ey0.net
>>402
ワイは体が着かれてるからやなと無理矢理言い聞かせてるで
403:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:18:24.77ID:wmT2xkjP0.net
死姦した夢を見たことがある
目が覚めた時周囲見渡して安堵したわ
431:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:22:59.49ID:ZDZbf2ey0.net
>>403
色々こわすぎ
404:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:18:51.59ID:e4aErtGb0.net
夢の中で夢だって気づけば夢を自由にコントロール出来るやで
ワイは何度もアイドルに告白されとるし、エッチもしたンゴねぇ
410:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:19:35.71ID:mPE94drZa.net
ワイ寝そうになるとまぶたに映像が写ったり声が遠くから聞こえてくる
まだ起きてる状態なのは頭でわかっているから、これを合図にそろそろ寝られそうやなってわかるんやけど
これを友達に言ったらそれ幻聴幻覚やん言われて引かれたンゴ…
412:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:20:04.86ID:7q2y/PdHM.net
>>410
寝てるけど寝てない瞬間好きやで
421:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:21:32.92ID:Tq/d7Fqb0.net
おのののかの胸揉んでたらいつの間にか清原に変わってた夢見たンゴ
445:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:25:47.67ID:ZDZbf2ey0.net
>>421
まあまあ羨ましい
424:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:21:53.82ID:umJkz2KZ0.net
一時期枕元に塩置いてたりしたけど全然効果無かったで
楽しいこと考えて寝たらそこそこ楽しい夢見られるんやろな
入院してるとき風俗のことばっかり考えてたらエロい夢見られたで
447:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:26:21.82ID:ZDZbf2ey0.net
>>424
塩とか置いてもたらそれが原因で怖い夢見そう
428:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:22:26.68ID:6Dfa3h2W0.net
「また逃げるんですか~次に来た時は最後ですよ~」
432:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:23:02.84ID:uQFJs+mD0.net
子供の頃に見た夢で行ったことの無い場所に置き去りにされた夢が怖くてずっと覚えてたけど働きはじめてから先輩とはぐれて置き去りにされたときに夢で見た風景と一緒やったときはめっちゃくちゃ怖かったわ
435:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:23:40.16ID:mPE94drZa.net
>>432
正夢やんけ…
459:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:28:06.38ID:ZDZbf2ey0.net
>>432
くっそ怖い
433:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:23:03.60ID:c9FJoCrdr.net
金縛りは前一回あったな
起きてぼんやりとした視界ですぐに身体が動かないことに気づいてビビる
で金縛りを認識してビビってから目の前に歪んだ白いものが現れそうになるで更にビビる
でも金縛りの仕組み理解してたから直ぐに身体起きろ起きろと必死に念じてちゃんと覚醒して目覚めた
この件で脳が一部しか活動してないから身体が動かないことでパニック起こして整合性保つために幽霊的なもんの仕業にしようと幻覚作るんやろなあって思った
465:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:29:08.77ID:ZDZbf2ey0.net
>>433
金縛りの原理を解明してくれてサンクス
怖くなくなるわ
558:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:43:16.23ID:sl2xRBjW0.net
>>433
そういうことなんか
439:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:24:30.17ID:VIwVnEJMH.net
足組んで寝るの好きなんやが階段から落ちたり自転車から転げ落ちる夢ばかりみるから嫌ンゴね
443:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:25:29.14ID:arD/BuCTM.net
ワイ寝てる→変な夢見て頭に奇声が響き身が震える→「ファッ!?地震か?」→目覚めて2ch確認→何にもない
こんなんがちょくちょくあったんやが頭内爆発音症候群っつーのがあったんやな
446:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:26:14.69ID:4eu+oTi50.net
寝る前の妄想語りたいンゴwwwwwww
469:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:30:04.55ID:ZDZbf2ey0.net
>>446
語ってくれや!!
507:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:35:34.06ID:4eu+oTi50.net
>>469
前はアメリカに核が落ちて壊滅したところに人民軍が日本に侵略してきたんやが隕石落ちて文明崩壊後の日本を人民軍残党の影に怯えながら旅してたわ
なお打ち切り
519:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:37:22.15ID:ZDZbf2ey0.net
>>507
くだらなすぎて草
547:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:41:26.39ID:4eu+oTi50.net
>>519
壮大なんやで
新作は文明崩壊後の異世界で神社で出会った神様と旅してる
昨日はウエスタン村でわさびバーガー食べたわ
555:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:42:42.78ID:ZDZbf2ey0.net
>>547
ウエスタン村でワサビバーガーワロタ
創造力豊か
457:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:27:57.23ID:RF6n83IAM.net
ワイも人殺す夢見たいわ
もう逃げる夢は嫌なんや
なんでワイばっか逃げる役なんや
460:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:28:15.43ID:9I6dKVDg0.net
寝る前にエロいもの見とけ
エロい夢見れるかもしれんし一石二鳥や!
485:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:32:10.73ID:ZDZbf2ey0.net
>>460
実績はどないや?
467:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:29:47.67ID:JkxJ5oVs0.net
ワイ夢の中で死んだことあるで
すごいやろ
471:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:30:27.13ID:m9qOzrt90.net
本日の営業は終了しました
本日の営業は終了しました
お疲れさまでした
ってアナウンスが流れ続けるホームセンターでザリガニの水槽の前で縛られる夢見たけど意味不明すぎて怖かった
496:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:33:32.67ID:ZDZbf2ey0.net
>>471
怖い夢にカテゴリーするわ
498:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:34:10.93ID:lezC1GiL0.net
>>471
こわE
474:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:30:41.01ID:4vKmcaot0.net
ワイ童貞、エロい夢を見ても挿入前に目が覚めてしまい泣く
夢の中でくらい卒業させろや
500:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:34:13.26ID:ZDZbf2ey0.net
>>474
諦めるな
リアルでやるんや!
479:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:31:18.43ID:J/tIlgkE0.net
こないだ夜中に走行中の誰もいない電車内でキチガイジジイに終われる夢見たで
こわかったンゴ
504:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:34:57.50ID:ZDZbf2ey0.net
>>479
電車とか、逃げれる範囲のせまい中での逃走嫌いやわ
480:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:31:41.62ID:m9qOzrt90.net
そういやワイ、高熱出すといっつも同じ夢見るんやがこういうのある奴おるンゴ?
490:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:33:06.98ID:oSYAeMM40.net
>>480
ワイは幾何学模様が動く夢を必ず見る
全く怖くないはずなのに高熱のときは怖くて怖くてしょうがない
んでだいたい吐く
516:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:36:46.71ID:4eu+oTi50.net
>>480
ワイは子供の頃毎回ウ●コの島に墜落してたで
587:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:46:02.64ID:m9qOzrt90.net
>>490
>>516
はえ~やっぱりある人はおるんやね
ワイの場合だとニコニコしたおじさんが風船くれるんやけど受け取ったら空が大爆発起こすんや
で横からタイヤが飛んでくる夢や
今になっても高熱出るとこの夢みるんや
608:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:49:33.65ID:4eu+oTi50.net
>>587
中学校卒業したくらいから見なくなったな
理由はわからんがめちゃくちゃ怖いよな
622:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:51:36.35ID:m9qOzrt90.net
>>608
小学生の頃から見始めて成人してからも未だ一才変わらないんや
なんなんやろうなこれ
634:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:52:57.60ID:4eu+oTi50.net
>>622
熱による作用なのか
そこまでになると自己暗示な気もするな
643:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:54:35.27ID:m9qOzrt90.net
>>634
暗示か
子供のときに見てたから発熱=この夢って脳が覚えてしまったんやろか
そういわれるとなんか納得したで
658:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:57:17.14ID:4eu+oTi50.net
>>643
適当に言ったがそれな気がするわ
逆に体調悪くなる前に教えてくれたらええのにな
481:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:31:45.27ID:RF6n83IAM.net
最近は寝てる時息苦しくて起きるわ
でも起きたら大して心拍数上がってないから実際に息してない訳では無いと思うんやが
489:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:33:06.71ID:3rLauP9w0.net
ワイ最近楽しい夢を見てるっぽいんや
でも思い出せん
現実はマジでクソなんやけどな
509:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:35:48.19ID:ZDZbf2ey0.net
>>489
それ正夢になるんちゃうか
523:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:37:47.36ID:3rLauP9w0.net
>>509
そういうのやめちくり~
なんか怖くなってきたンゴ…
491:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:33:09.94ID:BrAT7AFd0.net
一回だけだけど自分が出てこない夢を見たわ
神さまみたいな視点で物事を見てるんだけどそこに自分の自我もなく
本当にただ見てるだけっていう
514:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:36:02.97ID:ZDZbf2ey0.net
>>491
不思議やな
495:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:33:26.91ID:pnB1Iwbf0.net
ママチャリに乗ってる通り魔に包丁で殺される夢を20回くらい見たことある
最初から最後まで全部展開が同じ
515:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:36:36.81ID:ZDZbf2ey0.net
>>495
展開が同じ夢あるわ!
