トップページ科学・医療ニュース一覧川内原発2号機が臨界に達する
ニュース詳細

川内原発2号機が臨界に達する
10月15日 23時15分

15日午前、再稼働した鹿児島県にある川内原子力発電所2号機について、九州電力は15日午後11時、核分裂反応が連続する「臨界」の状態になったと発表しました。九州電力は、今後の検査や作業に問題がなければ、来週、発電と送電を始め、来月中旬に営業運転を開始することにしています。
川内原発2号機は、ことし8月に再稼働した1号機に続いて、15日午前10時半、中央制御室で運転員が核分裂反応を抑える制御棒を引き抜く操作を行って原子炉を起動させ再稼働しました。その後、制御棒の位置や原子炉の冷却水に含まれる核分裂反応を抑える成分を調整する作業が続けられ、九州電力は15日午後11時、核分裂反応が連続する「臨界」の状態になったと発表しました。これまでのところ、トラブルは起きていないということです。原発事故後に作られた新しい規制基準のもとで国内の原発が再稼働し、臨界に達するのは、川内原発の1号機に続き2基目です。
九州電力は、今月21日に2号機の発電と送電を開始することにしていますが、発電用のタービンの振動を調整するための作業などによっては時期が変わる可能性もあるとしています。その後は、運転の状態を確認しながら徐々に原子炉の出力を高め、来月中旬に営業運転を始める計画です。
川内原発2号機は原発事故の半年後に定期検査で運転を停止して以降、稼働するのは4年1か月ぶりで、九州電力は異常がないかを確認しながら慎重に作業を進めるとしています。

関連ニュース

このページの先頭へ