アリランマークの引越社が今度は部落差別だそうで、まぁ、下品なヤツは生まれ育ちからして下品だという、それだけなんだが、こういう会社がマスコミに大金払ってCM打てば「一流企業」の顔が出来るという、それが美しい国・日本ですw さほど大きな会社でもないのに、やたらCMたくさん打ってる会社には要注意だw(略) なんか、博物館入れたいような旧態依然たる差別主義者で、最近じゃ珍しいですねw
|
【炎上】アリさんマークの引越社が国籍・部落差別→厚生労働省、部落解放同盟、労働組合の包囲網が完成、というわけで、例によって2ちゃんねるでは無責任なネットすずめたちがピーチク騒いでおります。ニュース速報板からです。----------------------- ワタミが野放しだっだけじゃない、日本中の、似たような会社がみんな野放しになっている。マトモに給料払っている会社にとっては、迷惑千万w 労基はちゃんと仕事しろ。警察も、「民事不介入」とか言ってるんじゃないよ。 |
>「ミツ」、「ヨツ」など
関西出身のかたでも、「ミツ」という差別用語はあまり聞いたことがないとか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1340766638
ここの経営者、「生粋の関西人のふり」をしている、出自を明らかにされることが憚れるような、怪しい人物ではないかと思われます。
ステマと思われると思うが
去年引っ越したとき、3社に見積もりとろうと思って
さかいと他2社に見積もり依頼の電話をした。
さかいはその場で訪問時間が決定、他の2社は、現場の人間が
戻ってから連絡するとなった。
さかいの営業は、その場で、見積もりを作ったので、
他の2社の見積もりを待ってからといったら、今決めてくれたら
いくらか値引きするとなって、その場で、引越し日時が決まった。
当日、作業員2人で、時間通りに終わったが、見積もり3人
実際2人で、現場で1人分の金額を割り戻してくれた。
ブラック企業にはできないな。定年まで勤めた巨大○通でもできない。
>今決めてくれたら
>いくらか値引きするとなって、
これって、典型的にはめられてるんじゃね?
そんな手には乗りません、と言って(ほんとに言っちゃだめ!)
合い見積もり取ったらもっと下げてくるよ実際。