もう見たくないんやがな
501:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:34:34.60ID:BrAT7AFd0.net
高熱を出すと何故かマリリンマンソンの夢を見る
マリリンマンソンから逃げ回る夢
502:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:34:48.65ID:QOBOOclr0.net
高所から飛び降りる夢はよく見る
503:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:34:56.65ID:cW79h/2QM.net
明晰夢は高確率で見れるけど幽体離脱はよく分からんわ
夢と現実の境目で体グルンッてしたら普通に起きて草
506:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:35:14.18ID:qrhIPjV50.net
昨日槍で殺される夢見た
なんなんだいったい
513:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:36:01.75ID:PqKaw7PF0.net
なんか脳内で上手く処理できとらん情報が悪夢になるって気はするな。
今は悪夢でヒエッとはならず、悪夢っぽいアドベンチャー風世界みたいなんを
ワイが体験するような感じになってまうわ。
多分ホラー作品好きになってきたせいやろなぁ。スティーブン・キングとかな。
517:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:37:17.98ID:3rLauP9w0.net
全く同じシチュエーションの夢を2回以上見とる
少なくとも2回や
鬼から走って逃げる夢
2回目は最初より長く逃げていられた
526:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:38:13.97ID:uQFJs+mD0.net
>>517
だんだんその時間が長くなっていってしまいには夢の中で一生鬼ごっこすることになるんやで
528:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:38:30.79ID:3rLauP9w0.net
>>526
伊藤潤二かな
533:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:39:20.69ID:uQFJs+mD0.net
>>528
あの話すきやわ
518:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:37:21.23ID:eOzYiHFy0.net
今日の昼寝で町中の人がゾンビに噛まれて誰もいなくなる夢見たわ
その後みんな治療受けて戻ってきてて草
530:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:38:40.63ID:MlIDYMDm0.net
友達の姿をした友達ではないなにかがこっちをじっと見つめてくる夢が死ぬ程怖かったンゴ
535:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:39:27.18ID:ZDZbf2ey0.net
>>530
ホラーやな
542:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:40:49.84ID:MWnnvHFz0.net
>>530
怪談の定番やんけ
569:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:44:15.23ID:MlIDYMDm0.net
>>542
いや友達そっくりやなくてちょっと目がでかいんや
でもワイはそれを友達やと認識しながらも友達やないと思ってたんや
書き起こす矛盾してて意味分からんけど
573:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:44:44.69ID:IDObVrPR0.net
>>569
わかるぞ
583:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:45:32.69ID:UUUQ3LQe0.net
>>569
スペースホラー的な感じで面白い
531:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:38:49.61ID:lezC1GiL0.net
いま生きてる世界が夢なんやで
君ら早く目覚ますんやで
534:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:39:23.25ID:IDObVrPR0.net
>>531
どっちが夢かなんて俺らにはわからんことやね
538:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:40:21.13ID:J/tIlgkE0.net
高校のとき金縛りになるとすごい落下してる感に襲われてたんやがなったことあるやつおる?頭の後ろの方からゴーッって落ちてく感じやったが
ちな今はない
592:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:46:40.67ID:Tq/d7Fqb0.net
>>538
無限ループで穴に落ちてく夢は見たことあるで
540:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:40:27.34ID:IV8LMgst0.net
夢の中でレジ打ってると絶対に夢だと気づくわ
あまりにも繰り返しすぎた行動は明晰夢に繋がるんやろなあ
544:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:41:04.74ID:ZDZbf2ey0.net
>>540
繰り返した行動は夢って分かるになんか納得
541:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:40:31.89ID:6Dfa3h2W0.net
悪夢より夢日記つけるほうが恐ろしいで
ワイはやばくなりそうで途中で辞めたわ
550:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:42:03.94ID:lE2514mV0.net
>>541
夢日記って聞いたことあるけど
夢の内容なんて覚えてないことが多いじゃん?
