当社は日本のWeb制作会社です。主にIT・Web関連業務、Webサイト制作(デザインからシステム構築)の他に空間デザイン・CMの制作・動画撮影・編集など、“つくる” ことが仕事です。
もう一方で “あなたの会社のWeb担当” をキャッチフレーズにWeb運用業務やコンサルタント業務・プランニング業務などの “育てる” ことも仕事にしています。
IT・Web業務を切り口とした、つくること、育てることを得意とした会社です。
私(代表取締役・林 一記)も、取締役の田中 瞬も以前ニューヨークに住んでいた経験があり、私たちにとってニューヨークというステージは特別な場所である事から、自然とビジネスの場所としても意識していました。
ニューヨークから始まり、これまでとても良くしていただいている方々のご協力もいただき、ロサンゼルス、シカゴ、ボストンへの進出も達成し、今後も拡大予定です。
私たち日本人が持つアイデンティティーだと考えています。
真面目で保守的で慎重な日本人だからこそ、アメリカの方々(在住の日本人の方々を含む)を相手にビジネス展開していくに当たり日本人ならではの注意力・親切心・誠実さが大きな強みになると考えています。
また、当社は日本に本社を置く会社ということもあり、アメリカのお客さまとの取引には時差というカベがあります。
そのカベをカベと感じさせてしまうのではなく、うまく利用し、お客さまに “時差は関係ない” とおっしゃっていただけるよう努めることも大切にしていることです。
当社のようなWeb制作会社は星の数ほどあります。その中で当社が他と明確な違いとして大切にしているのは “会話力” です。ただ要望に応えるだけの仕事ではなく、“会話の充実度” に多くの時間やパワー、心、柔軟性を持って当たる事が必要だと考えます。
同じ目標という共通点はありながらも、違う価値観や角度から考える人たちが行う会話は決して簡単なものではありません。
お客さまの要望をただ受け入れるだけでなく、あらゆる目線からの可能性を調査し、「Yes but」「No but」を繰り返しながら “双方向の会話” をすることが、何かをつくる上で最も重要な工程だと考えます。
人の数だけ会話があり、その会話にこそ私たちの存在価値を見出すべきだと考え、取り組んでおります。
株式会社サスティーン・アーキテクト
東京本社:東京都武蔵野市吉祥寺北町1-29-3White OAK 302
TEL:+81-3-3413-0455
MAIL:info@sustain-a.com
WEB:www.sustain-a.com
● Amnet New York Inc.
● ANGLE Press, Inc.
● Disco International, Inc.
● ICS America Co., Ltd.
● O planning, LLC
● TREND POT NY, LLC
● インテル株式会社
● 株式会社エクシング
● 国際紙パルプ商事株式会社
● 株式会社ゴルフダイジェスト社
● 株式会社静岡第一テレビ
● 株式会社テレビ新潟放送網
● 株式会社東急エージェンシー
● 株式会社ニッポン放送
● 富士ゼロックス株式会社
● 株式会社報知新聞社
● ホテルモントレ株式会社
● アプリ開発を考えている。
● 動画(CM)を作ろうと考えている。
● iT・Webの業務担当者が辞めてしまって困ってる… 。
など何でもご相談ください!
TEL(US)347-326-3019
TEL(JP)+81-80-5500-2206
MAIL j.tanaka@sustain-a.com