バイト・シゴトのなんでもガイド channelプラス

TOP>シゴトノオト

シゴトノオト

シゴトがうまくいくヒントがありそう!人気のコノ人に「シゴト」について聞きました

月曜更新

歌手・女優 神田沙也加 メイン画像

今イチバン聞きたいこの人のシゴトのコト

歌手・女優 神田沙也加 Sayaka Kanda

Sayaka Kanda

かんださやか 1986年10月1日生まれ。東京都出身。宮本亜門演出『Into the Woods』が初舞台。以来、舞台を中心に女優としてのキャリアを構築。2009年、舞台『レ・ミゼラブル』で、世界的演出家ジョン・ケアードのもとで悩みもがきながら「神田沙也加のコゼット」を確立し、大きな自信につなげたという。14年『アナと雪の女王』日本語吹替版でアナ役を務め国民的スターへ。音楽ユニット『TRUSTRICK』のボーカルも務める。

からだひとつで舞台に立ったときに
支えとなるのは
これだけ練習したんだ、という自信です

社会現象となった『アナ雪』フィーバーから1年。
いくらか落ち着きはしたものの、神田沙也加に向けられた熱い視線は冷めることがない。
「今一番スケジュールが空かない人」の1人としてエンタメ界からのラブコールは絶えないが、
当の本人は浮かれることなく、極めて冷静に自己分析を進めている。

人生に悔いなし、の境地まで
あと3作

舞台人生をかけて、演じてみたい役があと3つありました。『マイ・フェア・レディ』のイライザ、『ロミオとジュリエット』のジュリエット。そして『ダンスオブヴァンパイア』のサラ。ですから、今回『――ヴァンパイア』の出演オファーをいただいたときは、とてもうれしかったです。2006年の日本での初演から作品を見続けて、「私ならこう演じる」というのを勝手にイメージしながらあたためてきた役ですから(笑)9年越しに夢が叶った背景にあるのは「(神田沙也加に)やっとサラを任せられる」と思っていただけたことにあると思います。

『――ヴァンパイア』の何にそこまで惚れ込んでいるかというと、なんといっても、作品の世界観が好きなんです。舞台のオープニングはヴァンパイアというイメージそのもの、独特の冷たくて物々しい雰囲気で始まります。上演される帝国劇場の荘厳な空間にマッチしていて、それは見事です。かと思えばフィナーレはまるでお祭り騒ぎで痛快な幕切れ。このギャップがひとつの作品に盛り込まれているのが、唯一無二のすごさです。「観客参加型」の舞台で、お客さまも自然とクラップ(手拍子)してくださって、まるで外国にいるみたいにフランクに楽しめるのも魅力です。サラはヴァンパイアである伯爵に求められながら、若き青年にも恋心を抱かせる女性。人の心を突き動かす「象徴」だと解釈し、男性を虜にするだけの説得力とエネルギッシュさが必要です。責任重大ですね!


バイトで知った
はたらくことの真意

10代前半から芸能界でシゴトをしているのでイメージにないかもしれませんが、私、接客業のアルバイト経験があるんですよ。早くから歌手、お芝居、声優などの「芸ごと」はしてきたけれど、それらはすべて自分からやりたいと言って始めた「好きの延長線上にあるもの」でした。労働とは、好きな気持ちだけでは務まらないことがあるし、苦手なことも引き受けることだと思います。はたらくことの本当の意味を知らずに大人になるのはマズい、と思ったのがきっかけです。最初にお世話になったのは懐石料理の和食店。少数精鋭でまわしていたのでホールも厨房もこなしました。場所を変えて創作ダイニングではたらいていたときは、性に合っていたのかすぐにシゴトを覚えましたし「このまま正社員になっても素敵だな」なんて妄想したものです(笑) なにごともムダなことなんてひとつもない、と思っています。起こることにはちゃんと意味がありますし、少し時間が経ったら「伏線回収劇」が必ず起こるもの。たとえば20歳を迎えたころ、将来が不安でとても悩んだ時期がありました。マルチに活動していたせいで「神田沙也加ならコレ」という軸がないように思えたのです。そんなとき声をかけてくださったのが、芸能界での母のような存在の、大地真央さんでした。「新作をやるから共演しないか」と憧れの人に誘っていただいたのですから、……断る理由はありませんよね。舞台『紫式部』は「このジャンルだったらお任せください!」と自信をもって言える自分の軸をつくろうと決断できた、大切な作品となりました。芸名もSAYAKAから本名の「神田沙也加」にし覚悟をカタチで表したんです。

歌手・女優 神田沙也加 サブ画像


限られた時間の中で
自分らしさをどう出すか

舞台『紫式部』から約5年間は、舞台を中心に活動しました。『レ・ミゼラブル』のコゼット役のように、そのときに持つ実力以上の大役を任されれば、自分の生きるスピードと稽古のスピードを猛烈に加速させて追いつくしかありません。もがき苦しむ中で手応えを感じられたのは、演出家ジョン・ケアードさんの一言でした。「(コゼットのトレードマークである金髪のかつらではなく)沙也加の地毛でいきなよ」と提案してくださったのです。

まるで私なりのコゼットを認めてくださったようで、鳥肌が立つほどうれしかった。からだひとつで舞台に立ったときに支えとなるのは「どれだけ練習を積んだか」、それに尽きます。他人の評価も大事ですが、一番自信に変えられるのは、自分が知りうる範囲内の経験値です。それなくして『アナ』を射止めることもできなかったでしょうし、『アナ』を通して老若男女問わず、さまざまなお客さまの前で歌わせていただくことで、表現の幅が広がった感覚があります。現在は音楽にドラマ、声優、モデルなど、サイコロの多面体のように変化する自分を楽しんでいます。「一番、神田沙也加らしいものはどれ?」と聞かれたら「すべて」が答えになるのかもしれません。自分がオモテに出ることだけではなくて、声色だけで空間、温度感をつたえるアフレコやナレーションのおシゴトも極めていきたいですね。

観客がクラップしながら踊りだす!?初めて舞台を観に行くならコレ!ミュージカル『ダンス オブ ヴァンパイア』

観客がクラップしながら踊りだす!?初めて舞台を観に行くならコレ!ミュージカル『ダンス オブ ヴァンパイア』

ヴァンパイア・ミュージカルの傑作『ダンス オブ ヴァンパイア』は、2006年日本初演で全席完売となった伝説の作品。今回は神田沙也加、舞羽美海、平方元基、良知真次など新キャストを迎え、4年ぶりに帝国劇場に帰ってくる。ハイテンションのフィナーレは必見。
オフィシャルサイト → http://www.tohostage.com/vampire/
■演出:山田和也
■出演:山口祐一郎 神田沙也加/舞羽美海(Wキャスト) 平方元基/良知真次(Wキャスト) 石川禅 ほか

このエントリーをはてなブックマークに追加

ページ上部へ戻る

アルバイト・社員求人満載!シゴト情報「an」

anan
アルバイト・バイト・求人情報のan

全国のアルバイト・バイトの求人情報探すなら「an」(アン)。
希望の条件からアルバイトが探せます。

anエリアanエリア
アルバイト・パート探しはanエリア

アルバイト・パートを探すならanエリア。
自宅周辺や通勤・通学経路などからアルバイトを探せます。

anレギュラーanレギュラー
正社員の求人情報ならanレギュラー

求人情報はanレギュラー。 正社員、契約社員、週5日のアルバイトなど職種や働き方で探せる求人情報。

INTELLIGENCE