それでも毎日書かないといかんのか
571:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:44:41.14ID:6Dfa3h2W0.net
>>550
覚えてない時は書かんかった
少しでも覚えてる時は覚えてる限りを書き込むんやで
606:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:49:21.16ID:lE2514mV0.net
>>571
事細かに書かなくてもええんやな
夢日記つけると夢と現実の区別がつかなくなるって聞いたことあるが
その辺の段階まで行ったんか?
655:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:56:37.24ID:6Dfa3h2W0.net
>>606
せやで
夢だったか現実だったか思い出すのに苦労するようになるんや
会話とかのレベルだと夢か現実かの区別がつかなくなったやで
別に精神崩壊とか大げさな事はなかったけど、あとデジャヴが増えた
728:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 03:10:19.52ID:lE2514mV0.net
>>655
夢の中での経験が強く残るからデジャヴが増える
こわE
実際に精神崩壊した人とかいるにゃろな…
779:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 03:21:49.78ID:6Dfa3h2W0.net
>>728
精神崩壊にあたるかわからんけど一緒に夢日記やってた友達から「お前が夢の中の友達かたまにわからなくなるわw」と言われて怖かったで、冗談だと思うんやが
543:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:40:53.17ID:PaRc/iN8r.net
全く知らん人と仲良くしてる夢は何を意味するんかな?前に度々見た
545:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:41:21.55ID:ZDZbf2ey0.net
>>543
たまに登場してくるな
546:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:41:22.17ID:vSE2Fedm0.net
確か死体みたいに胸部で手組んで寝ると悪夢見るらしいな
胸部圧迫がダメみたい
560:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:43:17.95ID:Z1/o4csMa.net
夏に見る淫夢が怖いわ
601:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:48:20.31ID:4vKmcaot0.net
>>560
ホモにレ●プされる夢なら怖いわな
561:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:43:18.56ID:T+H0LfMqM.net
夢に死んだ身内が出てくると不安になる
564:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:43:33.91ID:JKaaC6J70.net
最近黒人の集団に家族を誘拐される夢見た
そのせいでオコエ見ると嫌悪感を感じる
575:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:45:00.72ID:kfCwHmcu0.net
>>564
オコエとばっちりで草
586:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:45:55.88ID:ZDZbf2ey0.net
>>564
オコエは無罪やから許したってや
566:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:43:38.91ID:kZ3MuifZ0.net
ガキの頃正夢っぽいのを一度だけ見たことがあるわ
夢の中でばあちゃんと遊んでるんだけど、急にばあちゃんがスゥーっと遠くにいっちゃう
何だか会えなくなる気がして「ばあちゃん、ばあちゃん」て泣きながら呼ぶけどどんどん遠くに離れてくばかり
そこで親に起こされて涙流しながら目が覚めるんやけど、親から「おばあちゃんがね、死んじゃったの。会いに行こ」って言われたんや
顔に布をかぶせたばあちゃんを見て、夢だか現実だかわからん浮ついた気持ちだったのを今でも覚えとるわ
オカルトの類はあったら面白いけど信じてへんわってスタンスやけど、こればかりはなんか信じたいんだよなぁ
594:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:46:57.55ID:MWnnvHFz0.net
>>566
寝てるときに親の会話聞こえてたんちゃうん
615:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:50:44.89ID:kZ3MuifZ0.net
>>594
恐らくな
想像し得る死だからこそ、睡眠中の外部情報でも明確な夢になるんやろなぁ
580:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:45:22.64ID:6EMpCVEh0.net
先日トイレで父親犯してる夢見たんやが
ちなみにワイと父親は仲悪い
581:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:45:27.21ID:sl2xRBjW0.net
夢で小説家くやつとかおるやろワイもしようとしてるぐらいやぞ
609:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:49:55.03ID:hUSMlDvI0.net
>>581
ハリポタは作者が見た夢から着想したらしいな
602:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:48:30.85ID:IV8LMgst0.net
>>581
ワイも今書いとるところやで
目指せ印税生活や
610:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:50:11.43ID:ZDZbf2ey0.net
>>602
なかなかおもろいな!
