アベノミクスが、なんとか信用されていたのは、わずかでも物価が上がっていたから。その「頼みの綱」の物価も、下がり始め、株価も一時、1万7000円割れ。もう、その効果を誰も信じられない。
何かがおかしい
1万6930円。
9月29日の日経平均株価の終値である。この日、日経平均はわずか一日で714円もの下げを記録。8ヵ月半ぶりに1万7000円を割り込み、市場には悲鳴が充満した。
その後、多少は持ち直しているものの、株価は乱高下が続き、極めて不安定な状態にある。
8月までは2万円台を堅調に推移していた日経平均が、わずか1ヵ月半ほどのあいだに3000円も下落する。株式市場は、明らかにこれまでの力強さを失っている。
市場関係者は皆、口には出さないものの、この2年間続いた株価の上昇基調に異変が生じているという空気を感じ取っている。
誰もが信じたくない現実。アベノミクスによる景気上昇は終わりをつげ、いまや「反転」し始めたのではないか—実はそれを示す「証拠」が、株価暴落の数日前、ある発表によって明らかになっていた。
それは「消費者物価指数」の数値だ。9月25日、総務省は、生鮮食品を除いた物価を表す消費者物価指数の8月の数値を発表した。この指数が、前年同月の数字を下回ったのである。
関連記事
-
売却金30億円が神戸山口組の資金に!? 新宿の「超問題物件」売買の真相(2015.10.15)
-
実名!中国経済「30人の証言」 日系企業が次々撤退、大失速の真相~こんなに異変が起きていた(2015.10.14)
-
日銀・初代北京事務所長が断言! 「中国経済は悲観視しなくて大丈夫。その10の理由を教えましょう」(2015.10.14)
-
ルポ・「密航ブローカー」 iphone6から風俗嬢まで。中国本土と香港を1万5000円で結ぶ手業師たち(2015.10.15)
-
仰天!FIFAが「犯罪組織認定」されるってホント!? ~米司法省が本気。W杯、日本への影響は?(2015.10.15)
- さらば、アベノミクス!日本「デフレ」に逆戻り! ~株価、収入、物価が一斉に低下。またあの「悪夢」が繰り返される (2015.10.15)
- 「野草で飢えをしのいだ」「病気を治すカネがない」 ルポ・下流老人~9割が予備軍。転落は、突然やってくる(2015.10.14)
- 日銀・初代北京事務所長が断言! 「中国経済は悲観視しなくて大丈夫。その10の理由を教えましょう」(2015.10.14)
- 実名!中国経済「30人の証言」 日系企業が次々撤退、大失速の真相~こんなに異変が起きていた(2015.10.14)
- まるで北朝鮮!習近平の「外国人狩り」が始まった ~日本人を「スパイ容疑」で逮捕、中国なら死刑もあり得る (2015.10.13)
- 日本人が知らない「EUの盟主」ドイツの正体 ~VW事件を生み出した「傲慢」「自賛」体質とは(2015.10.13)