毎年のお楽しみ。
今年もこの季節がやってきた。ミニストップとパステルのスイーツコラボの季節である。
パステルというとやはり思い出すのが、むかし広末涼子が人気絶頂だった時に「わあい、わたしぱすてるのなめらかぷりんだあいすき(誇張)」と言った事による、あの大騒ぎだ。
元々、パステルのなめらかプリンは、今では岐阜の「プルシック」というお店のオーナーシェフを努める所浩史さんが考案したものだ。だが、最初の5年間は全く売れずに、むしろ「おい、このプリン焼けてないぞ」というクレームまで入ったという始末。
だが、前述の通り、飛ぶ鳥を落とす勢いだった広末涼子が雑誌に「自分の好きなスイーツ(当時スイーツなんて言葉あったのかな…)」として紹介したところ、人気が大爆発。皆がこぞって買いに行った。
当時、自分は溝の口のマルイにあるレストラン街のとあるお店で働いていたのだが、そのマルイにもパステルのお店があり、凄い大行列になっていたのを覚えている。
当然、勤務時間内には買いに行くわけにも行かず(休憩時間? なにそれ美味しいの?)、休みの日に自分の勤務地に行く気にもならなかった(当時は蒲田在住)ので、東京に住んでいるときは結局パステルのプリンにはありつけなかった。
というわけで、時を越え、ついでに場所も超えて、自宅から歩いて5分のミニストップにて、ようやくパステルのスイーツにありつく機会を得たのが、昨年の事だったのだ。
パステルなめらかプリンパフェ。
ミニストップのWebサイトによれば、このパフェはとにかくなめらかさにこだわったそうだ。まあ、なめらかプリンパフェだからね。
プリンをよりなめらかにするために卵黄のみを使用して、さらに今年からはコクを出すために生クリームも配合してあるとのこと。説明を聞いているだけで楽しみになってくる。
というわけで、早速買ってきて食べてみた。
まず、真ん中に鎮座しているバニラを一口。うん、いつもどおりの美味しさ。ミニストップのバニラは個人的に結構好みの味なので、だあいすきである。
なんだか最近、このミニストップのソフトクリームが原因で破局したとかいう記事を見た気がするが、もうちょっと彼女は寛容になるべきだったんじゃなかろうか。
このパフェには、カラメルがかかっているのだが、ソースだけでなくチップ?もかかっている。このチップのほろ苦さとカリカリの歯ごたえが、甘いバニラと絶妙のハーモニーを奏でるのだ。このアクセントを考えた人は偉い。
肝心のプリンも、とろっとろでとっても美味しい。口に入れるとカスタードの香りがふわっと漂う。前述のカラメルチップと一緒に食べると、また口の中に複雑な味わいが広がってなんとも言えない。
ミニストップの他のパフェもかなりレベルが高いのだが、このなめらかプリンパフェは舌触りが軽く、バニラは濃厚だがプリンがトロトロなので、あっという間に一つ食べてしまった。
ちなみに栄養成分は下記の通り。これだけ美味しいのに270Kcalなのは嬉しいところである。価格は税込み320円。いい感じの値段だ。
なめらかぷりん大福。
今年はなめらかプリンパフェに合わせて、ミニストップのオリジナルチルドスイーツ「MINISTOP Cafe」とかいうのも販売開始された。
最近、コンビニスイーツは激戦区なので、そこはスイーツがウリのミニストップとしては居ても立ってもいられなかったのだろうか。
買ってきたのはやはりパステル監修の「なめらかぷりん大福」である。
これ、実は去年もあったらしいのだが、食べた記憶が無い。去年のこの時期は、個人的に体調が最悪の時期だったので、それどころじゃなかったんだろうか。税込み130円なのだが、なんか去年より10円値上げしたらしい。物価が順調に上昇してますね!(涙目)
というわけで、まずは開封の儀。もう、袋を持った時点で生地が「ほにほに」なのがわかる手触り。慎重に開封し、一枚パシャリ。
うーん。美味しそう。
手に持つと、大福の自重でだらんと垂れ下がるのがわかる。これはもう食べる前から美味しいという確信。
一口食べてみると、たまご感がしっかり伝わってくるカスタードプリンの味と、やはりホロ苦なカラメルの味が絶妙にマッチして口の中に広がる。
昨年から10円値上げしているとはいえ、この味で130円なら充分に元が取れる美味しさ。
大福の生地も、柔らかいのだが適度なコシがあり、非常に美味しい。カスタードクリームとカラメルとこの生地のジェットストリームアタックは、ミニストップの方角を向いてひれ伏すのに十分な威力を誇っていた。
ちなみに、栄養成分は袋に書いてあって、以下の通り。
カロリー 141kcal
たんぱく質 1.8g
脂質 2.2g
炭水化物 27.4g
ナトリウム 50mg
ミニストップ×パステルコラボはまだまだあるぞ!
「MINISTOP Cafe」シリーズの、パステルとのコラボ商品はまだいくつかあるらしい。
ラインナップは…
「ダブルプリン ア・ラ・モード」(280円・税込)
「プリンサンドブッセ」(280円・税込)
「ぷりん風味のシュークリーム」(150円・税込)
「プリンのようなロールケーキ」(280円・税込)
「ぷりんタルト」(160円・税込)。
ふふふ…
食欲の秋…