我が家ではじじばば孝行の一つとして、毎月息子の写真付きのカレンダーを贈っています。写真付きカレンダーというと大層に聞こえますが、今どきはアプリでサクッとできます。
息子も生まれて10ヶ月経ち、その成長スピードには日々驚かされてばかりですが、そんなハイスピード成長の息子をこのアプリ「レター」がキレイに残してくれていました。
レターの履歴で見る息子の成長
※1月と2月はママの端末から贈ったのでパパのiphoneに履歴がなく、元となる写真を載せています。
生まれたての寝ているだけのところから最新のハイハイまで、見事に成長を追えています。途中、初節句の写真や夏には裸の写真があったりバラエティに富んでいますね(自画自賛)。
使い続けて感じたレターの良い点
毎月毎月その月の成長を1枚で表し、かつ一番可愛いベストショットの写真を選ぶので、必然的にベストアルバムと呼べる作品が出来上がっています。
また、月カレンダーもいうのも赤ちゃんの成長速度を考えるとちょうどいい間隔です。寝返り、ずり這い、おすわり、ハイハイ、掴まり立ちというのは一月にひとつくらいのスピードでマスターしていくし、節句などのイベントもあるので、結果としていい具合に成長を追えた12枚が揃います。
こう並べてみると自分用に1枚作っておいても良かったかな、と思うのですが、そういうユーザー用に再注文もできるみたいです。抜け目ないぜ。
>>ブンバボーンの魔力
>>おもちゃを選ぶときに意識したいこと
>>妊婦に頼らない金運UP術7つ
ーーーーー
贈るばかりでカレンダーの実物を見たことがないのですが、じじばばの喜びように聞いているとやってよかったと思える孝行です。