本て誰でも出せるんか?
641:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:54:02.14ID:IV8LMgst0.net
>>610
自費出版なんて形もあるし出そうと思えば(王者の風格)
まあ大抵は賞に応募して佳作とったり投稿サイトで人気集めて編集者からのオファー待ちやないか
645:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:54:46.62ID:ZDZbf2ey0.net
>>641
ワイも王者の風格でやってみよかな
582:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:45:28.02ID:czfz9Bp10.net
如何に女子の下着を盗むか真剣に悩んでた頃は好きな女の子が着替えのバッグを放置したまま寝てる夢を見た
584:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:45:46.60ID:T6/Ymk8V0.net
むしろ宝くじが当たる夢とか見ると起きた時にへこむ
599:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:47:51.25ID:ZDZbf2ey0.net
>>584
それいややな
588:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:46:08.59ID:pnB1Iwbf0.net
おしっこが無限に出る夢の時だけこれ夢やんけ!って思うことができる
597:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:47:42.68ID:6EMpCVEh0.net
ワイ夢の中の方が頭ええんやがなんなんやこれ
611:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:50:14.35ID:dOdenpb90.net
悪夢見ると思ってるからみるんやで
負のループから抜け出さんと
612:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:50:41.87ID:ZDZbf2ey0.net
>>611
せやな
やっぱり自己暗示が重要なんやな
623:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:51:51.13ID:eOzYiHFy0.net
一番怖かったのは祖母の実家に親父といって夜寝てたら、自分はエイリアンみたいな怪物に首を絞められて隣で寝てた親父は意味不明な言葉をずっと呟いてたことかな
頭がはっきり起きてたから普段起こる金縛りよりもリアルに感じて本気で怖かったわ
626:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:51:58.51ID:IRte9Ftc0.net
今夢の中で小学生に戻って生活してたわ
起きて死にたくなったで
631:始まりの金を鳴らす者:
2015/10/14(水) 02:52:53.19ID:/a/vV8fR0.net
怖い夢みたら心臓バックバックだよなやばい
636:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:53:13.55ID:Pn28hv6dK.net
ワイをピアノの発表会に出すのやめろや
弾けへんねん
642:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:54:04.75ID:ZDZbf2ey0.net
>>636
夢の中で練習せえや!
637:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:53:22.30ID:ja4cQgJ90.net
ワイニートやから登場人物が小中の友人しかおらん
639:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:53:31.10ID:NTHXQOUC0.net
ナイフ持って追いかけてくるメンヘラからジェットパックで逃げる夢はどうなんや
640:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:53:44.53ID:Tq/d7Fqb0.net
変な夢見た時は高確率でゴムが焼けたような臭いがしてたんやけど何やったんやろ
651:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:55:52.29ID:xTzJD7cl0.net
>>640
記憶と嗅覚は脳ではすぐ近くらしいで
時々混濁するらしい
652:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:55:57.81ID:O1I92WHT0.net
猿夢めっさこわい
653:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:56:15.45ID:ZDZbf2ey0.net
>>652
見たことあるわ
678:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 03:01:26.30ID:O1I92WHT0.net
>>656
>>659
怖い話の定番みたいなやつや
716:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 03:08:34.80ID:CBoypUbE0.net
あと幽体離脱も一回なったことあるな
上半身だけスッって起きて後ろ見たらワイが寝てた
717:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 03:08:41.52ID:6Dfa3h2W0.net
夢とかメンタルとか闇が深くて面白い
来世は精神医学とか心理学の研究者になりたいンゴねえ
722:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 03:09:23.25ID:uVtS9+C+0.net
遠くで髪の長い白い服着た女が、瞬きした一瞬にして近づいてきた夢ならある
ちなみに目は白目だった
マジで怖い
727:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 03:10:12.00ID:lezC1GiL0.net
悪霊に取り憑かれた夢は自宅の洗面所でなにかを見たワイが発狂したんや
家族が落ち着かせる描写もリアルで、段々と自分が自分でなくなっていく様が怖かった
精神病ってあんな感じなんやろかなぁ
731:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 03:11:02.09ID:Tq/d7Fqb0.net
ガキの頃風邪引いた時に見る夢の怖さは異常
733:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 03:11:05.64ID:cERJ+nNJM.net
夢精しすぎてクッソ腹立つわ
しない奴羨ましいンゴ
800:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 03:30:29.70ID:tZl68hYq0.net
>>733
すっげえわかる
エロい夢じゃないのになる時
くっそ腹立つ
807:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 03:33:32.26ID:4eu+oTi50.net
>>733
夢精してみたくて1ヶ月オナ禁してもダメだったわ
768:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 03:18:01.95ID:4eu+oTi50.net
寝る前妄想では一人が寂しかった神様と一緒に旅してるで
772:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 03:19:24.46ID:ZDZbf2ey0.net
>>768
ほんま創造力豊で草
793:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 03:26:35.34ID:uQFJs+mD0.net
>>768
寝る前の妄想の人格がだんだんメインの人格になってきてるのはどうしたらええんや?
799:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 03:30:03.78ID:4eu+oTi50.net
>>793
元の人格を妄想の世界の主人公にすれば客観的に世界作れて最強やろ
769:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 03:18:32.33ID:uQFJs+mD0.net
神様とか直視したら失明しそうやわ
773:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 03:19:29.74ID:/JHouBNN0.net
ワイは毎回喧嘩の夢やで
なぜか相手のパンチは全部よけてる
俺のパンチは当たりまくり
775:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 03:21:03.87ID:bWY/Smu50.net
>>773
絶対それ願望やん
780:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 03:21:51.38ID:IDObVrPR0.net
寝れんご
784:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 03:23:08.58ID:ZDZbf2ey0.net
>>780
はよ寝んともう3時半やで
789:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 03:25:09.16ID:xTzJD7cl0.net
>>784
寝具や枕に不満あったら変えてみ
身体にストレスがあって夢に作用しとるかもしれんで
794:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 03:26:45.26ID:ZDZbf2ey0.net
>>789
起きて枕見たら髪がいっぱい抜けてるのがストレスやわ
798:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 03:30:00.76ID:YNm1j8bD0.net
ねみい
801:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 03:30:36.45ID:ZDZbf2ey0.net
今晩は怖夢に覚悟して寝るわ
アドバイスくれたみんなありがとうやで
おやすみ
みんないい夢見ろよ!!
805:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 03:32:47.61ID:Y58CC/fU0.net
>>801
疲れたやろ、よく寝れるといいな
804:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 03:32:42.76ID:fY8aPOIYK.net
>>801
お疲れ
せっかくだから怖い夢見るんやで
616:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/10/14(水) 02:50:59.31ID:ja4cQgJ90.net
スレ読んでたら寝れなくなってきたんだが
『じゃない方芸人』だったのに逆転した芸人【悲報】マインクラフトの作者、億万長者になった感想「これ以上の孤独を味わったことがない。」スーツ着て路上ライブやってる奴に「後で電話して」っつってハロワの番号書いたメモ渡すの楽しすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwたばこ税増税 今回は思い切って1箱1000円へ シャレにならん
キニ速の全記事一覧
1.気になる名無しさん2015年10月16日 02:30 ▽このコメントに返信
足が動かなくなる夢は何年も見るわ